• ベストアンサー

最近の子供、親

最近ものすごくストレスになっていることがあります。皆さんからしたら些細なことかもしれません。うちの前の道路はうちが突き当たりのため通り抜け出来ません。そのためか子供たちがいつも自転車やボール投げで遊んでいます。それは構わないんですが車で通りたいとき全然よけないんです。自転車どけてといっても知らん顔。普通よけませんか?よけるように親も言わないんでしょうか。最近それがイヤでイヤでたまりません。子供が私はいないからそんなもんなんかなとも思えなくて。些細なことかもしれませんが毎日うんざりします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

自分の子供すら叱ることをしない、出来ない大人が増えていますね。 思い切り、真剣に叱ってやればいいと思います。 どうせ・・・このくらいなら・・・まっいいか・・・子供は(大人も同じかも)じょじょに自分で理屈を広げていきます。 歯止めを教えてやるのが、親であるはずなのですが・・・親も叱られたり怒られたりした事がないのですから困ったものですが、親もまとめて説教なり怒鳴るなりの教育が必要ですね。 オドオドしないで、はっきりと、高い声で、真剣に怒ってみせてあげてください。

marimotyanndayo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。本当に今の親って怒りませんね。私らやいやい言われましたよね。あ~やだまったく。アドバイスありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.4

まさか、車で引かないだろうと高を括ってるんですよ。 (「引くぞ!」窓を閉めた車の中で主人はよく叫んでます) ご近所と言う事もあり、あまり強く言えないんですよね。 でも、万一引いたら、やっぱりそれは車のせいになるのですから、「私、君達を車で引いてもいい?引いても許してくれる?」「だめでしょ?車が通る時は、危ないからちゃんと端によってね」「ここは遊んでもいいところかもしれないけど、一応皆が使う公道(道路)だからね・・・」と諭すようにお話してみてはどうでしょう? それでもダメなら、その子たちの学校に電話して、「お宅の児童がいつも○○町の道路でボール遊びをしていて危ないのですが、学校ではどういう指導されてるんですか?親御さんも何も仰らなくて大変困ってるんですが・・・」とクレームを入れてください。

marimotyanndayo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なかなか怒れないんです。騒音おばさんみたいにされてもやだしな。引っ越ししたばかりだから仲良くなくてよけい悩む。

回答No.3

 私は、道で子供がよけなくて、危なければ、のろのろと後ろをついてますが道が広がったりよけて、横につけれるとかならず、窓を空けて危ないからきちんとよけなさい。といいます。怒ってにらみつけるだけの時もありますが、怒ってるということは、アピールします。だって、本当に危険だから、悪態もつかれますが次からきちんとよけて、くれます。一度、あんまり酷いので、首根っこを捕まえて 「家は、どこ、お母さんにいう。怒ってもらう」とすごい声で、怒鳴り散らしました。本当に行ってやろうかと思ってましたが、かなりびびってました(笑)。だって本当に危ないから。危険のないことなら、しかたないなあと思えますが危ないことは、駄目です。なめてるんですよね。よその大人は、絶対に怒らないって、ちなみに私は、びびられては、いますが、嫌われてませんよ。ただ、危ない奴だ。とは、思われてる感じです(笑)きちんとよけてくれた時には、約束を守ってくれてありがとうといいます、いいことは、いい。悪いことは、悪い。ぶれなければ、子供は、認めていうことを聞いてくれます。公平というのは、子供との付き合いにおいてとても重要のように思います。  この場合は、一度、車を降りて「ちょっと、」と真顔で自分がどれだけ困って迷惑しているか大人に言うようにアピールしましょう、そして遊ぶのは、いい、けど、帰ってきたらその時だけは、よけて欲しいと要求しましょう。対等に扱うと案外、子供は、責任を持って、守ってくれますよ。他の子にも注意してくれます。そしたら、いつも、ありがとう、本当に君達がきちんとしてくれるからたすかった。とにっこりデス。怒るより、伝えて頼むという感じですが、効き目あると思いますよ。大人の真顔は、怖いですから。しかも、きちんと理由をいって、頼んでますから、全然、不合理じゃないです。  それでも、駄目なら、私のように叫んでください。 「お母さんとお父さんに怒ってもらう。」(笑)。本気度が伝われば、どんな形でも、子供にでもきちんと伝わると思います。

marimotyanndayo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね。子供扱いせず人間として接したらわかってくれますねきっと。

