• ベストアンサー

会社が借主のマンションで退職したら、引越ししないといけませんか?

会社の都合による転勤に次ぐ転勤で、自分でマンションを探して、会社が契約し、私が保証人になるという契約をしてきたのですが、独立のため退職することにしました。 元々一人暮らしをしていたのですが、遠隔地に転勤することが毎年のようにあり、引越しにかかる費用を会社が負担し、家賃は全額私が負担していました。 独立といっても最初は個人事業から始めるので引越し代もかかるとなると、正直厳しいです。 できればこのまま借り続けることは可能でしょうか?

  • ta-c
  • お礼率69% (84/121)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

大家してます 良くあるケースです 一応契約解除+新規契約になります 貴方の現在の敷金は会社に返還されます 連帯保証人も用意してください 新規契約なので礼金・敷金・仲介手数料なども発生します 継続入居の場合は大家次第ですが礼金などの免除が有る物件も有ります、交渉次第です 有利な点 ・引っ越し代が掛からない 不利な点 ・現状回復をきちんと決めておかないと会社負担の回復費用も貴方の負担になる (最初から入居者負担の場合は関係なし) 一般に法人契約の方が契約条件は有利です ・少ない敷金 ・家賃の割引 新規契約と同じですから家賃もその時期の相場、法人契約では有りませんから1-2000円くらいは上昇する事もあります

その他の回答 (2)

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.2

うちの場合、個人契約となり契約しなおしでした。敷金や仲介手数料等かかりました。家賃もその時期の相場と・・・足元見られます。

  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.1

借り上げ社宅という扱いですよね。 退職したら、家主と会社の賃貸契約を、家主とあなたの直接契約に変えればそのまま住めますよ。

関連するQ&A

  • 会社契約のマンションからの引越し

    質問させて下さい(>_<) 私は3週間程前に仕事の転勤で引越しをしました。 引越し先は会社契約のマンションです。 本来、転勤の時は自分で引越し先を探し、その物件で会社からOKが出れば 会社が契約してくれるというかたちです。 しかし、私の場合は引越しの時に会社の研修や、私情で時間が無く、上司に 今社員が住んでるとこが空くからそこでいいよね? と言われ、 初めての引越しで勝手が分からないこともあり、 OKを出して、その前から会社が契約しているマンションに引越して来ました。 しかし、そこの騒音がうるさいんです。 金土日は夜中の2時頃まで友達と騒いでたりして、耳栓しても全く意味がありません。 管理会社に連絡して注意はしてもらいました。 それからはいまのところ静かです。 しかし、引越してから知ったのですが、木造の集合住宅で、 近所の生活音や、車やバイクの音などもよく響き、うるさく感じてしまいます。 さらに、最寄駅まで徒歩25分くらいかかり、 凄く不便なところだと感じてます。 そこで、騒音を理由に引越したいと上司に頼みましたが、 やはりダメだと言われました。 でも本来は自分で探せるんだから、会社の経費削減の為に入ったマンションでこの住み心地の悪さは納得出来ない自分がいます。 自分で決めた物件ならともかく。。。 ただ、やはり初めに自分でそこに入っても良いと言ってしまったので、 仕方ないのかなと思う自分もいます。 こういった場合引越しは難しいですか? 最悪実家に帰って実家からの通勤でも良いと思う程今のマンションが嫌です。 ちなみに実家からだと2時間弱はかかります。。。 回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 転勤先での解雇にかかわる引越し問題について

    東京で働いていたのですが 知人より新しい事業を始めるにあたって 大阪に営業所を設立したいので協力してくれないかと話を受けたので勤めていた会社をやめ 今年の3月より会社負担で東京から大阪に引越しをしました。住まいも既存のマンションを社宅扱いといううことで 会社名義にて契約、家賃を50:50にて負担していました。 このような状態にて 大阪での新しい事業に取り組んでいました。 その後12月初頭に経営が悪化、自己退職してくれということで 実質、解雇になりました。 私としては 再度、東京にて生活したいと考えているので 最低でも会社の費用にて引越し費用を負担して頂きたいと思っています。 他にもいろいろと問題はあるのですが 突然の解雇とはいえ 元の場所に戻れることで和解したいと考えているのですが 実際、このようなことは可能でしょうか? 「転勤先での解雇にかかわる引越し問題」についてご存知なかた 教えてください。 お願いします。

  • 賃貸マンション契約で教えてください。

    現在、社宅扱いで主人の勤務先である会社と法人契約として賃貸契約(マンション)をしていますが、このたび主人が転勤となり単身赴任することになりました。小さい子供3人をかかえており実家も近く両親の世話・子供の世話があることから単身を決め私が子供たちと現在のマンションにそのまま住むことになりました。主人の勤務先では法人契約継続は出来ないとのこと。賃貸業者より法人契約が解約となるため個人での新規契約となり新たに契約をしなければならないとのこと。その場合、敷金・仲介手数料・第3者保証会社への保証金が発生するとのこと。第3者保証会社とは連帯保証人の他に保証会社が必要とのこと。この敷金・仲介手数料・保証金はやはり避けられないものでしょうか?ちなみに敷金は2カ月、仲介手数料は家賃の半額相当、保証金は入居時4万2千円以降毎年1万円とのこと。現在居住マンションは空室もあり募集している方が家賃も安く内装も全く違います。どうか詳しくわかる方お知恵をお貸しください。出来ることなら敷金は若干想定していたものの仲介手数料・保証金は想定外でした。この保証金制度はここ2~3年内に必須条件になったとか。築20年超のマンションです。

  • 保証会社の更新料を払わない借主について

    ワンルームマンションの貸主(管理も)です。 2年前に保証会社必須の条件で賃貸契約しました。 保証会社との契約は、初回は家賃の半額、以後1年ごとに1万円を支払うという契約で、契約者本人と連帯保証人(母親)の署名・捺印の契約書があります。 1年たったところで1万円支払うようにという請求書を保証会社から送りました(連帯保証人にも)が、入居契約時に担当者から説明を聞いていなかったから支払わないと言って支払いませんでした。(担当者は説明したと言っている) 今回、2年目の賃貸契約の更新時期なので、また支払うように電話と書面で送り(その時の保証会社との契約書も)、期限付きで支払わない場合は賃貸契約を解除しますという書面も送りましたが、期限が過ぎても支払いません。 賃貸契約を解除するか、賃貸契約を更新したくないのですが、できますでしょうか。 また、どのような手続きをすればよいでしょうか。 ご教示をよろしくお願いいたします。

  • 引越し費用の会社負担について

    勤務地が変わることになり、通勤時間が1時間以上も多くかかるようになってしまうため引越しをすることにしました。 個人の事情ではなく会社の事情による引越しなので、普通の会社であれば多少なり引越しに要する費用を負担くれると思うのですが、私には負担なしの方向で話が来ました。 相談した先輩もやはり負担はなかったようです。 出さない理由を聞いてみると、「借りるときの初期費用はすべて会社が払っている。」とのことでした。 ただし、出るときに生じたクリーンアップや引越し後の日割り家賃などは出たそうです。 私の場合は敷金・前家賃・クリーンアップなどの料金は自己負担でした。 借りるときも結構な負担をしているのに、会社の事情で引越しとなると、ちょっと納得できません。 多少なり負担してもらわないときついので、以上のような状況でよい交渉のしかたはないでしょうか? (どんなことを言ったらいいでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 転勤の引越費用について

    遠方へ転勤になりました。 引越代、新居の初期費用等がかかる訳ですが 会社からは引越代しかでないとのこと。 うちの会社は年俸制で住宅手当等はなく、家賃も100%自己負担です。 転勤先は物価が高く、家賃はこれまでの倍近くになります・・・ こうしたことは当たり前なのでしょうか? 会社に問い合わせたところ、 今後、全社的に異動が頻繁になると思われるので 引越代のみ会社負担としましたというよくわからない答えです。 なお、異動は私が何年も前から希望していたことです。

  • 転勤後に退職した場合の手当や費用の返還

    会社に対して、以前から新潟に戻りたいと転勤希望の意思を伝えていました。 そして、先月、新潟で人が足りないと言うことで、念願の新潟への転勤命令が出ました。 引越費用は全額会社が負担すると言うことでしたが、新潟から群馬に転勤した時の引越代が単身者ではありますが、25万円だったと伝えたところ、引越代は上限が7万円と言われました。 また賃貸住宅を借りる際の敷金、礼金、火災保険などは、すべて自己負担と言うことでした。 会社から支給されるのは、引越代のほかは、単身者の場合、家賃手当(賃料の50%・上限25,000円)が1年間支給されるだけです。 今から不用品の処分をするにも整理する時間がなく、引越業者の見積は最安値で22万円でした。 また賃貸契約の初期費用が15万円もかかるため、家賃手当の1年分すべてを前倒しで支給してもらえないかと交渉し、やむなく会社から30万円を借入することにしました。 転勤後、1年間は毎月の給与から25,000円が天引きされると言うことです。 支給される家賃手当が毎月25,000円ですから、天引きされても差引0円となり、手取り金額は今と変わりません。 ところが金銭消費貸借契約書を見ると、3年以内に退職した場合、今回の転勤にかかった引越代と家賃補助(1年分)を全額会社に返還する旨の記載があります。 労働基準法 第16条の賠償予定の禁止では「使用者は労働契約の不履行について、違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはなりません。」とありますので、この一文は違法なのではないでしょうか? 3年後、自分や会社の環境がどうなっているのかも分かりませんし、この一文については承服できません。 しかし転勤には応じたいです。 相談できる人もいないので困っています。 ご意見お願いします。

  • 賃貸マンションの立退きを要求されています

    現在家賃約6万円程度の1Rマンションに一人暮らしをしています。 新築で入居し、5月末の契約更新で4年目に入るところでした。 ですが先日の4月末に管理会社から、現在住んでいるマンションを事務所利用も可能な建物へと リノベーションをしたいので、10月末を期限とし退去して欲しいと通知書が送られてきました。 管理会社の人に直接会って退去についての話を聞くと、 ・引越(運送)費用の全額負担 ・住み替えをするにあたってかかる費用として、仲介手数料を負担 ・敷金0円の物件だった為、本来なら退去時に補修費用がかかるがそれも負担 (しかし、ガラス破損や壁の穴等、生活傷でない場合は実費精算) という提示がありました。 ですが、恥ずかしながらあまり稼ぎのある仕事ではなく、貯金もほとんどありません。 半年で引越費用を捻出し、新しい部屋を探し…というの言うほど簡単ではないと思っております。 6ヶ月前退去通知を行っているので、これ以上何かを請求することは不可能でしょうか?? 自分でネットなどで調べてみたところ、法的な相場などがないので曖昧ですが、 できれば家賃半年分もしくは、住み替えにかかる敷金礼金等費用の全額負担があれば 非常に助かると思いました。 これらを管理会社側に伝えてもよいものでしょうか?? また、弁護士さんなどにきちんと相談したほうがよいでしょうか?? アドバイスお待ちしております。

  • 社宅について。会社の取締役が引っ越し(賃貸マンション)することを社長に

    社宅について。会社の取締役が引っ越し(賃貸マンション)することを社長に話しました。社長は住みたい物件を決めたら、そこを社宅にするから、一切の費用(敷金、礼金、家賃)を会社が負担すると言ってます。これって、何か思惑があるのでしょうか?素直に受け入れても良いのでしょうか?

  • 賃貸のアパート、マンションの保証人について…。

    私は現在一人暮しをしています。契約時に私は既に両親が亡くなっており、兄弟もいないため保証人会社にお金を払って保証人になってもらいました。 最近引っ越しを考えていますが、また保証人会社に頼むとお金がかかってしまうので保証人を他人にお願いしたいです。 保証人が他人でもアパート、マンションを借りれるのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。 ちなみに私は派遣社員、26歳です。(ますます駄目でしょうか?)