• ベストアンサー

ギター☆弾いていて気持ちいい曲。

maa45ki5gの回答

  • maa45ki5g
  • ベストアンサー率31% (49/158)
回答No.3

牛を見張れ変奏曲とかの カンパネラ奏法が楽しいです。 指が短いので左手がしんどいときもありますけど。 ボサノバもバッハのフーガも楽しいですね。 ボサノバは飛行機のサンバが好きですが、 弾くのが気持ちいいというより、単に好きなだけかも。 フーガやファンタジーは、聴いてる人が、 知らなくても「あ、追っかけっこ」と気づくような 旋律の音が途切れないような弾き方が出来たときが嬉しいです。 自分でやりかけたのは、 ドビュッシーのアラベスク1番のピアノ譜を、 極力音符の数を減らさずににギター譜に直した。 ピアノだったら左手で八分音符、右手で三連符になるのを 右手のpで八分、同時に高いほうの音を三連……泣きそう。 とうてい上手に弾けるとは言えませんが いつか弾けるようになりたいです。

mametaro11
質問者

お礼

カンパネラ奏法、初めて聞きました。早速調べると、「高音部の弦を開放で、低音部の弦をハイポジで押さえて同時またはアルペジオで弾く」という風に書いてありました。バリオスの最後のトレモロにも使われてますよね。 その弾き方ぼくも好きです(^-^) 飛行機のサンバはメロディラインがきれいですよね~。まだ上手く弾けませんが気に入ってます。 ピアノ譜をギターに直したんですか?すごいですね。ぼくもセロニアスモンクのブルーモンクという曲で挑戦したことがあるんですが、直してる途中で挫折しました(> <)いつかまたトライしてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。 ドビュッシーのアラベスク1番難しそうでずががんばってください☆

関連するQ&A

  • クラシックギターの曲について

    ドレミ出版のピアノピースの難易度(A~F)で クラシックギター曲の愛のロマンス、アルハンブラの思いで、ソルの月光、アストゥーリアス、ファンタジアオリジナルだとどんなもんでしょうか?

  • ボサノバの名曲

    ボサノバの曲で、気怠いアコースティックギターにあわせて 口笛(?)でメロディが奏でられている曲をご存知でしょうか? 昔から探しているのですが、中々見つかりません。 今までにもラジオやカフェなどで流れていたのを聴いた事があるので 有名な曲だと思います。 ボサノバに詳しい方、何か情報を下さい!

  • アコギでクラシックの曲は演奏できますか。

    趣味で、ジャンルにとらわれずポップスからクラシックまで色々な 曲を弾いてみたいと思っています。 フィンガーピッキングでの音の表現や弾き易さではクラシックギターが 適しているイメージがありますが、私が今もっているマーチンの アコギ(000-1)で、ボサノバを弾いたり、クラシックの「アルハンブラの 思い出」にチャレンジするのはナンセンスでしょうか? 基本的には、自分が気持ちよく弾ければいいと思っています。 それをいったら身もふたもないなどといわず、よろしくお願いします!

  • ~アコースティックな曲~

    自分は弾き語りをしているのですが 最近、洋楽も聞き始めました。 いつも弾き語りをしているせいかアコースティックな曲を 積極的に聞きます。邦楽では山崎まさよしなどです。 そこでアコースティックな洋楽の曲を教えて欲しいです。 エリック・クラプトンのアルバム「アンプラグド」と、 オムニバス「ギターソングス」の中の曲は聞きました。 参考 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0006TPFVO/249-5921239-8405959?v=glance&n=561956 他でいい曲ありましたらアーティスト名と共に書いてくださると 嬉しいです。 よろしくお願いします!!

  • テレビCM

    東急グループ二子玉川編で流れているアコースティックギターのボサノバっぽい曲のタイトルを知りたいのですが、ご存知の方はおられませんか?

  • たった今のビートたけしの短編ドラマで流れてた曲は?

    たった今あってたビートたけしの短編ドラマ(フジテレビ系のドラマ愚痴というヤツ)で流れてた曲は誰の何という曲でしょうか? 英語ではない歌詞だったと思うのですが、男性ボーカルでボサノバっぽいリズムでアコースティックギターが入っていました。 すごくセンスがいい曲でぜひこのアーティストのアルバムを聞いてみたいのです。 どなたかご存知の方いませんか? 宜しくお願いします。

  • いろんな曲の楽器をしたいです!!!

    どんなジャンルでもいいので ギター(エレキ、アコギ)ベースの良い曲を教えてください。 ギターは二種類弾きたいです。 アコースティックギターで簡単な曲があれば教えてください。 基本はベース担当なのでかっこいい曲を教えてください(難しすぎない程度) みんながかっこいいと思う、簡単だと思うような曲があれば是非教えてください!!! お願いします!!!

  • 爽やかなインスト曲

    明るく爽やかなインスト曲のアーティストを探しています。 できれば、「beautiful songs~ココロデキクウタ」のインスト版のようなコンピCDはないでしょうか? ギター(アコースティック、スチールなど) 笛(フルート、サンポーニャなど) ピアノ(電子ピアノも) などの楽器が好きです。 以下わがままを言うと ジャズまでいかず、ボサノヴァまでいかず、ポップ過ぎず… できれば日本人アーティストで… と思っています。 音楽に詳しい方どうか教えてください!!

  • ギター初心者にオススメの曲

    前に同じ質問もあったのですが、改めて質問させてください。 最近、アコースティックギターを始めました。それで今猛特訓中なのですが、初心者でも簡単に弾ける曲はありますか? ・あまりたくさんコードがでてこない ・スローな曲 ・コード進行が簡単 皆さんが初心者の時に練習した曲でも構いません。洋楽なら古い曲(50~60年代)なら結構知っています。 あ、藤井フミヤ「TRUE LOVE」とイルカ「なごり雪」は今練習中なので、それ以外でお願いします。

  • ボサノバで、オススメのものを教えてください!

    中学生にもかかわらず、今の時代の流れについていけず、昔のものにしか愛着がわきません。 とにかくボサノバが大好きで、名曲といわれるものはほとんど聞いてきました(イパネマの娘・波・ワンノートサンバなど…)。 それで、{これはもっと評価されるべき曲・個人的に好きな曲・聞いてほしい曲・中学の甘ちゃんならこれでも聞いとけ}という曲をあげてもらえませんか? ついでに、私はギター&ドラム&パーカッションなどの楽器をやっています。{これ弾けたらor叩けたらカッコいいよ!・これ弾けるor叩けるかなぁ?・中学の甘ちゃんならこれ弾いてろor叩いてろ}というものも追加で教えてもらえたらありがたいです(^ω^)