  • omedeto
  • ベストアンサー率14% (136/937)
回答No.1

お気持ち分かります~ 似たような環境です。 アイツら〔そこで遊ぶ子供〕は、車が避けるもんだと思っているようです。 どいてくれる?と言っても、何言ってるの?っていう目で見るだけで 行動せず遊び続けますから。 最近はいったん車を止めて、自分で自転車どかして、どいてね~ ひいちゃうよ。って言ってます。 親?さーねぇ・・きっと、見ても知らんぷりですよ。 注意もしてないようだし。 所詮、注意しない親の育てた子供ですから言ってもムダ。と思ってます。

marimotyanndayo
質問者

お礼

回答ありがとうございます!似たような環境とのことなんだか嬉しくなりました。今の親って怒りませんね。いやだいやだ。は~まったく。愚痴でした。アドバイスありがとうございます!

関連するQ&A

  • 近所の子供や親とのトラブルについて

    駐車場や町内での 子供の遊び方について 取り決めをご存知の方 アドバイス下さい。 また幼児のボール遊びや親について アドバイス下さい。 うちは 道路の突き当たりのため 子供と母親のたまり場になります。 幼児のゴムボールが 時々車に当たり(庭や植木にも当りますが)幼児が車庫に無断でボールを取りに入るのを1年余り 我慢してきました。 しかし精神的に限界で 先日ボールだけは やめてもらえないかとお願いしました。 うちは 夫婦・子供共に 年代が上なので 外にでて 毎日ぺちゃくちゃはしていません。あいさつとたまにしゃべる程度です。 やめてくれた方もいますが、いつもやらせているお向かいの2世帯は、「こんなボールが車に当るのまで 気にされるのは 神経質で、ご近所でお互い様とは思わないんですか」と猛反撃でした。ボールは、当っていないとやめさせません。35才前後のお母さんです。 このお向かいは 幼児だけで 長時間 外で遊ばせる事が多く、いたずらをしていても 親は見ていない状況です。 夏場は 朝から夜7時までたまりばなので 昨年は夕方から 図書館や買い物に行って逃げてました。 新興住宅街のため 町内会は ないに等しい状況で、自分達で解決するのみです。 以前住んでいたマンションは、ボール遊びは赤ちゃん以外禁止、エントランスでの母親の長時間の立ち話禁止でした。関所になって 住人が通りにくいためです。

  • 道路で小さい子供を遊ばせる母親の非常識さが許せません。(怒りの長文です。)

    新興住宅地に住んでいます。少し安めの建売住宅だったので、お得感があり、飛びついたのが失敗だったのか、購入した世帯の年齢層が低く、幼稚園未満の子供がものすごく多いのです。 小さい子供でも、微笑ましく遊んでくれているならいいのですが、奇声を発したり、泣き叫んでいたり、三輪車や自転車の呼び鈴を鳴らし続けていたり、外でリコーダやタンバリン、鉄琴という始末です。親は横で集団でだべっています。注意もしません。 一番困るのは、ボール遊びを道路でされることです。ボールは平気で我が家の敷地に飛び込んできて、当然うちの車にも当たります。ゴムボールなので、車に被害はほとんどありませんが、私が許せないのは、うちの敷地に入ったボールを平気で黙って取りに入ってくることです。しかも親が。親が平気で入るので、子供も「入っていいんだ。」と入ってきます。 ここはオープン外構の住宅地なので、「ちょっと位入ってもいいでしょ?」てなもんなんでしょうが、私が子供の頃の常識では、ピンポン鳴らして「ボールを取らせてください。」とか「ボールを取ってもらえませんか?」と必ず声をかけたものです。今はそれは「常識」ではないのでしょうか? 車で買い物から帰ってきても、道路いっぱいに子供を遊ばせて、「何でここ通るのよ?」みたいな顔で、車の私のほうが睨まれて、避ける気配はありません。 一度、ボールの件があったときに、困っていると訴えたのですが、そのときは「すいません。」といわれ、その直後は効果があったのですが、半月もたつと元通りです。 いくら何でも、頻繁に「うるさい!」って叫ぶわけにもいかず、怒りが溜まる一方です。近所に何をどう思われても叫ぶべきでしょうか?それとも、これくらいのことは、「一般的?」には皆さん我慢しているのですか?気にならないのでしょうか?何か解決策はないのでしょうか?

