• ベストアンサー

win95から2000へ

tgn1013の回答

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.4

メモリが64Mでは2000は動きません(少なくとも実用的なレベルでは)。 この環境で動くのは、Win95又は98(も厳しい)位。(超漢字も動きますが) セキュリティーを考えればWin98か。 (ウィルス対策ソフトもあるので) デスクトップなら中古メモリーも安いですし・・・ ノートだと・・・ですね。

関連するQ&A

  • Win2000からXPへ

    現在、友人から譲ってもらったWin2000を使っています。 新しいパソコンが欲しいのですがまだ購入できそうにないので XPへのグレードアップを考えています。 CPU Pentium850MHz メモリ 128MB→256に増設 ハードディスク 10GB →20GBに増設 が、現在の状態です。 XPにアップグレードした場合 現在よりも軽くなるでしょうか?

  • Windows95のHD初期化方法

    家にあるWin95にWin98(アップグレード版ではない)をインストールしたいので、HDの初期化方法を教えてください。 ちなみに機種(スペック)は、 FUJITSU FMV-5200T6M HD 3.2GB メモリ 64MB CPU MMX Pentiumプロセッサ(200MHz)

  • win98からのアップグレード

    win98から2000もしくはXPへのアップグレードをしたいと考えておりますが、Pentium(R)プロセッサ-233MHzで標準64MB(SDRAM)[オンボード](最大128MB) です。 支障なくアップグレードできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • OEM版について

    今度、何も入っていないPCをいただくことになりました。 まずOSを入れなければならないのですが、聞くところによるとスペックがCPU・・・Celeron500MHz メモリ・・・64MB ハードディスク・・・15GBと低めなため、XPを入れるのは難しいかと思い、2000あたりを入れようかと考えています。 OSを購入するにあたりとりあえずパッケージ版を調べてみたところ、XPに比べかなり価格が高いことがわかりました。そこで、OEM版というものがあることも発見しそれについて調べたところ、PCパーツといっしょに購入すればパッケージ版より安価ですむとありました。 いただくPCはおそらくノートなため、パーツとして搭載することは難しいと思われます。HDDなりFDDなりと購入することになると思うのですが、外付けのものでもOEM版を買える対象になるのでしょうか? またOEM版をインストールするにあたって、なにか注意事項のようなものはありますか? よろしくお願いいたします。

  • XP,Vista そしてWin7へ

    6年前にデスクトップPC(NECのMJ26RAZ76,Core2Duo,E7300,2.6MHz)を購入しました。 OSはVistaですが、XPダウングレード版としました。メモリは1GBでした。 このたび、付属のCDROMでVistaにアップし、同時にメモリを4GBとしました。 結果、XP時代に比べ、むしろサクサク動いており、満足しています。 で、このPCで、Win7でも使えるのではないかと想像するのですが、どんなもんでしょうか。 それと、Win7のOSを手に入れる方法を教えてください。 (これまでは、OEMっていうんでしょうか、"あてがいぶち"の紐付きものしか利用したことがありません)。

  • 不安定なのですが...

    OS:Win98SE CPU:Pentium 600MHz メモリ:64MB HDD:12GB なのですが、常にシステムリソースが50%を切っており、不安定です。どうしたらよいでしょうか。 Win98にダウングレードするか、メモリを増設して2000かXPを入れるか迷っているのですが。

  • 電源が切れます

    最近パソコンゲームを買って、セットアップもできたのに、プレイしてしばらくした後、急にパソコンの電源が切れてしまいました。もう1回しても一緒です。 普段インターネットする時とかは、大丈夫なんですけど・・ そのゲームと私のパソコンが合わないんでしょうか? そのゲームの動作環境 対応OS: 日本語版Windows98/Me/2000/XP/Vista 本体:Pentium300MHz以上のCPUを搭載したPC/AT-100%互換機 (推奨Pentium600MHz以上) メモリ:128MB以上(推奨256MB以上) モニタ:800×600、16bit/ハイカラー/6万色表示可能なグラフィックカード (推奨:800×600/ 24or32bit/フルカラー/1600万色) ハードディスク空き容量:15MB以上(推奨:1.5GB) 私のパソコン OS:WindowsVista ハードディスクの容量(Cドライブ): 46.57GB ハードディスクの空き領域(Cドライブ): 21.64GB メモリの容量: 445.4MB OSのバージョン: Microsoft® Windows Vista™ Home Basic 6.0.6001 プロセッサ:Intel(R)Celeron(R)M CPU 430 @1.73GHz

  • こないだ、デルのノートパソコンを買ったのですが

    CPU:Pentium M 1.8MHz メモリ:504MB ハードディスク:60GB オフィスなし ワイヤレスランなし です。これで85000円で買いました。これってお買い得?それとも普通?どうなのでしょうか?

  • WIN98SEで動くフライトシュミレーションはありますか?

    ウインドウズ98SE ハードディスク残り 8GB メモリ 128MB CPU pentium3 で動作するフライトシュミレーションゲームはありませんか?

  • FMVCE50EBB パソコンメモリ増設について。

    FMVCE50EBB という機種のパソコンをオークションで落としました。 ですがメモリが256MBしかありません。 なので増設を考えております。 対応しているメモリなど おねがいします。 基本スペック Intel Celeronプロセッサ2.40GHz メモリ 256MB ハードディスク 120GB