• ベストアンサー

役者になりたいです。面白い劇団を教えてください。

私は今年度から社会人になった者です。 何か面白いことをやろうと思って、思いついたのが 役者になることとでした。 私は普段から、しばしば芝居を見てます。 でも、芝居の勉強はしたことがありません。 仕事をしながらの人間でも受け入れてくれる劇団ってありませんか? 劇団の規模は問いません。 ちなみに私は大阪に住んでます。 ご助言、よろしくお願いします。

  • 3tomi
  • お礼率77% (7/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chabozu
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

研究所、というか養成所のようなものではいかがでしょう? 今やってらっしゃる仕事と、劇団の仕事のどちらにウェイトを置きたいかで変わると思いますが。 大阪や、関西地方はプロの人形劇が盛んだったと思います。 人形劇団クラルテや京芸は戦前~終戦直後に結成された老舗のプロ人形劇団です。(大阪だったかな?) 「人形劇」というと、某公共放送教育の小学生と対象にした番組等が頭をよぎるかと思います。 しかし実際にはシェイクスピアの「ハムレット」等、大人な方でも十分見応えのあるお芝居が多く、きっと新鮮に映ると思います。 興味があれば一度見てみることを是非お勧めします。

3tomi
質問者

補足

ご助言ありがとうございます。 人形劇とは思いつきませんでした。 一度、見てみます。 ところで。 研究所や養成所というのはどういうものなのか、 お教え願えないでしょうか。 検索しても漠然としすぎてよく分かりません。 参考URLなどがあればありがたいです。 やはり結局、仕事を取るか劇団を取るか、という話に行き着くのですね。 難しい問題ですね。

その他の回答 (1)

  • Chabozu
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

回答No.1に対する補足です。 養成所、ないし研究所は芝居の勉強をするところです。 発声から体を使った表現(マイム)など、舞台に立つ上で身体の基礎を作るところ。たまに舞台表現の歴史について並行して勉強する研究所もあります。 参考URLには「劇団風の子国際児童演劇研究所」にリンクしてあります。 正直なところ、自身が東京に住んでる身ですから大阪の研究所事情は良くわかりません。 上記の研究所も所在地は東京です。 これは私的な見解(それも根拠はない)ですが、所属事務所の養成所よりも、劇団直属の養成所に行った方がしっかりした芝居の勉強ができるとおもいます。 えぇ、もう本当に後半は話半分でご理解くださいw

参考URL:
http://www.kazenoko.co.jp/kenkyujo/index.htm
3tomi
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 お芝居に関してほとんど知識が無いので、 何を手がかりに動けばよいのか、分からなかったのですが、 これで少し、なんとか考えていけそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お芝居がしたくて役者をずっと目指しているのですが、

    お芝居がしたくて役者をずっと目指しているのですが、 私は社会人でお芝居の勉強するにも時間がなかなかとれません。 ワークショップ行くにも日にちが何日か かかるみたいですし、 おいしい話だと詐欺みたいなのも多いような気がします。 劇団に入るのも時間が噛み合わないです。 お仕事されながらお芝居されてる方がほとんどだと思うのですが、 社会人でしかも全くの初心者はどこから手順を踏むのがよいでしょう?? 因みに私は、、 22歳 女  大阪府在住 演劇は上の文を見てもらえば分かるように完全に初心者です。 (1度東京に映画のオーディションを受けに行ったことはありますが、そのときは映画館でバイトをやっていて給料がかなり少なかったので、東京に行く往復料金は友達に借りて。とりあえず合格はしたものの養成の料金がいくらかかかるということで断念しました。。) 現在の職は葬儀屋で正社員。公休は8~10日程ありますがシフト制なので休みはバラバラ。 新しい仕事が出るかもしれないので定時に退勤出来るかギリギリまで分かりません。ほとんど残業することが多いです。 一番いいのは会社を辞めて専門学校にでも通うのがいいのでしょうが、 どんな方法であれ勉強するにもお金がかかる様なので今は辞めることが出来ません。他に仕事もなさそうですし。。。 何かいい方法はないでしょうか?是非是非是非アドバイスをお願い致しますorz

  • 大阪で活躍中の劇団

    一時期はまっていたお芝居に、今年またもやはまりそうになっています。 ですが、以前はまっていたときから数年経っているので、今どんな劇団さんがあるのかよく知りません。 できれば大阪を拠点に活動されている劇団さん、もしくは大阪公演もよくある劇団さんで、オススメがあれば教えて頂けないでしょうか。 劇団の規模は問いません。 以前は劇団赤鬼さんなどを観ていました。 また劇団鹿殺しさんも気になっています。 どうかよろしくお願いします。