  • 子供の飛び出しで車にぶつかってしまったのですが・・

    自宅は団地内でよく近所の子供たちが道路いっぱいで遊んでいます。車を出す時はいつも注意しているのですが、昨日の夕方、道路を曲がるときに一旦停止して止まっているところに猛スピードで自転車の子供(小学校5年生くらい)が飛び込んできました。子供もカーブを曲がる手前で気が付いたので、車をよけようしたのですが、よけきれず、少し車に自転車がかすりました。自転車は倒れませんでした。私は車の中から「大丈夫?」と言ったら、子供はぶつかったことに対して悪いと感じたのか、泣きそうな顔で大きくうなずきました。私は再度車の中から、「ぶつかってない?大丈夫?」と聞くとまた大きくうなずいたので、私は車を降りずにそのまま出たのですが、朝車を見ると、傷まではいかないのですが、汚れがあったので、自転車には接触しているようです。今になってやっぱり降りて確認すべきだった、親に話に行くべきだった、と後悔ばかりです。今日、改めて子供の家に報告に行こうかと思うのですが、どのようにするのがいいでしょうか? 私は一旦停止していたので、報告に行けば、逆に向こうの親に文句を言いにいっているように取られないか・・ どのように行けばスムーズに円満にいくでしょうか?

  • 子供の外遊び

    最近分譲住宅へ引越ししてきました。 自分は子供がいません。 夕方になると周辺の住民の子供達が分譲地内の道路で駆け回って遊んでいます。 お母さん方は隅の方で毎日おしゃべりに夢中で。 その子供達なんですが、 ここはオープン外構なんですが、毎日人の家の建物の周りを走り回って(敷地内)たり、郵便ポストを開け閉めしたりします。植えてる花をむしったり・・・。また私道でもないのに道路で遊ばせているため、車で帰ってくると自転車などが散乱してて通れません。 抜け道にもなってる道路のため、いつ事故がおきてもおかしくないところです。 3歳くらいの子はいつも親が出てきてなく、他の子と遊んでたりはしますがその子が1人でどこかへ行きそうになっても、他の親は注意さえせず。 お母さん達は車がきた時だけ注意を払ってるようですが、 今のお母さんってこういうものなのでしょうか。

  • 最近の親は、何故子供を叱らないんですか?

    最近の親は、何故子供を叱らないんですか? もちろん、全員が全員では、ありません。 こないだ、ダイソーで文房具を買いにいった時の事でした。 その時は土曜日だったのか、お客さんで混雑していました。 その時、8歳ぐらいの女の子と6歳ぐらいの女の子(多分姉妹だと思う)が店の中で凄く走り回っていました。ダイソーはそんなに広くないので、危ないなと思いました。 すごく危なくて、店員さんも注意していたんですが、一向に聞くわけはなく、一体親は何をやってんだ?と思って見てみたら、商品を選ぶのに必死で止めもしません。 もし誰かにぶつかって子供が怪我でもしようもんなら、おそらくその相手に対して逆切れするはずです。 どうしてこういう馬鹿親って、わからないもんなんでしょうか? ちなみにですが、自分はそんな子供を見ても注意しません。 なぜか?それは、産み落とした親の責任であり、自分がその子供をしからなければならない責任や道理がありません。 他人のせいにするべきではない、当然の事です。 当然、自分の子供がそんな事をしていれば、叱りつけます。

  • 向かえの子供と親に困っています

    助言どうぞよろしくお願いいたします。 むかえのお宅にこまっています。お互い持ち家で、向かえのお宅は子供が多く、少し前に引っ越してきました。私にも子供がいます。 とにかく危ないんです。小学生の子にまだ小さい子を見せていて、しっかりみていてくれればよいのですが、まだ小学生自分の遊びに夢中になってしまうのでしょう、下の子は少し先の道路に 飛び出してあそんでいるんです。まだちいさいともあり、左右確認などしません。家はその道路を曲がったところにあって、塀もあるため、 見えずらく、ひいてもおかしくないんです。わたしの身内もよくくるまでくるので、子供達が走り回ってあそんでいると、ひくんじゃないかと、心配でたまりません。  親は家にいて出てきません。  そして、うちの敷地には入ってきて、遊ぶ。道路の真ん中には自転車をおきっぱなし、家の前の道が狭いため その自転車があることで、車は通れない、駐車しずらいと 何度かよかしとりもしました。道の真ん中で寝転んでいるときもあったり。うちではないのですが、その隣のお宅の塀に立ちしょんはする。。。  小さい子供が道路に一人とびだしていってしまったときは、下の子そっちにいっちゃたよ。といったこともあるのですが、みんなでわーいと追いかけて連れ戻し それも一種の遊び的なかんじなんです。いって連れ戻しても、すぐまた目を離して、すぐまた道路へいって、またいったよー ひかれちゃうよー、というとまた連れ戻しまた目を離すのくりかえし。。。  子供がいないのなら、親に気にせず注意もできるのですが、うちも子供がいるし、おむかえだし、なかなかはっきりいうこともできなくて。やわらかくといっても、そんな親何をいいだすか。。。  近所の奥さんとお話したときも、そこのお宅のはなしになり、やはり同じく危ないといっていました。  小さいんだからちゃんとみてあげないとね等注意はしているようなのですが。。。変わらず。  事故がおきてからはおそいですよね。。  こういう場合はどうすればよいのでしょうか?  事故がおこるかのうせいもあるので、警察に相談したほうがいいのでしょうか?それとも町内会に相談?きっと他のご近所の方も迷惑してるとおもうのですが。。自分でいえないなら我慢するしかないのでしょうか?  すみません助言どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 近所の子供

