• ベストアンサー

EZアプリって自作できますか?

EZアプリはあまり面白いものがなく、面白そうに思えるものでも落としてやってみると実際は面白くないというのがほとんどの気がします(私の運が悪いのかは定かではありませんがw そこで、自分でも作れたらもっと面白いのが作れそうな気がしました。 一応、Java、CGI等の基本的なプログラム言語はある程度理解できてます。 もし携帯版のアプリが自作で作れるのでしたら作り方を教えてくださいませ。 また、作れないなら主になぜ作れないのかを教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24096
noname#24096
回答No.4

以前のEzアプリは、docomoのiアプリ同様、Javaベースだったため誰でも開発が可能でした。 (正確に言えば現在も可能ですが、ここ数年の新しい機種はJavaベース のEZアプリはサポートされておらず、対応端末は旧機種のみです) その後、auは、docomoとの差別化のため、Javaを捨て、BREWを選択しました。 BREW発表当時の記事↓ http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/01/31/05.html BREWは言語ではなく開発環境なので言語はCやC++です。 その為、自由度が高く、高速に動作させることが出来る反面、セキュリティ的には何の制限もありません。 http://e-words.jp/w/BREW.html ご存知のように携帯電話は個人情報の塊のようなものですし、 最近はFeliCaのような機能もありますから 悪意があるかないかは別にして、非常に危険なアプリも作ることができてしまいます。 (ちなみにiアプリはJavaベースのため、動作は遅い反面、初めから危険なことはできないようになっています) その為、BREWアプリは、一般には開放されておらず、 auの公式サイトに登録されるコンテンツ提供会社以外、作ることはできません。 こちらがその申し込み画面↓ https://www.spice-sys.kddi.com/entrance/entry.php 知り合いから聞いた話では、 au公式サイトに登録されるための審査とBREWアプリの審査の二段階になっており、 金額が高く(数百万単位)、非常に厳しく、かつ、結果が出るのに時間がかかるため、 半年に一度は新機種が登場してくる現在、とてもわりに合わないという話でした。 (携帯は個々の機種によりクセが強く、それぞれの機種向に作りこまなければならないため) また、 「BREWは開発環境のため、その上でJavaを動かすことだって出来る。それを一般ユーザに解放する」 という話もありましたが、現在のところ実現されたという話は聞きません。 当時の記事 http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/03/08/04.html

その他の回答 (3)

回答No.3

BREW アプリは Java アプリに比べてセキュリティがゆるく、悪意を持って作れば携帯のコアに近い部分も操作できちゃうため、配布には au の承認が必要だったような気がします。

noname#198624
noname#198624
回答No.2

約1年半前にケータイを買い換えた当時、 BREWアプリ機種だったものの既存のアプリはJava ばかりだったため…遊べなくて質問した時に、 Javaアプリは自作可能らしいですが、 2年前くらいから発売された機種のアプリBREWは 作れない、コストが高くかかる、と聞きました。

参考URL:
http://www.au.kddi.com/ezfactory/mm/game01.html
  • porilin
  • ベストアンサー率22% (142/632)
回答No.1

EZアプリは自作できます。 WEBでも検索可能ですが、JAVA・CGIが理解出来る方が検索出来ませんか? 検索出来ないのであれば本屋で自作アプリに関する本が出ていますので参考にしてください。 BREWは自作出来ません。 auの認証を受けないと携帯上で動作出来ない様になっていて、事実上素人の作ったアプリが配信出来ない様になっているからです。 (厳密にはPC上で作成と動作はさせられる様ですが、携帯に移せないのでは意味がありませんね)

関連するQ&A

  • ゴルフのゲーム EZアプリのBREWとjavaのちがい

    EZアプリのBREWとjavaの違いってなんですか? あとEZアプリで月額料金じゃなくてw44kでも出来るゴルフ のゲームがあったらおしえてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • iアプリ、Vアプリ、ezアプリはいつから?

    すごく素朴な質問なのですが、iアプリ、Vアプリ、ezアプリはいつから出現しましたか??気が付いたら使っていたような・・・。それと今アプリがついてない携帯電話って売っているのですか??

  • 現在の端末用のEZアプリ(Java)開発について

    auのEZアプリの開発言語について質問です。 現在EZアプリの開発言語にはBREWとJava(BREWの一部みたいなものですが)がありますが、Javaでの開発はもう殆ど行われていないのでしょうか? 勝手アプリとしてサイトで自由に配布できたら面白いなと情報を調べてたのですが、Javaに関しては情報が2006年位までしか無く、開発環境の設定の資料もかなり古いものしか見つかりませんでした。 これはつまり、現在はJavaに対応している端末が殆ど無いということなのでしょうか? BREWだと審査を通さないといけないことや、他機種への移植が面倒になるのでJavaでの開発を考えていたのですが、どうかその当たりを教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします

    • 締切済み
    • au
  • EZ アプリおよび A1402Sおよびauについて

    こんにちは、いつもお世話になっています。 最近、携帯を買い換えようかなと思いまして、 auの機種を買うことに決めました。 そこで、カタログなどを見ていて A1402S(※Sonyからでており、 赤外線機能が搭載されている機種です。) が気に入りまして、それについて考えています。 今まで持っていた携帯は、旧機種でしたので 「EZアプリ」という機能はついていませんでしたが、 どうやら↑のやつには搭載されているようですので 今回は、その[EZアプリ]について 質問をさせていただきたく、参りました。 (前置き長くてすいません) >EZアプリとは何なのか? >EZアプリはお金がかかるのか? >料金が必要なら、いつ、お金がかかるのか? >お金がかかっていると、どうやったらわかるのか? 以上4点について、どなたか ご存知の方がいましたら、お願いします。

