• 締切済み

浪人の睡眠時間について

私は河合塾でこの春から浪人している者です。 授業が始まり、ようやく生活にも慣れてきたところなのですが、最大の悩みがあります。。 それは、授業中にどーしても眠くなってしまうことです!!!眠くなると言うより、意識がとびます!! 眠気は、もちろん私も本気で勉強する気なので、精神力でカバーできるのですが、気がつくと時間がとんでるのだけはどうする事もできません(涙) 睡眠時間は12時過ぎに寝て、8時前に起きるという生活をしていて、大体7時間前後寝ているのですが、食後は必ず眠くなります。。苦肉の策で夕食は抜いてるのですが、昼は食べないわけにはどうも・・・。 きつい目薬とか、コーヒーとか、色々試してみたのですがイマイチでした。 私よりも寝てない友達でも、授業中は眠くならないと言っていました。 これは私の体質的なものなのか、精神力が弱いだけなのか分かりません。。。 かなりワラをもすがる思いなので、眠気解消法とか、生活への指摘でも何でもいいので、アドバイスして下さい!!!! 似た質問もいくつかあったのですが、少しニュアンスが違う感じがしたので新たに質問させてもらいました。よろしくお願いします!!!!!

みんなの回答

  • jun-ssss
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

高校生って眠たい時期もありますよね。 僕もそうでした。 ちなみに日中眠くて意識が飛んでしまう場合は、 睡眠中の無呼吸障害になっていることがあります。 友達はそれを治す手術をしたら日中の眠気が一発で治りました。 調べてみるといいかもしれませんね。 僕の家庭教師先の子は本当に眠気がひどくて、 僕と話しているときも眠ってしまうし、 本読んでるときも眠ってしまうし、 カフェインも効かないし、 もうどうしたら・・という状態でした。 で、起きたい理由を口ぐせにする。 ということを試しました。 『勉強して京大に受かりたい』 『おきてもっと楽しいことをしたい』 などなど、 更に後ろむきな口ぐせをなくすことにしました。 たとえば彼がいっていたのは、 『自分には無理』 『自分には効かない』 『自分は眠い人間』 といったものでした。 これを3ヶ月徹底しただけで、 かなり眠気がなくなり、勉強もできるようになりました。 ただ口ぐせを変えるのが遅すぎて結局一浪することになりましたが・・・汗 口ぐせについては以下のブログが参考になると思います。 http://shinjiueda.seesaa.net/category/4392001-1.html ↑なんか口ぐせの効果を信じようって気持ちになりますよ。 受験勉強お疲れ様です。

回答No.10

睡眠時間を増やすしかないでしょう。必要な時間はひとそれぞれです。あまり周りと比べないほうがいいと思います。また、夕食を抜くのも感心しません。受験は体が資本です。無理ばかりしていたらもちませんよ。四合五落なんていいますが、東大へいった友達は毎日十時間近く寝ていましたし、私もそれほどではないにしろ、十分な睡眠をとって勉強に集中し、京都大学に受かることができました。時間よりも能率です。早寝早起きかつ十分な睡眠。それがなによりです。

  • blacky06
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.9

6で答えたものです。 短眠が健康にいいかどうかはわかりませんが、少食が健康にいいことは医学的にも正しいとされています。 朝昼晩三食食べなきゃいけないというのはなんの根拠もないようです。まずいのは、一食抜いてお菓子やファーストフードなどでおなかを満たすことだそうです。 あと、私自身お勧めなのが、タイマー付きコンセントと電気スタンドを用意して、目覚ましを鳴らす15分くらい前に明かりがつくようにすることです。 これをするだけで、目覚めのいやな感じがだいぶ減ります。

  • sho501
  • ベストアンサー率31% (44/141)
回答No.8

こんなのはどうでしょうか。 http://www.kenko.com/product/seibun/sei_831031.html 一応、医薬品なので使いすぎには注意した方がいいですね。

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.7

講義がつまらないから、まだ始まったばかり、このぐらいのレベルは簡単すぎるとか、心の何処かにありませんか? 寝足りないのなら、講義時間以外にも睡魔に襲われます。ホントに必要ない講義なら角の方で寝てれば良いし、必要なら、眠気が出るほどのんびりしている暇は無いはずですが? すこしでも、多くの知識を得ようとする気持ちが欠けているのではないですか?眠気対策に成功して目が開いていても、講義の内容が頭に入らないと、来年も悲惨な展開になりますよ。

  • blacky06
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.6

私も浪人時代に睡眠時間について悩みました。結局一日に6時間は寝ないとだめでした。しかし、大学に入ってからいろいろな本を読んで、今は平均4時間ぐらいで快適にすごしてます。 一番のポイントは食事です。 少食にし、夕食を早めに済ますこと、そしてよく噛んで食べることで短眠になれます。また、できるだけ甘いものや肉類は避けてください。 これだけで、6時間にはできると思います。 あとはいろいろ細かいことがありますがとりあえずこの辺にしておきます。 あと、栄養剤を毎日飲むこととコーヒーを飲みすぎることはやめた方がいいです。 栄養剤を飲みすぎるとビタミン系の何かが生成できなくなるということを聞いたことがあります。 また、浪人時代コーヒーを飲みすぎて亡くなった友達がいます。何事も無理はせず、徐々に慣らしていくことが一番です。

sokutan
質問者

お礼

睡眠時間4時間で快適とは・・・。やはり色々気をつければ、それくらいはできるということですよね♪ 食事への配慮は考えもしませんでした。。回答者様の意見は健康にもよさそうなので、是非実践したいと思います★ コーヒーの飲みすぎで亡くなられた方がいるというのは正直ショックです。。 私はにおいをかぐと吐き気がするくらいコーヒーが嫌いなのですが、それでも無理やり飲んでたので、これ以降あまり飲まないようにしますね!! 回答ありがとうございました(^O^)

回答No.5

僕が浪人生のとき、本当にこれで困りました。もうどうしようもなく眠いのですよね。意識も飛びまくっていました。 コーヒーとか何とか色々試しましたが、ダメでした。 答え。寝る。 ものすごく寝ました。1日14時間とか寝ました。 でもそれじゃダメなんですよね。 どうして眠たかったかは分からないんですが、僕は完璧にストレスからくるものでした。人それぞれ理由があります。これに逆らうこともできないですよね。 ということで、昼休みを30分でもいいから取ると、けっこうすっきりするのですよ。 結果としてそれが伸びて1時間になったとしても、そのぶんだけ集中すればよいのです。ポイントは勉強をどれだけ集中してできたかであって、実質的な勉強時間ではありません。 散歩も効果があります。とにかく、いろいろ試してみて一番自分にピッタリ来るものがよいですよね。 眠いときは寝て、というのも必要ですよ、長いですので、浪人生活は。

sokutan
質問者

お礼

同じような経験されている方がいて大変嬉しいです♪ そうなんです、、、睡眠時間を増やしても眠くなるんですよ。。 他の回答者様の回答で気づいたのですが、私もストレスが大きいのかもしれません。 寝ても、快眠という感じではありません。。 勉強自体はそこまで苦痛じゃないので、この問題さえ解決できれば頑張れるかなぁと思っています。 もう少し、視野を広げて色々ためしてみたいと思います。 大変参考になりました。回答ありがとうございました!!!

  • kani_pon
  • ベストアンサー率54% (52/96)
回答No.4

以前テレビでみたのですが... 睡眠中無呼吸症候群のかたが、おきている間、数十秒ずつ意識が飛ぶというのをみました。 お近くの病院で、睡眠専門にみてもらっているところで診察をうけてはいかがでしょうか?

