• ベストアンサー

接客のアルバイトについて。

ichigopinoの回答

回答No.3

ばれるかばれないかは運みたいなものもあるかもしれませんね。 私や他の友達も、学校近辺(自転車で20分ぐらいの場所)でバイトしてますが今のところばれてないです。 ただ、ある友達は先生がたまたま来店してばれてしまったそうです。(しかも2人の先生に・・)

関連するQ&A

  • アルバイトが見つからなくて困っています。

    高2で、通信制の高校に通っています。 高校が5月までお休みなので、時間が空いてる期間、アルバイトに使おうかと思っているんですけど、なかなか見合ったアルバイトが見つからなくて困っています。 客さんと接触するのが苦手です。こんな自分でも、できるアルバイトってありますか?人と接触するのはいいんですけど、接客が苦手です。 それに、気が利かない、手早くないし、とても接客に向いてない性格なのです…;; なので、接客以外のバイトを探しているのですが、不況の定かか、なかなかそんなバイトが見つからなくて~…>< 近場はほとんどフードのキッチン・ホールなどの接客業・・・親も野衣のだから応募すると痛い目にあうよとのことです。 学校の先生に求人誌を持ち、ご相談を受けたところ、見合ったバイトはここにはない、来週の求人を待つべきだといいました。 しかし、どうしても、バイトしたいです。 どうしたら、いいのでしょうか?? 1~、のように順序を立ててこうしたら良いと教えてくだされば幸いでです。

  • 高校生でもできる髪型自由の接客以外のアルバイト

    アルバイトを探している高校生1年生の男です。 求人広告を見ていると、高校生のアルバイトはコンビニ等の接客業や飲食店のホール・キッチンが多いと思います。 僕は人前で喋り続けるのは苦手ですし、髪を短く切りたくありません。(肩まではかかりませんが、男にしては長い方です) タイトルのままです。接客しない(少ない)、髪型に規定のないアルバイトはどんなものがあるでしょうか?また、それはどんなところで募集しているのでしょうか?

  • アルバイト・接客

     19歳の大学一年生です。私は、元から内気で声が小さいほうなので、厨房スタッフ等の、表に出ないアルバイトを探していました。  サークルと部活で週の半分が潰れてしまうので、ようやく、条件に会いそうなお店を見つけて面接を受けたのですが、求職情報誌には厨房スタッフ募集と書いていたのに、ホールスタッフにされてしまいました……。そのお店が居酒屋のため、お客さんとのいざこざを避けるためにも、女の子はみんなホールだそうです。そして今日、採用されました。  初めての長期アルバイトということもあり、正直、やっていけるか不安でたまりません。もう、辞める時のことを考えてしまいます。  人生経験として、接客もやっておいた方がいいと思うのですが、中々自信が出ません。  私と同じような経験をした方、おられますか。もしくはどなたか、アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • アルバイトをしようと思うのですが、迷っています。

    私は大学2年の男です。アルバイトを始めようと思っているのですが、候補が2つあって、どちらにするか迷っています。1つはピザハットのキッチン(自給800円)、そしてもう1つはケンタッキーのキッチン(自給850円)です。皆さんなら、いろいろな点を考えたとき、どちらを選びますか。また、経験した方がいらっしゃればそのときの経験も教えてくださるとありがたいです。

  • アルバイトの接客がどうしてもできません。

    こんにちは。私は18才の今年高校を卒業する者です。三日前からアルバイトを始めたのですが、どうしても接客ができません。私がバイトをしている店は、洋服屋です。服を畳んだり、事務的なこともありますが、仕事のほとんどが接客です。仕事内容をあまり知らずに決めた私も悪いのですが、私は人見知りが少し激しく、なかなかお客の人と話すことができません。声を掛けようと思うのですが、いざとなったらどうやって声を掛けて良いか分からず、結局話しかけることができません。社員の人にいつも怒られ、精神的にもつらいです。また、店のお客さんの年齢層が、30~60歳前後なので、服の趣味もよくわからず、高校生のわたしがお勧めするのも悪いような気がします。初めてのバイトでとまどうことが多く、分からないことがあれば質問して下さい、といわれますが、分からないことも思いつかないほど焦っています。お客様が商品をみていたらどうやって声をかければいいと思いますか?また、どういう風に会話をしたり、商品を勧めたら言いと思いますか?明日からまたばいとなので、ぜひ教えてください。 長い文章を読んでくださって、ありがとうございました。

