• ベストアンサー

扉に鍵がついてない!

55ohyehの回答

  • 55ohyeh
  • ベストアンサー率12% (28/219)
回答No.5

うちには同様についていません…? それで問題はまったくありませんし、 洗面所のドアにまで鍵をつけている家は 見たこと……ありませんけど。

co-cco
質問者

お礼

回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 【室内扉】引き違い戸につけるカギについて

    新しく建てる家の室内扉につけるカギについての質問です。 新しく家を建てることになり、個室に出入りするためのドアに鍵をつけたいと思うのですが、困っています。 和風の家なので、フスマのような引き違い戸が室内扉になります。 犬を飼っている家族がおり同居する予定であること、私が犬アレルギーであることから犬が部屋に入らないよう最善をつくしたいのです。 フランス落としはどうかなど、住宅メーカーと話し合っておりますが、建具に傷がつくのではないか等反対意見があり話し合いが行き詰っている状態です。 どうかご助言をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • トイレのドアが二つあったら、両方にカギをかけるべきですか

    喫茶店などでトイレに入ると、 まず第1のドアを開けるとそこに手を洗う洗面所があって、 その奥にさらに第2のドアがあって、そのドアの向こうに便座があることがありますが、 その場合は、用便するとき、両方のドアにカギをかけるべきですか。 それとも、第2のドアにだけカギをかけるべきですか。

  • 室内用ドアに補助鍵を取り付けたいです。

    室内用ドアに補助鍵を取り付けたいです。 ドアの形状は外開き、開戸、一般扉、レバーハンドル空錠です。 予算は3000円以内、部屋の外から鍵がかけられるもの できれば扉に穴を開けなくて済むものが望ましいです。 おすすめを教えてください。お願いします。

  • 留守中に、リフォーム業者が出入りするため、洋室の室内ドアに外側から鍵を

    留守中に、リフォーム業者が出入りするため、洋室の室内ドアに外側から鍵をかけ、その部屋に荷物を入れておくことを考えています。ドアの真横、扉が閉まる時の突起が動く部分の金具にメーカー名、GIKENと入っているので、このメーカーにシリンダー(鍵)付きに交換できるか問い合わせしたいのですが、このメーカーは川口技研という会社でしょうか?GIKENというメーカーの正式な名称をお分かりになる方おりましたら、教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • こんな鍵は安全ですか

    マンションの鍵についてお尋ねしたいのですが、 ドアの扉から(平に取り付ける形態ではなく) 丸いシリンダーが飛び出た形の鍵についてですが・・ そのシリンダーの丸い周囲を簡単にひっぱる事ができて、 簡単に中が見えて、取り付けている釘が見えるのです。 業者に尋ねると「そういう鍵なので」「大丈夫」との事。 有名なメーカーの鍵ですが、こういう鍵を使ってる方、 他にもいらっしゃいますか? ご専門の方にも伺いたいのですが、 外側からシリンダーをはずされないか、 ピッキングされやすい鍵ではないか等、 ご意見を宜しくお願い致します。

  • 取手のない扉にしたいです

    新築計画中の者です。お世話になります。 リビングに面した和室押入及び仏壇をおさめる扉を、壁面に見えるようにしたいと考えています。金具部分の取手がなく彫り込みのある扉で、できれば吊り戸式にしたいですが、壁面に見える方が優先です。 パナソニックのスクリーンウォールもありますが、壁と同じ白い色のものがなく、また価格も高いため、対象外です。 (1枚の扉の幅は普通(80センチほど)で高さは210センチです) 通常の室内ドア程度のほどほどの金額で、何か商品をご存知ありませんでしょうか。(ゼロから作るのはできないようです) また、ハウスメーカーからは通常の室内ドアで取手のついたものの提案を受けていますが、金属部分の取手を白く塗装することはできないものでしょうか。その場合、塗料や塗装方法などをおしえていただけませんでしょうか。 どちらか一方のご回答でかまいません。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 室内ドアの鍵の閉じこみ

    我が家の寝室は鍵のついたドアになっています。 中古で買った家なため、初めからそうなっていましたが、鍵そのものは当初からなかったのです。 気にしないで使っていましたが、本日鍵を閉じこんでしまいました。 業者を呼べば済む話しかもしれませんが、何か方法はないでしょうか。 ドアノブを見回すと、下側に小さな穴がありましたが、そこへ針金等を突っ込んでもダメなようでした ドアノブは写真のものです どなたか知ってらっしゃる方、お願いします

  • 店舗用補助鍵設置

    外開きのかぶせ扉に、内側から補助鍵をつけて、業者さんなどの不意な入店を防止したいのですが、賃貸物件のためドアに傷を付けたくありません。良い方法があったら教えていただけますか?よろしくお願いいたします。

  • 賃貸店舗物件の補助内鍵

    外開きのかぶせ扉に、内側から補助鍵をつけて、業者さんなどの不意な入店を防止したいのですが、賃貸物件のためドアに傷を付けたくありません。良い方法があったら教えていただけますか?よろしくお願いいたします。 同じタイプのドアの写真を添付いたします。

  • 隣人のドアガチャガチャについて素朴な疑問

    現在オートロックマンションに住んでおり、それぞれの部屋のドアはカードキーで開けるタイプで、隣人の方が鍵がきちんと閉まっているかよくドアをガチャガチャしているのが聞こえます。 私の部屋と隣人の部屋は玄関が隣合っており、室内に入ってもトイレや洗面所、寝室にいると玄関のガチャガチャガンガンと音がかなり聞こえます。 外出時に鍵をかけた際、確認するのはまだ分かる気がしますが、帰宅した際内側から手動で鍵をかけた時にもしつこくガチャガチャしています。 内側は手動の鍵ですし、チェーンもかければいいんじゃ...と個人的に思うのですが何か意味があるのでしょうか? あまりにも聞こえてくるので気になるようになってしまい、質問させて頂きました。 お時間があればぜひご回答よろしくお願い致します。