• ベストアンサー

ありえない服装って?

mimi_2005の回答

  • mimi_2005
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.3

多分、#1さんが言いたかったのはTPOだと思うんですけど。。。  TPO(ティーピーオー)   TIME・・・時間   Place・・・場所   Occasion・・・場合 の頭文字で、時と場所と場合に合ったということです。 簡単に言うと相手や場に合わせたコトをしましょうってコト。 ファッションで言えば・・・ 遊園地に遊びに行くのにスーツで行く人はいませんよね。 結婚式に、Tシャツ・ジーパンで出席する人はいませんよね。 極端な例えですけどwそんな感じです。 ありえない格好ですか・・・。 ファッション雑誌を参考にするのも良いですね。 あとは街中で人間観察とか。 良いな~って思ったら参考にしたら良いし、ありえないと思ったら気をつけたら良いし。 あとファッション雑誌に載っているアイテムは、ほとんどがブランド物ですので値段は高いですけど、ノーブランドの物でも安くて良い物はたくさんありますし、デパートにも売っていますよ。 デパートで購入するときには店員さんに相談にのってもらうのも良いかもしれません。

himaraya30
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ファッション雑誌に載っているアイテムだけでなく服もかなり高いですよね。安くて良いものはあると思うんですが安くてだめな物との見分けがまだできません。

関連するQ&A

  • 大学生の服装

    僕は今年の春から大学に通うのですが、今まで制服でしたし、さらに部活が忙しくて友達と遊ぶ機会もあまりなかったので、服装にほとんど気をつかっていなかったのでどうのような格好をしていけばいいのか分かりません。 どのような服を着ていけばいいか、また色の組み合わせ。 あと、無印で着ていてもダサクないものとかはあるでしょうか? ちなみに進学先は愛知県(名古屋)にあります。

  • 大学生の服装

    4月から大学生になる(はず)の18歳男子です。 高校在学時は毎日部活中心の生活で、ほとんど制服か部活のジャージやユニフォームしか着ていません。 で、大学にどんな服で行こうか今から心配です。 友達の服装を見ても、羽が付いてそうなV系の服とかだぼだぼの服など、自分には真似できそうな人があまりいません。 そこで質問なのですが、どうしたら、ファッションセンスみたいなのが身につきますか。大学生が着てそうな当たり障りのない格好ってどんなのでしょうか。実際の写真が載ってるホームページなどが知りたいです。 また、上下の組み合わせとか、色の使い方とか、ここで買ったらいいよとかアドバイスください。 ちなみに、中肉中背です。あんま金がないので、着まわせる服装がいいです。 注文が多くてすみません。。

  • 私服校での服装、同じ服

    私は、シャツにネクタイというような 格好をしようかと思っているのですが(男子制服のような感じで) 毎日同じ服だと引かれちゃいますか?    また、どんな服を買っておけば着まわせますか? 今考えているのは ・Yシャツ ・タイ ・黒のズボン←なんて言ったらいいかわかりません;; ・セーター(寒いとき 他にありましたらお願いします。

  • 服装について

    高校生になって中学生の時に意識していなかった外出時の服装についてが最近の悩みになってしまいました。前は服装なんかどうでもいいと思って母親が買ってきた服を着ていたのですが、高校生になると打ち上げなどで服装について意識しなければならなくなりました。身長は170前半、体格は水球というスポーツをやっていたのでオードリーの春日みたいにはとむねで若干ぽっちゃり系です(制服でYシャツを着ているとぽっちゃり系とは思われないそうです)。性格は友達いわく気分屋ですがいやし系??だそうですがあかの他人から見るといかついそうです。 もしよろしければこんな私に合いそうな服を教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • 制服みたいな格好?