  • 役者です

    6年ほど舞台で役者をやっています。しかし数年前家族が病気になったことをきっかけに、将来のことを考えるようになり、芝居だけの生活を考え直すようになりました。役者を続けたい、でも経済的な不安と家族の状況を考えると、なにか対策を考えなければならない・・・ 5年間所属していた劇団を辞め、昼間仕事を始めました。しかし、就職に役立つように夜学にも通い出し、それに加えて芝居にも参加するなど体力的に限界を超えてしまい、先月内臓を壊して仕事も学校も一時休止状態。本末転倒です。その上精神面にも影響が出て、鬱も発症しています。 ある人は、あらゆる不安や恐れを捨て去って、そこで心底やりたいと思えること(つまり芝居)だけに集中するべきだ、大学は辞めてバイトと芝居だけの生活を始めたら、とアドバイスしてくれました。 またある人は、せっかく入った大学をみすみす捨てるのはもったいない、ゆっくり時間をかけて卒業したらどうか、もしくは休学を考えて、体の回復を待ったらどうか、などのアドバイスをくれました。 劇団にいた頃と比べると芝居と関わっている時間が急激に減り、公演にも同様に多くは出演していません。そのため役者をやっていく自信にも揺らぎが出始めました。役者をやりたいのですが、様々な恐れがその行動にストップをかけるのです。 また、大学はいくつか面白い授業もあり、今辞めるのは惜しいです。実際、今苦しみに負けず生きることに希望をもてるようになったのも、大学で学んだある思想家の文献との出会いのおかげだったりします。 一番の問題は体だと思います。興味が先行して体がついてきていないと言う情けない状況です。 もしどなたか、同じような状況から前進できた方がいたら、是非お話を聞かせてください。また、メンタルヘルス面に詳しい方がいたら、現状に対してすべき対処方法などを教えてください。

  • 役者を目指しています。

    はじめまして。 私は、映像,舞台問わず(どちらかと言うと舞台の方ですが)役者になりたいと思っています(女性です)。 年齢的には・・ちょっと後がない状態です。 恥かしさを抑えて公表すると、22歳です。 思い切って、劇団の入団試験等を受けてみようと考えていますが、今の私の状態は、まさに空っぽです。 役者のやの字も知らないといったところです。 というのも、この職業に強く惹かれ始めたのはここ何ヶ月か・・という状態だからです。 この職業以外で生きていくことはもう考えられませんが、見てきた舞台作品などもそんなに数ある程ではないと思います。 もちろんこれから沢山それらを見に行ったり、他にも役者になるための勉強を全力でしたいと思っています。 ですが、今の空っぽの状態で、突発的にやる気だけでそういった試験を受けてみることは果たしてよいことなのかどうか、不安に思っています。 年齢のことを考えるとこれ以上延ばすのは得策とは思えないのですが・・。 果たして、役者を目指してそういった劇団入門試験や俳優養成所を受ける方というのは、全くのど素人でも大丈夫なものなのでしょうか。 それとも、もう少し自分の中である程度の準備をしてから臨んだ方が良いのでしょうか。 私は発声もダンスも歌もお芝居のイロハも何もかもゼロの状態です。 ちなみに大学に通っていますが、卒業はしたいです。 どなたか、アドバイスなどお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。 最後に、長々とした文章を読んでくださった方、ありがとうございました。

  • 社会人になっても劇団で活動できるんでしょうか?

    私は、現在 専門学校で情報処理を勉強している1年生(♀)です。 小学校時代に劇団に所属し、発表会で舞台に立ってお芝居をしたことで、これからも舞台に立ちたいと思っていたのですが、諸事情で中学に入学する際に劇団を退団してしまいました。 退団してからも舞台に憧れていて、高校時代から「舞台俳優になりたい」という夢を抱くようになり、とくにミュージカルをやりたいと思うようになりました。 いまは専門学校で勉強し、就職活動をして社会に出ようと思っていますが、お金を貯めていずれは劇団四季や東宝ミュージカルアカデミーなどでミュージカルを勉強したいと思っています。 その前のステップとして、規模が小さめの劇団で勉強したいのですが、社会人で日中働いている人でも活動できる劇団はあるのでしょうか? ちなみにもう一つお聞きしたいのですが、劇団四季は団員になれて活動したとしても、四季に所属しながら外部への出演(東宝ミュージカルなど)はできるのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • プロとして役者になるには? (大阪)

    現在、大阪で生活しています。 役者志望なのですが、どうしたら、仕事(プロ)として、役者になれるのかわかりません。 今現在、夢で終わりたくない、と思いながら、実際は何も出来ていません。 例えば、劇団やプロダクション、エキストラ会社も東京が多く、大阪はボランティア的ものが多くて・・・ すぐにでも、高いお金を払って、プロダクション会社に入ったり、将来、東京に行ったりしたいのですが、今お金がありません。 年齢も大学を卒業し、23歳です。(演劇の勉強を学校で少し学びました。) もしよろしければ、アドバイスや情報を教えてください。よろしくお願いします。

