• ベストアンサー

NOD32だけでは危険…?

yoshi-thkの回答

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

NOD32には、ファイアウォールはないです。 ですから、別途必要でしょう。ルータも使うべきです。 >共有ファイルを使うタイプのものをインストールするのは危険でしょうか? どのようなプログラムを指しているのかわからないですが、全ドライブをウイルス検索するものであれば、大差はないと思います。 そのようなソフトは、ファイアウォールの有無については、関係性は低いと思いますけれど。 ただし、ファイアウォールがないということは、不正なアクセスをされていてもNOD32では検知出来ず、 あなたのパソコンの情報は、覗かれている可能性はあると思った方が間違いはないです。 ファイアウォールの必要性について、次のサイトを読んでください。 Firewallと森で遊ぼう http://eazyfox.homelinux.org/

mi0203
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりファイヤーウォールがないと危険ですよね…

関連するQ&A

  • NOD32について

    ノートンのインターネットセキュリティ2002 SpybotS&D Ad-AwareSE SpywareBlasterというのが 今までのセキュリティ対策でした。 ノートンの更新期限が来て、今はとありあえずV3ウイルスブロックのお試し版を利用しています。 次は・・・ ノートンのインターネットセキュリティ2006は パソコンのメモリが少なく(256M)難しいようなので キャノンのNOD32を検討しています。 NOD32にはファイヤーウォールがないようですがWindowsXPのものではまかなえませんか? ほかにファイヤーウォールソフトが必要でしょうか? スパイウェア対策の機能があるようですが、 今まで使っていた上記3つのフリーソフトは 引き続き必要ですか? アドバイスをお願いします。

  • NOD32とファイアーウオールの相性

    現在、ビスタホームプレミアムを使っています。 ウイルス対策ソフトに、軽さを重視してカスペではなくNOD32の試用版を使っています。 ファイアーウオールに、zone alarmなどを使おうと思ったのですが、ビスタには日本語対応してなくてサッパリ理解できなくて削除しました。 皆さん、よろしければ お勧めのファイアーウオールソフト(軽いもの)を教えてください。

  • NOD32について・・・

    現在、norton2006と使っていますがやっぱり重いです。 そこで今回、タイトルにあるNOD32の購入を考えているのですが、こちらの商品はここのサイトや他のサイトなどでも非常に軽いと評判です。 でも、調べていくと、NORTONのように総合的なセキュリティソフトでないため、他にスパイウエア、インターネットセキュリティ(=ファイヤーウォール?)を最低限入れておく必要があるみたいなんですが、これら、たくさんのソフト、しかもNORTONや他の総合セキュリティソフトと違い、他社の独立したソフトをそれぞれ入れた場合、今よりも余計に重くなってしまうことは無いのでしょうか? 特に、こちらの過去の質問を調べていると、スパイウエア対策はNOD32と一緒に3つぐらい入れている方が多いようです。

  • 最強のファイヤーウォールは何だと思いますか?

    こんばんは! (1)フリー、シェア問わず、最強のファイヤーウォールは何だと思いますか? (2)フリーで、最強のファイヤーウォールは何ですか? (3) Nod32 と Kaspesky では、ファイヤーウォールを除いて、どちらのほうが優れていますか? Kaspesky買おうかと思ったら、未知のウイルス対策ではNOD32のほうが優れてるって聞いたんですが・・・。 これからは未知のウイルス対策の時代だと思いますし、NOD32+ファイヤーウォールを買おうかとも思ってます。 よろしくお願い致します。

  • ウイルスソフト対策とファイヤーウォールの導入

    今まではノートンインターネットセキュリティー 2003を利用していたのですが、パソコンが 重くなるため、NOD32をインストールしました。 接続はルーターを経由しているのですが、 ルーターの機能で ファイヤーウォールが働いているのですが NOD32とルーターがあり、 さらにファイヤーウォルというのは必要なのでしょうか? ルーターでかなり防がれているようなので、 ウイルスソフトのみでも大丈夫だろう。 と思っているのですが。。。。 NOD32はウイルス対策のみのため、 ファイヤーウォールを入れるとすると、 ノートンとインターネットセキュリティースーパー。 以外でどのようなファイヤーウォールが いいのでしょうか。

  • NOD32アンチウイルス導入

    お隣さんが新品のパソコンを買い ウイルスソフトが期間限定版のノートンアンチウイルスが入ってます  もうそろそろ期限が切れるのでウイルスソフト導入を検討してます 検討中のソフトNOD32アンチウイルスです ブロードバンドだったらそのままノートンを入れますが64KのISDNです そこで問題があります ノートンを削除してNOD32をインストールします 問題はありませんか? あとファイヤーウォールでPCGATE Personalがインストールしてます 問題はありませんか あとノートンをきれいに削除したいので方法教えてください Windows XP Home SP1

  • NOD32ver2.7が更新できません。

    Windowsセキュリティーセンターで、「ウイルス対策最新の状態ではありません」と出ています。 更新したいのですが、今まで画面右下のシステムバー(?)にNODのアイコンが表示されていたはずなのに、気が付けばアイコンなくなってました。 どうすれば更新できますか? ちなみにファイヤーウォールは有効になってます。 色々調べてはみたのですが、どれもよくわからなくて・・・。

  • コンピューターが危険に晒されている、、?

    お尋ねいたします。 コンピューターが危険に晒されている可能性あり」そしてウイルス対策のソフトウエアーがインストールされていない可能性があります、、とそれでセキュリティーセンターを開くとファイアーウオール、自動更新は有効、ウイルス対策は見つかりません。と出るのですがこの現象が気になります。ご指導願います。 PC環境:XP、SP2です。

  • ファイル共有ソフトの危険性

    Cabosというファイル共有ソフトに興味があるのですがファイル共有はどれぐらい危険なんでしょうか? 一応ダウンロードしたのですがダウンロードしただけでも危険なんですか? ウイルス対策ソフトをインストールしていても危険ですか 捕まる確率は雷に二日連続で打たれるくらいだと聞いたことありますが本当なんでしょうか 六月から始まるファイル共有の法案で今までとなにが変わるんでしょうか ウイルスは一度入ったらそこで終わりなんでしょうか ウイルスと逮捕の危険はどちらが大きいのでしょうか 教えてください お願いします

  • NOD32とファイアーウオール

    NOD32を入れてますが、 ファイアーウオールはどれがいいでしょうか・・・ 海外製のものは英語がわかりませんのでパスしたいです・・・ よろしくお願いします。 ちなみにNOD32はウイルス検出率いいのでしょうか? (有名3社などに比べて) XP SP2 CPU P4 2.7G メモリ 1G HDD 60G ノートパソコンです。