• ベストアンサー

カウントのしかたで

数値入ってるセルだけをカウントしたいのですがうまくいきません(-_-;)全部のセルに数式は入っているんですがツールオプションでゼロ値のチェックをはずしています。なのでゼロではない値の数を数えたいのですが、だれか教えてくださいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.1

=COUNTIF(A1:A20,"<>0") で、A1からA20迄の0値以外のデータ数をカウントします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

例データ A1:A8 a s 12 23 dd 0 23 0 =SUM(IF((A1:A8<>0)*ISNUMBER(A1:A8),1,0)) と入れて、SHIFT+CTRL+ENTER(3つのキーを同時に押す)。配列数式。 結果 3 式の意味は A1;A8のそれぞれについて、<>0(0でなく)、数字(ISNUMBER)の、両方の条件を満たす場合(AND条件-->2つを*で結ぶ)、1をたせ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.3

=SUMPRODUCT(ISNUMBER(A1:A10)*(A1:A10<>0))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.2

次の方法は如何でしょうか。 例えば、A1:A10範囲のセル数をカウント。 =SUMPRODUCT((A1:A10<>0)*1)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数値に変換されたセルの数をカウントしたい

    数値に変換されたセルの数をカウントしたい Excel2007を使っています 添付図のN3:AR31には数式が入っています このうち数値に変換されたセルの数をカウントしたいのですが 単にCOUNT関数では全部載せるが該当してしまいます 何か工夫すればできそうに思うのですが その方法がわかりません どなたかアドバイスよろしくお願いします

  • カウント

    表計算でカウントする時にセルに0値が入っていると一緒にカウントされます。0以外の数字だけをカウントする方法は無いのでしょうか? 行、列でカウントしたいのです。 0を消してしまえば良いでしょうが凄い量ですのでツール→オプション→表示の中のゼロ値にチェックを入れて表示しない様にしています。 宜しくお願いします。

  • 数式の数値を除いた数値のカウント

    =COUNTIF(A1:A5,">=0")で0以上の数値のセルをカウントしたいのですが、 途中に小計等の「数式の結果の数値」があり、 その数値も含めてカウントされてしまいます。 数式の結果である数値は除いた、直接入力した数値のみカウントすることはできますか? 例えば、A1~A5セルに表示されている数値が A1:8 A2:-5 A3:空白 A4:3(=SUM(A1:A3)) A5:2 の場合、=COUNTIF(A1:A5,">=0")で「3」となりますが、 A4の数式の結果の数値の3は含めずに、 数値を直接入力した数で>=0である個数の「2」となるようにカウントするにはどうすればよいでしょう? やはり「数式の結果の数値」も「直接入力した数値」も 同一のものとしか判断できないのでしょうか?

  • エクセルである文字の並びの入力があるセルのカウント

    エクセルである文字の並びの指定された列にある何かが入力されたセル数のカウントについて =SUMIF(B4:I300,L51,I4:I300) 現在上の数式を使って指定セルの数値の合計は出せるのですが この数値の合計ではなく、数値が入力されているセルの数をカウントしたいのですが ググってもヒントが出てきません。 上記の数式のまま簡単んな追加で出来るのか? 全く別の数式になってしまうのでしょうか? OS7 エクセル2007です。 よろしくお願いします。

  • カウントについて

    エクセルをつかってカウント処理を考えています. どなたかアドバイス頂けないでしょうか。 下記のような表があります. 例えば、セルA1~3まで100とあり、セルA4~5まで400とセルA1~3とセルA4~5の数値はおなじです。3行分だったり2行分だったりと不規則コードが下に続いていきますが,まとまった数値になります. そのA列の同じコード番号全てに対して、B列にカウント数を入力したいのです。 B列のカウント数入力箇所は、セルA1~3までだとするとセルB3に最大値のカウント数がくるようにしたいのです。 コード  カウント数      100              100               100      3        200               200      2        500               500               500               500      4       