  • au、EZアプリ、パケット通信料について

    au、EZアプリ、パケット通信料について 数年前からW53Tを使用している者です。 昨晩の話なんですが、予め購入時からインストールされていたEZアプリ(KUROMIのおしゃべりナンポケ)を起動したまま眠りに就いてしまいました。 今朝、目が覚め、携帯を見て固まりました。 瞬間的な反応として『通信料えらい額の請求がきたらどうしよう』と思ったのですが。。。 そこで、ご教授ください。 この予めインストールされていたEZアプリ、通信料は発生するのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • au 無料EZアプリ BREW

    携帯でゲームがやりたいのですが、どれも有料なんです・・・ 情報料無料っていうのはアプリ無料とは違うんですね。 そこで、au 無料EZアプリ BREW のダウンロード無料サイト知ってる方 教えていただけないでしょうか? BREWは作るのがむずかしいから、無料は無理なんでしょうか? ちなみに携帯はW21SAを使ってます。 よろしくお願いします。

  • ezアプリを移動させたい(機種変更時)

    携帯を新規契約(個人:au W32T )し、現在使っている携帯(会社:au A1402S)に入っているEZアプリを個人携帯へ移動させたいのですが、やり方がわかりません。明後日に返却しなければいけない為、非常に急いでおります。助けて下さい。

  • AUのEZ系について

    AUの携帯にしたのですが、料金が複雑化されていて、いまいち分からないので質問させていただきます。 (1)EZアプリ→アプリを起動させるだけでは通信料はかからないと聞きました。有料の場合は表示が毎回出てくるのでしょうか?通信料をかけずゲームをしたりすることは不可能なのでしょうか? (2)EZテレビ・EZFM→起動させているときは通信料はかからないのでしょうか?どこからが有料になるのでしょうか?番組表を見たりすると通信料がかかると聞いたような気がするのですが、番組表を見ずにテレビを見ることは可能なのでしょうか? 画面の上にアプリのAやEZと出たりすると通信料がかかっているのではと思ってしまいます。 どこまでが無料でどこからが有料なのか全然境が分かりません>< 昔より複雑な感じでよく分かりません。 初歩的な質問ばかりですみませんが、詳しい方お願いします。

  • オープンアプリでVNGやADVを作りたいのですが

    JAVAまったくの初心者です。 対応端末はAU、オープンアプリで、ヴィジュアルノベルやアドベンチャーといった フラグとIF、あとはゲーム画面の構築程度でできる簡単なゲームを製作してみたいと思っています。 それ以外はしようとは思ってないんです。(WEB上でアプリ動かすとか) 自分はRPGツクールとか(Rudyじゃないです)、吉里吉里とか、 ActionScriptとか、なでしことか、言語で書いたりプログラム組んで動かす系の物を 少々触ったことがあるレベルの人間です。 一応、J2MEのMIDP2.0でワイヤレスツールキットで作る。配布にはMINE設定がいる、等はクリアしています。 アプリゲットの講座は読んで、サンプルをまんま動かすのを 実機にダウンロードして動かすまでは出来たんですが…。 それしかできなくて。 なんていうか、「@IT」の「MIDP講座」とか「携帯で始めるJAVA」、「ALLABOUT」のモバイルJAVA等見てはみたんですが、 初心者だからなのか、基本的で一番知りたい何かがさっぱりわからないんです。 使ってるソフトとかすら全部ばらばらで混乱して、わけわかんねー!!状態になっちゃって; とりあえず「クラスごとにソースファイルを作る」というのを知って、アプリゲットのソースが何で分かれてるのかは理解できました… かといって初心者むけJ2SEの講座を見ると、MEとはなんだか全然違うから意味が無いような気がするし…。 携帯つくーる的なADV_SV2?も見てみましたが動かせなかったのと、 インターフェイスとかもやっぱりデザインしたいんでソースが書けるほうが嬉しいです。 まずなにから知るべきか始めるべきかとか、どこかお勧めの講座かなにか、アドバイスいただけませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • PC上の自作アプリから操作できるロボットを探しています。

    PC上の自作アプリから操作できるロボットを探しています。 PCからロボットをインタラクティブに操作するアプリを自作したいを考えています。 そこで対象実機となるロボットの購入を検討しているのですが、要件を満たす商品が見つからず困っています。 今のところ、要件を満たすロボットとして挙げられている商品はLego Mindstormsのみです。 ほかに要件を満たす、もしくは近い機能を持つ商品があれば、教えていただきたく思います。 ロボットの選定要件は以下に記載します。 自作しているアプリでは、PCからロボットへ任意のタイミングで任意の命令を送れる必要があります。 そのため、ロボットには次の機能が必要になります。  ・PCと接続可能である  *接続方式は基本的に限定しない(USB、有線/無線LAN、Bluetooth等)  ・オペレーションAPIが提供されている  *APIの言語は限定しない。専用の開発言語も可(ただしJavaもしくはC言語なら、なお良い) その他の機能要件としては、次が挙げられますが、全て満たしている必要はありません。  ・自立移動(移動方式は問わない)  ・カメラ  ・音声センサ  ・GPS  ・人感センサ 予算は10万円です。 回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう