• 締切済み

東京のフリーきっぷ

今度のGWに初めて東京へ旅行に行きます。それで、いろんな本を読んだのですが、多々のフリーきっぷがあることに気づきました。まわるところは、東京、築地、秋葉原、上野、お台場、新宿、三鷹なのですが、何せ田舎者なので地下鉄とか私鉄とかがよく分からない・・・(泣) それで、この場所を効率よく回るとしたらどの交通機関を使うのがよいのでしょうか?また、これらならどんな種類のフリーきっぷを使うとお得でしょうか? 皆さん教えてください。

みんなの回答

  • kroiwa
  • ベストアンサー率52% (307/589)
回答No.6

#3です。 東京都心部に通勤・通学していて住んでいるのが私鉄の沿線という人にとってはJRというのは普段はほとんど乗らないです。 今日も山手線が止まってJRを通勤している人はとても困ったと思うんですが、東京のJRってほんとによく止まるんですよね。 今日の例でもわかるようにどこかでトラブルが起こるとそれがものすごく広い範囲に影響が及びます。 あと、JRの駅は新宿にしても上野にしても巨大な駅が多くて、電車がホームについてから階段を下りて人ごみの中乗換をしたり自動改札機が20台とかずらっと並んでいるような出口をたくさんの人がどっと通り抜けていくので、それを一度くらい体験してみるには良いかもしれないんですが、疲れますよ~。 地下鉄のほうがいったん使ってしまうと案外慣れてしまうので、ぜひ地下鉄も利用してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.5

1日乗車券系はJR/都営地下鉄/東京メトロそれぞれ1社ずつのものが出ていますので、どれかに絞ると多少安くなると思います。 どの会社を使うかが難しいところですが、安さとネットワークでは東京メトロに一歩劣りますが、JRの都区内パスのほうが地上を移動できていいかもしれません。 ちなみに、遠方からJRで来る場合、東京都区内ではなく三鷹まで買うと、山手線内(+α)を途中下車しながら大回りしていくことが出来ます(参照URLの「東京付近の特定区間を通過する場合の特例」)。 ただし、経路外のところは有人改札を通る必要があるのと、後戻りはできない(実際はばれない可能性大ですが...)ので注意が必要です。 築地/お台場は新橋で下車して行く(この部分は別料金)といいと思います。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html
minimini94
質問者

お礼

JRですか・・・。一番オーソドックスでいいのかもしれませんね。メトロということばさえも、この前初めて聞いたようなものですから・・・。どれかに絞った方がいいというなら、またこれから考えてみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.4

http://www.hat.hi-ho.ne.jp/nishimura/18kippulink/index.html#syutoken http://www.hat.hi-ho.ne.jp/nishimura/18kippulink/index.html#tokyo http://www.hat.hi-ho.ne.jp/nishimura/18kippulink/index.html#cyuken 山手線内の東京・アキバ・上野・新宿は、出発地のJRからのフリー切符でも可 http://www.jreast.co.jp/tickets/Index.aspx 築地(含:月島)は地下鉄沿線だけど、JR新橋駅から1Km位だから歩いても… 三鷹は、フリーエリアの広い=高めの切符が必要 お台場は「ゆりかもめ」が普通だけど「水上バス」や「大江戸温泉物語」無料送迎バスも http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBBold&nl=35/40/39.882&el=139/46/13.754&scl=250000&size=954,768 http://ekikara.jp/ 1日で回るのか、2日で回るのかでも違って来るのでリンク先良く見て

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kroiwa
  • ベストアンサー率52% (307/589)
回答No.3

フリー切符はいくつか種類はあるのですが、東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券が1000円、JRも含めた東京フリーきっぷが1,580円ですが、じっさいには一日でそれ以上の運賃になるようにいろんな場所をまわることはほとんど不可能に近いです。 http://www.tokyometro.jp/joshaken/otoku/index.html 私鉄と東京メトロ、都営地下鉄のどの駅からでも乗れて、別の線に乗り換えても精算が自動的に行われるパスネット(SFメトロカード)を購入するのが、いちいち駅で切符を買わなくてすむので便利ですよ。 足りなければ翌日にでもまた購入するか、もうあまり乗らないのであれば現金で切符を買えばよいですし。 http://www.tokyometro.jp/joshaken/passnet/index.html 上記の場所だとほとんどが東京メトロで行けますが、お台場がゆりかもめ(またはりんかい線)、三鷹はJRになります。

minimini94
質問者

お礼

なるほど・・・では、このきっぷでもとをとるということが案外難しいってことなんですかね? パスネットなども便利だということなので、考えてみたいと思います、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42537
noname#42537
回答No.2

どこ方面から都内に来て、どの様な順序で巡るのかは分りませんが、参考にどうぞ。 東京を基点に巡る場合は・・・ 東京 ↓(JR山手線/京浜東北線) 上野 ↓(JR山手線) 新宿 ↓(JR総武線・緩行) 三鷹 ↓(JR総武線・緩行) 秋葉原 ↓(JR総武線・緩行) 両国 ↓(地下鉄・大江戸線) 築地市場 ↓(地下鉄・大江戸線) 汐留 ↓(ゆりかもめ) お台場 ↓(ゆりかもめ) 新橋 ↓(JR山手線/京浜東北線) 東京 きっぷに関しては下記の物が良いかも知れません。 ★都区内パス ¥730 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?chk_freepass=%83t%83%8a%81%5b%83p%83X%83%5e%83C%83v&mode=type&SearchFlag=2&serchBtn3.x=35&serchBtn3.y=10&pc=2&GoodsCd=112 山手線:黄緑のラインが入った電車 京浜東北線:青のラインが入った電車 総武線・緩行:黄のラインが入った電車

minimini94
質問者

お礼

ありがとうございます。こんな丁寧に、巡る順番まで教えていただいて嬉しいです。 ホントに東京はいろんな線があって、正直何もかもが分かりません(泣) 教えてくださったラインの色を頼りにしたいです、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

「東京フリーきっぷ」が良いかと。 一日有効で大人1,580円。 JR、地下鉄、都電、都バスが乗り放題です。 私鉄も含めたフリーきっぷは、無かったと思います。

参考URL:
http://www.metocan.co.jp/ticket/free.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2日間で東京、逗子をめぐるときの買うべきフリーきっぷ

    ●1日目 羽田空港~新橋(~銀座)~六本木~逗子~六本木 ●2日目 六本木~原宿~上野~新宿~羽田空港 上のようなプランで、2日間で東京都内、逗子まで移動するのですが、 そこで買うべきおとくなフリーきっぷの選択と、組み合わせるとよいフリーきっぷをお教えいただけませんでしょうか。 自分なりに考えてみた結果、 「モノレール&都区内フリーきっぷ」2日間¥2,000がいいのでは、と思っているのですが、いかがでしょうか。 (都内~逗子の移動があるので「都区内りんかいフリーきっぷ」2日間¥1,790がいいと思ったのですが、羽田空港や都内では購入できないですよね?) また、これに地下鉄のフリーきっぷを組み合わせるべきかどうかも迷っています。 よろしくお願いいたします。

  • 東京近郊のフリーきっぷについて

    東京近郊の鉄道移動に関する、フリー切符についてです。 仕事で東京近郊を一日に何度も移動する必要が出てきました。 確実な乗車予定は、JR、都営地下鉄、東京メトロ、りんかい線、東武線、京浜急行、東京モノレールあたりです。 全てを網羅する「フリー切符」のようなものはないのでしょうか? 「東京フリーきっぷ」を見つけましたが、私鉄線は含まれて居ないようでした。 何か数種類を組み合わせる必要があれば何がベストかもご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 東京旅行!!「東京フリーきっぷ」について

    来週東京にSHOPPING&TDLに行きます。 今乗車券についていろいろ調べてみたのですが、ふりーきっぷを買ったほうがお得かどうか教えてください。 羽田空港→月島(もんじゃ)→お台場(決定) →六本木ヒルズ(予定)→新宿・渋谷・原宿(予定) →東京タワー(多分)→千葉・妙典駅(宿泊地) 大体このような感じで、回れればと思っています。 そうなると、フリーきっぷ¥1580円を購入しても全区間使用できますでしょうか? また、元はとれますでしょうか? 他に、お得な乗車券等ありましたら教えてください!!

  • 『東京フリーきっぷ』使用での三鷹駅への行き方

    こんにちは。来週末、東京へ観光に行きます。 1日で沢山の場所を回るつもりなので「東京フリーきっぷ」を購入しようと思ってます。 しかし、今回の旅行のメインである三鷹のジブリ美術館に電車で移動する際、「東京フリーきっぷ」では、中央・京葉線でのフリー乗車区間が『東京~西荻窪』と書いていました。 ということは、西荻窪~三鷹までの乗車料金を追加で支払わなければならないのでしょうか? もし、支払わなければならないのならば三鷹駅の精算所又は改札口の駅員さんに追加の料金を払えばいいのでしょうか? また、三鷹駅から原宿に行く際は、『東京フリーきっぷ』を改札口に通して入場し、後で不足料金を原宿で支払えば大丈夫なのでしょうか? ・ やはり、三鷹はフリー乗車区間外なので通常の切符を購入して乗らないと駄目なのでしょうか? ・ あまり電車に乗る機会が無いためどのようにすればいいのかわかりません。すみませんが、教えてください。

  • 東京フリーきっぷについて

    今度の3連休に東京観光するのですが、その際に 東京フリーきっぷを購入しようと思います。 予定は新宿、浅草、表参道、六本木、台場、横浜、ホテルのある舞浜です。 そこで質問なのですが、 1)夜行バスで東京に行くので早朝の6時に新宿駅に到着します。雑誌には都内のJR各駅やびゅうプラザで販売してると書いているのですが、この時間でも購入可能ですか?(例えば改札横の駅員がいる所など) 2)横浜や千葉も行くのですが、乗り越し清算は可能ですか? 3)台場まではバスを利用して浜松町から乗るのですが 都バスってわかりますか?(私鉄バスとか複数入り乱れてるのでしょうか?) 宜しくお願いします。

  • 東京週末フリーきっぷについて

    今度の土曜日に東京へ行くため福島県のいわき駅から東京週末フリーきっぷを使って行こうとと思っているのですが、あまり詳しくないもので使い方がよく分かりません。 帰りの特急にはどの駅で乗ればいいのでしょうか?(行きのが上野に着くので帰りも上野から乗ればいいのでしょうか?) あと指定席を取るのに料金はかかるのでしょうか? 何卒よろしくお願いします。

  • 東京フリーきっぷについて・・・

    来週、東京へショッピングへ行きます。 主に電車での移動になるのですが、 南船橋→吉祥寺→表参道→六本木→舞浜 の順で回るなら、東京フリーきっぷ(1580円)を購入した方がお得でしょうか? 地下鉄もない北海道の田舎から行くので、東京の路線の多さに戸惑っています。 ちなみに都営地下鉄・東京メトロ一日乗車券(1000円)の方がいいのかも迷っています。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • トクトクきっぷ(都区内フリーきっぷ)について

    「都区内フリーきっぷ」で、「東京地下鉄丸ノ内線」の「御茶ノ水駅」から「茗荷谷駅」まで行きたいのですが、「都区内フリーきっぷ」はJRしか乗れないのでしょうか?

  • 東京フリーきっぷについて

    今度の春休みを利用して、東京に旅行に行こうと思っています。そこで、電車賃を浮かそうと雑誌で見た東京フリーきっぷを買おうと思っているのですが、少しわからないところがあるので、詳しい方、ご回答願えますか? 表記されている内容はこうです。 【東京フリーきっぷ】 東京都区内のJR線、営団・都営地下鉄、それに都営バス、都電まで一日乗り放題と盛りだくさんな内容。 大人1580円、子供790円。 私がわからないのは・・・ (1)『大人』とは、一般的に何歳以上なのか? (2)都電と書いてあるが、西部多摩湖線、西部多摩川線、京王本線、京王井の頭線は都電にはいっているのか? (3)駅のどこで買えるのか? (4)改札口に通して使うのか? 以上の4点です。 ご回答してくれれば嬉しいです。

  • 常磐線・「東京週末フリーきっぷ」を逆に使えるか?

    上野・日立間を土日に往復するつもりでいます。 上野から乗りまして、日立へ行き、日立から上野へ帰ります。 日立から往復することを考えると「東京週末フリーきっぷ」が一番安く済むと思うのですが、このチケットは上野からの往復でも使えるのでしょうか? 東京で購入できなくても日立で購入して送ってもらうという手段もあるのですが制度的に可能なのでしょうか? 教えてください。