• ベストアンサー

送金手数料の常識

こんにちは。常識を教えて下さい。 10万円の備品を購入しました。 送金手数料420円かかりました。 備品100,420|預金100,420 備品100,000|預金100,420 通信費 420| どちらが正解ですか。 手数料を備品に含めてよいのか悪いのかが知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

手数料を備品に含めてもいけないことは有りませんが、通常は、振込料は経費で処理します。 備品100,000|預金100,420 通信費 420| これが正解です。 なお、10万円以上で20万円未満のものは、これを3年間で償却する方法を選択できます。  

s-holmes
質問者

お礼

回答ありがとうございました。1本でやってもいいようなどこかの記載を思い出して不安になっておりましたので確信持てました。

その他の回答 (4)

noname#10927
noname#10927
回答No.5

既に回答は出ていますが、 備品と送金手数料の領収証はそれぞれ別になっていると思いますから、 備品と送金手数料は別に分けて記載(複合仕訳)するのが常識だと思います。 例えば、備品購入時の運送代金(送料)があり 備品と運送代金を一緒に支払ったり、領収証が1枚であるような場合は 単一の仕訳(備品100,420|預金100,420)で記載して良いと思います。 勿論、複合仕訳で備品と運送代金を分けて記載しても構わないと思います。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.4

 備品を購入するために必要とした通信費ですので、備品費で処理することもできますが、銀行からの振り込み手数料ですので、420円は経費の通信費や雑費などの会社の費目で処理する方が良いでしょう。後者の処理で良いと思います。

s-holmes
質問者

お礼

回答ありがとうございました。確信持てました。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

#1の追加です。 振込料は、通常は「手数料」か「支払手数料」の勘定科目になります。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.2

費目は会社によっても違うものだと思っていました(^^; たとえば私の会社には私の会社の経理規定というものがあって、それによると送金手数料は雑費であり、備品購入費とは分けて計上することになっています。 つまり例であげられている後者の形で、通信費ではなく雑費で上げている、という状態・・・常識ではなくて我が社の一例と言うことですがご参考までに・・・・・。

s-holmes
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。 初歩的なことが時々わからなくなることがあって・・ (^^;

関連するQ&A

  • 送金手数料

    東京から香川県へ10700円を封筒に入れて送金したいのですが…どうすればいいんでしょうか?郵便局に行けば大丈夫でしょうか?この場合送る時の手数料(?)はいくら位かかるでしょうか…? あと送金というのをしたことが無くて、送金の仕方の常識(?)みたいのを知らないのですがどんな感じで送ればいいでしょうか? 封筒の中に現金を入れて、その封筒をでかい封筒の中に入れるんですか? 自分の住所も書かなければなりませんか? あと封筒を空けたら現金以外に何かメッセージを書いた紙を入れた方がいいんでしょうか? 特になにも言うことが無いんですが…。住所以外なにも書かなくて平気ですか? 封筒を空けたらただ現金が入ってるだけで大丈夫ですか?

  • 日本円をカナダドルに替えて安い手数料で送金するには?

    現在カナダ在住の娘夫婦から日本に残した定期預金(数百万円)をカナダドルに替えてなるべく安い為替・送金手数料でカナダの銀行に送金してほしいと頼まれました。為替手数料などは、すべて一律なのでしょうか?それとも安く送金する方法もあるのでしょうか?教えてください。

  • 送金の手数料について

    送金の手数料について質問です。郵便局のぱるる→ぱるるへの手数料は120円ぐらいですが、ぱるる→通常貯蓄貯金への手数料はいくらなのでしょうか?

  • ペイパル送金の手数料

    先日日本からペイパルで約9万5千円をフランスのペイパルアカウントに送金したら手数料が5千円くらいかかりました。。。 30万円(2000Euroくらい)を送金したらいくらの手数料がかかるのでしょうか?そういうことはどうやって計算したらいいのでしょうか?回答お待ちしております。

  • 海外送金手数料等について

    100万円ほど、バングラデシュの銀行に入金したいと思っています。 現在、私は新生銀行に口座を持っており、新生銀行では手数料が4千円+中継手数料がかかるようです。 窓口で、ドル等に変えて送金されますか?等の質問がありましたが、初めてのことなので、全く勝手がわかりません。ドル等に変えて送金した方がいいのでしょうか? 増額が目的ではないのですが、できるだけ手数料を掛けずに入金したいと思っています。 ちなみにバングラデシュの銀行はSOUTHEAST BANKです。 ネットで調べると送金手数料無料もあるようですが、どこのものが良いかわかりません。 手数料がかからないのなら、新しく開設することも検討しています。 1カ月以内に送金したいと思っています。 ご意見お聞かせ下さい。

  • ゆうちょの送金手数料

    いつもオークションで利用するのですが、自分は、インターネットバンキングでも出来るようにしてあるのですが、ゆうちょ同士でも、110円手数料が取られてしまいますよね?それとも、手数料が取られない方法ってあるのでしょうか? ATMで送金したほうが安かったり、窓口で送金したほうが安かったりするのでしょうか? ちなみに土日も、郵便局ATMからゆうちょ口座あてに、送金って出来ますか? 手数料高く取られますか?

  • 米国への海外送金の手数料について 

    ■日本から米国へ海外送金をする際に、どこの銀行の手数料が安いでしょうか? ・送金額は$100-$1000 ・送金頻度は月に3,4回 ■日本において、米国の銀行口座開設はできるでしょうか? ※citi bankのマルチマネー口座や他行だと、20万円以上の預金が必要になる等の条件付の銀行は避けたいと思っております。 皆様、お忙しいかとは思いますが、ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 被仕向け送金手数料とは?外貨預金をソニーバンクで検討中です。

    外貨預金を検討中です。 「為替手数料」についてこちらで色々なご意見を拝見したところ、どうやらソニーBANKがお得なようで、早速ソニーBANKをチェックしました。 そこで「被仕向け送金手数料」というものを発見しました。 注記には、 【外貨建て、および海外からの円建て被仕向け送金にかかる手数料】とありますが初心者のため何が何だかサッパリわかりません。 外貨預金をするときには、為替手数料とは別に、 この手数料がかかるということなのでしょうか? あと少し円高になったところで、単純に為替差益を目的として米ドル定期預金をしてみようかと思っていますが その場合にかかる手数料にはどのようなものがあるのでしょう。 50-100万円くらいの預金を考えています。 宜しくお願い致します。

  • 海外への送金 手数料

    日本からタイに送金しました。 (円ではなく当日のレートで)10,000バーツ送金したら、向こうからの領収書には9,750バーツ、さらにDetailなんたらと書かれてる項目で100バーツ引かれて9,650バーツと記載されていました。  円ではなく、向こうの通貨にして送金したのですが、向こうで手数料などが取られるのでしょうか?

  • ビットコインの送金手数料はこれから安くなりますか?

    毎月ビットコインを1500円分程送金するのに800円の送金手数料を取られていてものすごく不便で損した感じがします。今の状況だとクレジットカードや銀行振り込みの手数料が安いかと思いますので仮想通貨に換金する意味がありません。今後送金手数料は安くなるのでしょうか?

専門家に質問してみよう