被害者請求時の書面の交付について

このQ&Aのポイント
  • 自賠法16条4-1による被害者請求時の書面の交付について、書類は通常、被害者請求をした後に送付されます。
  • 通常、被害者請求の書類は相手側自賠責保険会社に送付され、受理されると必要な書面が送られてきます。
  • 書類には支払基準の概要、保険金支払い手続きの概要、自賠・共済紛争処理機構の概要などが含まれています。
回答を見る
  • ベストアンサー

被害者請求時の書面の交付について

被害者請求をした時に自賠法16 条 4-1に記載されている書面の交付はいつ頃のタイミングで来るのでしょうか? 状況としましては 4/20に相手側自賠責保険会社(A社)に対して被害者請求の書類を送付しました。 5/2にA社より「被害者請求で間違いないか」との問い合わせがあり、相手側の任意保険会社(B社)へ任意一括解除の書類を取り付けてからの受付になるのでもう少し時間がかかる旨の連絡をもらいました。 5/10にまだ何も連絡が来ないので「受け付けてもらえないのか?」とA社に確認の電話をしたところ「今、B社からの書類が来たので受付できた。」と言われました。 A社とB社は50mくらいしか離れておらず、郵送でも次の日には届く距離です。 送付(4/20)から確認の電話(5/2)まででも、かなり時間がかかっている状況です。 5/10の電話の際も、A社の担当者に「書面の交付」の件を確認しましたが「はぁ~?」と的を得た回答がもらえませんでした。 この書類はいつ頃のタイミングで封書(葉書)で来るもので 内容は「支払基準の概要、保険金支払い手続きの概要、 自賠・共済紛争処理機構の概要」以外にどんなことが書いてあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

どこの保険会社もやる事は同じなんですね。 ちなみに私は下記のサイトを見てそういう妨害があるんだ。と知りました。 見て頂ければ解ると思いますがやっている事は同じですよね。 それと、このサイトは今後の参考にもなると思いますのでご覧になって下さい。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/kmky/mtda/jiko/3/3-1.html
todonao
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ 早速参考サイトを見させてもらいました。 どうやら妨害はよくあることなのですね・・・。 とても残念です・・・。 でも、とても勉強になるサイトを教えていただきありがとうございました。 保険会社に負けないようにがんばります!

その他の回答 (2)

回答No.2

#1の者です。 誤解があると申し訳ないのでお伝えします。 私が例えで出した1日(月)は今年の5月1日(月)ではありません。 これだと任意一括解除する為に掛かる4営業日を当てはめると8日(月)に調査事務所に発送するのは不可能だからです。(その時点でまだ解除できてないので発送できません) それと、相手もこちらが結構知っている人間と解れば直ぐにやってくれる人もいるのですが、やはり嫌がらせをしているのであれば上司と話した方がいいかも知れませんね。 後は担当保険会社の本社とか。

todonao
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 当方も、被害者請求するにあたり 「被害者請求であること」「通院先の連絡先」「労災担当者の連絡先」などを記載しておいたのですが、相手任意保険会社の連絡先のみ記載しませんでした・・・。 これは、任意一括解除しないと受付が出来ないとは思っていなかったので受付がすんでから先方に任意一括解除してもらえば妨害も入らないかと思っていました。 ですが、5/2の電話では「先方のB社の担当者はこのままB保険会社の方で処理させて欲しいとおっしゃっていますが。」から始まり「どうしても被害者請求されるのですね。」となんでこんなに保険会社同士話が出来ているんだろうと思わんばかりの対応でした。 これでかなりの不信感をいだいたので今後の対応に目を光らせている次第です。 任意一括解除に4営業日かかる説明があったのは親切ですね。 私の場合はどのくらいかかるのかという質問に 「相手の保険会社の対応次第なので解りません。」 との回答でした。(もちろん早く対応してもらってくださいと怒りましたが・・・。) 5/2→5/10は営業日でいえば4日ですね。 来週になっても葉書が来なければ再度連絡してみます。 ありがとうございました。

回答No.1

それっ絶対に嫌がらせされてます。 私の場合は自賠責から請求受付のハガキが届いたのは2日後でした。 例えば、1日(月)に自賠責に書類が届き3日(水)にハガキが届きました。 只、任意一括の解除をする為には4営業日掛かるとのことで調査事務所に書類を送ったのは8日(月)でした。 私の場合、結構そういう事があるって色々なサイトで聞いていたので自賠責に被害者請求を宅急便でしてネットで届いたかどうかを確認して自賠責に書類が届いたことを確認した後に自賠責に電話してまず書類の確認(本当に届いているかの確認)をした後に担当者に「これは被害者請求なので任意保険会社に渡さないで下さい」と言っておいたらスムーズに行きました。

