• 締切済み

再起動

USBで外付けの機器(たとえばFDとかデジカメ)でメモリーを読み込んでいる最中に(コピー中もあった)、本当にたまになのですが(2年位使っていますが、平均1月に1回位)パソコン本体が再起動してしまう。USBのさす場所を前面や後の別の場所に変えてもそういう現象がおきる。修理に出しても、異常なしで、見込み修理でマザーボードやUSBの部分をかえても変化がなく、ついには、ハードディスクを交換し、ウィンドウズを入れ直ししたのに、また同じ現象がおきてしまった。入れ直しすると、バージョンアップにかなりの時間がかかり大変だったので、まだ、再々修理には出してないのですが、どんなもんでしょうか?また、読み込み中の出来事なので、FDとかSDとかが読み込み不可になってしまったのですが、データが消えてしまったのかどうか知りたい。簡単な修復は挑戦したつもりなのですが・・・・・。結構大事なデータなので・・・。

みんなの回答

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.3

そうです、同様にPCIバスに増設するものがあります。XPであればドライバーの導入も不要ですよ。 NECのチップを使ったものが定評あるようですので、こちらを使われてはどうでしょうか。 以前、私も導入した製品がありますが、これが順調でしたのでお勧めしておきます。

参考URL:
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pciu3.html
esu-rio
質問者

お礼

ありがとうございました。 値段もてごろなので、取り付けてみようと思っています。 それで、症状が出ないことを祈ってやってみます。 いろいろとありがとうございました。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

型番からどうしても検索できなかったんですけど、PC-VZ5009Dの特別モデルだったんですね。 一応この名称で検索をかけると、BIOSアップデートの項目が出てきました。 なにやらXPをSP2にアップデートした際に、USB周りに不具合が起こるのでその対策用とのことです。 修理に出したときにすでにアップデーとされているかもしれませんが、もしまだであれば試す価値はあると思います。 参考URLにリンクを貼りましたので見てみてください。 もしだめな場合はNECのサイトのダウンロードから検索してください。 http://121ware.com その際はPC-VZ5009Dで検索してくださいね。

参考URL:
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=5003
esu-rio
質問者

お礼

すごいですねー。特別モデルという事がわかるなんて。そういえば、買う時に聞いたような気が・・・。 で、結果ですが、早速BIOSアップデートを実行したところ最新版でした。 ちょっと期待してしまったので、残念です。 一番最初の回答にも書いてあったUSBボードを取り付けるというのは? 昔、LANボードは取り付けた事がありますが、類似品ですか? 何度も聞いて悪いのですが、せめてそれだけでも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

私が疑わしいと思うのは、パソコンの仕様ですね。 以前、とあるチップセットをもつパソコンにUSB機器を繋ぐとどうしても不具合が生じる。いろいろ調べた結果、そのパソコンにUSBのボードを 追加したところ、あっさり直りました。 使うと100%不具合が生じるというわけではなかったので、逆にいろいろと疑ってしまい時間がかなりかかりました。 あとは、ドライバー関係でしょうか。XPや2000だと不要ですけど、古いものだと独自のドライバーが必要になるケースが多いです。 その場合はドライバーの更新で直る可能性もあります。 パソコンの型番とか仕様は分かりますか? あと、データですけど、書き込み途中ですとかなり望み薄です。FinalDateなどの復元ソフトの体験版でどの程度復元が可能かまではわかります ので、そちらで調べてみてはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.finaldata.jp/download/download.html#download
esu-rio
質問者

お礼

回答への補足にも書きましたが、さっそくの回答ありがとうございました。はじめて会員になって質問を書いたので、お礼の返答が遅くなり申し訳ありませんでした。 さっそくですが、パソコンの型番はNECバリュウスターPC-VZ5109D1Vと書いてあります。質問にも書いたように2年前位に買ったものなのでXPを使っていてドライバー関係ではないと思っています。USBボードを追加するというのは、?なので詳細を教えて下さい。あと、データですが、参孝URLに出ていた体験版を利用したところ復元の可能性が結構あることがわかりました。ありがとうございました。が、いざ買おうと思うと結構高いものなのですねー。データ内容と天秤にかけてみようと思います。

esu-rio
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。パソコンの型番ですが、今は、違うパソコンを立ち上げていてはっきりと型番がわかるのは、明日以降になりますが、NECの水冷式デスクトップで、VZ5000番台だったと思います。最初の質問時に書いたように、2年前位に買った物なので、XPを使っていてドライバー関係ではないと思っています。USBボードを追加するというのは、?なので詳細を教えて下さい。あと、データですが、参孝URLに出ていた体験版を利用したところ復元の可能性が結構あることがわかりました。ありがとうございました。が、いざ買おうと思うと結構高いものなのですねー。データ内容と天秤にかけてみようと思います。

