• ベストアンサー

NetMDウォークマンを拾ったのですが

粗大ゴミ置き場で拾いました。Sonyのものです。 NetMDがどんなものなのか、昨日ようやく知ったばかりであまりよくわからないのですが、音楽をパソコンから転送できるということですよね。 合うUSBケーブルを買ってつなげればすぐに転送できるんでしょうか??調べると、SonicStageというものがあるそうですが、これがないと無理ですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135125
noname#135125
回答No.3

SonicStageはフリーソフトなので、ここでダウンロードできます。 http://mora.jp/help/download_ss.html でも捨ててあったものなら、もしかして壊れてるのかもしれません。 USBケーブル買ってきて無駄になったら悲しいですよね。

gedo-syosa
質問者

お礼

御礼が遅れましてどうもすみません。ダウンロードして、ケーブルを繋いでみたらうまくいきました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

取扱説明書をダウンロードして読めば、使い方がわかるはずです。 参考URL 取扱説明書ダウンロードサービス http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/N.html

参考URL:
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/N.html
gedo-syosa
質問者

お礼

助かります。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akitov
  • ベストアンサー率6% (25/402)
回答No.1

ソフトをインストールしないとできないと思います。

gedo-syosa
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NetMDの機能

    NetMDの機能でMDの曲をPCに転送しようとしたらエラー?なのか出来ませんでした。 使っているのはSONYのNetMDウォークマンで転送に使ったソフトはSonicStageです。USBは1.1です。 何か対策方法を教えてください。

  • SonicStageがNetMD機器を認識しません

    困っております。皆さんよろしくお願いします。 ソニーのNetMD機MZ-N910をパソコンにつないで、SonicStage(1・5)を立ち上げて「機器・メディア」を表示させようとしてもSonicStageが認識していないようで「接続してください」と表示されます。しかし、デバイスマネージャで見ますとUSBコントローラの所にNetMDと表示されており、「正常に動作しています」と出ています。MZ-N910の画面にも「PC→→MD」と出ています。 それでもSonicStage上では認識されません。バージョンを2・0にしても同じです。ソニーのサポートにも聞き、SonicStageをインストールしなおしましたが、変わりません。ソニーの方も困ってしまったままで解決策が見つかりません。 パソコンの概要は下記のとおりです。もし、このような 症状にお心当たりの方がおられましたら、よろしくお願いします。 ■OS WinXP(ホームエディション) ■USBハブは使用せず ■パソコンは自作のペンティアム4機(ソニーの方は自作であることはたぶん関係ないと言われてましたが‥)

  • NetMDについて

    つい最近、NetMDという言葉を耳にし、 友達にいろいろ聞いてみたところ、良さそうなので 対応の機器を買ってみることにしました。 でもいくつか疑問がでてきたので教えて下さい。 (1)NetMD対応の音楽ってどこで手に入るんですか?どこかにそういうサービスのあるホームページがあるのでしょうか? (2)CD→パソコン、パソコン→NetMD機器に転送というのもあるようですが、CD→MDへ録音する機器(ちなみにMDLP対応)がある場合は必要ないんですよね? (3)これからNetMDは主流になっていきますか?今はCDを借りたり買ったりしてMDに録音して聞くというのがメジャーなようですが。

  • NetMD対応のUSBケーブル

    最近PCに音楽を入れるようになったんですが、たまっているMDもPCにいれたくなりました。 コンポを買ったときはPCを持っていない高校生だったのもあって さっきまで自分のコンポがNetMDであることに気づかなかったんですが、 NetMDということはUSBケーブルから直接PCに音楽を取り込めるんですよね? それで本来ならUSBケーブルってコンポに付属されているはずなんですが PCを持ってなかった当時の私にはそのケーブルが何かわからずどこかへやってしまったみたいです^^; 本当にもったいないことをしました… そこでUSBケーブルを購入しようと思っているのですがUSBケーブルって何でもいいんですか? NetMD専用とかあるんでしょうか?わかる方よろしくお願いします。

  • NetMDのUSBは・・・?

    NetMDを使う時にパソコン側のUSBは何以上なら大丈夫ですか? ネットで調べてみて1.1や2.0でもFULL-SPEEDなどあることはやっと分かりました。 NetMDの場合FULL-SPEED以上あれば1.1でも2.0の時と同じだけの転送速度が出せるのですか? それとカタログにはUSBの規格まで書いていないのですが、 2000年くらいに買ったFMV-BIBLO NE5/55KだとFULL-SPEED以上ありますか? 分かりにくいかも知れませんがお願いします。

  • ウォークマンからSonicStageへ転送

    パソコンを修理することになり、SonicStageにある音楽をSONYのウォークマンに転送しており、修理後初期化されたパソコンが戻ってきたので、ウォークマンからSonicStageに音楽を取り込もうとしたら何曲かしか取り込みができないのですが、どうしたらよいでしょうか? また、取り込みができた曲も「曲のファイルが見つかりません」となるのですが、全て元に戻すことはできないでしょうか?

  • SONYウォークマンへの音楽の入れ方

    sonyのNW-A918を買いました。 そしたら、SonicStageでしか音楽を転送できないのですが、 説明書にあるようにやっても、本体に転送できません。 わかる方、よろしくお願いします

  • netMDからパソコンへ保存するには?

    MDからiPodに乗り換えました。MDを何枚も持っており、 CDをまた借りると、たくさんのお金がかかるので困っています。 普段使っているコンポ(SONYのCMT-M333NT)にnetMDという機能があるのですが、それを使ってパソコンにつなぎ、保存することは出来ないのでしょうか? 尚、コンポとパソコンはUSBのみでつながりそうです。

  • NetMD(MZ-NE810)でのCDからMDへの録音

    はじめまして。NetMDのMZ-NE810(SONY製)をオークションでの購入を検討中の者で急いでおります。 NETMDはPCを介してCDからMDへの高速録音が可能と聞きました。しかしこの場合LP2かLP4モードでしか録音できないのでしょうか。 私はCDからMDへは音質維持のため標準モードでの録音を希望しています。そのため、SP標準モードで速く録音が出来るのをお教えいただきたいのです。 単に倍速録音が可能との売り文句ではあってもMDLP2or4でなければ不可能なのでしょうか。 もし不可能な場合NETMDで落としても、これまでどおり自宅のAVコンポでCD→MDに落としても、所要時間は全く変わらない事になりますよね。 ご存知の方、お教えくださいませ。尚以下に参考としてメーカーページからの抜粋載せておきます。 「Net MD Simple Burner」付属。パソコン*1を使って、ワンプッシュでCD-MD簡単転送*2。 パソコンを使うことでワンプッシュでCDから簡単転送*1ができます。USBケーブルを使ってNE810とパソコンを接続。パソコンのCDドライブに録音したいCDをセットし、本体の「DOWNLOAD」ボタンを押すだけで、パソコンを操作せずに簡単にCDからMDへの転送が行えます*2。その際、インターネット上のCDDBサービスを利用して曲情報の自動取得を行います。 *1 ご利用いただけるパソコンについては26ページの「必要なパソコンのシステム」をご覧ください。 *2 転送はMDLP2/MDLP4モードの2種類のみ。転送速度はパソコンのスペックによって異なります。 ◎ワンプッシュ転送ではパソコンのハードディスクに音楽データを保存することはできません

  • NetMDのUSBのやつ

    SONY製MZ-NE810なんですが(http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/index.cfm?PD=13800&KM=MZ-NE810) USBを使って音楽を転送したりするんですよね? で、ケーブルが付属していないんですけど、それは分かってました。で、購入したんですがUSBの接続口(MD側の)の形が普通のとは違いますよね? ケーブルの購入をしたいんですが普通の家電量販店で販売していますか?またこのケーブルはどおゆう規格なんですか? 大変分かりにくい文になってしまいましたが、お教えくださいm(__)m