  • 数式の結果である数値のみカウント・合計

    =COUNTIF(A3:A9,">=0")で「0以上の、数式の結果である数値」のセル数のカウントと、 「数式の結果である数値」のセルのみ合計計算したいのですが、 「直接入力した数値」はカウント(計算)せずに、 「数式の結果である数値」のみカウント(計算)することはできますか? 例えば、A3~A9セルに表示されている数値が A3:5 A4:3 A5:8(=SUM(A3:A4)) A6:2 A7:空白 A8:4 A9:-2(=A6-A8) の場合、=COUNTIF(A3:A9,">=0")で「5」となりますが、 数式の結果の数値で>=0である個数の「1」(A5が該当)となるようにカウントするにはどうすればよいでしょう? また、0以上の条件部分が「0未満」、「条件なし」の場合も可能でしょうか? そして、=SUM(A3:A9)だと「20」となりますが、 「数式の結果である数値」のみ合計計算して「6」(A5とA9の合計)を結果として表示させることはできますか? できれば数式での解決が第一希望です。 以前、全く逆の、「数式の結果である数値を除いた、直接入力した数値のみカウント」する方法を質問し、 おかげさまで、数式をSUBTOTAL関数で小計等を避けて集計することで無事解決したのですが、 今度は小計等の数式の結果の数値のみをカウントするという、逆のパターンが必要になってしまいました。

  • エクセルのカウントについての質問です。

    エクセルのカウントについての質問です。 例えば B1に入っている数式の結果の数値と一緒になる 数値をC10~C60のセルからカウントしたい場合 どの様な式を立てれば良いか教えて頂けますでしょうか? B1のセルには=10*3の"30"が入力してあり COUNTIF(C10:C60,"30")と入力すればカウントできるのですが COUNTIF(C10:C60,"B1")ではカウントできません ""の中にB1などセルを指定してカウントはできませんでしょうか? また セルをドラッグして””の中のセルを次のように B2、B3、B4...といったように変化をの数式の結果をカウント する方法はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Excelのカウントがうまくいきません。

    Excel初心者です。 添付画像のような例の場合のカウントがうまくいかず困っています。 Excelに詳しい方、どうかご教示いただけますようお願い致します。 カウントしたい条件は下記の通りです。 (1)A1~A5の範囲で数値の入っているセルをカウントする。  ⇒今回の例ではA1とA3とA4がカウントの対象。 (2)B1~B5の範囲で「みかん」「りんご」「柿」の  いずれかの単語が入力されているセルをカウントする。  ただし、A1~A5のセルが空白の場合のみ、  これらの単語が入力されているセルをカウントする。  ⇒今回の例ではB2とB5がカウントの対象。  尚且つ、ひとつのセルに複数の単語が入力されている場合は、  単語の数に関わらず、カウントを1とする。  ⇒今回の例ではB5がカウントの対象。 以上の条件を満たす合計をB7に求める数式を悩んでおり、 今回の例ならば、B7の合計は5となるはずなのですが、 なかなかうまくいきません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • エクセルのカウントについて

    関数のCOUNE(カウント)を使用したいのですが、セルに数式が入っているとカウントされてしまいますよね。今回求めたいカウントは式が入っていてもセル上に数字が入力されていなければ、カウントをしない、セル上の入力されている数字のみをカウントしてくれる関数はないものでしょうか?教えてください。

  • 数値のカウント

    列、行、共に100セル位の中から、特定の数字を指定しカウントしたいのですが 上手く出来ません。 *今の方法 ・SUMIFで範囲を指定し、カウントしたい数値を指定 ・返ってくる数値は指定した数値を合計した数  (例・5をカウントさせると、20を返してくる。指定範囲を見ると5が4個ある) *したい事 ・合計せずにカウントだけしたい ヒントや方法などアドバイスお願いします

このQ&Aのポイント
  • 中2の芸能界志望者が某芸能事務所のオーディションに合格しました。しかし、その事務所のレッスン料が高額であり、さらに塾に通っているため、父親からは塾を辞めるように言われています。デビュー後に再入塾することはできるのでしょうか?
  • 中2の芸能界志望者が某芸能事務所のオーディションに合格しましたが、事務所のレッスン料が高額であり、また塾にも通っているため、父親との関係が悪化しています。デビュー後に再入塾は可能なのでしょうか?
  • 中2の芸能界志望者が某芸能事務所のオーディションに合格しましたが、事務所のレッスン料が高額であり、塾にも通っているため、父親からは塾を辞めるように言われています。デビュー後に再入塾することはできるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう