外部からサーバー機への接続ができない

このQ&Aのポイント
  • FedoraCore2でLinuxを立ち上げているが、外部からの接続ができない状況。
  • 自宅のADSLから友人のFTTHへの移行作業中で、正常に移転が完了しない。
  • LANアドレスでの接続は正常に動作するが、外部からのアクセスやpingができない。
回答を見る
  • ベストアンサー

外部からサーバー機へ接続できない。

FedoraCore2でLinuxを立ち上げています。 自宅のADSLから友人のFTTHへ移行するため、現在移転作業を行っていますが、どうも正常に移転が完了しません。 ルータのポートはあけてありますし、LANアドレスでサーバーに接続すると正常にページが表示されます。 しかし、プロクシサーバーなどを使って外部からアクセスすると正常に表示されません。 こちらのサービスを利用して自IPにpingを打ってもlossとなってしまいます。 ttp://www.cman.jp/network/ 現在原因を特定できずにいるのですが、どなたか分かる方、ご教授いただければ幸いです。 プロバイダはDION BフレッツのマンションタイプVDSLです。 補足などもどんどん要求していただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ルータやサーバのログを見ましょう。

gottyato
質問者

お礼

ありがとうございます。 ルータのログを確認しましたが、ログは残っていませんでした。 が、正常に接続できました。 DNSの浸透にタイムラグが生じていたようです。

関連するQ&A

  • サーバーに外部から接続できなくなった

    初歩的な質問で申し訳ありません。本日16:49分ごろからサーバーへHTTP,FTP接続できない状態となってしまいました。 システムの再起動、DDNSの更新(IPは変更されていないと表示された)、LANからのHTTP,FTP接続の接続確認→正常(http://192.168.11.4/)、ポートも解放の確認→正常、ファイアウォールの停止。 ping 192.168.11.4は正常 ping dqpo-s.ddo.jpはタイムアウト という原因追及を行ってみましたが、依然と接続できない状況です。 他に原因が思いつかないのですが、他にあり得る原因は何でしょうか? OSはFedoraCore2です。 よろしくお願いします

  • DNS サーバーに ping できない

    ipconfig /all で表示された DNS Servers で表示された2個のアドレスのそれぞれに ping したのですが、100% loss となってしまいます。 XPでインターネットには正常にアクセスできています。ルーターで98と繋がっています。98の方では、 DNS Servers がそもそも表示されませんでした。インターネットには正常にアクセスできています。 ちなみに、この2台は、ネットワークセットアップウィザードで繋げたのですがうまく繋がりません。 どなたか、教えてください。よろしく、お願いします。

  • サーバ移転について

    いつもお世話になっております。 今回はサーバ移転について質問させていただきます。 現在運用中のサーバを移転することになりました。 (1)旧サーバには、osCommerceがインストールされていて、運用中のサイトがあります。 新サーバにもosCommerceのインストールは必要になりますでしょうか。 (2)FFFTPで接続した時に所有者名が数字で表示されます。 これを所有者名で表示させることは可能でしょうか。 (3)旧サーバにてバーチャルドメインで運用しているサイトがいくつかあります。 新サーバに移転する前に動作確認のテストを行いたいと思っております。 動作確認はサブドメインで行なうしか方法はないでしょうか。 (4)サーバ移転を行なう上で、何か注意する点等ありましたら アドバイスお願いいたします。 <旧環境> OS:Red Hat Linux 8.0 3.2-7 PHP:4.3.2(cli) Apache:2.0.40 MySQL:3.23.56 PostgreSQL:7.3.3 <新環境> OS:Red Hat Enterprise Linux 5 PHP:5.1.6(RPM) Apache:2.2.3(RPM) MySQL:5.0.22(RPM) PostgreSQL:8.1.9(RPM) Ftpd:vsftpd-2.0.5(RPM) 長文になりましたが、何卒ご教示お願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • FedoraCore13 におきまして、digコマンドを発行したいので

    FedoraCore13 におきまして、digコマンドを発行したいのですが、command not found と表示されます、この場合、コマンドのライブラリをどこかでダウンロード出来るのでしょうか?尚ほかの一般的なlinuxコマンドは正常に発行でき使用できます。ご存知の方よろしくお願いします。

  • cmd.exe を使用して ping mydomain.com でしらべるとtimeout 100%loss となってしまいます。

    cmd.exe を使用して ping mydomain.com でしらべるとtimeout 100%loss となってしまいます。インターネッ トに関しては正しく接続できており 他のドメインを入れれば正常に 0%loss と表示されます。原因はどこにあ ると考えられますでしょうか。1行目にIPアドレスは表示される状況です。 その後の行で4行のtimeout となり ます。原因と対応方法を教えて頂けますでしょうか。

  • teratermでLinuxに接続できません

    すみませんが、お力を貸してください!! 現在、linuxサーバーへteratermでtelnet接続を行うように設定しています。 しかし接続しようとすると、「タイムアウト」してしまいます。 ■コマンドプロンプトで以下は実行して確認しています ------------------------- ・ping は正常に返してくる ・telnet接続ができる ------------------------- なぜ、コマンドプロンプトから接続した場合は接続できるのに、teratermからでは接続できないのでしょうか? teratermに問題があるのかもしれないと思い、ダウンロードしなおしたのですが、結果は同じです。 私が考えられることは、すべて手をつくしてしまいました。 基本的なことに気付いていないのかもしれませんが、どなたかお助けください。 よろしくお願い致します。

  • LinuxでPHPからMysqlを接続できない

    どなたかご存じの方がおられましたら宜しくご回答をお願い致します。 PHPからMysqlを呼び出し、データーベースを使用しておりましたが、トラブル(停電でシステムクラッシュ)のため再構築しましたが旨く動きません。 1.PHP単体では正常に稼働している。   php.infoが正常表示される。   自作のPHPプログラムも正常に動作している。 2.MySqlも単体では正常に稼働しており、コマンドでデータやテ ーブルも表示される。 3.PHPから以前はMySqlが接続できていたのに、今は接続不   可。(停電でLinuxシステムが壊れたので、バックアップして  おいたバックアップディスクでリカバリーを行った。) 4.Linuxのブラウザから、localhostで内部のHTMLやPHPファイルが「Object not found Error 404」でみられない。 5.Mysqlサーバー名の「localhost」が認識できていないように思われる。 6.# nslookup localhost では、127.0.0.1 は表示される。    ping localhost もOKです。 7.システムが壊れる前は全て正常に稼働していました。 8.PHP,MySqlその他の設定ファイルは、以前の正常稼働時の設定ファイルを使用している。   以上細々と書きましたが宜しくお願い致します。

  • 自宅サーバの公開

    はじめまして。 この度、諸事情により自宅サーバを公開することになったのですが、年末から挑戦しつづけて未だ成功しておりません。 長文になりますが、是非、皆様の知恵をお貸し下さい。 以下の環境で外部にサーバを公開したいと考えています。 ○回線 プロバイダ:so-net 回線業者:Bフレッツ(ハイパーファミリータイプ) IPアドレス:固定IP(1つ) ○ルータ 機種:Webcaster7000 IPアドレス:192.168.1.1 ○サーバ機 OS:Fedora Core 3 マシン:Dell PowerEdge 800 IPアドレス:192.168.1.100 ○クライアント機 OS:Windows XP マシン:自作機 IPアドレス:192.168.1.11 固定IPアドレス(AAA.BBB.CCC.DDDとします)に対して、外部よりSSHにてアクセスしてみたところ、正常な接続ができません。 初回には応答があり、パスワードの入力を求められますが入力した後は応答がありません。 続けてトライすると応答はなく、時間を置いて再度アクセスすると初回と同じ結果となります。 サーバ機へのPINGに関してはクライアント機からは応答します。ルータからは応答しません(Loss 100%)。 外部からのものにも応答しません(Loss 100%)。 また、サーバ機、クライアント機からPINGをルータに送信した結果、クライアント機からのものに対しては応答があります(Loss 0%)。しかし、サーバ機からの場合は最初の5パケットに応答した後は応答がなく、数パケット送信後に再び5パケットのみ応答があります。 クライアント機からhttp://192.168.1.100にアクセスすると正常にindex.htmlが表示されますが、グローバルIPであるhttp://AAA.BBB.CCC.***/では表示されません。 どのような設定を行えば上記のような現象が解決するのでしょうか? こちらの環境で不明瞭な点などございましたら開示いたしますのでご指示ください。 それでは宜しくお願いいたします。

  • ルータへの/ルータを介しての接続がとても遅い!!

    こんにちわ。購入した有線ブロードバンドルータ(PLANEX BRL-04CW)の接続が不調でとても困っております…。 <具体的症状>  PCからルータを介しての全ての接続が極めて遅くなります。 インターネットへの接続のみならず、ルータの設定画面(ブラウザからhttp://192.168.x.xと打ち込んで表示される画面のことです。この製品では標準でhttp://192.168.1.1と設定されていました。)の表示も非常に遅くなります。(しかも遅いだけでなく、PLANEXのロゴや「次へ」「確定」ボタンなどのアイコン等、画像は完全に読み込まれないことも多く、「×」表示のまま、といったこともしばしばあります…。) 両接続とも、しばしばタイムアウト状態になり、ページがきちんと表示されないことさえあります。 <試したこと> ・MTU値変更(初期設定:1454 ⇒ 1480、1492) ⇒ 変化なし。(…むしろインターネット表示が若干遅くなったかも…。元に戻しました。) ・ファイアウォール(McAfee Personal Firewall)の停止。 ⇒ 変化なし。 ・ルータ入手前、試しにVDSLモデム(レンタル製品。VDSL装置VH-100 / VH-100E「N」)とPCを、PPPoE接続でダイレクトに繋げているときはまともな速度が出ました。 ・ケーブルの交換(WAN-ルータ間、ルータ-PC間とも)。(しかし、そもそもVDSLモデムから直接PCと接続していた時は、同じケーブルで速度が出たのだから、これは原因ではないと思いますが…。) ⇒ 案の定、変化なし。 ・PCのCPU負荷は正常。回線使用アプリもブラウザのみ。(気づいた限りでは。) ・ルータへのping(コマンドプロンプトで「ping 192.168.1.1」と打ちました。)は成功。max 2msで、多分悪い結果ではないと思います。 回線はNTTのBフレッツマンションタイプで、プロパイダは@Niftyです。 使用OSはWindows Vista Home Premiumです。 どなたかこの問題に対する解決策をご存知の方、いらっしゃれば是非ご教授願います…。m(__)m

  • Linuxマシンの挙動がおかしい?

    すみません。おわかりになられるかたいたら 教えてください。 Linuxのマシンを立ち上げていて、昨日までは正常に 動作していたのですが、今日になってコンソールに eth0: Tx queue start entry 4 dirty entry 0 eth0: Transmit timeout, status 0c 0005 media 00 と延々と表示されています。 現在はTELNETもPINGも反応しません。 よろしくお願い致します。