• 締切済み

女性の本質......優性保存の法則?

komackoの回答

  • komacko
  • ベストアンサー率18% (21/114)
回答No.7

女性です。面白い質問ですね。 そんなに深く考えるなんてすごいなーと思います。 質問者さんのお考えは、私も頷けるところがありますが、でも「そうですそれが本質です」と決めたところで、それを証明する中立な物差しはこの世のどこにも存在しないですよね。だから「本質」だなんて、私には軽々しく言えません。でも質問者さんがとても興味を持たれている気持ちはよくわかります。 私自身は、生物が生物である所以はとどのつまり子孫繁栄であると考えています。それ以上でもそれ以下でもなく。だからヒトの行動どれをとっても「子孫繁栄のための・・・、要するに遺伝子が・・・」と適用していけばどんな話もおさまりそうで、これを自分や周囲の人間に当てはめると退屈だからイヤなのです(何も生み出さないし)。 それより実際にいい男のそばでドキドキすることこそよっぽどリアルで本質感があるんじゃないか、と思うわけです。 こんな私の意見は、どうですかね? ついでですが。そうした話題では、私は動物行動学の竹内久美子さんの本が読みやすくて、面白かったです。興味をお持ちでしたら、どうぞ検索してみてください。

関連するQ&A

  • 女の本質、強いDNAを残す為に

    お初にお目にかかります 自分は二十代後半になったばかりの男です 今回は自分の考えを聞いて頂きたく投稿しました 自分の尊敬する人物はモンゴル帝国を作ったモンゴル人のチンギスハーンです 彼の言葉で、「男の最大の快楽は敵を打ち倒し、撃滅し、財産を奪い、その親しい者が悲しむ顔をみて、敵の馬に跨がり、その妻や娘達を抱きしめる事である」 高校生の時、図書館でこの本を読んで、深い感銘を受けて、自分も支配される側でなく支配する側になろうと思い、体を鍛えまくって警官になりました 自分は中学の時まで 少しひ弱で体がかなり細くモヤシだのマッチ棒だの呼ばれ、男だけでなく女からも格下にみられ馬鹿にされてました 今では格闘技も有段者レベルでタフさ同期の中でも上の方で、かなりマッチョです 25歳で警官を辞めました あの世界は上からの命令は絶対で職場の人間関係がキツすぎて、命令される立場が我慢できませんでした 十年ぶりに地元のクラス会がありました 変わった自分をみたら皆を見返せる、あの時の力関係を逆転できると思い、少し迷いましたが出席しました 案の定、最初は誰かわからないようでした 特に女共から驚嘆とも畏怖とも憧れともつかないような視線が快感でした クラス会も終わり二次会に行こうとなったが自分は女から二次会に誘われませんでした その日の夜はムカムカ、イライラして明け方まで寝れませんでした 結局、何も変わってないのかと思いました 自慢話になりますが、自分はセックスの強さにはとても自信があります 実際、ソープやデルヘリの姉ちゃん達とやると何回も往かせています 女とセックスして子供を産ませる事は次の世代により強いDNAを受け継ぐ行為だと考える ならば女はより強い男とセックスして子供を産みたいと思うはずだ 正直に言うが自分はセックス経験はかなり豊富だが、彼女がいたことがない、 つまり素人童貞だ 知り合いの年上の女に 自分の何がいけないかと問うたら、優しさが感じられないと言われた ではきくが 例えば自分の目の前で自分の女が他の男から襲われてる時に 優しさで助けれるか?答は否だろう 男に必要なのは女を守れる力強さなのだよ 優しさ なんて答えるのは弱い男(女とセックスして次世代の子供を作る資格のない)言い訳だ 乱文になったが、皆さん、自分は間違ってますか?

  • 女性の性欲は認められていない?

    大人になってから感じているのですが、女性の性欲って男性の性欲のように認められていないような気がします。 例えば、男性が風俗にいったり、AVをみたり、雑誌の成人コーナーをウロウロしてても当たり前で、女性がそういうことをすると非難されることもあります。 オナニーについても、男なんだから当たり前!とは良く聞きますが、女なんだから当たり前とは聞いたことありません。 子孫繁栄の本能は女性にも同じようにあると思うのですが、どうしてこんなに女性の性欲は窮屈なんでしょうか?20代前半にして、凄く思います。 女性は常に清くあるべきだという性差別を感じるときもあります。 女性が、もっと性を楽しめる世の中にはならないでしょうか?(楽しむというのは、性病や妊娠を考えずセックスしまくるという意味ではありません)

  • 女を侵略、征圧、屈服させる行為

    次の文章を読んで感想などを下さい どう思われますか? セックスとは女を精神的、肉体的に侵略、征圧、屈服させて支配する行為 と言い換える事ができる 私は男としてこの行為の全て、過程そのもが好きで女に対して優越感や自尊心の満足感などを味わっているのです 皆さんは、日常生活のどういう場面で女に対して優越感や自尊心の満足感を味わってますか? 女を自分の色に染め上げる事により、自分より下位の存在としての女に安心感を覚えるのである こういう男性はかなり居るのではないかな? 女の生活の一挙手一投足にまで管理、監視して、その全てを支配するのである ここに支配者としと征服者としての最大の喜びや楽しみがあるのである

  • 男性が名前をつけて保存ということは

    女性は上書きらしいですね。 ということは女性は付き合っている男のことだけを考えているが その男は昔の女やその他知り合いの女のことを考えていながらも 自分の彼女とセックスしているということですか?

