• ベストアンサー

任天堂とTOSEの共同開発ソフト

任天堂の伝説のスタフィーは任天堂とTOSEが共同開発したゲームなんですか? http://www.nintendo.co.jp/ds/a4dj/index.html?link=txt の下に、C 2006 Nintendo/TOSEと書いてあるのですが。 宜しくお願い致します。

noname#18197
noname#18197

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ki_no_ko
  • ベストアンサー率48% (316/655)
回答No.4

任天堂ホームページNOMにインタビューがありますよ。 >いままで表舞台に出てくることがなかった株式会社トーセの大きな力がありました。 >任天堂とトーセの共同作業で、前作を上回る楽しさが生み出されたようです とのことです。

参考URL:
http://www.nintendo.co.jp/nom/0309/22/

その他の回答 (3)

noname#24612
noname#24612
回答No.3

#1です。先程のURLはリンクできなかったようです。 「伝説のスタフィー4 tose」でググって、上から8番目くらいの記事でした。

回答No.2

TOSEが開発を手がけ、任天堂が販売しているソフトだと思います。     

noname#24612
noname#24612
回答No.1

コチラ参考になるでしょうか?

参考URL:
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/02/07/104,1139241873,48385,0,0.html

関連するQ&A

  • ゲーム開発について

    ゲーム業界の大手企業には任天堂やソニーなどがありますが、世界を代表する大手企業が企画・販売・宣伝などをして、小規模なゲーム会社に開発を依頼して発売する・・・・・といった話をネット上で聞いたことがあります。ここでいくつかの疑問があります。 任天堂は連結社員数が3000人を超えていますから、十分ゲームは作れるのではないでしょうか?(まぁ、社員全員がゲームソフト開発者ではないので、わかりませんが) それに、任天堂にとっても、より多くの収入が得られるのではないでしょうか? 任天堂で有名なあのマリオのソフトも他のゲーム会社が開発していますよね。 「伝説のスタフィー」シリーズはトーセのホームページに任天堂と共同開発と書いてありましたが。 そうやって考えると将来、大手ゲーム会社にはハード開発者や営業の社員しかいなくなるのではないでしょうか。 皆さんはどう思われますか? 宜しくお願いします。 長々と失礼しました。

  • 任天堂関係のゲーム誌

    任天堂のゲーム誌が、「NINTENDOドリーム」「ファミ通DS」「デンゲキDS」の3誌あると思うのですが、それぞれの特色であったり長所・短所があったら教えて下さい。(新作に強いとか攻略が巧いとか) 書店で見かけてもビニールや紐に縛られている事が多くて読み比べれないので…。

  • プレイステーション、任天堂64ゲームの開発言語

    プレイステーション、任天堂64ゲームの開発言語は何でしょうか?C言語だけで大丈夫なのでしょうか?

  • 任天堂DSのソフトについて

    こんばんは。 最近、甥っ子から任天堂DS本体と数枚のゲームソフトを譲り受けました。 これは、私の中学生の息子への日本からのお土産に(海外在住)しようと思っているのですが、いくつか分からないの事があり、質問させて頂きました。 息子に渡す時は、ゲームソフトも一緒にプレゼントしたいのですが、甥っ子が持っていたのは『ゼルダの伝説』や『三國志』『遊戯王』等のストーリー性が高く、日本語が読めないと楽しめない(と思う)ソフトばかりだったので、私としましては、ファミコンでやった事のある『スーパーマリオ』や『鉄拳』の様な分かりやすい格闘ゲームも、プレゼントしてあげたいと考えています。 そこで、中古のゲームボーイアドバンスSPか任天堂DSのソフトの中から探そうと検索したのですが、『マリオ』は、シリーズがいっぱいで、どれが、私の求めている『マリオ』なのかが分かりません…。私が求めているのは、「マリオがジャンプしてブロックに頭をぶつけると、キノコが出てきて、マリオが大きくなる」といった内容のものです。 また、『鉄拳』『ストリートファイター』等の格闘モノは、「対戦相手を選び、キックやパンチ、必殺技で相手を倒す」といった内容です。 どなたか、上記の内容のゲームソフトの正確なタイトルを教えて頂けないでしょうか? また、初歩的な質問なのですが、1「任天堂DSとゲームボーイアドバンスSPは充電器とゲームソフトに相互性がある」2「正規品の充電器は、海外の電圧にも対応している」3「ゲームボーイアドバンスとゲームボーイアドバンスSPは別物で、任天堂DSと相互性があるのはSPの方である」4「ゲーム機本体にはニンテンドーDSとしか書かれていないので、譲ってもらったものはニンテンドーDSという機種で間違いない(iやLLはつかない)。」以上、1~4は、ネットで調べて、自分なりに理解したつもりなのですが、何か間違いや補足事項はございますでしょうか? お忙しい事と思いますが、皆様から回答を頂ければ幸いです。

  • NINTENDO64のソフト開発について

    こんにちわ Wikipediaのニンテンドウ64のページにこう書かれています。 ------- 日本市場では上記の原因により苦戦を強いられたが、北米市場においては上記の事態がほとんど起きず、『スーパーマリオ64』や『ゴールデンアイ 007』がNPD調べで500万本以上売り上げるなど有力ソフトがハードを牽引し、累計販売台数2,063万台とSNES(海外版スーパーファミコン)並の市場を築くことに成功した。当時の北米では任天堂と同様に、プログラマが独自でプログラムを組むことが多く、プログラム問題があまり起こらなかった。 ------- https://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO64 読んでいると、日本では64のゲームソフトを開発できる会社が少なかったようですが、なぜ北米では違ったのでしょうか? 任天堂と同じくプログラマが独自でプログラムを組む、というのが分かりません。日本は違ったのでしょうか? 開発言語が変わった影響ですか? もし、当時をご存知の方がおられましたが、教えて頂きたいです。

  • あなたは任天堂派?ソニー派?(あるいはマイクロソフト派?)

    現在、ゲーム機を発売している主な会社が3社(任天堂、ソニー、マイクロソフト)ありますが あえて言うなら、みなさんはどこの会社のゲーム機を支持していますか? (任天堂派?ソニー派?マイクロソフト派?) 何を持って任天堂派、ソニー派、マイクロソフト派というのかは明確な基準が無いのですが 多くの方が持たれているであろう下記のイメージを参考にして頂ければと思います。 (もし間違っているところがあればご指摘下さい) 任天堂(DS・Wii)のイメージ ・今までゲームをしなかった人にも遊んでもらい、ゲーム人口拡大を目指す ・ゲーム機の高性能化路線からは外れている ・暴力表現、グロテスクな表現は極力使わない(子供向けのゲームが多い) ソニー(PS2・PS3・PSP)のイメージ ・ゲーム機の高性能化こそゲーム人口拡大につながる、という考え方 ・最先端技術を多く取り入れたゲーム機開発(超高性能化路線) ・アクション、RPGなどの昔からある王道ソフトが多い マイクロソフト(XBOX360)のイメージ ・どちらかと言えばソニーに近い考え方(高性能化路線) ・ネットワークサービスが充実している ・暴力表現、グロテスクな表現を用いたゲームが多い(海外向けゲームが多い)

  • 任天堂以外の会社のDSやWiiソフトにヒット作がほとんどないのは何故?

    DSやWiiが開拓した大きな市場があり、その為ゲーム市場も拡大しているようです。 06年ゲーム市場:DS効果で史上最高の6200億円に ハード売り上げは60%増 http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/01/06ds620060.html このような状況であるにも関わらず、売れているソフトは任天堂発のものばかりで 他社(サードパーティー)発のソフトで大ヒット作はほとんど生まれていません。 ゲームデータの部屋 http://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html http://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html 対してPS3やPSPの場合はそうではなく、他社発のソフトの多くが上位にランクインしています。 あまりにも状況が違いすぎるのではないかと思います。 任天堂は人気キャラクターや人気シリーズを多く抱えていることもあり 大ヒット作が多いのもうなずけるところがあるのですが 他社にも同じように人気キャラや人気シリーズを持っているところがあるわけですし…。 任天堂以外の会社のDSやWiiソフトにヒット作がほとんどないのは何故だと思いますか?

  • ネット上の共同開発プロジェクトしりませんか?

    ネット上で、公開の場で共同開発で何かものを作っているプロジェクトってありますか。 Wikipediaのように、勝手に参加して、もの(この場合、辞典)を作っているものや、「たのみこむ」のような提案を実現していくサイトを想定しています。他にこの類のものないでしょうか? ・wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 ・たのみこむ http://www.tanomi.com/index.html

  • 任天堂のスイッチを買います。お勧めのソフトは?

    6月中に任天堂のスイッチを買います。 小学2年の男子が使います。お勧めのソフトを教えてください。 自分1人で遊ぶだけでなく、友達と対戦もすると思います。 小学2年生レベルで充分楽しく遊べるソフトで、対戦してワクワク感を感じられるものがいいですね。 いままでは、もっぱらパソコンゲームをしてました。鬼太郎、ドラクエ、ガンダムなどです。しかし、パソコンゲームは、幼稚ですし楽しさのレベルも低いです。ガンダムなんかで対戦するといっても、しょせんパソコンに組み込まれたソフトが勝手に対戦しているだけで、人間の意志とテクニックはほとんど関係ないようなもんですから。 私的には、「ゼルダの伝説」「ドラゴンクエスト」「マリオカート」などかな、と思ってますが。対戦する興奮やワクワク感と言う点では、どうでしょうか。 経験者の方のご意見を、お願いします。 なお、3DSではなくスイッチを選んだのは、画面が大きいからです。

  • 任天堂がスマートフォン市場に参入。

    任天堂がスマートフォン市場に参入。 結構落胆する声も聞かれますが、どうなのでしょうか。 といいますか、自称ゲーマーがwiiUを買いもせず酷評した(と見られる)結果なんじゃ無いかという気もしますが。 任天堂株式会社 株式会社ディー・エヌ・エー 業務・資本提携共同記者発表 http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2015/150317qa/index.html ただ、次のようにも言っています。 >(略)もう一つは、それを1社でやるのではなくて、DeNAさんという強力なパートナーを得ることで、私たちの得意でないことに過剰に開発の人員を投入して、結果ゲーム専用機のソフトづくりがおろそかになるというようなことがないような形で、むしろ、逆に任天堂IPをより多くの方に知っていただいて、うまく架け橋を架ければ両方のためにプラスになるという答えが見つかったということです。 >そこで関係ができたお客様に、ゲーム専用機で、よりプレミアムな、本当にお客様に圧倒的に面白いと言っていただけるような作り込まれた世界の、ゲーム専用機だから楽しめる、いわば「没入感のある世界にどっぷり浸っていただける、本当にゲームの大好きな人に心から満足していただけるようなゲーム」を提供することを、これからも任天堂のコアビジネスとしてしっかりやっていきます。ゲーム専用機ビジネスに悲観しているからスマートデバイスの発表をしたというような誤解がないようにしたい、ということが(本日「NX」に言及した)大きな理由です。