• ベストアンサー

弟ができちゃった婚を・・

実は今年22歳になる弟が、27歳の彼女を妊娠させてしまい、これを機に結婚すると言い出しました。 何も問題がなければ自分の人生、したいようにすれば。。なんですが、色々問題があり、困ってます。 まず、 ・急だった為貯金が全く無い。(出産費用・新居の用意ができない) ・弟の友達の家に住み、子供を育てると言っている ・彼女の両親から、何にも言ってこない。 ・私達家族は去年、ある事情で大金を失った為、援助ができない 私達弟側の家族は結婚(出産)に反対で、彼女側の親は『おろすと体に傷がつく。産めない体になったら困るから産みなさい。』と言っている。だったら出産費用も出してもらい、お金が貯まるまで実家で住まわせてもらえるか・・といったらそうではない。自分達でやれ・・と言ったそうです。どうなってるんでしょう? 私達は本人達に産むお金もなく住むところもないんじゃ絶対に産むべきじゃない!と伝えてきたんですが、彼女がかたくなに拒んで、『なんとかできます』なんて言います。弟は残業しまくって倒れながらも必死に働いてますが、彼女はぼーっつと実家で過ごし、少しでも働いてお金貯めようって気がない。妊娠してても必死で働いてる方いますよね。私達は、彼女も必死に頑張ってたら仕方ない応援しようとゆう気になるんですがそうじゃない・・。 何の努力もせず、弟に全て任せて自分は楽して子を産もうとしているようで、見ていて腹立たしいです。 妊娠したのは共同責任だと思うのですが、違いますか? 結婚するなら早く彼女の両親とも話しをしないと・・と言っても知らん顔。携帯にもでません。ほんとにむかつきます。身内になんかなりたくない。 もうすぐおろせない時期に入ってしまいます。 実際どうするのが一番いいんでしょうか? 好きにさせる?やはりおろすように説得する? みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • ikkoa
  • お礼率77% (69/89)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

こんばんは、3回目です。 なんか黙ってられなくって・・・(でもこれで最後にしますね(笑)) 「2人とも成人してるんだから、自己責任で好きにさせればいい」 という意見も多いようですが、わたしはそれって結局他人の意見だな、と 思いました。 わたしにも25歳の弟がいます。彼は中卒(正確には技術学校卒)で、 最近まで塗装工をしていましたが、行き詰って実家に帰ってきました。 今は失業中です。何をしたいのかわからないと言っています。 わたしは、昔、高校に行きたがらなかった弟が、いじめられて引き気味に なっていたのがわかっていました。でも、放任主義の父が 「行かないなら好きにさせてもいいんじゃないか」 というのに強く反対できませんでした。 当時は、母を亡くして、父もわたしも、たぶん自分のことで精一杯だった んです。誰も弟のことを親身になって考えなかった。 わたしは最近結婚しましたが、今、弟には定時の高校に行くように 勧めています。もちろん、その支援もします。 父は優柔不断な性格なので、しばらく弟の居場所を提供してくれさえ すればいいと思ってます。(再婚相手が同居しているので、弟を受け入れた だけで義務は十分果たしているかもしれません) わたしだって、成人した弟を放っておくことは可能です。 でも、わたしはそうはしたくないんです! 弟が行き詰ったのが、10年後じゃなくて今でよかったと思ってます。 今なら、地図もお金も持っていない大きな迷子に、街のおおまかな 様子を説明して、少なくとも大通りに連れ出すくらいのことは できると思うんですよ。 家族じゃないと言ってあげられないことってあるでしょう? 非常識なことをした場合や、そのせいで世間的につらい目にあったとき、 他人はたいてい、何も言わずに傍観したり、拒否したりするだけです。 そのとき、助言したり、支援したりするのは、血がつながっている 人間の役割ですよ。 わたしは弟に幸せになってほしいです。ものすごい借金をかかえたり、 病気になったり、野たれ死んだりしてほしくないんです。 だから、そういうことを防ぐためにできることはしたあげたいですよ。 ikkoaさんに最初はキツイ言い方をしたかもしれませんが、 「『おろす』なんて発想をすべきじゃない」というわたしの意見の裏には、 こういう状況があります。 だから、弟さんを心配する気持ちはよくわかりますよ。