sokutan
質問者

お礼

そういう考え方は思いもつきませんでした!!! 私も見たことがあります。。 ちょっと色々調べてみますね♪ 回答ありがとうございました★☆★

  • tigaya
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.3

私の勝手な推測ですが、もしかしたら運動不足が原因なのかもしれません。 詳しいことは分からないのですが、 睡眠は、体と脳を別々に休めるとかなんとかで (曖昧ですみません(^^; 頭を使って沢山勉強なさって寝れば脳は休まるかもしれませんが 体もある程度疲れさせないと本当にぐっすり眠れないそうですよ。 しかもある程度気持ちの余裕がないと眠っても疲れが取れなくて、何かずっと焦ってるような気持ちになってしまうんですよね。 あと電気つけっぱなしは目が休まらなくて視力が落ちるし、 あまり栄養を摂らないと脳への血液の循環が悪くなって眠くなります。 読みにくくなってしまいましたが 要は 血液の循環をよくすることに努めればきっとよい方向にいくと思います!!運動が一番いいかな。 あとは少しでも気持ちの余裕をもってください。 追い込み過ぎてもストレスになってしまいますよ。健康にも悪い。 以上は、私も体験している事なので少し確信があります。 体に気をつけて、受験頑張ってくださいね。 では 参考にしていただけたら嬉しいです(*^-^)

sokutan
質問者

お礼

運動不足はあるかもしれません!!運動した後はすっきり眠れる感じは分かります★ あと、ストレスもあると思います。言われて気づきました!! 受験に対する不安とか、知ってる人がほぼいない予備校という環境などの影響で、頭が冴えちゃって眠れなくなることが多いです。。 1日の中で、予備校の授業&自習しかやることがないので、どうしても不健康になりがちな感じです。 少し運動なども考えてみますね♪ 暖かい言葉&回答ありがとうございました。

  • akira909
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.2

友達と固まって後ろにいませんか?ちゃんと前のほうに座っていますか? 普通なら食後に寝るのが一番いいんですが、どうせお友達としゃべってるんでしょう?それはそれでいいけど、本気で寝たくないならちょっと寝てくるって言うしかないですよ。 食後30分睡眠はかなりの効果を発揮しますし。 これで眠くなるならもうあきらめて録音してください。 あと目がさえたからといって眠くならないことはないですよ。眠気は脳によって起こるんですから。それを刺激するカフェインも人それぞれですから、利かない人もいます。

sokutan
質問者

お礼

一応高いお金を払って予備校に通っているし、目が悪いので授業はできる限り前で受けてます。固まって座るほどの友達もいません(笑) 昼時間に寝るという意見、参考にしたいと思います! 何度かは実行しようと思ったのですが、そうしている人がほぼいなかったので抵抗を感じていました。 しかし、大学に落ちるくらいなら何でもやります。 回答ありがとうございました★

関連するQ&A

  • 睡眠の時間帯

    平日は朝8時から翌日の朝2時までおきています。 この間18時間起きていて特に眠気を感じません。 しかしある休日寝すぎて、 昼15時に起床しました。 徹夜するつもりで起きていましたが次の日の3時、つまり12時間しか起きていないのに眠気を感じます。 平日は18時間起きていても眠くないのに休日12時間しか起きていないのに眠くなるのは生活習慣的なものでしょうか? 少しでも長く起きていられる方法などがあるのなら教えてください。

  • 長時間睡眠をしてしまう/寝すぎてしまう 

    こんにちは件名の通り、長時間睡眠で寝すぎてしまうのです。 大体休みの日は昼過ぎくらいまで寝てしまいます。。。 二度寝もしょっちゅうしてしまいますし、1日中何もしないで寝ることもあります。12時間くらい寝ないと体の疲れ眠気等がとれないような気がします。また平日も仕事中は常に眠いのです。 これは僕の体質なのでしょうか? できれば5~6時間くらいで十分な睡眠がとれて体もスッキリというふうにしたいのですが。 何か助言をして頂けると非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • 浪人と予備校についてご教授願いたいです。

