• 締切済み

自分でシフターの交換を行いたいのですが

ultraCSの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

SRAMは結構統一がとれおらず、シフトの比率が違う可能性があります。06のESCAPEだとR3がSRAM3.0、R2がSRAM SX5となっており、その違いはSRAMのWEbでもよくわかりませんでしたが、どうも、比は同じようなので、互換性はありそうです。 ただ、ワイヤーの取り回しなどは素人には手に余ると思います、おそらくは状況を悪化させてしまうことになるでしょう。お店にお願いした方がいいと思います。あるいは、お店で作業させてもらう(あまり喜ぶ店はないのでうまいこと人間関係を作ってから)しかないでしょうね。最低限、ひとそろいの工具とメンテ台がないと無理でしょうから、そろえるとお店より高くなりますね。 なお、SRAMの場合、一部コンポーネントはシマノとの互換性がありませんので注意してください。 私なら、SRAMというだけで、全部DeoreかLXに交換してしまいますね。そのくらい、SRAMのコンポのぐにゃっとしたフィールは嫌いです。

molk
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 事前に調べたところ互換性はあるようです。 SRAMの評判は聞いていたのですが、相手の善意でもらえるわけなので大切にしていきたいです。 交換したくなるかな^^;

関連するQ&A

  • ESCAPE R3のシフター交換について

    休日のポタリング用に手ごろなクロスバイクを探して購入候補にGIANT ESCAPE R3(以下R3)が浮上したのですが、R3はSRAM製のグリップシフトが付いています。私は今までグリップシフトが好きではないのでトリガーシフトを使ってきました。 そこでR3のグリップシフトをSRAM製のトリガーシフトに変えると工賃込みでいくら位かかるものなのですか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • GIOS MIGNON シフター交換

    友人がGIOS MIGNONという自転車を買ったのですが、グリップシフトがどうも使いづらいとの事で、トリガーシフトに交換したいらしいのです。ディレイラーはそのままでシフター交換のみでいけますでしょうか?また出来るのであればシフターはどの様な物がありますか? よろしくお願いいたします。

  • エスケープR3シフターを変更。

    エスケープR3を乗りはじめて、約半年になります。 当初よりグリップシフトが嫌だったのですが、レバー式の物に交換しようと思っています。 そこで、過去にも回答が少し出ていますが、SRAMのX-7でシフターは互換性はあるのでしょうか。 また、3×9の物を友人から頂けるのですが、R3には適合しますでしょうか(R3は3×8です) また、調べてみると、シルバーとブラックがありますが、これはただ色の違いと言うだけでしょうか。(年式が違ったり?) 素人考え的なこともありますが、お答え頂けると大変助かります。 また、交換はメンテ本片手に自分で挑戦したいと思っています。

  • IDIOM2(イディオム2)のシフター交換

    素人に教えて下さい SRAMのグリップシフターから他のシフターに交換できますか? こけた際にシフターのプラスチックが削れてしまい動作しますが、ハンドルはそのままで、出来ればレバー式、他のグリップシフターに交換を検討してます。 交換も簡単にできるのか一緒に教えて下さい。

  • ESCAPE R3のトリガーシフト化について

    GIANTのESCAPE R3を購入しようと思っているのですが、グリップシフトが個人的に好みではないため、トリガーシフトに変えようと思っています。 SRAMのトリガーシフトなら装着できるようですが、親指と人差し指でのシフトチェンジがしやすいためSHIMANOのシフターを付けたいと思っています。 そこで、ESCAPE R3にシマノ製のシフトを付ける時、シフターとリアディレーラー以外にも交換必要な箇所はあるのかどなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか? ちなみにつけようと思っているシフターはST-EF50(http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sti/mtb/6st_ef50_page.htm)です。 あるショップに行って聞いたところ、シフターとリアディレーラーの交換で大丈夫だといわれたのですが、他のショップに行ったらそれ以外にもフロントディレーラーやスプロケなど総取替えしないといけないと言われまして、どちらが本当なのか分かりません。 あまりお金がかかるようでしたら最初からシマノのトリガーシフトが付いているルイガノのLGS-RSR4の方も検討しています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • クロスバイク エスケープ R3とR3.1の違い 

    クロスバイク エスケープ R3とR3.1の違いについて 明日、エスケープを買いに行きますがR3とR3.1のどちらがいいですか? またR3とR3.1の違いを教えてください。 また、トリガーシフターとグリップシフトではどちらがいいですか? 私は、初心者で街乗りが主です。 よろしくお願いします。

  • 9速用のシフターで8速用のリアディレイラー

    GIANT ESCAPE R3 のトリガーシフト化を計画しています。 将来の9速化を考えて、できるだけ部品の使いまわしをしたいのですが、今回かかる費用はできるだけ抑えたいと考えています。 とりあえず今回は、 9速用のシフター(シマノ DEORE ST-M510-L 3x9)、 8速用のリアディレイラー(ALIVIO RD-M410)の交換に留めておき、 MTB用のシフターでロード用のリアディレイラーは引けるそうなので、次にロード用のスプロケ、9速用リアディレイラーと交換していこうと思っています。 そこで質問ですが、9速用のシフターで8速用のリアディレイラーは問題なく引けるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • GIANT Escape 3 2010年モデルのトリガーシフト化

    GIANT Escape 3 2010年モデルのトリガーシフト化 現在GIANT Escape 3 2010年モデルに乗っているのですが トリガーシフトにかえたいと思っています できるだけ安く また見た目にチープな感じのしないものにしたいと思っていますが R.ディレーラーがSRAM 3.0がついていますが これを交換しないまま トリガーシフトのみSHIMANOのものに交換とかできるのでしょうか また2フィンガーと4フィンガーの違いについても教えていただけないでしょうか

  • ESCAPE R1のコンポネントカスタマイズ

    現在、通勤用に使用しているESCAPE R1(2009)に、ロードバイクのコンポ交換で余った、SHIMANO TIAGRAのリアディレーラーとカセットスプロケット(いずれも9Speed)を取り付けたいと思ったのですが、シフターがSRAM X7(9Speed)なので、互換性が気になっています。 ESCAPE R1の標準リアディレーラーもSRAM X7なので、TIAGRAに交換するとなると、シフターもSHIMANOに交換しなければならないのでしょうか? 標準カセットがへたってきているので、カセットスプロケットだけでも使えたらとも思うのですが、アドバイスをお願いします。

  • シマノ-スラム シフターの互換性

    シマノ-スラム シフターの互換性 ハンドル周りをすっきりさせたいのと、ポジションを数字で見たいため、シフトレバーを《SHIMANO R440 8S》 から《SRAM X-5 8S トリガーシフター》に変更したいと思います。 現在、Rディレーラー=《SHIMANO 2300》・Fディレーラー= 《SHIMANO R440》です。 対応表を見るとシマノ対応のスラムシフターでは《ATTACK トリガーシフター》という価格の高いものしかでてきません。Xシリーズはシマノとの互換性がないという書き方もあるし、対応機種にシマノが入っていたりしてよく解りません。 X-5 シフターとシマノディレーラーの組合せは、だめ(互換性なし)なのでしょうか。 スラムシフター+シマノディレーラーはOKで同じグレードでその逆はだめとか、あるいは同グレードでもリアはOKでフロントはだめなどというパターンもあるのでしょうか。