ikkoa
質問者

お礼

プライベートなことまで書かせてしまうことになってしまい、本当に申し訳ありません。 私も、弟には幸せになって欲しいです。もしこのまま弟だけの力でどうにもならなくなり、結果彼女まで辛い思いをするようなことになってしまったら・・。そのとき責められ、責任を負うのは弟です。そうなって欲しくないとゆう思いから、質問に至ったわけなんですが・・。 自分の選んだ道を努力して進んでいこうとしている弟を、近くで見守り、どうしても・・とゆう時だけ相談に乗ってあげる。したいようにさせてあげるのも愛情のひとつかなとも思いはじめてます。私は決して突き放すのが愛情だとは思えません。突き放すのではなく、見守る。今後はそうしていこうと思います。 彼女さんに対しても、私のほうが態度を改めたいと思ってます。気付かないうちに、とげとげしい態度をとっていたかもしれません。 最後に、本当にありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • tetnet
  • ベストアンサー率33% (22/65)
回答No.1

ikkoaさん、こんにちは。 大変深刻な問題ですね。ですが、正直なところ、弟さんもその彼女も、立派な大人です。突き放すような言い方になってしまうかも知れませんが、たとえご家族でも、ikkoaさんがどうこう言える問題ではないと思います。もう、そうなったら本人達の意思に任せるしかないのでは。ただ一つ気がかりなのは、産まれてくるであろう赤ちゃんのことですよね。もし本当に産むと決めて、生まれてくるのであれば、その子の命、その子の生活に対してのみ、最大限心を砕いてあげればいいのではないかと思います。

ikkoa
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 普通に・・結婚する・・とゆうだけなら何も口出ししたりはしないんです。相手がどんな人であれ。ですが、生まれてくる子供のことを考えてしまうのでついつい口出ししてしまうんです。産まれてきて不幸にはなって欲しくないですし。なんとか手助けしてあげようにも事情があり金銭的余裕がないんです。私も母も。本当に誰の助けも借りず、二人の力でやっていけるんなら、初めから何も言いません。ですが、弟はできる限りでいいから・・と助けを求めてる節があるんですよね。彼女が助けてくれないのが苦痛でもあるんでしょうけど。自分の力でできることはやってる。でもどうにもならない。弟の気持ちもわかります。ですが・・。お友達のところで世話になるとゆうのも常識からはずれてますし、今回はあきらめてほしかった。。とゆうのが正直な気持ちです。 このまま突き放しても、結局後になって面倒を見ることになるのは目に見えてます。弟の態度を見る限りでは。その時にあたふたしないよう、どうかき集めてもお金はできないと伝えています。このまま二人を見守るしかないんでしょうか。彼女の両親がどう考えてるか・・それもわからず頭打ちです。 私も産まれてくる子と3人で幸せになってくれたら何も言うことはありません。 また何かありましたらアドバイスお願いします。 長くなり申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ろくでもない弟と縁を切るには?

    こんにちは。身内の恥を晒すようでお恥ずかしいのですが、相談に乗ってください。 先週、29歳の弟が警察に捕まり、家族である兄の私に警察ま来るよう連絡がありました。 警察に行くと、弟はあと1週間は拘置されるとの事です。 しかし、警察は何の罪状で捕まったのか教えてくれません。 弟がそれを希望してないからだそうです。 弟は、結婚して1児(3ヶ月)の父ですが、短期の仕事をたまにする程度でほとんど収入はなく、妻の方も心療内科に通っている為働けないそうです。できちゃった婚だったのですが、堕ろそうにも母体に影響があったため堕ろせませんでした。弟が泣いて頼んできたので、私が出産費用や住居費などを払いましたが、その事に一言の礼もなく、一向に働かず今後も私が懸命に働いて儲けたお金をあてにするのがみえみえで、あげく今回の事件です。もう関わりたくありません。 そこで質問なのですが、 (1)いくら本人が希望しているからといって、警察にどういった罪状かも教えてもらえないのでしょうか? それとも、何か重要な事件で家族に証拠隠滅をされないようにと教えてもらえないのでしょうか。 10日間も拘置されるというのですから、かなりの犯罪ですか? (2)もう弟に関わりたくないのですが、警察に呼ばれた場合、また行かなければいけないのでしょうか? あまり呼ばれると仕事に差し障りが出ます。万一弟が犯罪者だと分かれば、仕事ができなくなる可能性もあります。 (3)兄である以上、弟夫婦及びその子供の養育費は私が払わなければならないのでしょうか? 私は独身で普通の収入はありますが、年老いてほとんど動けない両親の面倒もみていますし、何よりもう弟と関わりたくないのです。しかし、私に収入がある限り、弟がこんなろくでもない人間であっても扶養しなければならないのでしょうか? ちなみに、弟の妻の実家の方は生活保護を受けている状態なので頼れないと思います。 本当に両親さえいなければ、私は弟の前から行方をくらましたいです。 どうかアドバイスお願いします。