    たった今浪人が決まりました。 あまり浪人のことは考えていなかったので、 すごくテンパっているところです。 高3の時、予備校・塾というものに通っていなかったので、 質問させてください。 一つ目は受けるなら本科、もしくは単科のどちらがいいのでしょうか。 資料を取り寄せて色々調べてみましたが、 本科だと自分にとって不必要(得意でちゃんと自学自習できる)教科も 受ける事になりますよね? 映像授業というのも気になります。 二つ目は私は九州大学理系志望なのですが、 河合塾、駿台、代ゼミとどれが適していますか。 文系は河合塾、理系は駿台という言葉からすると駿台が良さそうですが。 そして河合塾の場合、 関西圏では単科授業を行っていないというのも気になります。 あと代ゼミはテキストが余りよろしくないという噂も耳にします。 三つ目は浪人生としてこの1年間を有意義にすべく、 徹底すべきことはなんでしょうか。 勉強する、 というのは当たり前ですが心がけみたいなものを教えていただきたいです。 それではよろしくお願いします。

  • 短時間睡眠

    みなさんこんにちわ。 私はいつも8時間くらい寝ているんですが、全く眠気がとれず二度寝、三度寝が当たり前になってきてしまっています。 このサイトでは「カーテンを開けて眠る」「1・5時間ごとに起きる」など参考にしていますが、効果は得られません。学校でもあいた休み時間は大体寝ていて、授業中でも眠ってしまうこともあります。周りの人たちは6時間睡眠でも普通に生活できるのに、私には少しきついです。サッカーを五年間くらいやってるんですが、最近は受験なので部活はやれません。そのために体が衰えているんでしょうか、昔はそんなことありませんでした。朝のマラソンもやっていましたがむしろ眠気が襲ってきて続けられません。この先受験があるので、これ以上睡眠時間が減るのは苦しいです。日曜日なんかは13時間くらい寝てしまうこともあります。 どなたか短時間に「よく寝たな~」という感覚が得られる快眠法を教えてください。

  • 睡眠時間が長いです。働きたいのですがどうしたら・・

    現在深夜1時~4時前頃に寝ますが、何時に寝ても大体昼の12時頃まで眠くて、起きられません。それからご飯を軽く食べでかけますが、途中で耐えられない眠気に襲われたり、眠気がとれないので、30分~1時間半程仮眠します。眠気がとれ体がすっきりするのが午後の3時遅いと7時頃まで体調が優れないです。眠いのを我慢して起きていても、1日中眠かったり、頭が働かなかったり、気分が悪くなってしまうのでなるべく毎日十分寝るようにしています。朝方6、7時頃1度起きてしまってまた寝付くのに時間が掛かる事もあります。昔から不眠気味で悩んできました。昼間の仕事もしてきましたが体調が優れず、思ったように活躍できませんでした。体を使わないデスクワーク中心でしたが、この体では普通の仕事がなかなか出来ないのではないかと思います。夕方からやるような仕事を選ばないといけないのかとそれも嫌なので悩んでいます。どうしたらよいでしょうか。精神科には通っていなく、内科で貰っている睡眠薬を飲みますが、翌日に残ってしまいだるくなるので飲まないようにしています。デパスも少量ですが、毎日飲んでいてそれも日中の耐えられないほどの眠気に関係している気がするので辞めたいのですが、中々辞められません。顎関節症なのか、顎がしゃりしゃりいい、顎が疲れ易いです。それも関係しているのでしょうか。体力は人よりないです。色々飲みましたが薬はどれも合わないみたいなので精神科で貰うような薬は飲みたくありません。何処か病院に通ったほうがいいでしょうか。鬱というほど酷くないと思いますが、無気力になり易いです。体力を付けたら楽になりますか?思うように日々の物事に打ち込めず、元気に過ごせず嫌になります。

  • 睡眠について

    こんばんは。 突然ですが、今回は睡眠についてです。。 私はどんなに短時間の睡眠だったとしても絶対に夢をみます。(授業中に数分ウトウトしてしまったような場合でも) そしてちゃんと睡眠をとっていても常に眠たく、疲れがとれてない感じです… 高校の時なのですが、すぐに寝てしまうので「おかしい。」と、先生は注意を通り越して心配していました(^^;) 授業中は寝ないようにいろいろな方法を試してみたのですが、全然効きませんでした。(眠気の覚めるツボ、コーヒー、ガム、気をそらす、カフェイン剤など…etc.)寝てるときの夢などは関係してるのでしょうか??そして解決策は何かないのでしょうか?? ある本に、夢をみるのは睡眠が浅いと書いてありました。すると私は深く眠れていないのでしょうか??眠りが浅くても、疲れはとれている、とも読んだことがあります。何が正しいのかよくわかりません。教えて下さいッ!!

  • 仮面浪人しながら河合塾

    今年仮面浪人をすることになり、予備校は河合塾に行こうと思っているのですが、河合塾ってそもそも時間割的に仮面浪人してもいける予備校なのでしょうか? 私は昼間大学にいる予定なので、河合の授業が昼間だと通うことは出来ません。HPを見たのですが、いまいちはっきりしないので、経験者の方など教えていただけるとうれしいです。 コースはハイレベル国公立大で、校舎は浜松になると思われます。

  • 睡眠時間を短くするコツ

    睡眠時間を短くすることに成功した方に質問です。 私の生活は ●朝7時→起床 ●朝9時~夕方5時→仕事(自宅到着が夜6時) ●夜6時~→将来の夢に向かっての勉強&夕食&風呂&テレビを見て少し寛ぐ ●夜12時→睡眠 という感じです。 最近、趣味である映画鑑賞と読書が全くできていないことに気がつき、この時間を2時間ほど増やしたいなと思っています。 (映画鑑賞と読書は将来の夢とも関係していることなので、趣味と勉強を兼ねています) しかし私は昔から夜更かしができない体質です。 頑張って夜中の2時まで起きていたこともあるのですが、その日の朝全く起きられず遅刻したり、眠気のあまり仕事でミスを連発したりしました。 家に帰ってすぐ仮眠を20分程度とったらどうだろうと思い実践してみたことも多々ありますが、アラームをかけたにも係わらず爆睡してしまい、目覚めたら何時間も経っていた、ということがザラです。 理想は睡眠時間を7時間から5時間に減らすことなのですが、こんな私でも毎日やっていける体質になるでしょうか? どなたか睡眠時間を少なくするコツを教えてください、よろしくお願いします!

  • 浪人 英語 特化 予備校

    河合塾(東京)に通っている大阪大法学部志望の浪人生です。 英語に特化した塾を探しています。 河合塾のテキストが素晴らしく、前期のうちは授業を切ることは命取りになるといわれているのは承知しています。 ですが、英語が不得意なのもあるのか、全く力がついた気がしません。 学力が伸びるのは勉強しだしてから三ヶ月~六ヶ月というのでまだ辛抱の時なのかもしれませんが、浪人ということで半年後に不安な思いをすることは避けたいです。 週に4コマある英語の授業の中で、英語長文だけが本当に先生が外れてしまって、その人は休憩時間ずっとお気に入りの子と話していて質問に行こうにも対応してくれません。 授業も全く理解出来ないです。 河合塾に言ったとしても一人の意見では先生は変えてくれないと思うので、英語だけ他の塾に行きたいです。 英語長文以外は河合塾の授業に出たいので、夜に授業がある、英語に特化しているおすすめの塾があれば教えてください。 帰国子女ばかりのようなハイレベルではなく基礎からみっちり叩き込んでくれるようなところがいいです。 本当に悩んでいます、絶対に受かりたいです。よろしくおねがいします。

  • 食後の眠気について

    食後の異様な眠気に悩まされてます。 私は19歳の大学生です。 ほぼ毎日必ずと言っていいほど 食後に眠気が襲ってきて 我慢ができない時は講義中でも寝てしまいます。 ちゃんと講義を受けたいのにどうしても眠くて...。 寝そうになる前に目薬とかさして眠気を覚まそうとしますが あんまり効果ないです。 授業でできなかった分夜に勉強しようとしているんですけど、夜も結局すぐ眠くなって 寝てしまいます。 授業に支障が出ては単位も危ないしこの生活をどうにかしたいです。 現在私は精神科に通院していて、薬もたくさん飲んでいます。 副作用で眠気が出るとかいてある薬も飲んでいますが、 少ししか飲んでいないので、そんなに眠気がくることはないと医者からは言われました。 やはり薬が原因なのでしょうか?