• 締切済み

将来の進路について

私は現在神戸の某私立大学法学部の3回生(男)です。 実は今、大学卒業後の進路について悩んでいます。 今大学のゼミで、会社法を中心とした商法ゼミに所属しています。1つ目の進路として、「大学院に行ってもっと商法の勉強・研究がしたい」という思いがどんどんわいてきています。 商法系の成績は「優」で、担当教授からも「テストの答案はうまくまとまっていました。」と言われるくらいなのですが、そのほかの科目はなんとか単位を取っている程度なんです。 大学院に行くには、成績優秀者くらいでないと行けないということをよく耳にします。やっぱり現実はそうなのでしょうか? もちろん目指す大学院のレベルにもよると思います。うちの大学は法科大学院ができたせいで、法学研究科がなくなっています。 大学院に行くための努力方法や、皆さんの体験談などがあれば聞かせてもらえればと思います。

みんなの回答

回答No.1

 学生の頃は1年の無駄がとんでもない無駄のような気がして、進める進路の中から選ぼうと考えがちですが、後になってみれば、やり直してでも好きな道をとるべきだったと考えるものです。  あなたは自分の10年後の姿を想像していますか。10年後どうなりたいのでしょう。10年後のために5年後はどうなっていないといけないのでしょう。そのために、3年後はどうでしょう。そして来年は?  10年後のために大学院が必須なのであれば、そのままストレートに入れるかどうかは問題ではなく、入るためにどうしたらよいかを考えるべきだし、もしかしたら大学院は不要かも知れないですね。  大学3年にでもなれば、「勉強したいから行く」ということではなく、目的が先にあって、そのために勉強するという順序でものを考えるべきではないでしょうか。ましてや、親のお金で行かせてもらうつもりなら。

関連するQ&A

  • 法科大学院

    大学2年の者です。進路について、いろいろと考えているのですが、法科大学院にも興味があります。私は法学部ではないのですが、今から予備校に通い勉強すれば、既習者コースも受けられるのでしょうか?? もう一つ質問なんですが、大学の成績はどれくらい関係するのでしょうか?やはり難関の法科大学院を目指すのであれば、ほとんどが優でなければならないのでしょうか?

  • 法科大学院進学を目指すなら単位はほぼすべて優を取るべきでしょうか?

    旧帝大の法学部生です。将来の進路に法曹も選択肢にあるので、法科大学院に進学する場合について質問です。 再受験で今の大学に入ったので前の大学の単位を認定してもらうことが出来そうなのですが、成績が良の科目を認定してもらうべきでしょうか? 成績は、不可、可、良、優の順なのですが、良では足を引っ張ることになるのかなと思っています。 ちなみに今の大学ではGPA制度を採用しておらず、前の大学の成績がそのまま採用されます。良の科目は専門科目ではありません。

  • 大学院入試についての情報がほしい!

    私は現在神戸にある某私立大学法学部に通う3回生です。専攻(ゼミ)は会社法(商法)です。 私は今、大学院に行って、会社法の研究をして、学者になり、大学の教員になることを目指しています。 ところが、法科大学院(ロースクール)ができたことで、私の大学では『法学研究科』が消えてしまい、他大学の大学院の受験を目指しています。 それに加え、法科大学院に教授が取られ、研究者を育てている先生方がほとんどいなくなったことから、進学大学選びに奔走している毎日です。(研究者を育ててくれる先生がいらっしゃる大学院は、私のゼミ担当教授が学会などで情報をもらって来てくださってます。昨日も中央大学に1人いらっしゃるとの情報がありました。) そこでお聞きしたいんですが、 (1)法律系大学院に行くための英語力をつけるための具体的な方法(過去問を解く以外) (2)コネの世界だという話を聞きますが、それは本当か? 以上のようなことを中心に、特に実際に大学院に行かれた方からの情報がほしいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 高卒から弁護士になるための進路

    私は26のフリーターです。 高卒なのですが、これから弁護士になるために大学へ入ろうと思っています。 一番のいい進路はどれなんでしょうか? 一つ目は半年死に物狂いで勉強して大学の偏差値に関係なく、どこでもいいから来年に大学の法学部にはいる。二つ目は一年半かけてできるだけ名前のある、偏差値の高い大学へ入る。三つ目は通信制の法学部。四つ目は夜間の法学部。 金銭面を考えれば、通信か夜間で学べればいいと思っているのですが、歳をとりすぎているので、なるべく早く法科大学院に入りたいです。 また、有名な法科大学院に入るには大学の成績や適正試験の成績以外にも大学の学歴って関係してくるのでしょうか? もう半年過ぎてしまっているのであせっています(>_<) 周りに情報のある人がいないのでどうすればよいかわかりません。 未熟な質問ですみません(T_T)よろしくお願いいたします。

