• 締切済み

プレイステーション3

プレイステーション3は買う価値はあるんでしょうか?2と3の差を教えてください。

みんなの回答

  • ohg338
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11

画質それとやりやすさ、きのうですかね ps3のソフトは自分なりにやりやすいですし かなりたのしいですよ 自分なりに・・・ですけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21589
noname#21589
回答No.10

困り度が高いってことは迷ってるってことでしょうね? 確かに迷うかもしれません、値段は高いけど、しかし 買わずにいるのがなぜかむなしくなる。 というか、よく考えたらPS3ほしいと思っている人が 我慢して他のハードですごせるとは思えない気がします。 そりゃ、他のハードが好きな人は別ですけど。 だってPS2の時はあまりに欲しくて、手に入らず、買った人 のを奪って逃げる人までいたぐらいです。なんか事件に なってた様な気がする。日本人ってのは何でも流行ってる 物が欲しいというものがありますね。高くてもブランド がいいとか... PS3は6万円ぐらいから5万円に下がったが、しかし高い。 かといって他のハードが安いからとそれを買ってもやる ソフトがなければ意味がない。例えばFFの正統派の続編 はPS3で出ることが決まっている。 のように、これまでのやり方とほぼ変わらない戦略をソニーは 考えていると思う。ハードを買ってもやりたいゲームがなければ 意味がないから、まあ、一応人気シリーズの続編は出ることだろ うし、少しゆっくり様子を見ながら買うのもいいでしょう。 買う価値があるというか、最初のころは品薄で買えそうにないし、 予約すら出来ないらしいです。 だから結局は考えてから買うことになる人が多くなると思います。 それと、初期のやつは欠陥が多いかもしれませんからね、まあ急 がば回れですよ。それが耐えられるなら誰よりも早く買えばいい ことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

ちなみにPS3の20GBモデルは62,790円です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-su-ke
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.8

性能は皆さんも言うように凄く上がっているようです。 ただ、問題は値段ですね。ここまでくると 超個人的意見ですが10万越えも見えてきました(汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.7

ちょっと微妙な情報があったので、一応追記します。 >PS2との互換性について ソフトウェアエミュレーションで行うと思いますので、 「完全な」互換性は期待しないほうがよいです。 薄型PS2の最新版のように、多くのPS2ソフトはできるが、できないソフトも出てくるでしょう。 >グラフィックス Xbox360よりもチップ性能は良いかな。 しかし、メモリバスなどチップ以外の部分もありますので、どこまで上かという問題はあります。 PS3のグラフィックスチップは基本はGeForce7900ベースのため、クロックがあがったものがでているのでPCと比べると発売前に型落ちとなってしまったのは悲しいものがありますね(笑 フルHDの話しがでていましたが、フルHDはゲームによってはかなり現実的ではないでしょう。 フルHD対応もでると思いますが、どんなゲームでもとなるとスペック不足です。 一応、有名タイトルというか、ミリオンタイトルのいくつかがPS3で開発中です(一般に発表されてないのでかけないけど)。 そういうのが発表されて自分が好きなものであったり、新規タイトルなどでやってみたいのがでたら買えばよいかとおもいます。 とにかく買っとけっていうには高い買い物になるかと。 BDの普及など他の政治的な要因のために赤字幅を大きくしたとしても5万程度、普通に予測される赤字幅であれば7~8万程度くらいになると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norokko
  • ベストアンサー率45% (79/175)
回答No.6

