• ベストアンサー

血液検査時の気絶について・・・

こんにちは、いきなり本題に入らせてもらいますけれど、血液検査時に気絶する原因って何ですか?貧血、低血圧っていうのが、僕の中で気絶の原因として大きなものだという認識があるんですけど、僕は血を見るのが苦手で、血を見るだけで全身の力が抜けてしまうんです。このことも気絶しちゃう原因なんですかね?そこでお願いなんですけど、僕に血液検査時に気絶しちゃう原因と、そのことについての対処法を教えてください!あんな少しの血を抜いただけで気絶する体じゃ、この後怪我した時が不安で・・・。どうか皆さんお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gaugaugau
  • ベストアンサー率34% (68/199)
回答No.1

ほんの数mlの血液を抜いただけでは貧血になりません。採血により気が遠くなって倒れたりされるのは「迷走神経反射」のためです。 分かりやすいサイトを見つけたので貼っておきます。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/asita/vvr.htm
batata
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。少しの血液を抜いて気絶を起こすのは貧血じゃないんですね。それを聞いて安心しました。サイトも見せてもらいました。僕の場合、不安の要素が大きいのかもしれないですね。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • surasui
  • ベストアンサー率26% (38/144)
回答No.3

うちの息子も、ごっつい体をしているくせに、血液検査の時に、貧血をおこしてしまいました。いちど、入院、手術をしたことがあったのですが、その時は、私から看護師さんに、しつこいほどいっておいたので、きちんと対応をしてもらえました。それに、なぜか鼻血をドバッと出した時は、自分で始末してました。あまり気にしないほうがいいんじゃないですか?ちょっと、無責任なようで、ごめんなさい。

batata
質問者

お礼

そうですね。僕もヒザをすりむいた時とか自分の血とか見ても大丈夫なんで「血を抜かれている」って意識をしすぎているのが原因なのかもしれないですよね。血液検査をしている時に別のこととか考えていれば、もしかしたら気絶せずにすむのかもしれませんね。今度血液検査するときに心がけてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

貴方の「血液検査時に気絶しちゃう」を採血時に事前に言って、脳貧血の状態に成らないように、横になって採血して貰えば大丈夫です。

batata
質問者

お礼

ありがとうございました。今度から無理をせず看護士さんに言うことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貧血の時の血液検査

    貧血かどうか検査するときの血液検査はどれくらい血を抜くのでしょうか?? 貧血かどうか検査するのに血液検査以外に何か行うのでしょうか??

  • トイレで気絶

    さっきトイレで大をしているときいきなり血の気が引いてきて手で目を覆うようにしてたらましになると思ってたら…。 貧血ぽい感じでいつの間にか気絶してました。 トイレの前で寝ている感じでした。 寝て夢のなかでいる感じだけど怖かったです。 長いこと倒れていたわけではないのですが、びっくりしました。 たぶん痔があり、ぎりぎりまで我慢していたことが原因ですが・・・。 痔の痛みとかで気絶するものですか? 症状(?)は血が付いたりするくらいです。 こんなことはじめてですが正直怖いです。 病院行けばいいのでしょうがやっぱり行きにくさもあります(18歳の女子ですので) 親に言うものですよね? 病院に行くより親に言うほうが苦手です。 あと少し前1週間くらい血圧が今より10くらい低い時期がありました。 それも何か原因があるのでしょうか?

  • 血液検査

    先日貧血を調べるために血液検査をしました。 血は3本抜かれました。 その検査は鉄分の数値などが分かるだけであって 他の病気の発見などはないんですか?

  • 走って気絶

     先週のことなのですが、私は寝坊してしまいました。  そのために走ったのですが、駅に着くなり気分が悪く、立ってるのもやっとでした。久しぶりに走ったからかな…と、あまり気にしませんでしたが、電車に乗ると、さらに耐えれなくなり、めまいと頭痛と息をするだけで吐きそうになり、数分後に気絶してました。  気づいたら病院でした。9時半から11時の間気絶してたそうです。私は久々に運動したので貧血でも起こしたのだろうと思ったのですが、どうやら医者はほかの病気とかと思ってるそうです。    なんでも、貧血などの数値が血液検査ででなかったそうです。脳のCTスキャンもしたのですが、脳に異常は見られないとのことでした。  生理が1週間に一回や、2週間という周期で来ていたのも言ったのですが、それはあまり気にしてなさそうでした。    私はただの運動不足と貧血が起こっただけだと思うのですが、違うのでしょうか?    できればあまり病院に行く回数を増やしたくないので、怪しいと思う病名や、行った方がいいという科があれば教えてください。  どうかご回答お待ちしております。

  • 採血で気絶します。

    29歳男です。血圧ちょっと低めで上が100前後です。採血するのは3回目ですが、2回目と3回目で気絶しました。原因はなんなんでしょう? 前回血を見て倒れたのかなと思い今回は目をつぶってましたがやっぱり気絶しました。小心者なだけですか?

  • 血液検査について

    精神科に通って1年になります。 病院で2ヶ月に1回、血液検査されるんですが この血液検査で何がわかるんでしょうか? 私は薬のせいもあるんだろうけど 肝臓の数値がちょっと高いね・・と言われました。 がそれほどではないらしく別に問題はないとのことでした。 血液検査でうつ病とか病気がわかったりするんですか?すごく気になったので。 (はっきりいって血を抜かれるのが苦手なので。汗)

  • 血液検査について

    47歳男性です。高血圧で定期的に通院していますが、今日血液検査をしたところ、先生が「まっけつ」(どんな字かわかりません)と言って、抜いた注射針から出た血を、マッチ箱ぐらいの検査キットの先につけ、しばらくすると数字が出ました。 血糖値の検査だということですが、その数値は健康診断などで行う血液検査と範囲値は同じでしょうか。ちなみに105でした。(朝絶食での数値です)数値的には高いのでしょうか。

  • 血液検査で・・・

    16歳の山岳部&ボクシングやっている者です。 去年の秋ごろからとにかく息切れが激しくなってきて、今日やっと病院で血液検査をしてもらいました。 すると、ヘモグロビン値が6.7Lg/dlで基準の12Lg/dlをしたまっわっているということで貧血と診断されました。 そこで聞きたいのは、6.7というのはどれくらいのレベルの貧血なのか、ということです。 お願いします、教えてください。 それと、どうゆう風に対処したらいいのかも教えてくれるとうれしいです!(今は病院の薬を飲んでいます。)

  • 「気絶する」「失神する」とはどういうこと?

    殴られたり、興奮したり、ショックを受けたりすると気絶する場合もあるとよく聞きますが、それは実際にはどういうことなんでしょうか? 私自身貧血で倒れしばらく意識が無くなった事はあるのですが、上のような原因で失神したことやそうなった人を見たことがありません。 しばらくすると気がついたり、最悪そのまま帰らぬ人となってしまう場合もあると聞きました。 その時身体ではどのようなことが起こっているのでしょうか。 呼吸や脈はどうなっているのでしょうか。 「脳震盪」とは違うと思うのですが…。 また、そのようになってしまった時、どう対処すればよいのでしょうか。

  • 血液が黒いのはよくないの?

    昨日貧血の検査の為(妊婦検診)、血液検査をしました。 前回の妊娠で貧血になった為<血の色>に注意してみてみたんですが、今回は真っかっかでなくて「あーよかったぁ、色濃そうですね」って言ったら看護士さんに「んーでも黒っぽいね。それはよくないんだよねぇ」って言われちゃったのですが、 黒い血はどう良くないのか、聞きそびれました。PC検索してもよくわからないので分かる方いらっしゃいましたら教えてくださいませ<(_ _)>お願いいたします。

インクを検知しない
このQ&Aのポイント
  • インクを交換しても検知せず、家電量販店に相談し試しに新しいインクをセットしても改善せず、本体の不具合だろうと言われる
  • お使いの環境はWindows10で、有線LANで接続されています。ひかり回線を使用しています。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る