  • 法科大学院

    大学2年の者です。進路選択で迷っています。 法科大学院にも興味があるのですが、私は法学部ではない他の学部に所属しています。法学部出身者でなくても、既習者枠で受けられるのですよね? もし、今から予備校に通い勉強すれば、難関の法科大学院に合格するレベルに達することもできるのでしょうか?(人それぞれの能力の違いにもよると思うのですが。。) それと、大学の成績はどれくらい合否に関係するのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 進路の悩みです・・・

    私は都内の某国立大学法学部(H大学)の2年生です。進路について悩んでいます。 今私は法科大学院を目指すべきか就職をするべきかで迷っています。 入学当初は法科大学院を目指そうかと思っていたのですが、法科大学院に関してはあまりいい話を聞かないし(弁護士の供給過多、司法試験に失敗したら就職は難しい、司法研修中の給料は返却しなければならない・・・など)大学の成績もよろしくないので、今は行政書士、司法書士と二つ資格を取って一般企業に就職しようと考えています。また、最近は国家公務員I種にも興味があります。どの道をとるのが一番賢いでしょうか? 結局は自分でどうにかしなければならないことだというのはわかっていますが、どなたかアドバイスしていただけると嬉しいです。お願いします。

  • 進路について悩んでいます。

    先日、入学試験を終えました。 進路について悩んでおります。 私はある進学校に通っていた者です。 学年のほとんどが国公立大学を志望しており、落ちても浪人か関関同立やMARCHレベルの大学には入ります。 私は関大法学部に合格しましたが、第一志望の国公立大学には落ちてしまいました… 今の私には浪人か私立かの道があるのですが、とても悩むのには理由があります。 まず、私は高校時代成績が悪く、学年でもかなり下の順位でした。 正直なところ、関大を合格したのも運が良かったくらいです。 しかし、私が本当にやりたい事は法学部ではできないのです。 というのも、私立大学を決める時、あまりにも適当に考えしまい、就職に少しでも有利で看板学部である法学部を選んでしまいました。 私が本当にしたいのは心理や福祉などで、国公立大学ではそのような学部を志望していました。 今になって考えていると やりたい事が明確になってきて、 法学部に進むのがためらわれます。 両親は私の意志を尊重してくれています。 たとえ浪人して第一志望の国公立がだめで、私立に行くことになっても、やりたいことができるなら後悔しない自信はあります! しかし、関関同立やMARCHの心理を学べる学部は、競争率も偏差値も高く、受かる保証もないので不安です。 進学校出身というプライドと やりたいことが明確になってきたという気持ちが強いのですが、 現役で成績も悪かったので、浪人して上がるのかという不安から一歩踏み出すこともできないのです。 こんな甘い考えの私ですが、 これからどうするべきか、どうか助言していただきだいです。 宜しくお願いいたしますm(__)m

  • 西日本でおすすめの国公立大学(法学部)は?

    高校1年の娘を持つ母です。センターや二次試験の科目等、 大学によりかなり異なるので、できるだけ早い段階で 進路目標を立てられたらと願っています。 京都大学、大阪大学、神戸大学、広島大学、(いずれも法学部) の在校生、または、卒業生の皆様、ご自身の大学のよいところ、 大変なところなどを聞かせていただけますでしょうか。 成績により受けられる大学は異なってきますが いずれにしても、地元を離れてという形になりますので、 住み心地や、授業の内容、卒業後の就職、 学生間の仲の良さなども含めて、ささやかなことでもかまいませんので、 いろいろなお話を聞かせていただければ嬉しく思います。 (法科大学院への進学は考えていません) どうかよろしくお願いいたします。

  • 法学関係の大学院進学について

    法学関係の大学院(旧帝大クラスの国立大)について質問です。 1)法科大学院以外の法学関係の大学院は、やはり研究者を育てるのが目的なのでしょうか。 研究者以外の進路には、どんなものがありますか。 2)法科大学院とそれ以外の法学関係大学院を比べると、難易度的にはどちらが難しいのでしょうか。 法科大学院は、大学が過去の入試データを公開していますが、それ以外の大学院のデータはないので実情が分かりません。 3)法科大学院を目指す人には予備校などのシステムがありますが、その他の法学関係の大学院の受験に向けては、どのような勉強のやりかたをすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 進路について!!!

    進路について!!! 僕は、高校三年生です。 いま進路に困っています。 自分は将来SHARPで太陽光発電についての研究・開発をしたいと考えております。 そこで、自分はどういった進路を歩めば、 SHARP社に就職できるか教えてください!!!! 特にどの大学に行けばいいかなど教えていただけたら嬉しいです。 大学は国立or私立or専門学校でも構いません お願いします。