 PS3は本体性能が格段に上がっています。  たとえば、CPU 演算装置ですが、PS2は200MHz程度、PS3はCellプロセッサ3GHz程度と、飛躍的に向上しています。CPUに関してはXBOX360より2倍~3倍?くらい早いようです。CPUが早いということは、多数の敵をリアルタイムで動かしたり、空気の流れを計算したりということもできます。  ほかにも、グラフィックが非常に向上しています。グラフィックに関しては現在発売されているXBOX360より全体的にきれいと想像されます。それは、出力端子の関係もあります。(PS3は最新の出力端子を搭載します。それに対応したTVが出てないくらいの・・・)フルハイビジョンTVでまったくあらのない画像のゲームソフトが出てくると想定されます。  あとは、ハードディスクをほぼ標準で搭載するということなので、読み込みなどがスムーズになる可能性もあります。もっとも、データ読み込み量が増えて、ロードが遅くなるという可能性も否定できません。  また、メディアがブルーレイディスクなので、ブルーレイで発売される、映像ソフトが見ることが可能です。要はハイビジョンのソフトがDVDのように見られるということです。(その映像ソフト、映画などがブルーレイで発売されていたらの話です)  ほかにはオンラインに本格的に対応するようです。xboxLiveをほぼ踏襲して発展させたものになるようです。  PS3ではPS2のソフトもプレイ可能となる予定です。  買う価値があるかどうかは人それぞれです。もともとゲーム機は対応ゲームしだいで変わります。安価なブルーレイ再生機としてみるというのもひとつの手ですが、ブルーレイはそんなに普及しているともいえません。要はその人にとって面白そーなゲームが出た時点で買う価値があるといえます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.5

買う価値のあるなしは人それぞれでしょうね・・・。 私もNO1さんと同じでこのハードでしか遊べないゲームがでるとなったら買います。 過去に私はバイオのためにDCを買い、バイオのためにGCを買い、FF&バイオのためにPS2を買いました・・・・。 今やDCやGCは飾りです(笑) まぁ少なくともPSに関しては2にしても3にしても互換性がありますのでDCやGCのように飾りになってしまう事はないですね。私の場合。 2と3の差はやはりグラフィックでしょう!! でも買うのは欲しいソフト、メタルギアやバイオがでてからですね。 ハードが発売されたからといってすぐに買ってもプレイしたいソフトが無ければね・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santama
  • ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.4

ブルーレイとか何とかいろいろありますが、私はグラフィック技術の向上にはかなり驚きました。PS2のゲームのムービーシーンに近い画質でプレイできるのはものすごいことだと思います。 http://www.konami.jp/gs/kojima_pro/japanese/mgs4_04.html のメタルギアの動画とか、もし見てないなら見るといいかと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

人それぞれだとおもいます。 値段しだいで、買うかもしれません。 PS3の性能は、2に比べると格段にあがっています。 ディスクは、ブルーレイディスクをつかうようです。 値段は、未発表ですが、録画機能の無いプレイヤーで10万円以上しますので最悪10万円前後、良くて4~5万円だと思います。 今の技術だと、1台を組み立てる部品の総額は10万円越すというのをヤフーのニュースでみました。 PS1から2のソフトも使えるようですが、メモリーカードはSDカードやメモリースティックなどの媒体を使うようなので、今のままの仕様で販売されたら、PS1と2もメモリーカードは、変換アダプタみたいなのが販売されないと使えないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.2

人それぞれでしょ。 質問者さんが、何に価値を見出しているかでかわるでしょう。 PS3の機能としては、 ・ゲーム再生機 ・BD再生機 の2つがメインでしょう。 DVD再生なんて今では珍しくないので。 ゲーム機としては、PS3でどんなタイトルがでるかによるでしょう。 自分のやりたいと思えるゲームがでるかどうか。 BDについては、PS3発売ころには、まだ再生専用でも10万前後するでしょうから、BD再生をするなら得であるといえるかもしれません。 結局は、買ってから何に使うかによって買う価値があるかどうか決まるわけで。 まぁコレクターなら買っただけでいいのかもしれませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プレーステーション3でプレーステーション2のソフトは出来ますか?