  • 舞台役者になりたい中3です。

    舞台役者になりたい中3です。 わたしは将来、舞台役者になりたいと思っています。現在エスカレーター式の学校に通っているのですが、高校に進学したら同時にお芝居の勉強をすることにしました。前にこちらで質問させていただき、それを基に両親と相談した結果、わたしが住んでいるのは川口市なのでさいたま市で活動されている劇団欅さま、もしくは東京の劇団や養成所に行くことにしました。そこで再度質問させていただきたいのですが東京に高校生でも通える劇団(または研究所)、養成所はありますでしょうか? 知人に相談したところ、舞台の発声と声優の発声はとても似ていると言われたので声優養成所も検討しています(年齢、評判、金銭事情により日本ナレーション研究所を考えています)。また、TV出演などのお仕事がくるようなタレント養成所は求めていません。 学生ですので時間の面で劇団にご迷惑をかけてしまう気もし、研究所や養成所のがいいのかなあとも思うのですがどうなのでしょうか?日舞を十年程やっていますが演技の経験はありません。それも重ね、劇団よりもそういったところでもっと基礎を学ぶべきかとも思っています。 色々聞いてしまうことになりましたがどうか回答を頂ければ幸いです。宜しくお願いします。 (中学生から入れるならば尚良いなあと思います)

  • アマor セミプロの劇団の一回の公演にかける費用って・・・

    当方、大学生でございます。 近いうちに、高校のころの芝居仲間と一緒に劇団を作ろう、と考えている者です。 自分は座長になるかと思います。 そこで、他の劇団のかたは一回の公演にどれくらいの費用をかけているのか。その規模などによって全然違ったりすると思いますが、皆さんの劇団ではだいたいどのくらいの費用をかけていらっしゃいますか?聞いた話などでも構いません。 教えていただけると幸いです。是非お願いいたします。

  • とある劇団員の役者している方の誘い

    その方との出会いから言います。 偶々舞台経験したいと、(大阪市民劇場)と言う所で出会いまして。 その舞台では様々な経歴の方が参加している劇団で学生から~年配のかたまで特別オーデションがある舞台ではない所で出会い年齢は40~50歳の間位の過去に舞台経験ある方です。(その時相手役は自分でしたので) 因みに、自分は一回のみ(システム的に変だな?)と思い。 その後は、lineを通してその方の情報は色々とわかったんですが。 今の劇団にいたるまでの、その方の自分が知る限りの事で簡単に書きますと・・・。 変だな・・と思っていた(大阪市民劇場)に再び出向き(若い女の子との触れ合い??的なコメント)しばらく継続していた。 (公演の告知) その後、経営が上手く行ってなかったのか、劇団解散 ・・・と、同時期辺りで、自分が参加していた時に、別の方40~50歳位会社経営者(その方も過去に経験ありで、自分の稽古場あり)に共同で旗揚げ。 (自分にも参加しないかと話ありで保留中) しばらく、様子みている最中に、いつの間にか分離していました。 そして、現在の小規模劇団に在籍なさっている感じです。 度舞台観に行きましたが、出来はかなり良かったです。 そしてここからが本題になるのですが、lineを通して短期間で参加して見ませんか?とコメントがあり、演出の方が在籍している役者の方々のコネで呼びかけしている感じらしいです。 が、その後の参加の仕方などは自分でお願いします、と。 lineで稽古地図と演出の方の連絡先が明記してありました。 勿論、その演出の方とは一回も会った事もない状況でです。 このような、コネなどの場合これは普通の事でしょうか? 自分でしたら最低限、演出の方と会う所までの、サポートはすると思いますが。 この世界に詳しい方、憶測でもかまいません。 宜しくお願いします。 また、長々と読んで頂きありがとうございます。

  • 役者を目指すには

    こんにちは 少し長くつまらない話かもしれませんが、お付き合い頂ければと思います。 私は現在23歳の派遣社員、男性です。 役者を目指しています。しかし、役者というものはなれても収入や社会的立場も不安定な職のため、不安でいっぱいです。 そのため役者を目指すことを両立させながらできる仕事を探しています。 演劇との出会いは大学4年の冬でした。友人が趣味で演劇をやっており、その舞台を観に行ったのがきっかけで、役者を目指したいと思いました。 それから近場の演劇スクールに通い始めました。 レッスンは楽しかったですが、私は特に才能があったわけでなく3ヶ月が過ぎ、就職間近になってようやくただセリフをしゃべるのではなく演技をしてるらしくなりました。 そしてある会社に正社員として入社できましたが、就職してからは忙しく、ほとんど通うことができませんでした。 しかし行ける日は通って小規模の無料公演に出してもらいました。お客様はほとんど身内で、20人ほどでしたが人前に出ることは緊張しても楽しいと感じれました。 しかしその後さらに仕事が忙しくなり、通うことはほぼ無理くらいになってしまいました。 そんなこともあり、ついに仕事はやめてしまいました。それから派遣社員となりましたが、時間の余裕ができて演劇には毎回通えるようになりました。 そうなると仕事で頭がいっぱいだったのが、演劇の楽しさを思い出し、やはり役者を目指したいと思うようになりました。 しかし、派遣社員をやりながら役者を目指すというのもリスクのあることだと思います。 そのため役者を目指しながらできる仕事はないかと思って、質問させて頂きました。 このような安全に役者を目指すような考えは甘いのかもしれません。 しかし私が安定した職についたり社会的立場を得るのは、私自身だけでなく育ててくれた両親をはじめとする様々な方々への礼儀でもあります。 それに自分で考えるべきことでもあると思います。しかし皆様の回答を聞くことで、考える要素になると思って質問させて頂きました。 どうか回答よろしくお願いします。