    長文ですがよろしく願いいたします。 閑静な住宅地に住んでいます 住宅団地は住民や配達の車以外ほぼ交通量がないため道路で子供たちが元気よく遊んでいます ただ遊び方で被害が出ていてどのような対応が適切なのか悩んでいるので皆さんのお知恵をお借りできればと思い質問させていただきます。 ここ数年で若い世帯が増え子供の数も増えました。現在小学校低学年の子供たちが一番多く平日の夕方や休日は外で走り回ったりかくれんぼしたりサッカーをして遊んでいます。 このサッカーで頭を悩ませているのですが、我が家の裏側は袋小路になっており突き当りのお宅と道路を挟んで一軒のお宅がある立地です そこが一番遊びやすいのかサッカーをここ中心で行うのですが、ボールが突き当りのお宅の車、道路を挟んだお宅のガレージの門、我が家のボイラーや壁にバンバン当たります。また敷地内も走り回って侵入し植木を壊したり街灯を曲げたりとやりたい放題。 ボールが我が家にあたるたびに外に行き「遊ぶのは構わないけどよそのおうちに迷惑かけないように注意してね。ボールはぶつけないように気を付けて」と言っているのですがその場だけ「はぁい」の返事。 その姿は子供の親も見ているのですが知らん顔です。 先日今までになく強い衝撃音があったので外に出ると「逃げろ!」と走ろうとしている姿。でも私と目が合い「ごめんなさい」といつものように全く心のこもらないふざけた謝罪をしたところでその子の母親が「○○こっちおいで」と息子をかくまおうとする声。 私はどこにぶつけたのか聞くと「換気扇フード」でありべっこりとへこみ形状も曲がってしまっているのを確認出来ました。 子供にもそれを確認させ「だからいつも言っているでしょ。弁償となったらすごくお金かかるんだよ、ボイラーとかだと何十万円もするんだからね。」など何故いけないのか話をして終わらせました。 この時点で母親は家の中へ消えていました。 その後も何の連絡もなくまた、遊んでいた子供も4~5人いたため一人の母親にだけ状況の説明をして今後ボール遊びはグランドに連れて行くか(1km位のところにフリースペースのグラウンドがある)監視をしてもらいたいと言ったほうがいいのか、これから先同じようなことが起きないようにするにはどうしたらいいのかわからなくて困っていると相談のような形で話を持って行ってもいいのか・・ 子供に「お母さんに壊したことを言ったか」聞いて言えないと言ったら「ではおばちゃんがお母さんに話してもいいか」聞いてみて自分で言うと言ってくれるのを待つか・・ そのお子さんたちは同じ組で道路を挟んだ2軒隣と隣の道に住んでいる人たちです。普段ほぼ付き合いもなく合えば挨拶する程度。でも同じ組なので集まりなどでは顔を合わします。 事を荒立てることなく、でも今後被害を受けることがないような対策いい案があるかたはお知恵をお貸しくださいませ。 我が家だけではなく聞いただけでも5~6軒は何らかの被害を受けている子供たちです。