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 私が以前購入した「できそこないの男たち」を彼女が読んでいました^^; 女性にとっても結構衝撃的な内容だと勝手に思っていたので、男性(私)に対する見方が変わるのではないか ということで、見つけにくいように本棚の奥に入れてありました。 彼女は、「よくこんな本を買う気になったね」「女からすれば読んでいてニヤリってなる、なんか優越感が沸く内容だけど」 と言っていましたが、「生物学的なことが好きだからね(事実です)」と返事をしておきました。 前置きはここまでとして、気になっていたことを質問です。 ・私の彼女が言ったように、読んでいて優越感が沸きますか? ・男性への見方は変わってしまいますか? 女性観点で、思ったことをダイレクトにご回答ください。 遠慮なくお願いします。知りたいのは真実なので。

  • 女性は夫が浮気や風俗に行くと何がショックなのですか

    女性は夫が浮気したり風俗に行ったりするとショックを受けて 怒ったり茫然自失になったり夫に嫌悪感を持ったりしますが、 本当のところは何がそんなにショックなのでしょうか。 ショックじゃない、と言っているわけではありません。 ローカルな話題で恐縮ですが信田さよ子の本を読むと 「男はセックスの面で女に依存しないと自信が持てない弱い存在」 「男は女を結婚制度に縛り付けることでようやく支配的な地位を保っている」 「セックスに依存していない女のほうが本来タフである」 というようなことが書いてありますが本当にそうなの?と思います。 女がタフな存在であるならば別に夫が誰とセックスしようと構わないわけで、 信田さよ子が繰り返し強調して言うところの上記の主張は極端に一方的な、 性的には既に終わった老婆によるたわごとと思えます。

  • 真面目に回答いただける女性の方だけよろしくお願いします。

    真面目な質問です。ですから、真面目にお応えいただける女性の方だけにお聞きします。2つ質問があります。 ●(1)女性は男性よりも、「スケベ」なのでしょうか? なぜ、こんなことを質問するのかと言いますと、先日、知り合いの女性から、「女は男より絶対にスケベだよ!」と話していたからです。 男性と女性で、子孫繁栄してきたのですから、女性もスケベなのは当然のことだと思います。ただ、あまりにこの人が、男よりも女のほうがスケベだと強く言い切るので、ほんとにそうなのかな?と疑問に思いました。 この知人が、特にスケベな女性だというだけのことかもしれません。でも、女性誌なんか見ても、モテル女になるにはみたいな内容も多いのでやっぱり女性もかなりスケベなものなのかと思います。 しかし、男は特定の女性(付き合っている女性や結婚相手)がいても、浮気をしたい願望は強いような気がするけれど、女性はあまりそれはないと聞いたこともあるので、女性のほうが、節操があるような気がするし。 「ひとりH」の経験は、男性ならほぼ100%あると思うけれど、女性はしたことない人もかなりあるみたいだし。 よく分からなくなりました。真面目に応えてくれる女性の方、ご自身のことでよいので宜しくお願いします。 ●(2)女性は年をとるにつれて、スケベになるとも聞いたのですが、本当でしょうか? 男性なら、若いときはセックスなどをしたくてたまらない気持ちになることが多いですが、年をとると性欲は減少します。女性はその反対だというのです。若いときは性欲はそれほどでもないが、年をとるにつれて性欲が増してくるというのです。 このことについても解答いただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • どうしても理解出来ない^^;;

    女は男には絶対敵わないのに、なんで最近の女性は気が強いの? まぁ...映画やドラマの中の女性はやたら強いけど....なw しかもネットで、肉食やら草食男子とかやらと勝手に批評下してっけど、わけわかんねえぞマジで。 とりあえず、最近の女、可愛くないわ。うん。 俺から言わせて貰えば、女を優越感に浸らせて、安易にセックス走らせる算段なのかねえ...。

  • 「この世の中を支配しているのは女性」というコメンテーターたち?

    最近、TVで「この世の中を支配しているのは女性」だと発言しているコメンテーターが多いです。みな、はっきりと理由や仕組みは語りません。なにかタブ~や隠し事の一端を語るように口ごもります。 1.なぜタブ~的なのか? 2.そうだとしたらメカニズムは? 確かに、最近見たアンケートでは、子供を生むとしたら男か女かという 質問に、女と答える人が多かった。以前は男が圧倒的に多かったそうですが・・・。それもなぜ?

  • 子供を産んだ女性は偉い?

    こんにちは。 このカテゴリーで良いのか迷いましたが質問させていただきます。 少し前にジェンダーについて調べる機会があり、こちらのサイトを利用し ていたのですが女性からの回答の中に(僕がした質問への回答ではないです) 「男は子供が産めないくせに・・・」 「前は男性を尊敬することもあったが子供を産んだら男は大したことないなと思うようになった」 「カマキリの世界だったら男は女に喰われている」 など、男を見下す発言が多くあり驚きました。 でも、出産って男性の助けあり社会の助けありで初めて出来ることだと僕は思うのですよ。(妊娠中は迷惑をかけたり、助けられたりしたはずです) 例えば、24時間100kmマラソンで完走した芸能人は確かにすごいで すが、完走するまでにはトレーナーだったり多くの方の応援だったりで、 決して自分だけの力ではないはずです。 「100km走ったオレは偉い。おまえら大したことねーな」なんて仮に 言われたら頭にくると思います。 実際、 「出産出来ない男は偉くない。出産できる女性は偉い。女、万万歳!」 と優越感に浸っている女性は多いのでしょうか?普段は口にしないだけ? 補足 女性が一定の年齢になればかってに細胞分裂でもしてもう一人の人間を生み出すことが出来るのなら文句はいいませんが・・・。