  • 自立してないのに結婚?

    結婚や出産をするにあたって、最低限できなければならないことってあると思いますか? 知人に23歳で結婚(現在25歳)した夫婦がいます。入籍はしていますが結婚式はしていません。どちらも働いていましたが、貯金がないのでお互いに実家で暮らしています。 去年の冬に奥さんに妊娠が発覚しました。奥さんは早々に仕事を辞め、現在は実家でのびのびと過ごしています。 その話を聞き、じゃあ3人で暮らすための準備は進めてるの?と聞いたら 夫婦合わせて貯金が20万ほどしかないからお互い実家は出られない。出産費用は旦那さんの両親が出してくれて、旦那さんが少しずつ返す。子育ては実母が手伝ってくれるし、生活費は両親が出してるみたいだからまだしばらくはお互い実家かな~。と言っていました。 奥さんの前職の給料は手取り30万前後で旦那は25万前後。お互い実家に生活費として1万円渡していたそうです。 人の事だし口出しはしませんが、1万円しか渡してなかったのに2年で貯金全然できてないとか、妊娠希望と言っていたのに、出産費用や育てる為のお金を自分で工面せず両親が出すなどちょっとびっくりしてしましたし、なんの為に結婚したの?と思ってしまいました。 本人や家族がいいなら問題ないのかもしれませんが、こんな家庭や夫婦も有りなんですかね? 世の中色々な夫婦がいるのはわかっていますが

