• 締切済み

家具について

家具の装飾においてメラミンとアイカを良く耳にするのですが、具体的にどのように違うのでしょうか? 洗面廻りには、どちらの装飾が適しているのでしょうか?

  • kotae
  • お礼率66% (10/15)

みんなの回答

  • tomo410
  • ベストアンサー率54% (19/35)
回答No.3

家具に良く使われる合板では、メラミン化粧合板とポリエステル化粧合板があります。 メラミンは耐久性に優れているので、外部に使用する場合はおすすめです。 ポリはコスト的にメラミンより安価ですが、耐久性はメラミンよりも劣ります。 ご予算に余裕があるのなら、メラミンとした方が良いと思います。

kotae
質問者

お礼

皆様、ありがとうございます。参考にさせて頂きますので、今後とも宜しくお願い致します。

回答No.2

 #1の方の回答通りです。  アイカ工業のメラミン化粧板という扱いになります。 メラミン化粧板を扱っているメーカーは ○アイカ工業(株) http://www.aica.co.jp/01items/veneer/directory.php?mode=Ctg02&ctg01=1 ○デコラニット(株) http://www.deconit.com/ 他に、日東紡(株)などもありますが、建築関係で汎用的なメーカーは、アイカ工業とデコラニットになります。  また、デコラニットは商業船(フェリーなど)の内装材にも採用されています。  洗面室であれば、アイカ工業のメラミン化粧板で十分良いと考えます。

kotae
質問者

お礼

皆様、ありがとうございます。参考にさせて頂きますので、今後とも宜しくお願い致します。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

アイカというのはメーカーの名前です。 メラミン化粧合板がいいと思います。湿気に強いですね。

kotae
質問者

お礼

皆様、ありがとうございます。参考にさせて頂きますので、今後とも宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 家具の装飾について

    初めて質問させていただきます。 これから一人暮らしをするにあたって家具家電付きの部屋に決めたのですが、家具のデザインが好みではなかったので自分で装飾をしようと考えています。 しかし、借り物なので、色を塗ったり装飾物を接着剤で固定したりできません。 そこで、テープなどで布を貼りつけたいのですが、後ではがすときに跡が残らないようなテープがあれば教えてください。 あとほかに良い装飾方法などがあればお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • イタリア家具ってどういうの?

    イタリア家具ってどういう家具なのか知りたいです。 詳しく知っている方いらしたら是非教えてください。 とても高価なものなのかしら? 装飾は他の国の家具と違って特徴的なのかな? とか何でも教えてくださるとうれしいです。

  • 什器・家具製作に関してなんですが・・・

    札幌市内で店舗用の家具(棚など)・什器を製作してくれるところを 教えて下さい!宜しくお願いします。 尚、仕様はポリ&メラミンの家具です。

  • 壁面家具を作ってもらう予定です。面材はどちらがよいですか?

    リビングに壁面家具を作ってもらいます。面材をアイカのラビアンポリかモアウッドボードどちらにするか迷っています。見本の板をもらいましたがやはりモアウッドボードは高いだけあってよさそうですが出来上がりの金額が20万円位違うようです。でも長く使うものですから出費を惜しんで後悔はしたくありません。耐久性などに違いはあるのでしょうか?また出来上がりの見た目はどうでしょう?

  • 家具つきマンション

    家具つきマンションに置いてある 家具とは、具体的になんですか? 教えてください^^

  • メーカー名が思い出せません。誰か教えてください。

    メラミン化粧板のメーカーでアイカ、イビ、住ベ、日本デコラックス以外のところなのですが、ど忘れしたのか名前が思い出せません。どなたかいくつか教えてください。よろしくお願いします。

  • 安~い家具屋さん

    大阪府吹田市に在住です。B級品でもいいので安い家具屋を探しています。大きな下駄箱が欲しいんです!あとB級品の洗面台とシステムキッチンも探しています。ご存知のかた教えて下さい。

  • 飛騨家具のような丈夫な家具メーカー?

    こんにちは。 現在、飛騨の家具のキツツキマークのダイニングセットを 実家で利用していました。 当時は、母親がふんぱつして、購入したようですが、 小さい頃の私にとっては、そんな金額はしないだろう・・? と、思っていた現在、調べてみれば、ビックリ? 40万位のセットでして、小さい私達兄弟は、 椅子をガタガタ押したり引いたり、物を落として傷をつけたりと、 とても荒々しい事をやってきた事を大人になった今、後悔しています(苦笑) それにしても、購入して、かれこれ27年。 楕円形のテーブルに、装飾された細い椅子たちは、 ようやく、ガタがきました。 しかし、とても長くもったと思い、私達兄弟の飛騨家具のイメージは すこぶる良いです! そこで、私達、子供達も同じものを購入したいのはやまやまですが、 なにせ、40万もダイニングセットをだす、お金は到底ないので、 出来れば、飛騨家具のような頑丈なテーブルセットを探しています。 皆さんに質問です。 丈夫な家具メーカーを教えて頂けないでしょうか? イメージとしましては、木のテーブルセットを探しています。 ちなみに、実家には、カリモクというメーカーの台もあるのですが、 これは、残念な事に、25万の和室の台だったのですが、 購入してすぐに、傷がついてしまいました。 なにせ、木が柔らかくて、少しの力で傷がついてしまうみたいで、 私達のイメージはとても悪いです(苦笑) ※長文で申し訳ありません。 アドバイスを頂けたらと思います。

  • ウレタン樹脂塗装した家具を屋外で使いたい

    ウレタン樹脂塗装された家具=パーテーションを、屋外(庭)に 装飾目的で置きたいのですが何か保護材を塗った方が良いでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 造作家具について

    新築予定ですが、予算がないため、造作家具(下足入れ)をDIYにて、シナランバーコア合板のプレカット業者に発注して作ろうと思っています。 形はいたってシンプルなもの。正面は4枚扉。ランバーで箱を造り(棚板)、扉をかぶせで納め、 甲板をのせる程度、壁掛けです。 DIY未経験ですが・・・・プレカット業者のサイトをみていたら、なんだか自分にもできそうな気がしてきました・・。甘いでしょうか? 問題は、甲板です。 甲板も同材でつくるのが一番安上がりですが、小口処理に使われるシナテープですと心もとないような気がします。そんなに簡単にはがれるものではないでしょうか? 収納部分であれば良いですが、甲板の小口部分は直に手で触れる機会が多いと思われ、心配です。 また、厚みが足りない気もします。 ■無垢集成材が一般的なんでしょうか? ■メラミンポストフォームはどうでしょうか? 無垢集成材より多少安いようですが、扉がシナ合板ですと、合わないでしょうか?(メラミン樹脂の素材感と木の素材感・・) ポストフォームですと、厚みが出せるため、イメージ的には使いたいところです。 何か良い案があれば、ご教授願います。 ■また、扉は建具(シナフラッシ)で作ってもらう予定ですが、ランバー材でついてに作ってしまうといのはどうでしょうか?(よりローコストに・・・) 扉が重くなりますが・・・。 問題は、スライド蝶番の設置が可能かどうかですね。 仕上がり状態は、違うものでしょうか? (小口処理が大きく異なると思われますが・・) ■ちなみに、大工さんに同材で造作をお願いした場合、仕上がりはどうでしょうか? プレカットを使えば、差は出ないと想像しています。 ■さらに、家具屋さんにお願いすれば当、コストが高いですが、シナランバー材を指定したら、高級感も何もないですから、それほど違いはないような気がしますが、考えが甘いでしょうか? 新築にDIYで家具を入れるのは、やめておいた方がいいのでしょうか? 以上、アドバイスろしくお願いします。