    始めまして。 私は17歳なのですが、複雑な事情があり学校へは行っていません。 そこでアルバイトを始めようと思うのですが、そのときの服装について悩んでいます。 毎日服装を考えるとなると、服代もかかりますし、洗濯物も大変です。 そこで毎日洗わなくて良い服を考えたとき、パッと浮かんだのが制服です。市販の制服っぽい服ありますよね?あれなら毎日洗わなくて良いかな、と…。 カッターシャツにチェックのスカート、あとはネクタイかリボン…という格好です。冬はセーターを着る、みたいな。 フリーターの子が制服っぽい服を着るって変ですか? もし、自分の仕事先にフリーターの子が着て来たらどう思いますか? なんか人目ばっかり気にしてますねぇ~^^;笑 仕事先は出来るだけ制服貸与のところを探してますので、その格好のまま働くということは無いと思います。 よろしければ回答お願いします。

  • 中学生の服装について

    早速ですが質問です。 今度友達と映画館に遊びに行くことになりました。僕は私立の中学に通っているので、普段友達と会う時はいつも制服です。なので普段着で友達と会ったことがありません。万が一自分の服装が他人から見て変だと嫌なので教えて下さい。ズバリ、中学生ってどういう格好すればいいんでしょうか? また、この年(中学1年)になっても親が服を買ってくるのって変ですか?そこら辺、どちらかでもいいので教えて下さい。

  • 学生らしい服装、とは?

    とある専門学校の筆記、面接試験(特待生の為の)を控えている高三です。 服装について、学生らしい服装、制服があればそれを着用、極端にカジュアルなものは避けましょう、との記述がありました。 しかし私は通信の学生で以前の高校の制服はあったのですが、ローファーとベストが欠品してしまっていたので、Yシャツに、私服の薄手カーディガンとチェックのスカートと黒いストッキング、地味目のパンプスを合わせることにしました。 ある程度清楚に見えると思います。 ただ後で他の紙面の「制服またはそれに準じる学生らしい服装」という書き方に、再び不安が込み上げています。 書き方の違いとは言えマイナスになるのではと…。 予定通りの格好で大丈夫だと思われますか?

  • 子宮頸がんの予防接種の時の服装

    子宮頚がんの予防注射は、キャミソールやノースリーブを下に来ていかないと困るんですか? 服を半分脱ぐか 制服だとワイシャツはポタンを外して半分脱ぐことになると 聞きました。 また、キャミソールだけの格好で注射されたという友達が二人いるんですが、そういう人はいるんでしょうか? 病院が若干変なんですか?

  • 大学生の服装について。

    来年から大学生になるものです。 高校までは制服という強い味方が私を守ってくれていましたが、来年からはそうはいきません・゜・(ノД`)・゜・。 できれば大人っぽい服装をしたいと考えているのですが、こうすれば大人っぽく見える服装とかありませんか?? また、そういう服が売っている店があったら教えてください。お願いします(ペコリ)

  • 職場の服装に困っています(女性)

    いつもお世話になっています。 今年新卒で営業一般事務として入社した者(女性:22)です。 夏になってから職場に何を着て行こうか迷っています。 私の会社は以前はきちんと制服が支給されていたようですが、職場に適した範囲でどんな格好をしても良いようです。 それでも入社したばかりのころは、一応ユニフォームとしてベストとタイトスカートが支給されました。 なので、白い長袖シャツ以外は自由な服装で通勤し、会社に着いてから支給されたユニフォームに着替えて仕事をしていました。 (↑うちの会社は更衣室がないので、全部着替えるわけには行かないのです) ユニフォームを着るのは、新人だし、もともと、オシャレに無頓着なので、ユニフォームを着るのが無難だと考えたからです。 しかし、6月から衣替えですが、うちの会社からユニフォームの支給がありません。なので、何を着たらいいかわかりません。 他の人は以前の制服をくだけた感じできていますが、会社から支給されたベスト・スカートは夏も着ていいのでしょうか? できれば白いワイシャツかポロシャツにスカートといったシンプルなものを着ていきたいのですが。 うちの会社は私のほかに同期や若い先輩がいないので、うまく相談できる人がいません。 通勤服が職場の服にも通用して、清潔感のある良い服装の組み合わせがあったら教えてください。 どうかよろしくお願いします。