  • 彼女を妊娠させてしまった弟について

    私は25歳の男子学生です。 22歳の私の実の弟のことで質問します。 本来このことは家族で解決しなければならない問題なのですが、もう既に収拾がつかなくなり、どのように考えても解決策が思いつきません。 みなさんのご助言を参考にさえていただきたく投稿しました。長文になりますが全て読んでくだされば幸いです。 私の家族は4人家族(父、母、私、弟)であり、幸い両親が共に安定した定職についており、私自身何の不自由もなく今まで歩んでまいりました。 弟に関しては高校卒業後、親元を離れ職場を転々とする仕事ですが、立派に職務をこなしていたと思います。実際年に4回ほど実家に帰省し、うまくいっているという旨を伝えられ安心していました。そのこともあり、私、親、共に幸せでした。 先日、弟から突然実家に「彼女を妊娠させてしまった。責任をとって結婚する。」と電話で伝えられました。当然驚きはしましたが彼女のことも彼女の家族のこともわからず、私の家族はとりあえず話を聞かせてほしいということで、弟と会う日を約束し、それまでにどうして行きたいのかしっかり考えるように伝えました。 当日、弟が帰ってき家族に対して「結婚はする。子供はおろさない。」と伝えられました。私、親共々それだけでは納得できません。当然、彼女や彼女の親のことを聞きましたが、彼女の学歴も働いている場所も彼女の親のことも何一つわからないと言われ、さらに結婚、出産後は、弟の職業上彼女とは住むことができないので、子供を彼女の家族に預け、お金も仕送りでやりくりすると言われ、私は呆気にとられました。わかったことといえば名前、年齢、フリーターである、会ったのは10回だけ、ということと親が無職、兄も無職、妹は高校生、私の弟の彼女が家計を支えているらしい、のみです。自分が結婚しようとしている人のことを知りたくはないのか?結婚しようとしている上でそれで十分なのか?家族に彼女のことを伝えることが自分の義務ではないのか?もしかしてだまされているのではないか?という疑問が当然あり、それだけでは認められないとし、さらに追求していくと、終に弟は発狂し自分の携帯を投げつけ、家の中を暴れ周り、家の外でも他人の家の塀を破壊するという暴挙にでてしまいました。数十分し帰ってきたのですが、お酒を飲んでおり、何もかも投げやりになり、彼女に対しても電話でおろせとその場で伝えました(本心ではないと思うのですが)。その後は家族の話は聞く耳を持たなくなりました。 次の日、弟は彼女の両親への挨拶(予定していたみたいです)をするために、実家を発ちました。それ以来連絡がありません。 私の家族としては、当然認められません。弟のことは信用し、できるだけ尊重しようとはしているのですが、それにはあまりにも情報が少なすぎます。私自身結婚するというのは家と家という考えもあり、当人同士で簡単に決めていいものではないと思います。 弟も口下手でそれほど学もなく、職場も一般とは隔離された状態であり、社会性や常識というものが身についていないものと思われます。過去にも同じように発狂したことがあるのですが、それは中学、高校の思春期時分であり今とは違います。私は何をしでかすかわからない弟を見て、初めて恐ろしいと感じました。彼女に相当入れ込んでいるみたいなのです。ですが家族に手を出さなかったのが唯一の救いです。弟は普段から家族を尊敬していると伝えていました。私や両親もお互いを尊敬しあっていました。幸せでした。「まさかこんなことになるなんて・・・」ということが常に頭をよぎります。 おそらく、元の家族の状態には戻らないであろうと覚悟しています。どちらに転ぼうが誰かが不幸になると思います。このまま何もせずに、見守るほうがいいのか、弟とは縁を切った方がいいのか、もう何もわかりません。 ここまで、読んでくださりありがとうございました。拙い文章で申し訳ありませんでした。完全には伝わってはいないかと思いますが、読んだ上でのご提案、ご助言などあれば回答お願いします。質問への疑問に関しても言える範囲で答えて行きたいと思います。

  • 弟家族との付き合い方

    弟家族との付き合い方でご意見を頂きたくよろしくお願いします。 弟夫婦に去年、子供が生まれました。 出産祝いとして5万程度の品物を贈りましたが、その後もお宮参りや初節句の行事があり、その都度お祝いを包んでいます。 お嫁さんの実家はとても裕福で、弟の家族はその近くに住んでいるので、孫のお祝い事の主導権はお嫁さんの実家のようです。 ちなみに私の両親は年金暮らしです。 私の子供はもう高校生と中学生なのですが、お祝い事は夫と私の両親と私達夫婦のみで済ませていたので、弟からお祝いをもらったことはありません。 弟はバツ一なので結婚祝いも2回包んでいます。 また弟が若いときにサラ金に手を出して、私が数十万立て替えましたが、それも返してもらっていません。 立て替えたお金は返してもらっていない、今までお祝いも一方的にあげるだけ、おそらく年取った両親の面倒も見ない、それなので弟自身にいい感情が持てません。 できれば弟夫婦のお祝い事にはあまり付き合いたくないのですが、よくないでしょうか? もちろんお年玉をあげたりはしますし、入学祝とか節目節目ではきちんとお祝いをするつもりですが、お嫁さんの実家主導の派手なお付き合いは遠慮したいのです。 自分の子供達がこれから大学進学を控え、お金を貯めなければいけませんし、弟夫婦に更に下の子が生まれるとなると、まだ20年位はお祝い事が続きます。 ちょっと憂鬱です。

  • 弟の結婚式について

     今年27になる弟が結婚しますが給料が少ない為結婚費用がありません。その為親が結婚費用、その他子供が生まれてからの生活費をかなりの面で援助するといっています。また親に100万の借金を今年二月ごろしています。ギャンブルの借金や車の車検費用が払えないため親に「借金」とは言いますが、実質肩代わりしてもらってます。相手の親はお金がないため援助はできないとの事です。この間の休みに実家とは別の地域に住んでいる弟を実家に呼びました。家までの交通費が片道2000円ほどですがそのお金も出せないので親が交通費を払うので家に遊びに来なさいと呼んでいました。  私の個人的な気持ちとしましては薄給なのに金遣いの荒い弟の結婚式(約70万円ほどかかるそうです。)をしたりお金の援助をする事に疑問を感じます。もっと突き放した態度をとるべきなのでは?と個人的には思います。また今までもいろいろな借金をしている弟ができちゃった結婚(付き合って3ヶ月ほど)をしたにもかかわらず責めもせず嬉々として結婚式くらいは挙げさせなければと結婚式場を探し式の日取りまで予約してやる親をおぞましく感じます。このぐらいの事は親として当然なのでしょうか?個人的には子離れできない甘い親とその駄目息子のように感じます。

  • 弟夫婦の勝手気ままに幻滅

    弟の結婚の事でご相談させて頂きました。 結論から申し上げると、既に入籍(つい最近)を済ませている為、ただ静観するしかないのですが、あまりの急な経緯での結婚の為不安で仕方ありません。 現在に至るまで5カ月間の間で結婚と妊娠、つまり出来婚です。 弟は35歳。嫁は、25歳。 24歳で結婚したいという拘りから結婚したそうです。 出来婚が流行っているとはいえ、あまりにその経緯に不安要素が満載の為、両親も含め心配が尽きません。 嫁は付き合って2カ月の頃から結婚話を切り出す程、結婚願望が強く、弟の家に半ば押しかけ女房のように居座り、慎重派の弟は流石に2カ月では決断出来ないので1年は付き合いたいと望んでいました。 しかしながら、今思えば旅行と言いながら「子作り旅行」をキッカケに結婚まで運んだようです。 結果、嫁の父親は激怒。 嫁の父親も結婚は慎重にと諭していたそうです。 どんな事情でも、男性側は謝罪しかないわけで・・・ 当然、実家でも心配は募り結婚を待ち望んでいた両親も、動揺を隠せない様子で、行き場の無い怒りを私にぶつけて来る始末です。 私は、独身時代に随分親に迷惑を掛けてきたので、親孝行も兼ねて結婚は親の紹介でお見合いで実家の近所で暮らしています。 弟は10年以上転勤で地方で暮らしている為、実家の世話は私がやっています。転勤とはいえ、自由奔放な弟は実家の両親が何も言わないからと甘えて、親への感謝もなく結婚届の保証人も何故か会社の取引先に方に書いてもらったり、今までどれだけ弟の結婚を待ち望んでいたのか「親の気持ち子知らず」とは、よく言ったものだと思う程です。 口先だけは親に迷惑を掛けたと言っているそうですが、嫁の両親に挨拶に東京から鹿児島まで行くのに、気の利いた宿も用意せず便宜上の都合で空港近くのビジネスホテルです。折角、遠方まで行くのに親孝行の気持ちで温泉宿を手配するなど、そういった親への思いやりの気持ちが全く感じられません。 嫁は、実家の両親が親心で弟を思いやり気を遣っている事すら、つゆ知らず(知る由もなく)「こんなに、自分を歓待してくれるなら同居できる!」と意気揚々だそうです。 おそらく、将来必ず携わる親の介護のことですら分かっていないと思います。 弟も何も言わない親心を知らないので、気をよくして「非の打ちどころのない嫁」と嫁に夢中です。 私が「70歳近い親を心配掛けさせるな」と言っても、逆切れです。呆れます。 今まで、恋愛も話も無かった弟にとって「長すぎた春」といいますか、幸せ絶頂なのは分かりますが、あまりに自分勝手すぎる2人に今後どう接していくか悩むところです。 同時に、年齢で結婚を決意するという嫁の心理も疑います。 私は、既婚で子供もいます。 妻、親になり、結婚とはそんなに容易なものだとは思いません。 最近では、妊娠も結婚の手段かもしれませんが(とくに腰の重い弟には)、自分の人生設計達成の為に子供を利用しているともとれる嫁の印象が許せません。 身内の恥ですが、結婚は2人だけでどうにかなると思っている弟の印象は一般論ではどう思われますか。 ちなみに、私は弟の入籍から1カ月経ち両親の親心が辛いので実家に行っていません。 父親は、「弟を許してやってくれ」と言う一方、弟夫婦への信用がないのか実家の後継は弟とは決めない!と言い出しています。 また、いつまでも自分勝手な弟たちを心配しても思いは届かないので、最近では自分の家族の事だけを考えるようにしています。 子供たちの顔を見て癒されています。