    プレーステーション3でプレーステーション2のソフトは出来ますか? 3でサルゲッチュがしたいのですが

  • プレーステーションに関して

    プレーステーションに関して教えて下さい。 今、プレーステーション2を購入しようか、 3を購入しようか迷っています。 3のソフトの数は少ないですよね。 でもグラフィック等が素晴らしい。 しかし値段が高い・・・ もし購入するとしたら、皆さん2か3どちらを 購入しますか? これからはプレーステーション3が主力に なって行くのでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • プレイステーション2について。

    今までプレイステーション2を使ってましたが古いせいもあり、現在、故障してます。 それで、今度、プレイステーション3が出ると聞きましたが値段が高くて買う気になれません。 ですので、またプレイステーション2を買おうと思うのですが。 しかし、新機種が発売されると、今後はやはりプレイステーション2のソフトは販売されなくなるのでしょうか? まだ、当分、2のソフトが発売されるのであれば、2の本体を買おうと思うのですが。 金銭的に余裕が出来るまで、暫くでも待って3の購入を考えたほうがいいのか? ちょっと、悩んでるのでアドバイス頂ければと思います。

  • プレイステーション3を持っているなら

    プレイステーション3を持っているならプレイステーションクラシックを買うのは無駄でしょうか? プレイするソフトはドラクエ4と7、ファイナルファンタジー1、2、4~9、ワイルドアームズ、サルゲッチュ、ティアリングサーガあたりです。

  • プレイステーションについて

    プレイステーションの1をもっていますが、クラッシュバンディグーをずっと買ってやって来ました。4が出たと言うことで、喜んでいたら、プレステ2のソフトでした。これってプレイステーション1ではでていなくて1しかもっていない人はもう2を買う以外やる方法がないのでしょうか?

  • プレイステーションについて教えて下さい

    プレイステーションをもらいましたが全く分からないので教えて下さい ソフトがないのでソフトを購入しようと思っています プレイステーションには2と3もありますがソフトは共通なのでしょうか またDVDが観れると聞いたことがあるのですがどうなのでしょうか CDも聴けるのでしょうか・・・ 説明書がなく何も分かりません 何かありましたら加えて教えて下さい

  • 1.プレイステーション5が発表されたが購入する価値

    1.プレイステーション5が発表されたが購入する価値はあるだろうか? 2.プレステ4はプレステ5と比べてどのような性能差があるのだろうか? 3.プレステ5の利点欠点限界盲点とは? ゲームカテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • プレイステーション3

    大変困ってます。教えて下さい。プレイステーション3を購入し、いざやってみようと思い説明文をみながら接続完了し電源を入れたのですが、起動音はなっているのですが画面に何も映らないのですケーブルは付属のAVケ-ブルを使用しました。 何も映らない為、試しにプレイステーション2を起動させたのですが、ちゃんと画面が映ります。何故にプレイステーション3を起動しても何も映らないのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • プレイステーション3について質問します。 プレイステーション3の120

    プレイステーション3について質問します。 プレイステーション3の120GBを買うならどこが安く買えますか(新品)? ヤマダ電機が23000円で買えるらしいのですが。。 また、限定販売でイオンとドンキホーテで19980円で販売していたみたいなのですが、それはもう買えないのでしょうか?

  • プレイステーション3について

    プレイステーション3について詳しい方教えて下さいm(u_u)m プレイステーション3でTV録画が可能になる予定らしくplayTVと言うチューナー??が、検討中らしいのですが、もしもチューナー??発売されたとしたら今現在プレイステーション3を購入しといても問題ないのでしょうか?? それとも、playTVと言うチューナー??が発売されたと同時に本体も新たに発売になるんでしょうか・・・?

このQ&Aのポイント
  • 同じノートPCに接続して使うBluetoothキーボード(TK-FBP100)2台の設定方法について教えてください。
  • Windows10のデバイス設定で、同じ型名のBluetoothキーボード(TK-FBP100)が2台表示され、片方が「接続済」(使用中のKB)、片方が「ペアリング済」(未使用のKB)となっています。キー入力が暴走する現象が頻繁に発生しますが、設定は正しいのでしょうか?
  • Bluetoothキーボード(TK-FBP100)を複数台使用する際、デバイスごとにペアリングが必要なのか教えてください。
回答を見る