• ベストアンサー

jazztronikのオススメ★

frank0222の回答

  • frank0222
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.2

私は最近ハウスを聴き始めました。 おすすめは、 Singles/Basement Jaxx http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1500572 here&now/Kaskade http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1500572 Our time is coming/Masers at work http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=886352 参考までに。 余談ですが、JazztronikのSamurai大好きです!!

secondgoo
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 ハウスのオススメを沢山書いていただいて、うれしく思います。 一度試聴してみたいと思います。

関連するQ&A

  • カフェアプリミディのCDに収録されているような音楽ジャンルって?

    最近橋本徹氏プロデュースの「カフェアプリミディ」シリーズのCDがとってもお気に入りです。 あのCDに収録されている曲のジャンルってなんていうのでしょうか? ボサノバとアシッドジャズくらいはわかるのですが。 またあのシリーズ全部欲しいけど11枚は買えません…(涙) あんな感じのジャンルのCDでおすすめのものがあったら教えてください! 上記に書いた通りジャンルもわからないので見つけられないのです。 (ボサノバはあまり視聴できないのでジャケットだけ見て買う勇気がない…。) 私は心地よい美声のヴォーカルのものが好きです。 どちらかと言えば女性ヴォーカルの方が好きかな。 詳しい方いろいろ教えてください!

  • パーシー・スレッジの(男が女を愛する時)の歌詞について、

    洋楽のラブソングの中で私が最も気に入ってるのが(男が女を愛する時)ですが、 この曲の歌詞について昔から疑問に思っていることがあるので投稿しました。 それは何かと言いますと、 ボーカルの歌い出しから17小節目にメロディーとコード進行が変わりますが、それの5小節目からの歌詞なんですが、未だに自分ではっきりと納得いく歌詞が見つかりません。 分かりづらければ申し訳ありません。 マイケル・ボルトンもこの曲をカバーしてるのでそれに例えると、(trying to hold on to your precious love) この部分です。 マイケル・ボルトンは(precious love)とはっきり聞き取れますが、 パーシー・スレッジの方は絶対に(precious love)とは聞き取れません。 私はパーシー・スレッジの方のこの曲が入ったCDはコンピレーションアルバムが何枚もあって4~5曲ダブって持ってますが、 CDの歌詞カードでは(trying to hold on to your love)となっているのがほとんどですが、 これじゃメロディーと歌詞が合わないような感じがします 他にギター弾き語りの楽譜などを拝見したところ、 近い歌詞を見つけましたが正直はっきり分かりません。 (1)~(trying to hold on to your heat less love)と (2)~(trying to hold on to your heat glass love) 私が独断で1番近いと思ってるのはこの(2)の方ですが、 パーシー・スレッジは独特な歌い方なのでなかなか解明は難しいのかもしれないですが、 この曲の好きな方、 どんどん意見をお聞かせください。

  • ハウスのWEEKENDという曲は誰が?

    4~5年前の曲だと思うのですが、Weekendという曲がありました。女性ボーカルで、ジャンルはハウス系だと思います。当時は名古屋のZIP-FMでハウスランキングの中に入っていました。曲中にMonday、Tuesday、Wednesday、Thursday、Friday、Saturday nightというフレーズを2~3回繰り返していたと思います。 久々に聞きたいと思い、中古CDを探しているのですが、なかなか見つかりません。是非アーティスト名を教えて頂けませんか?

  • BOSEのスピーカーでHOUSEに適したアンプは?

    今までSONYのCD/MDデッキを使っていましたが、デザインが気になり中古でBOSEのAM-5IIIを購入しました。アンプを購入しなければいけないのですが、何がいいのか全くわかりません。 よく聴くジャンルはHOUSE(乙女ハウス?)で、低音で4つ打ちがちゃんと効いてるのですが、ボーカルの女性の高いのびのびとした声やバイオリンやピアノもクリアに聴きたいです。 (アーティストだと、スタアパやDAISHI DANSE、金原千恵子など) 電器屋さんで、 ・DENON 390AE (45150円)かmarantz(絞れていない)を購入しようかなと思いましたが店頭で、・ONKYO A933 (84000円)もいいなと思いました。 予算は中古で5万までで、ゆくゆくはCDプレーヤーなどもちゃんと揃えていきたいです。(それまでは今までのデッキをつなぐ) こんなわがままなお話ですが、このアンプがいいよとか、他のメーカーや型番でお勧めございましたら教えてください。 それと、スピーカーよりいい価格帯のアンプをつなぐと音がそちらにもってかれると聞いたことがあるのですが、どうなんでしょう?実際お店で視聴しましたが、お店ではよくてもBOSEにつなぐと音質が極端に変わるのではないかと心配しています。 宜しくお願いします。        

  • スカバンド?スカパンク??