  • 彼が弟の嫁を可愛いといいます

    彼が弟の嫁を可愛いといいます 10年近く付き合っている彼がいます 彼には結婚願望がありません。結婚がしたいなら他を探すように言われています。 ですが、今年に入ってからご両親にあわせていただき、実家に連れて行ってくれるようになりました ご両親にはとてもよくしていただいています。 特にお母様は直接私に連絡をくれて晩御飯にお家に呼んでくれたりします そんな彼には結婚している弟さんがおり、彼がその弟の嫁さんを可愛いというのです。 私も3度ほど会ったことがありますが、小柄で可愛らしい子です。年齢は私より1歳年下です 弟さんは付き合っているときから彼女を実家に連れてきていたらしく、彼も顔は知っていたようです。 私が会わせてもらったのは結婚してからです。 彼は自分の弟と、その嫁さんに私を会わせたくないんです! 2人に、『おにいちゃん、あんな女と付き合ってるんか』と思われたくないからだそうです。 私を連れて実家に行こうとしたら、週末で、お家の前に弟さんの車があったときに家の前を素通りしたことがあって、そのときに聞きましたら私を見られるのが恥ずかしいからと言われました。 それなのに、なぜ会うことになったかというと、お母様が私に直接電話をくれて晩御飯に呼んでくれていたところに弟さん夫婦も来たという感じで、彼にとっては嫌なタイミングだったと思います(笑) それくらい弟とその嫁さんにいいかっこしたいみたいなんです。。。 話が飛びますが、そんな感じで初めて会った弟の嫁さんに「結婚したいとか思わないんですか?」と聞かれたのです。  たまたま2人になった1分くらいの間に聞かれました 初対面でしたので、えっ?と思ってしまいました。 実家で、ご両親のいるところでの話でしたので、お母様が来て嫁さんが、「また今度」と言い、話はそこで終わりました。 その瞬間はなんとも思わなかったのですが、後で考えてみると、自分は弟と結婚したけど、あなたは??みたいな、意味にも取れますよね?ちょっと見下されてるのかなとも思ってしまいました。。。 それと、彼の実家にお邪魔しているときに、お母様に内緒の話をするというのも感じ悪いなぁと思ってしまいました。お母様が気づかれたかどうかはわかりませんが。。。 そんなこともあって、彼が嫁さんのことを可愛いというとイラッとしてしまいます。 弟さん夫婦は週末ご飯を食べに実家に帰ってくることがあるらしく、週末になって彼が実家にいるときに、弟さん夫婦が遊びに来ていないかがすごく気になってしまいます。。。 ですがそれを聞くと彼はいつも怒り、「頭おかしいんちゃう?」「お前は他人なんだから弟たちが来てようが関係ないやろ」と言われ喧嘩になります。 確かに私は他人です。 それは自分でもよくわかっているんです。 ですが、彼が他の女を可愛いというのはつらいです。相手は家族だし、どうにもならないこともわかってはいますが、気持ちの行き場がないのです。 女友達に相談したら、私はいろんなところで我慢しすぎだといわれます。。。 ご両親に会わせてもらうのも、『痩せたらあわせたる』といわれたりしました。。。 気持ちの行き場がなく、自分がすごく嫌な女になってしまうのが嫌なんです 同じような経験をしたことのある方いらっしゃらないでしょうか? あるという方の話はもちろんききたいですが、そのほか彼にひどいことを言われた、どう解決したという話などもありましたら聞きたいのでよろしくお願いします。。。