関連するQ&A

  • どんな書面を交付すれば…

    会社で高齢者サポート事業をおこなっています。 ご高齢の方がお困りのことはなんでもやっているのですが、 後にトラブルにならないように、お客様と書面を交付したいと考えています。 たとえば、今回ですと 地震で部屋のタンスが倒れてきそうなので、 移動して、つっかえ棒をつけてほしいとのことでした。 もちろんきちんと設置するのですが、 万が一のことを考えると、責任問題になると思います。 書面にて、 万が一の際も責任を負わない旨、 請求額について、合意した旨、 を記し、署名捺印をもらおうと思いますが、 上記について、 なにか良い書類フォーマット・アドバイスなどありましたら教えてください。

  • 被害者請求の書類を貰うときに感じた不安

    今、交通事故の後遺障害を申請するにあたり、被害者請求が事前認定か悩んでいますが、被害者請求に必要な書類だけ、とりあえず、加害者自賠責保険会社から貰うことにしました。 そして、電話したところ 僕「書類を頂きたいのですが」 自賠責保険会社「任意保険会社の方はしっていますか」 僕「いいえ」 自賠責保険会社「加害者の任意保険会社はどこでしょう」 僕「自賠責保険会社さんと同じです」 自賠責保険会社「何月何日の事故で、お名前お願いします」 僕「(答える)」 自賠責保険会社「すいません。Aさんが担当してるかたですね。Aさんに電話しましたが、繋がらなかったので、とりあえず書類はおくりますね。事前認定も被害者請求もあまりかわらないですよ?」 と言われました。自賠責保険を任意保険会社が一緒で、担当の人まですぐにわかってしまったので、被害者請求しても、事前認定であるらしい、妨害工作等されそうだなと不安に感じてしまいました。 内部でツーツーに繋がっていたら、被害者請求のメリットはあるのでしょうか。 別に何も問題はないでしょうか。 お願い致します。

  • 後遺障害被害者請求について

    過失5:5の車同士の事故で現在治療費は全て自分の任意保険の会社から支払われています。 (当方人身傷害保険加入済み) 既に事故後10ヶ月以上経過し、そろそろ症状固定で後遺障害の申請をしようと先生と話しています。 そこで、自分の保険会社に被害者請求をしようと思い電話をして送ってもらったのを見たのですが、 自分の加入している保険外社名の書いたA3の大きさの紙1枚なんです。 ちなみに自分の加入している保険が「三井○○」、相手の自賠責保険会社が「JA」なんです。 被害者請求だとJAの書類が送ってくるんじゃないのでしょうか? 直接こういう場合はJAの方に電話して送ってもらうのでしょうか。 それとも今回送ってきた1枚の自分の保険外社名の載っている紙で間違いないのでしょうか? 一応電話では、後遺障害の被害者請求をしたいので、自賠責の後遺障害の被害者請求書類を送ってくださいといったのですが。。。 急ぎで出来たら知りたいです。お願いします。

  • 自賠法16条について

    自賠法16条には 4-1 保険金の請求がなされたとき、4-2保険金の支払をするとき 4-3 保険金を支払わないとしたとき と書面にて説明とありますがこれは 人身傷害特約で支払われた場合は行われないものなのですかどなた詳しい方教えてください。 また、同16条には、上記の書面交付後にさらに説明を求めることができる5-1があるとの ことですが請求の仕方がわかりません。 書面の書き方など請求の仕方も教えていただけるとありがたいのですが。 よろしくお願い致します。

  • 交通事故の被害者請求について

    今年の1月中旬、轢き逃げに遭いました。 私は自転車で相手は自動車。私は保険には入っていません。 車のナンバーは控えていたので、翌日犯人A氏が捕まり、車も見つかりました。 ところが、A氏は無免許で他人の車を運転していたそうです。車の所有者との関係は知らされず、「生活保護を受けているし、常識のある人ではないので接触しない方が良い」とだけ言われました。 そして、「これが自賠責の番号なので、そっちで被害者請求して下さい」と言われて保険会社B社の番号を聞きました。 後日事故証明書を取り寄せると、全く別の保険会社C社の名前がありました。 不思議に思い、B社とC社、それぞれに登録番号の問い合わせをした所、2社共から「登録番号はうちのものですが、車両番号が違います」と言われました。 このような事があるのでしょうか? 警察に聞こうとすると、「担当が異動になったからすぐには分からない。加害者とも連絡を取るが、いつになるか分からない」と言われました。 「最初B社の番号を聞いたが、証明書ではC社になっているのは何故ですか」と聞いても、分からないの一点張りです。 保険の事なんか知らない、とも言われましたが、それは理解しています。 私はただ、事故証明書の保険会社登録番号と、車両番号が何故不一致なのか確認したいだけなのですが…これも聞いてはいけないのでしょうか? どこに相談していいのか分からず困っています。このままでは被害者請求も出来ず、泣き寝入りするしかありません。 どうかお力を貸して下さい。どうするのが一番良いのでしょうか?

  • 被害者請求の場合の示談書について

    はじめて質問させていただきます。 先日身内が原付バイクで自転車と接触事故を起こしてしまいました。 お恥ずかしいのですが、こちらは任意保険には未加入で自賠責保険のみです。 被害者の方の怪我は幸いにも大事には至らず、全治2週間程度の打撲らしく、現在通院中です。 今後の治療費や慰謝料などの損害賠償金の支払いについては話し合いの結果、こちらの自賠責保険に被害者請求をしてくださるとのことで決まりました。 そこで質問なのですが、保険会社に聞いたところ「被害者請求の場合は示談者を作成する必要はない」と言われましたが本当ですか? 示談書は賠償金を支払ったことを証明する大事な書類で、後からこの事故の件についてはなにも請求しません(異議申し立てをしない)といったことを確認するための書類だと認識していました。 賠償金が保険会社から被害者の方の口座に振り込まれた事実が、示談書と同じ効力を発揮するのでしょうか? それとも自賠責保険も免責証書のような書類が被害者の方に送付されるのでしょうか? 初めての事故で動揺しておりますし専門知識もなく、示談交渉サービスも利用できない状況のため、とても不安です。 後々法的に何か問題になったりしたらどうしようなどと、色々考えてしまって・・・ 皆様ご回答よろしくお願いいたします。

  • 被害者請求

    教えてください。 4月に、自賠責宛に後遺障害の被害者請求をしまたが、受付後、47日経っても、返事がありません。 サービスセンターに確認したところ、後1ヶ月くらいかかります。との回答でした。 しかし他のHPを見ると、特別事案は時間がかかるそうですが、私の場合頚椎椎間板ヘルニアでXP、MRIともに送付してあります。 12級もしくは、14級の認定だと思ってますが、この事案においても、2ヶ月以上かかるのでしょうか? 解る方がおられましたら、御教授お願いします。

  • 共同不法行為の請求について

    よろしくおねがいします。 後遺障害の被害者請求をしました。 共同不法行為でしたので、任意とはもめず自賠責の賠償内で 終わろうと思っています。 任意が診断書・レセプトを持っているので、任意が自賠責に 送付予定です。 私は二つの自賠責にちゃんと書類が送られるよう 一方の自賠責Aに原本確認後、もう一方Bに書類を送付するよう お願いをしたところ、先日連絡があり、 任意からくる診断書・レセプトは、もう一方Bに送るのは できないと言われました。 これでは、共同不法行為の処理ができません。 もう一方Bからもすでに連絡がありました。 Aから書類が送られてきたが、診断書とレセプトがないので 処理ができないと。 任意が持っている、書類なのでどうすればよろしいでしょうか。

  • 被害者請求について教えてください

    被害者請求について教えてください 以前した質問の回答文中に 「任意保険会社が過失相殺の結果、賠償額が120万円以下となった場合は、 任意保険会社は立て替えた分しか自賠責に請求できないので、 自賠責保険にはまだ支払い余力が残ることになります。 その立証書類とともに自賠責保険に被害者請求すれば、 120万円との差額を支払ってもらえます」 と知りました。 そのことについて保険会社に相談してみたところ、 「被害者請求は示談後になるので、示談したということは自賠責にも請求しないと 自賠責側が解釈されると被害者請求を断る場合もあります」 と言われました。 断られるケースというのはどの位の割合なのでしょうか? また、健康保険を使った方が自賠責額に納まりやすいとも知りました。 今の通院のペースで行くと何ヶ月で120万程に達するかを聞くと 「3か月位です」と言われました。 3か月時点で仮の計算(治療費や慰謝料等の合計額)をしてもらい その結果を聞いて健康保険適用にするかしないかを判断できるものなのでしょうか? そのような手段は取れなくなっているのでしょうか? 毎度申し訳ありませんがよろしくお願いします

  • 被害者請求をしたら任意保険会社から電話・・・

    被害者請求を自賠責保険会社にしたら、任意保険会社から電話が来ました。たまたま出られなかったので、出ていないのですが、どうして任意保険会社から電話が来るのでしょうか? たしかに、自賠責保険会社に被害者請求をする際に、「不足分の書類は~任意保険会社、~さまよりお取り付けください」とのようにメモは入れました。 任意保険会社からの留守電にも、「詳細を確認したく思いますので・・・云々」とありました。 この電話には出ていいのでしょうか? それとも任意保険会社の悪質な妨害のひとつでしょうか? 任意保険会社と対応しなくても、自賠責保険会社が話を進めてくれているのでしょうか? 対応策、これからどうすればいいのか、など教えてくださいませ。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう