• ベストアンサー

+lhacaで解凍できず困っています。

音楽や画像のデータをPC間でやりとりするのにこのサイトを参考に複数のフォルダーを一つのフォルダーにまとめ+lhacaで圧縮しました。3GB位になりましたが10分少々で圧縮されました。ところがそのファイルを再度+lhacaに重ね解凍するとフォルダーはデスクトップ上にできるのですがフォルダー内に中身が入っておらず、本来あるはずのファイルが見当たりません。 圧縮されたファイルは、3.11GBあるのでちゃんとデータが入っているはずなのですが・・・。 申し訳ありませんが、ご回答の程宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

多分TMPフォルダの中にファイルとなるべき断片が散らばっていると思います。 フォルダアイコンが表示されたからと言ってクリックするとこういう目に遭います。 以前小さなファイルを数百個圧縮して解凍したら、その度にファイル数が違いました。 解凍処理のバーが消えるような真似を一切せずに、辛抱強く待っていたら、いつか正しく解凍されるかも知れません。 でも皆さんのご指摘からすると、圧縮自体不完全だった可能性もありますが...。 今回の圧縮・解凍でTMPフォルダが肥大している可能性が高いので、クリーンアップ作業をお奨めします。

tomo_7777
質問者

お礼

ありがとうございました。「TMPフォルダー」というのは、Cドライブの中にあるフォルダーですか?探してみようと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

わざわざ「TMPフォルダーを探す」理由がわからないのですが...。 クリーンアップ作業なら、Windowsだったら スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール の中に、ディスククリーンアップとか何とか、それらしい名前があると思います。 「TMPフォルダー」が何かも判らないようでしたら、手動で作業するのは危険だと思うので、その方が無難だと思います。 「クリーンアップ メンテナンス TMP」とかでサーチすれば判っただろうと思うのですが...。

回答No.5

確か、前にも同じような質問を見たことがあります ラサはとても簡単な圧縮、解凍ソフトですが、大容量の処理時はエラーとなり、質問者さんのような症状になるようです もっとも信頼できる圧縮、解凍ソフト「LHUT32」の使用をお勧めします もちろんフリーソフトでとても信頼性が高いです そんなに使い方も難しくないと思います

参考URL:
http://www.lhut32.com/index.shtml
tomo_7777
質問者

お礼

ありがとうございました。+Lhacaより「LHUT32」の使用をお勧め頂いたので、早速ダウンロードしてみました。今後はこちらを使ってみるように致します。

  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.4

3GBで10分ですか・・・ きちんと圧縮されてない可能性が高いと思います #LZHで圧縮したものと勝手に解釈します ##何でもかんでも一個に圧縮すべきではない ##というのは間違いありませんし ##ファイルシステムの制限だってあります #そもそも圧縮しても意味がないファイル形式だって #あります.特に音楽・画像・動画は #圧縮しても意味がないものの代表格なんですが・・・ 圧縮する前でも少なくとも総量3GB程度はあるはずですが 圧縮よりも簡単な作業である 「コピー」とか「移動」でも 10分はかかるはず・・・・ +lhaca以外のもので 圧縮ファイルの中を一覧できるものを使って 見えたものを順番に一個ずつ解凍するとか してみるくらいしかないような気がします コマンドラインのlhaを使って 一個一個丁寧に処理してみるのもよいかもしれません #コマンドラインのlhaの使い方・入手方法は #適当に検索してください

tomo_7777
質問者

お礼

ありがとうございます。「圧縮ファイルの中を一覧できるもの」があるのですね。検索してみます。

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.3

何でもかんでも一緒くたに圧縮するべきではありません。 総量数GBもあるデータを一度に圧縮することには一定のリスクが伴うと思います。解凍して内容が保持されなくてもしかたがないと思いますが。 http://www.chitora.jp/lhaz.html +Lhacaのサイトに有効なFAQが見つからなかったんで、同様な圧縮解凍ソフトであるLhazのサイトに行ったのですが、『ギガレベルの処理時は,正常に圧縮できた事を確認してください。』という注意書きがありました。 あまりにも巨大な圧縮を行った場合信頼性に問題があり、正しく解凍されるかどうかの検証を行うなど最新の注意が必要なものと思われます。 言い換えれば、安直にギガレベルの圧縮など行うべきじゃない、ということではないかと。

  • crepon133
  • ベストアンサー率51% (399/776)
回答No.2

解凍先の設定を確認してください

tomo_7777
質問者

お礼

ありがとうございました。確認しましたらデスクトップになっていましたので大丈夫でした。

回答No.1

3GBものファイルのPC間でやりとりはどうするつもりですか? 画像や音楽ファイルの拡張子は分かりませんが、圧縮するメリットはあまり感じられないと思います。 するのなら圧縮・分割することで効果は得られると思いますが、わざわざ複数のフォルダーを一つのフォルダーにまとめた根拠は何でしょう。 ネット上で行うのならほとんど無謀行為だと思います。(できないわけではない) DVD-Rにでも焼いてやり取りしたほうが時間も手間も省けると思います。 ところで著作権はクリアできている質問でしょうか?

tomo_7777
質問者

お礼

旅行の時の写真がほとんどなので著作権は自分にあり大丈夫です。今後はDVDへの焼付けでやるのが無難ですね

関連するQ&A

  • +Lhacaで解凍の際

    先日、OSをクリーンインストールしたので+Lhacaをインストールしたのですが、 圧縮ファイルをダブルクリックで解凍した際にクリーンインストールする前までは、 デスクトップに解凍されたファイルのフォルダが出来ていたのにクリーンインストール後は、 フォルダが出来なくなりました。(ファイルは開いて中身は使える状態にはなります) いろんな圧縮ファイルで試してみましたが、全てファイルは開けるもののデスクトップにフォルダが出来ません。 ただ、ドラッグ&ドロップで解凍するとデスクトップにフォルダは出来るのです。 設定等は、関連付け(全て)をした以外は変更していません。 同じ症状の方いらっしゃいませんか? 改善策等あれば教えていただけますか、よろしくお願いします。 OS:WinXP Pro SP2済 +Lhaca:デラックス版及び124.EXE使用

  • +Lhacaの圧縮、解凍

    AVIファイル(10.1GB)を、+Lhacaを使用してlzhファイルに圧縮しました。1.7GBまで圧縮されました。 ところが、この1.7GBのlzhファイルを再び+Lhacaを使用してAVIファイルに解凍したところ、1.8GBのAVIファイルになりました。 データの長さはどちらも47分52秒で、コマ落ち等は無い様で、画質音質の違いも認識できません。 なぜ、10.1GBのAVIファイルに戻らないのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • +Lhacaで、圧縮したファイルを、ちゃんと圧縮されているか試すために

    +Lhacaで、圧縮したファイルを、ちゃんと圧縮されているか試すためにその後+Lhacaで解凍を試みているのですがうまく出来ないようです。 圧縮したフォルダにはデータがあるのですが、解凍するため+Lhacアイコンにドラック後デスクトップにフォルダのアイコンはでるのですがそれを開いても空っぽで容量は0です。 圧縮は出来るが解凍が出来ていないんじゃないかなとは思いますが詳しいことが分かりません。 圧縮・解凍は超初心者ですがどうぞよろしくお願いいたします。

  • +Lhacaで解凍したはずなのに…?

    いつもお世話になっております。 +Lhacaをデスクトップに置き、他の圧縮ファイル(zip形式)を+Lhacaの上に 持っていくと、今までは、パーッと解凍されて、zipファイルはなくなり、 一つ一つのフォルダが展開されますよね? ただ、パソコンを新しく買い替え、+Lhacaを使うと、上記と同じように作業をしても、 zipファイルはなくならず、同時に展開されたフォルダ(zip形式ではありません)が できますが、その中のソフトを使おうとすると、毎回「実行しますか?」というエラー? が出ます。 これでは、実際解凍されていないのでは!? 今までなら、+Lhacaにドラック&ドロップ?するだけで、使いたいソフトがそのまま現れたのに、 面倒です。 どうすればよいのでしょうか? お詳しい方、教えてください。

  • 圧縮されているZIPファイルを+Lhacaを使って解凍をしました。

    圧縮されているZIPファイルを+Lhacaを使って解凍をしました。 解凍後、フォルダを開いてみると全くファイルがありません。 しかしながらファイルの容量自体は1.3GBあり、ファイルの数も5,000個以上あります。 全く何も無いのにどういうことなのでしょうか? ファイルの並び替えなどしましたが、どこにも見当たりません。

  • 解凍すると中身が消えました。

    +Lhacaで.zipに圧縮したファイルフォルダを同じく+Lhacaで解凍すると、元のフォルダに入れていた中身がありませんでした。 中身は.jpg、.gifなどです。 サイズは○kbと表示されます。 中身は消えてしまったのでしょうか? 消えてしまったのならどうすれば中身を消さずに圧縮・解凍できるのでしょうか? 誰か教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Lhacaデラックス版で解凍ができません

    Lhacaデラックス版でRARのパスワードつき動画を解凍したいのですが DLしたファイルをデスクトップでLhacaにドロップしても フォルダが開かれるだけで解凍できません。 そのフォルダを開いてもファイルが入っておらず、 0バイトになっています。 こういうときはLhacaがちゃんとインストールできていないのでしょうか? (インストールはLhacaをサイトでDLするだけでは完了しないのでしょうか) どうしたら解凍して動画を見ることができるのでしょうか? 当方パソコン初心者のためいたらない文章で分かりづらいかもしれませんが 困っているので回答をいただけたら幸いです。

  • +Lhacaのダブルクリック解凍ができない

    解凍ソフトに+Lhaca1.24を使用しています。 自宅のパソコンにインストールし、 圧縮ファイルを解凍しようとし、 圧縮ファイルをダブルクリックしたところ、 圧縮ファイルの中身が表示されるだけで、 解凍がされません。 (WinXPの標準圧縮ファイルを展開するイメージ) 関連付けは完璧に完了しています。 Lhacaの再インストールも行いましたが、 結果は変わりませんでした。 どなたか教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • +Lhacaの解凍が上手くいきません

    mpegで大量にあったファイルを「+Lhaca」で圧縮しました。解凍しようかと思ったら、何回やっても解凍後のファイルが空なんです。圧縮したファイルにはサイズもちゃんと記されているので有ると思うのですが。 映像ファイルなんですが、解凍の方法おしえて下さい。(因みにアイコンのプログラムはインターネットエクスプローラーで出てます。

  • +Lhacaで圧縮したファイルが解凍できない

    +Lhacaを使って圧縮したファイルを解凍しようと思ったのですが、フォルダが作成されるだけで中身が解凍されません。 幾つかのファイルは今まで大丈夫だったのですが、ひとつだけできないんです。 今回圧縮して解凍しようとしているファイルはかなり大きいサイズの動画なのですが、そのままのサイズでは700MBのCD-Rでも容量が足りない為、一旦圧縮しました。 書き込んだCDーRからハードに落とし、解凍してみたんですが、できない状態なんです。 他の同等サイズのファイルは同じように「圧縮→CD-Rに書き込み→ハードに落とす→解凍」でちゃんと元通り動画を見ることができたのですが・・・。 このファイルだけ解凍できないのは何故なんでしょう・・・? 年の為、CD-Rに書き込んだ元になる圧縮されたファイルも削除せずに置いてあったので、解凍してみましたが同様でした。 圧縮の段階でおかしくなってしまったのでしょうか。 だとしたら、もう復元することは不可能なのでしょうか。

専門家に質問してみよう