  • パチンコ屋でのアルバイトについて

    パチンコ屋でのアルバイトに関して質問いたします。 パチンコ屋で長期のアルバイトをする際に、求められる資格は何でしょうか。 やはり、自動車免許は必要になりますか。 また、店によっても違うと思いますが高校中退でも働くことはできるのでしょうか。 仕事内容としては、アルバイトなのでフロアでの接客になると思いますが、アルバイトでも長期で働いていれば仕事内容は変わってくるのでしょうか。 (平たく言えば、昇進などの制度はあるのでしょうか) そういう制度があったとしてもやはり高卒以上の資格がないと難しいでしょうか。 最後に、パチンコ屋でのだいたいの最低自給、最高自給についても知りたいです。 店によっていろいろ事情があると思いますが、平均的、一般的な事情を教えていただければ嬉しいです。

  • 居酒屋 笑笑でのアルバイト

    地元の居酒屋【笑笑】でNEWスタッフ募集をしていて、高校生も大歓迎とアルバイト募集をしていたんですが、ちなみに私は高校1年生です。 ホールスタッフ・キッチンスタッフ・ あまり接客に自信がないので、キッチンスタッフをしたいのですが、キッチンスタッフにもあまりできる自信がありません。 慣れるまでは大変なのはわかってますが、はまったらきっと楽しくなるだろうと思い、頑張りたいと思っています。でも友達とか知り合いがいないのが不安ですが、そんなこといってたら何もできませんよね?! ちなみにキッチンスタッフは研修期間があります! キッチンスタッフとホールスタッフはどちらが女性が多いんでしょうか?!あまり男性が多いのはちょっと・・・ あと居酒屋でのアルバイトはどんな感じなんでしょうか? 具体的に教えてください!アドバイスお願いします!

  • アルバイトの辞め方

    バイト辞めると店長に言うタイミングについて 飲食店のキッチンで人生初バイトをしている高校三年生です。 私情でバイトを辞める事を店長に話したいと思っているのですが、店長はホールスタッフで中々厨房に入って来ず、一日中ホールでお客さんを案内しているので店長と話すタイミングがありません。 なのでシフトが入っていない平日に学校帰りに制服で話に行こうと思っているのですが、店長と顔を合わせるには、厨房から入るスタッフ用出入口からではなく、お客さん用の店の入口から入らなければなりません。 店長と話す当日は、店の入口から入ってホールスタッフの方に、「お疲れ様です。アルバイトの〇〇です。店長いらっしゃいますか?」と聞いて、店長が出てきたら「お疲れ様です。すみません、今お時間はありますか?アルバイトのことでお話があって…」とその場で聞いても大丈夫だと思いますか? 因みにシフトはキッチンとホールで発表されるメンバーが別々なため、店長の出勤時間は不明です。

  • アルバイト

    品出しアルバイト応募したら連絡こなくて 電話してみたらもう埋まったと言われました また次探さないといけないんですけど接客は嫌でキッチンがいいです 接客とキッチンが別れてるバイトってありますか? 接客苦手な人なんのバイトしてるか教えてくださいт т

  • 今の時期は、アルバイトが不況のでしょうか・・・?

    高2で、通信制の高校に通っています。 高校が5月までお休みなので、時間が空いてる期間、アルバイトに使おうかと思っているんですけど、なかなか見合ったアルバイトが見つからなくて困っています。 客さんと接触するのが苦手です。こんな自分でも、できるアルバイトってありますか?人と接触するのはいいんですけど、接客が苦手です。 それに、気が利かない、手早くないし、とても接客に向いてない性格なのです…;; なので、接客以外のバイトを探しているのですが、不況の定かか、なかなかそんなバイトが見つからなくて~…>< 近場はほとんどフードのキッチン・ホールなどの接客業・・・親も野衣のだから応募すると痛い目にあうよとのことです。 しかし、どうしても、バイトしたいです。 どうしたら、いいのでしょうか?? 1~、のように順序を立ててこうしたら良いと教えてくだされば幸いでです。