関連するQ&A

  • 起動しないパソコン

    パソコンはXPです。 数年前から前面二つのUSBコンセントが効かなくなったり SDカードスロットが読み込みは出来るけど書き込みが出来ない状態でしたが ある日、全部のUSBが使えなくなってしまいました。 USBが効かない以外は普通に見えたので 昔の丸いコネクタのマウスとキーボードを探してきて差すと 普通に起動し使用できたので、それで数日は過ごしていたんですが ある日、ポチっと押してもパソコンの電源が入らなくて 何度か試していたら電源が入り、普通に使えたのですが 翌日からは、何度試しても電源が入らなくなりました。 何度か起動スイッチをつけたり消したりしていると 一瞬だけスイッチボタンに青い光がチカッと光り、消える事があります。 USBが使えなくなった時、ネットで調べてプロパティなど開いて !マークはついてない所までは調べていました。 中のデータを何とか保存したいと思っていますが 元々故障だらけのパソコンだったので、 あまりに修理代金が高額だったら、修理に出すのを諦めて ダメモトで自分でバラして箱に入れ、データを新しいパソコンで読み出せないかと考えていますが 起動に問題があるだけのようにも感じ、ためらっています。 バラして他のパソコン(新しいパソコンは7です)で読み出すにはどうしたらいいか 詳しく書いてあるサイトなどご存知でしたら教えて欲しいのと 経験からの意見でいいので 似たような状態を修理に出したら、意外と簡単に直ったとか 聞いている感じではこの部分の故障じゃないか、直し方は…など 答えて頂けるとありがたいです。

  • エクセルのファイルが読み込めない

    職場の出来事なんですが… パートの方がエクセルを使用されていますが、FDの中にある2つのファイルのうち1つが読み込めなくなりました。FDからHDDへのコピーも不可です。 そこで、スキャンディスクを掛けてみたのですがその際エラーが修復されましたと表示。今度はHDDへのコピーが出来るようになりました。 で、開けるかなと思ったのですがファイルをダブルクリックしてもエクセルを起動してからファイルを開こうとしても、「メモリ不足」と表示され開くことが出来ません。 はじめはIBMのノート(Win95)でメモリも少なかったのでダメなのかと思い、Dellのデスクトップ(Win2K)でも試してみましたがダメでした。ちなみにファイルサイズは457KBです。 ネットでいろいろ検索したところ同じ現象で修復できたという記事を見つけたのですが肝心の方法が解りませんでした。可能性はあるようなんですが…。 どなたかこの修復方法(完全でなくても)をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。FDでアクセスされていて(危険なんですが)バックアップは取っていないそうです。

  • winXPが起動できなくなってしまいました。

    PCを起動させようと電源ボタンを押したところ、 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、 Windows を起動できませんでした:\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには最初の画面で‘R’キーを押してください。 と出て、起動できません。 winの会社ホームページにて解決策を検索したところ、 WindowsXPインストール用起動CD-ROMが必要とのこと、 が、PC購入時には付いてきてないし、 ホームページから起動用のデータをダウンロードするのにFDが6枚いると書かれており、困っています。 FDのフロッピーもFDDもない場合どうしたらいいのでしょうか? この質問は上記の現象を起こしていない、PCより書いています。 上記の現象を起こしているPCの詳しい情報は、 東芝、daynabook TX570LSBB windowsXP HomeEdition 型番はPATX570LSBB です。 皆様よろしくお願いいたします。

  • SDカード、及びUSBメモリーについて、違いや使い方をできるだけ解りや

    SDカード、及びUSBメモリーについて、違いや使い方をできるだけ解りやすく教えて下さい。 現在、FD及びCDにデータを保管しているのですが、かさばるので上記に変えたいと思うのですが、 PC初心者なので全く使い方が解りません。 どなたか、できるだけ解りやすく教えていただけませんか?

  • パソコンが起動しない

    パソコンが起動せず困っています。 買って3年目。毎年今頃同じトラブルに見舞われます。1年目は工場送致でマザーボード交換。2年目は原因不明(多分キーボード不良、と修理依頼先)。そして今年。 1.電源投入するも、モニターに反映されない(毎年の現象)。 2.キーボードを外し電源投入→モニターでの起動確認、使用可 3.キーボード交換→起動確認 4.電源、断後再投入→起動せず 5.キーボード接続場所(USB口)変更→起動確認、現在。 以上の状況です。皆様のご支援をよろしくお願い致します。 なお、パソコンデータは以下の通りです。 1.NEC PC-VL5709D 04年製 デスクトップ 2.OS WIN-XP