  • 弟が結婚するのですが

    28歳の弟が来夏に結婚します。 地元同士での結婚なのですが、結婚式場は自宅から電車で1時間半/車なら2時間ほど離れた高級ホテルで、朝10時からの式を予約したそうです。 現在のところ、 弟と彼女は式場のホテルに前泊し(弟談)、 両親は自腹を切って式場ホテルに前泊し(両親談)、 妹と弟は学校と会社の関係で当日朝に式場に向かう(両親指示)そうです。 そこで… わたしなのですが、結婚して実家を離れており、自宅から式場までは車でも最低3時間半はかかります。 さらに、まもなく出産のため、式の頃には子供が8~9ヶ月と、おっぱいやら離乳食やらおしめやら昼寝やらハイハイしたいやら…で忙しい時期になると思います。 そんな状態ですから、参列するならわたしたち家族もできれば前泊したいのですが、お恥ずかしい話、高級ホテルを取れるほどの生活の余裕はなく…。 ちなみに、わたしの結婚式の際はやはり実家から離れた嫁ぎ先での式でしたから、参列者のホテルはわたしたち夫婦で負担いたしましたし、それが当たり前だと思っていました。 (わたしだけの固定概念かもしれません) しかし、現段階では弟たちも両親も、参列者の分までの宿泊代を弟たちが負担するという考えはなさそうです。 そこで、質問です。 ・前泊代が自己負担なら参列を断る ・前泊代をなんとか捻出して参列する ・家族分の前泊代を負担してもらうよう弟たちにかけあう ・無理してでも自宅から3時間半かけて車で向かう ・実家に泊まらせてもらい、実家から2時間かけて車で向かう どれが最良でしょうか… また、他にも名案がありましたらお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 彼女の実家に入るという弟

    27歳の弟の長年つきあってきた彼女(28歳)の妊娠が判明、今、結婚に関しもめています。 どちらの親も、結婚そのものに反対ではないのですが、彼女の両親が「婿養子ではないが、この家で(彼女の実家)一緒に住むこと。」と条件を出してきているそうです。(彼女自身の希望でもあり) 彼女には結婚して出ている兄がいます。 一方わが家は、弟は長男、離婚をした母親と現在二人暮し(私は結婚して他県へきています。)です。 母親には持病があり、(薬が効いている間しか体の自由がききません)そのことも踏まえ、「この先も僕は母と住む。」ということで、弟名義で一軒家を購入しました。 彼女の両親にそう言われていることで、「この家も処分してほしい」と勝手なことを今になって、母に言っているそうです。 弟夫婦に面倒をみてもらうことになるだろう・・と思っていた母は愕然としています。 経済的な面もふくめ、弟を頼りにしていた母がかわいそうでなりません。 私の主人も長男であるため、そう簡単に「母を引き取る」ということもできません。 一番重要な、弟とその彼女の気概が感じられず、とても情けなく思っています。 いい年齢をした2人に頭から反対することもできず(赤ちゃんがいるため)どのように弟に話を持っていけばいいのか、姉として悩んでいます。 母は自分の希望はもちろん伝えています。すると「そんなワガママ言うな。」「最悪この結婚がだめならもう一生独身だ。」と一蹴だそうです。 相手の親と揉めて破談にすることは簡単です。 すべてが丸くおさまる方向には、どう持っていけばいいでしょうか?

  • 主人の弟の結婚祝い

    はじめまして。 主人の弟への結婚祝いについてお助け願います。 主人と私は色々あり実家と2年ほど絶縁状態にあります。 その間に主人の弟が結婚したそうです。 主人には当時式への出欠を伺う連絡があったそうですが断ったそうです。その事実を先日初めて聞かされました。 この状態では良くないので近々主人と子どもで実家に遊びに行く事になりました。義母たちも主人や孫に会えるのは嬉しそうな感じです。(私は行きません) で、義弟への結婚祝いも持って行ってもらうつもりです。 式はすでに終わっています。 こんな場合いくら包めばよいのでしょうか? また、今回の主人側の実家とのイザコザは私(嫁)側の両親も関係しています。 現在両家は全く付き合いはありません。 こんな場合うちの実家から・・・と、祝い金を渡すのはやめた方がいいのでしょうか?(うちの実家には言わずに私が勝手に包むつもりです。) また、渡した方がいいとしたら金額は1万円でいいでしょうか? 主人の実家からは以前にうちの姉の出産にお祝いを頂いています。

専門家に質問してみよう