• ベストアンサー

骨折の後遺症?治療はどこで? 

当時の事をはっきりと覚えてないのですが、現在小6の長男が、3歳の時に椅子から飛び降りて左右どちらか(たぶん左足?)の甲か指のあたりを骨折し、約1ヶ月ギプスで固定していました ここ数年ずっと気になってはいたのですが、後ろから歩き方を見てみると、特に左足の内側(右足側)を地面につけて、外側(左)が浮くような歩き方をしています  運動靴もすぐ穴があくので少しひきずり気味のようです 走るのが遅いのと関係あるのでしょうか その当時は外出時、下の子供のベビーカーにつかまりながら歩かせていましたが、無理をさせてしまったのがいけないのでしょうか 2人乗りさせてでも安静にさせるべきだったのか、悔やまれます・・ 今から治療するのは遅すぎますか また、今後どこで治療するのがいいのか、彼にとって良い妙案があれば教えてください よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aya-pi-
  • ベストアンサー率30% (258/834)
回答No.1

後遺症と言えるかどうかの判断はここでは出来ません。 ただ、小児専門の整形外科へ受診されることをお勧めいたします。 若しくは、かかりつけの小児科医に紹介していただくことも可能です。 後遺症であれ、歩き方の問題であれ、病院で受診されリハビリ等を行ってくださいね。整骨院等は民間療法なので治療は勿論、レントゲンすら撮ることは出来ませんから。

shaina
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました さっそく小児整形外科を探して診ていただいた所、 偏平足と診断されました 足底装具を作る事になりそうです

その他の回答 (1)

回答No.2

私も以前バイク事故で骨折したことがあります。 その時はひざだったので、ひざを固定すると歩ける状態だったので、松葉杖をレンタルするように言われましたが、レンタル料が発生するので断ると、医者から「引きずって歩くと、治ったときに変な歩き方になるよ?」と言われました。 足を固定されているときは負担がかからないような歩き方をするので、質問者様のお子様もそのような歩き方になったのだと思います。 今からでも、その時に行った病院、もしくはリハビリのある病院でアドバイスをもらうことをお薦めします。 たぶん、リハビリすれば治ると思いますので、治せるのであれば、治した方がお子様にもいいと思いますよ?

shaina
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました さっそく小児整形外科を探して診ていただいた所、 偏平足と診断されました 足底装具を作る事になりそうでたいへんですが、 後遺症でないようで少し安心しました

関連するQ&A

  • 骨折した足を早く治したい

    右足の甲の外側を骨折(正確にはひび)してしまいました。病院では骨もずれてないので湿布と化膿止めの薬をもらってのんでいます。ギブスをしなかったので車の運転などはできるのですが、仕事には大きく支障があります。何とか早く治してしまいたいのですが、良い知恵ありますでしょうか?カルシュウムを多く取るとか、日常で手軽にできることが好ましいのですが。

  • 骨折を早く治すには??

    先日、不注意で転倒し右足小指の付け根(甲の部分)を骨折しました。骨折と言ってもヒビが入っていてポッキリ折れた訳ではないのですが。。ヒビという事もありギブスは無しで、シップと固定包帯をしています。2週間経過しましたがやっぱりなかなか治りません。痛みはだいぶおさまってきましたが、レントゲンを撮ってみてもまだ骨がくっつかないのです。早く治すには何かいい方法はないでしょうか??カルシウムとかマグネシウムとかコラーゲンとか多めに摂取したりとか。。??もちろんなるべく動かないようにして、安静にしてます。 9月に色々予定があって早く治したい!!と気ばかり焦っているんですが(^^; 何か良い方法があればお願いします。m(__)m

  • 腓骨骨折について

    左足脾骨を骨折して3週間になります。ギプスでの治療なのですがいまだに、レントゲンを見ても骨折箇所に変化ありません。。 しかし、1週間後にギプスを取りましょうと言われたのですが、大丈夫なんでしょうか?まだ少し痛みはあるんですが。。。 骨がくっついていないのにギプス取って。。。始めからギプスいらないんじゃないの?素人で骨折が初めてなものでどんなものかよくわかりません。。。わかる方、教えていただけないでしょうか?

  • 足指の骨折治療について

    仕事で韓国の割と田舎の方にに住んでいます。 2/25に交通事故で左足の中指を骨折したんですが、適当なお国柄故に^^;治療方法に不安を感じてしまいます。 私に経験も専門知識も無いので判断しかねてる状況です。 ちなみに言葉の面では不便はありません。 最初は半ギブスで一週間後にふくらはぎの中間ぐらいの高さの通常のギブスに替えました。 足指は事故当日に痛みがあっただけで、次の日からは鎮痛剤の点滴のお陰かほとんど痛みませんが、ギブスに替えてからギブスによる痛みやひどいしびれでなかなかぐっすり眠れません。 病院ではギブス故のしびれは仕方ないものとは言われるんですが...。 通常のギブスにしてから数日間はむくみで足首が圧迫されて、靴擦れのような痛みがありました。 あまりに痛いので後でかかとから足首にかけてギブスを開けてみたら、すれて皮が剥けて赤くなっていました。 開けたままにしましょうと言われたんですが、寒いので傷の部分だけ開けて、またギブスを部分的にかぶせたら、そのかぶせた部分がかかとを圧迫して痛く、結果そこも取り外しました。 ところが今度はあいてる部分の切れ目が(ガーゼを当ててあるにもかかわらず)当たって痛く...。 事故から3週間が経ちますが、毎日ギブスとの闘いです。 正直、足指骨折だけでここまでギブスをしなければいけないものでしょうか? ギブスってこんなにつらいものなんでしょうか? それと歩行時はかかとも使うなといわれて、家の中では車椅子と松葉杖とけんけんを使い分けていますが、左足を全く使わないのでリハビリが大変そうで怖いです。 かかとくらいは使ってはいけないでしょうか??

  • 骨折

    2週間前に、転倒して右足外側くるぶしを骨折しました。今シーネ(ソフト)用のギブスをしています。手術や入院はしてません。だいたいギブスはどのくらいで取れて、リハビリにはどのくらいの期間がかかりますか?年齢にもよると思いますが、40代の女性です。リハビリは痛いと聞きますが、本当ですか? わかる方がいらっしゃたら教えて下さい。

  • 骨折の治療後医者に完治と言われたのですが・・

    2ヶ月程前、右足の緋骨を骨折し、ギブスをはめ治療していました。 その1ヶ月後、骨もくっつき、完治したと言われたのですがその後も折った部分の周辺が走ったりすると痛むことがあり、それが今になっても続いています。確かに骨はくっついていたのですが、まだ完治していないのでしょうか?何か自分で出来ることはありませんか?

  • 剥離骨折について不安です

    おととい人身事故に遭い 救急車で形成外科に搬送せれレントゲンでの診断の結果、左足の舟状骨を剥離骨折いたしました 先生の話では剥がれた骨は1cmにも満たないそうでギブスをつける必要はないとか一応松葉杖を一本貸し出され使っています yahoo知恵袋や他の検索サイトで調べてみたのですが軽度の捻挫の場合にはギブスを着けないようですが骨折の場合には着けるとか そこで疑問なんですが今回の私のケースの場合ギブスを着けないという先生の判断は妥当なのでしょうか? 補足としては左足を少し引きずるようにですが現状松葉杖なしでも歩けます さすがに走れませんが 現在左足の甲と足首の付け根は腫れてます 安静していたのと昨日処方された治打撲一方という漢方薬を服用したので少し腫れは引いてます それと診察を受ける時本来なら捻挫で済んでたはずなんだけどねとの先生の発言 お願いします

  • 手首(舟状骨)の骨折の治療について

    右手舟状骨を骨折し、1ヶ月がたちます。(初めての骨折です) ネットでいろいろ調べて不安になったので教えてください。 1.受傷当時と1ヵ月後のレントゲンを比較したのですがあまり変わってないように感じました。こんなものでしょうか? 2.ギブスは当初手のひらから肘(7分目)まで巻いていたのですが、この前4分目くらいで親指を固定しないように巻かれました。 通常、肘までかつ親指固定で巻くようですが、この処置は妥当なのでしょうか? 3.医師から治療プランや骨の状況、注意事項などについて全く説明がありません。 (唯一、この骨折は治療に時間がかかり、暫くギブスして治らなかったら手術をすると言われました。) また通院も1ヶ月ごとになってます。医師を信用していいのか、別の病院に行こうか迷っております。 これらの対応は妥当なのでしょうか?また、病院側は他の病院で治療中の患者が来ると困りますか? 4.関節が固まらないようにしたほうがいいと聞いたので、ちょっと前からギブスの中で手首を動かしております。 患部を安静にするのと関節が固まるのを防止するのは相反していると思うのですが、どうすればいいのでしょう? 30代前半で、パソコンメインの仕事をしてます。また手首を酷使する趣味を多数やっております。 何とかして元通り(に近い状態)にしたいです。 よろしくお願いします。

  • 舟状骨骨折後の後遺症について教えてください

    自転車で転び舟状骨を骨折し、六週間ほどギプスで固定しました。ギプスをとってからも手首をつく動作をする際や重いものを持った時に手首に痛みが出るので、四ヶ月ほどリハビリなどで治療をしてもらいました。リハビリは四ヶ月で終わりましたが、その後もやはりスッキリと痛みがなくならない為再度MRIで撮影すると、骨折した骨は人差し指の下あたりの手首部分ですが、薬指の下あたりの手首部分に少し水がたまっていて水腫があると言われました。舟状骨を骨折した影響でそのあたりに水がたまるような後遺症が出ることはありえますでしょうか?

  • 子どもの脛骨折について

    子どもの脛骨折について 6歳の子どもが8月の末頃、車にあてられ右足脛の2本とも骨折しました。 手術は無しでギプスの固定。10月の初めごろギプスをはずしました。 子どもはリハビリは特に必要ないとのことでした。だいぶ普通に歩いたり走ったり出来てきましたが、いまだに足をひきずっています。足の太さもギプスのせいか左足のふくらはぎと比べると3cmほど違います。 病院では元にもどるには半年ぐらいはかかると言われました。 先生には後遺症は残らず元通り歩いたり走ったり出来るようになると言われましたが もしこのままだったらと思うと不安でたまりません。 足の筋肉も左足の方に力を入れて歩くので左足は筋肉がついて右足との差はちじまりません ほんとに元通りになるでしょうか? 同じような経験をされた方や専門家のかたなどの意見を聞かせていただけるとありがたいです。 筋肉を左右均等につくいい方法もご存じでしたら教えてください