  • 子育て論

    子どもはのびのび育てたい。 ご近所の奥さんはいつも言っています。 先日、子ども達がボール遊びをしていたのを私も見ていたのですが、とにかく危ないんです。 近所には小さな公園しかなく、いつも家の道路で遊んでいるのですが、車が来てもどきません。近隣の家にボールが入っても当たり前のように取りに来ます。取りにくるのは当たり前でいいのですが、花壇は踏み散らかし、車庫に停めてある車に当たっても知らん顔…。見かねて注意をすれば、奥さんが来られて「子どもはのびのび遊ばせたいんです。ボール遊びくらい、子どもはやりたがるのは当然でしょう?何がいけないんですか?」と言われます。 いくらお話してもその調子で、とうとうポストが壊れたお宅や、雨戸が壊れたお宅も発生。我が家も車のヘッドライトがひび割れておりました。 実際見ていないので、誰かは分かりません。いまさら(?)誰がやったかを問題にしているのではなく、そういう遊び方しかできないのであればやめてほしいのです。 ボール遊びはいいんです。ただ、「他所様の車にぶつけないように気をつけなさい。」とか子どもさんに言ってもらえませんか?と言おうものなら、「ボール遊びもできないんですか?」と怒り出す始末…。 なんにつけてもそうなんです。 自転車は見ているほうがハラハラする程の超ハイスピード!!楽しいのは分かるのですが、事故にあっては大変ですし、実際に以前車と自転車の事故がありました。 その時には車と自転車なんだから車が100%悪いに決まっている。…、とおっしゃいます。 そりゃそうなんですが、はたで見ていると、あれだけ自転車とばしていたら、車も避ける事は難しいし、事故になっても無理は無いんです。 気をつけて乗ろうね♪と言っても子どもは聞き入れません。 子どもってそういうものだと思います。 だから、親御さんが注意していくのではないでしょうか?

  • 道路で子供を遊ばせる親について

    千葉市の戸建てに住んで7年目になります。 新興住宅街で町の中には歩いて3~5分程度で行ける公園が大小いくつかあります。 家の前がU字型の車通りが少ない道路のせいか4~5軒の親たちがよく道路一杯に子供を遊ばせながら井戸端をしています。 休日は父親も一緒になってボール遊びやローラーブレード・自転車も乗り回しています・・。 親たち5~10名前後、子供たち10名前後で総勢20名弱のときも。 そういう時は窓を閉めてテレビをつけていてもかなりの声が響いてきます。 子供たちが幼稚園に通うまでの5年間が特に酷くて、午前中遊ばせ昼食をとって15時から19時すぎまでまた遊ばせていました。 5年間ずっと我慢していましたが、今度は第2子が産まれ始めました。 またこれから5年間騒音の毎日かと思うと我慢の限界で、去年少し静かにしてもらえませんか?と3回ほどお願いしましたが、1週間経つとすっかり元通りの状態になりました。 そして昨日近くの花火大会があったため、19時~21時まで道路で大騒ぎをしていました。 今日も19時過ぎまで道路で親と子供の奇声がしていたため前の住人に注意しに行くと・・・ 彼ら曰く 「家の前の道路は庭と同じ。自分も子供の頃は道路で遊んでいた」 「公園に子供を連れていくのは無理」 「うるさいなら窓を閉めればいい」 「こっちもお宅の車の音や犬の声を我慢している」 と言われ物別れしました。 車は週末に出かける時以外使用していませんし、エンジンをかけているときもクーラーなどで涼しくしている5分くらいです。 また早朝や深夜に出かけたりもありません。 犬も吠えない大人しい犬ですが、散歩に連れていくときだけ興奮してクンクンいいます。でもそれも1分もしないうちに治まりますし、すぐその場から離れるので、どうみても言いがかりとしか思えません。 小さい子(第2子)を連れて公園に行くのは無理だと言っていましたが、その子が産まれる前から道路で遊んでいました。 向こうは道路で遊ぶことの何が悪いの一点張りで話し合いは無理そうです。 できるものならば法的手段に訴えようとも考えていますが・・・皆さんの意見を聞かせてください。

  • 家の前の子供に腹が立ちます!

    はじめまして。 私は家の前の子供(小学生高学年と中学年くらい)に腹が立っています! 住宅街で家の前の道路は1台通るのがやっとな道に、家の前の子供に毎日遊びに来ている友達の自転車をいつも止めています。 車通勤の為、夕方帰宅後車庫に入れるのに邪魔で邪魔で。。 仕方がなく邪魔にならないところへ止め直したりしていましたが、昨日子供がちょうど 自転車を止めるところに帰宅し腹が立ったため「向こうに止めて」と冷たく言いました。 (この注意した子は、家の前の子供の友達) 今日は馬鹿にしたように「あのおばさん」呼ばわりで何か文句を言っているのが聞こえてきました、 全く反省の色などなくとても腹が立ちます。 もっとちゃんど注意するべきだったと思いました。 他にも腹が立つことは沢山あり、この子供はボールでカーポートに穴をあけても家に逃げて 謝りにも来ませんでした。車にもボールが当たっています。 近所でその家だけが小さい子供がいてうるさく、苛立つ毎日です。 躾ない親にも腹が立ちます。 だけど、近所付き合いをしないといけないからと親は我慢をしようとしています。 みなさんならどう対応されますか?実際にどう対処されている等教えていただけたらと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう