• ベストアンサー

電子レンジの回転皿のスペアは?

wanpiwanpiの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

うちでも割ってしまって>< メーカーに問い合わせたら¥3000ぐらいと言われました。 本体1万円の安物だったので悔しいので手持ちの瀬戸物の大皿を代わりに使ってます綺麗に回ってるし問題ないみたいです。 電気屋さん等には絶対スペアみたいな感じでは売ってないと思いますよ。 型番調べてメーカーに部品扱いで買うか、親戚、友人等にいらない大皿貰うかだと思います^^;;サイズはアバウトでも結構回りますよ。

noname#225081
質問者

お礼

ナイスアイデアですね!レンジOKの大き目の陶器皿を使えばいいですよね~。 100均とかで探して見ようと思いますw

関連するQ&A

  • 無印のオーブンレンジの回転皿について

    無印良品のオーブンレンジ http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315923441 …のセラミクス製の回転皿について質問です。 ほぼ毎日使用、使用後は毎回軽く拭くようにしていますが、 2週間も経たない内に、茶色い汚れがついてしまいます… レンジの熱のせいか、ベッタリガッチリこべりついており、 漂白剤を使わないと落ちません。(使ってもなかなか…) 食品をのせる時は、食品を皿に乗せ、その皿を回転皿の上に のせています。(汁が飛びそうなものはラップをしてます) 回転皿に直接、食品を乗せるわけじゃないので、 回転皿が汚れていても、大して影響はないと思いますが、 気分的に良くないですし、見た目的に不衛生な感じで、 来客時など、すごく気を遣ってしまいます。 解決法(予防?)として、換気扇にあるような、 回転皿にカバーをすればと思いついたのですが、 (汚れたら、カバーだけ捨てれば良いので) 適当なものが思いつきません。 (無印で売ってくれたらいいのになぁ…) 何かいい方法はないもんでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 電子レンジで中の皿が回転するものについて

    電子レンジで中の皿が回転するものとしないものがあります。 ここでお聞きします。 どちらが良いのでしょうか? 回転するもの、しないものの名称などをお教え下さいませ。

  • レンジは回転皿の端にものをのせるべき?

    数年前に、NHKの「ひとりでできるもん」と言う番組で、「電子レンジを使う時は、ものを、回転皿の端にのせたほうがいい」と聞いた覚えがあります。 親は、「そんなのは嘘だ、回転皿の真ん中にのせるのがいいんだ」と言っていますが、 ほんとうはどうするのは一番よいやりかたなのですか?

  • 電子レンジのターンテーブルだけ買いたい

    今朝、電子レンジのターンテーブル(陶器製)を 落として割ってしまいました。 専用の皿でなくても電子レンジが使えるのは 別の投稿を検索してよく分かったのですが、 できれば、同じ皿が欲しいと思っています。 電気屋さんで電子レンジの型式を伝えれば 取り寄せてもらえると思うのですが、 これをネット上でできる所がないでしょうか? ネット上で電子レンジのターンテーブルを注文して 宅配してくれるところをご存知の方がいましたら 教えてください。

  • 電子レンジの回転皿(耐熱ガラス)について

    東芝製品の電子レンジ(品番ER-V33)を使用しています。古い機種ですがまだ十分使えます。その電子レンジのガラス回転皿(耐熱ガラス)を誤って割ってしまいました。直径26cmです。市販で代用出来るものは販売しているのでしょうか?品番等教えて頂ければありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 電子レンジでお皿が割れます

    ひと月ほど前にオーブンレンジを買い換えました。 先日、冷蔵庫にあったおかずを温めようとレンジにかけ、ブザーがなり取り出そうとしたところ、お皿がグニャッと真っ二つに割れてしまっているではありませんか!(ヤマザキの白いお皿) そういえば、途中でパチン!チリチリ!などと音がしていたような気がします。 冷蔵庫の中でお皿ごと冷え切っていたものを急に温め、その温度差で起きたこと?と思いながらも、その後同じ状況下で試してみましたが、今度はおとなしーくチンしてくれました。 ところが先程同じように温めたところ、またもやパチン!パチン!チリチリ・・・パチン!と私を驚かすのです。恐くなり、途中で取り出してしまいました。お皿の底面だけがとても熱くなっているように感じました。 どうしてこんなことになるのでしょうか??今までのレンジでこのような現象はありませんでしたので、早くも故障かと心配です。よろしくお願いします。

  • 電子レンジで使う皿

    こんばんは。冷凍食品などを電子レンジで加熱する際、つかえる皿について教えてください。耐熱皿とか聞きますが、みんな普通の皿でやっているような気がします。

  • 電子レンジが回転していないと、不都合がありますか?

    電子レンジに沢山の食器を詰め過ぎたため、回転していないことが、たびたびあります。 皿などが廻っていないと、何か不都合がありますか? 加熱がムラになるのですか? 機械に悪影響があるのですか?

  • レンジの回転について。

    コンビニのお弁当などを入れると大きくてたまにレンジのお皿が 回転しない時があります。 これってイケない事なのでしょうか? 教えて下さい。

  • 電子レンジで使用出来ない皿

    プラスチック製の皿で裏面に「電子レンジでの使用禁止」と書いてある皿があるのですが、母が普通にレンジに入れて使ってます。 「その皿、レンジ使用禁止って書いてあるじゃん」と言っても「溶けてないから問題ないでしょ」と言って聞きません。 個人的には表面が少しずつ溶け出して、盛ってある食べ物と混ざり人体に害があるかもしれないので不安なのですが、どう思いますか?