    最近(正式なジャンルかどうか分からないですが)スカバンドに興味があります。 関西で「オレスカバンド」というガールズバンドがCD出してるんですが、そんな感じのアーティストが他にもいれば視聴してみたいです。 「SHAKALABBITS」←スカパンクとも言われているようです http://www.shakalabbits.com/top.html 「GOLLBETTY」 http://www.shakalabbits.com/top.html などを聴く事が多いです。 個人的な好みでは基本的に女性ボーカルが聞いてて心地よいです。 よろしくお願いします。 「オレスカバンド」 http://www.oreskaband.com/

  • アニソン曲探しています

    【求めている感じにあったお気に入りの曲】 The Divinity/カヒーナ magnolia/川田まみ Bad Apple!! feat. nomico/nomico No Life Queen/Nana Takahashi Fantasia of Love -Mega Peer mix-/Nana Takahashi Psy-Phone(REDALiCE Remix)/Shihori prey‐remix‐/SHIHO Two face/AKI Square Of The Moon/Duca Princess Blood/Rita Endless Tears.../彩音 Lunatic Tears.../彩音 To the Moon/彩音 NEOPHILIA/平野綾 魂の慟哭/片霧烈火&霜月はるか Take a chance/水樹奈々 still in the groove/水樹奈々 through the night/水樹奈々 残酷よ希望となれ/結城アイラ トビラ~明日への地図~/Sizuku 断罪の花~Guilty Sky~/小坂りゆ ロック、アップテンポ、トランス系、ミックス、哀愁POP系。 例えばピアノの鍵盤でいうと黒い部分で弾いてる曲を探しています。 なんて言うんですかね…;解りづらかったらすみません;; 男性アーティスト・アイドル声・萌え・バラード以外でお願いします。  

  • 音楽に詳しい人☆フリージャンルなDJ、もしくはアーティストを教えて!

    ジャズ、ボサ、ハウス、テクノ等が混合した、いわゆる多国籍なフリージャンルmusicに最近惹かれるようになりました。 しかし、なかなか良いと思うCDに出会うことができません(>_<) 希望としては、 (1)とにかくフリージャンルであること。 (2)やかましくなく品があること。 (3)音楽+ボーカルで歌詞は外国語であること(外国語+日本語も可)。 で、国内海外問いません。 今現在、よく聴いているものを具体的に挙げると、 TOWA TEI(http://www.towatei.com/) Free TEMPO(http://www.freetempo.net/) m-flo などです。 同じ系統のDJやアーティストを知っている方がいましたらぜひ教えていただきたいと思います☆

  • 探しています。

    Pamela Hartという女性アーティストのMay I Come In?というCDを探しています。ジャンルはJazz Vocalで1998年リリース作品です解る範囲のサイトで検索してみましたが見つかりません。ただひとつAmazon.comにはあったんですが海外サイトなので、国内で入手したいものですから・・・ちなみにAmazon.co.jpにも問い合わせて見たのですが取り扱いが無いとのことでした。中古でもかまいません どなたかどんな情報でもいいので教えて下さい。

  • このメールはどういう訳ですか?

    メールなんですが、私はこのように英語で入れました 最近メールできなくてごめん、病気になって調子よくなかったんだ。○○という病気だといわれて、右のわきがちくちく痛い。でも二週間くらいで治る。 週末は何してた? という文をいれたら i feel tired same as you, and a little sick. i dont know why. maybe im connected to you haha. im thinking about you. and im feeling a little sad i guess. i cant control it. I miss your email. i want to hold you hand in sickness. と帰ってきました。 訳を教えてください 君と同じ。。。感じる なぜかわからない君のことを考えているよ少し寂しいだ。メールがこいしいよ手をにぎりたい 教えてください 

  • I wont...? 訳です

    訳なんですが、 私が中古のcd屋にいて、古いR&Bのcdをかいにきた とメールでいったら、 ほしい曲があるなら私がダウンロードしてあげるよ 誰の曲がほしいの? といわれました。 でも、わたしは、誰の曲 というより誰でもいいけどとにかく90年代の古そうなR&Bがよかったのです。これを相手にいうにはどう英語にすればいいですか? I won't cd ... R&B.. わかりませんでした、、 そして、あなたのお気に入りの曲がきいてみたい というのはI would like hear your favorit song. あと けさは空気が澄んでた というのは、air was clear in this morning. ですか?