  • 破損したJPEGデータ

    EOS KISS X7で500枚ほど撮影していたのですが、 途中からプレビューを見ると「再生できないデータです」と表示されるようになってしまいました。 (撮影直後は見られるのですが、しばらくするとみられなくなります) SDカードの故障かなと思ったのですが、代えのSDカードも用意していなかったので、そのまま撮り切ったのですが、案の定、途中からのデータがPC上でも表示できません。 ファイルサイズは5MB~7MBと、ある程度まともなファイルサイズですが、試しに無料の復元ソフト等を試してみましたが、例えば「PEGファイルエディタVer0.95β」では、「マーカーが999個を超えました」とかなりエラーが多いようです。 有料のソフトにお金を払って直る期待が持てるのか…。 そもそも無意味なデータ群になってしまっているのか、 SDカードにエラーを抱えて保存し続けたデータに関して、修復の見込みはあるのでしょうか。 もし、ご存知の方がいたらお返事ください。 (期待が持てるor持てない、バイナリでの修復見込ありかなしかの判断法など…)

  • ハードの破損の回答がきた場合の復旧と依頼先が不明

    USBからデータを頻繁に移動したりしてたことが原因だと思いますが、突然ドライブ認識しなくなりました。 USBはELECOMの「MF-HIU308GBK」です。 まずELECOMに問い合わせをし、新品をもらいましたが、破損したUSBの返却先が書かれた案内状と宛先が同封されていました。これは返品するということなのか、それとも修理をしてくれるということなのかわからなかったため問い合わせしたいのですが、電話が1度しか通じませんでした(メールでの問い合わせはしてないようです)。 その電話で交換をしてもらったのですが、修理はまだ頼んでません。 ELECOMのサポートはロジテックとなっています。そこでロジテックの方にデータ復旧について見積もりをだしてもらいました。しかし回答は「修復不能」ということでした。 そこで、データ復旧の業者「ジェノック(オーマイデータ)」というところに現物を送り見積もり依頼しましたが、「チップのシールが焦げた痕跡があります。多分加熱の影響だったと思われます。チップ自体の破損の恐れがあります」という報告と焦げた痕跡の写真も添付されていました。 ジェノックでは復旧できるとのことですが、ロジテックでは修復不能という回答です。 双方同じデータ復旧です(復旧にかかるお金もジェノックでは約5万円、ロジテックもその程度の金額をHPでうたっています)。 このように、データ復旧センターなどで修復不可といわれ、同じデータ復旧業者では、「ほとんどのデータ復旧会社で使われてない機会を用いてデータを復旧する」といいます。 いずれにしてもハードが破損しているためにデータを復旧できない(ロジテック)というのなら、修理(ELECOM)に頼むべきでしょうか? 修理センターではデータ復旧までは対応していないと思いますが、ハードを修理してもらってからELECOMに復旧をしてもらうということもできるのでしょうか? いったい何が本当なのか、またこのような場合、どこに修理などを頼めばよいかわからず混乱してます。

  • WIN7 起動しなくなりました

    デスクトップ自作 OS Windows7 Pro (SSD起動)です。 元々使っていたWin7デスクトップパソコンのマザーボードを入れ替えた後OSが起動しなくなってしまいました。 ※入れ替え後のMBはASUSのB85M-Gです。 交換したのはMB,CPU,メモリになります。 取り外し等は慎重に行ったので衝撃等は一切与えておりません。 キーボード・マウス・モニタだけの最少構成にしても駄目です。。 インストールディスクからシステムの復元・スタートアップ修復を試しても駄目です。 ※駄目というかシステムの復元・スタートアップ修復ともに修復先が出てこない(見つからない)、空欄の状態です。 元のマザーボードに戻しても起動しない状態になっております。 何かしらの原因で中身が全て消えてしまったのでは、と思い他PCでSSDをUSB接続して中身を見ると”Windows”フォルダのデータは残っておりました。 原因が全く分からず非常に困っております。 新しいマザーボード・以前のマザーボード、どちらでも良いので起動させたいのですが何か方法はあるでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 自作DOS/V機が突然、動かなくなる。

    パソコンを使用中に、数分すると、突然動かなくなる。 FDで立ち上げて使っていても突然、真っ暗になる。 POWERスイッチを押しても切れない。電源を抜くしか切れない。 USBも死んでいる。 CPU、メモリ、HD、マザーボード、電源、色々交換しても、現象が改善しない OSの問題でもないみたい。 どなたか、こんな症状経験した人いますか? 以上

  • 2DDのフロッピー

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1611180 他人の質問に答えていて疑問をもったのですが、2DDのFDをMacでフォーマットすると800kbになります。 この場合「内蔵FD(スーパードライブ)」でないと開けないと言う現象は私も含めMacユーザーなら知ってると思いますが、理由は何故でしょうか。 USB接続のFDDでもいけるような気がしますが、各掲示板やFDでフォントを提供するソフト会社の注意を見ますと「USB接続は不可」となっています。 仕様と言うことかと思いますが、何となく釈然としません。 理由をご存知の方はご教授いただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac