• 締切済み

平屋建築で

24坪ほどの土地に建ペイ率ぎりぎりの15坪ほどのちいさな平屋を建てようと思っています。  余っている土地の有効活用はありますか?バルコニーは建ぺい率にはいりますか? また部屋は1つだけにして他はリビングにしようと思っています。いい間取りや部屋を広く見せる工夫などがあったら教えてください☆ もしそんな家を建てるならどのくらいの予算が必要でしょうか?

みんなの回答

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

計算上は24-15=9ですが、実際に建てるとほとんど使える空間は残りません 敷地の周囲1メートルくらいは通路に必要です、一度図面上で敷地に建物とその1メートルくらいを除いて見てください びっくりするくらい狭い空間しか残りません もちろん軒下も計算してくださいね わたしも30坪に1F15坪の家を建て増したがほとんど残りませんでした 庭としては5坪くらいかな? 最低の隣地間隔は50センチ?

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

丁度、14坪の平家の建物を設計しているところです。 診療所ですから、中身はがらんどうですから、住宅よりはとうぜん安くなると思います。 税込みで900万ですから、風呂とキッチンがつくと、1000万ちょっとという感じでしょう。 バルコニーに柱が付いていないなら建坪率には入りません。屋根があっても、先端から1mは入りません。 天井を高くすれば印象が変わりますよ。 家具の配置を完全に決定し、中途半端な通路スペースをつくらず、全体をコンパクトにすればいいと思います。

  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.1

こんにちは、 1000万円以内で建つ可能性もあります。 坪当たり65万で975万ですから無理な数字ではありません。 ただし、設備などこだわりがあればもう少し上がります。 ただしハウスメーカーは小さすぎて嫌う可能性がありますので、 1級建築士に相談してみてはいかがでしょうか。 >いい間取りや部屋を広く見せる工夫などがあったら教えてください☆ 広く見せる必要もないんじゃないでしょうか? 部屋6畳(3坪)サニタリー2坪(バス1.25坪・洗面1坪・トイレ0.5坪)とするとLDKが20畳の計算になります。 それでも広く見せたいのならば、天井を高くする・勾配天井にする・大きな開口を設けるなどでしょう。

関連するQ&A

  • 平屋を建てるには

    建ぺい率40% 容積率80%の土地に3LDKの平屋を建てる場合、土地は何坪必要になりますか? LDKは16畳くらいで部屋は各6畳くらいにしたいです。

  • 平屋の家を建てる

    44坪で建ぺい率40%の土地に6畳2間と15畳くらいのLDKの平屋は建てられますか? どんな間取りがベストですか?南道路になります。

  • 平屋70坪を1500万円弱で注文住宅

    こちらでは、いつもお世話になっております。 現在、注文住宅でマイホームを購入したいと思っているのですが 予算が3000万円で、気になっている土地が約150坪、1500万円弱です。 ※田舎のほうです。 建ぺい率を加味し、平屋は大体55~70坪を予定しています。 予算から計算したら、坪単価が20万前後になるのですが 平屋希望で、この価格設定は無謀でしょうか? 主人は、業者に嫌がられるだろうから、平屋にしても、もう少し狭い土地で考えようと言います。 お詳しい方から、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 55坪の土地に平屋…現実的でしょうか?

    夫婦+幼い子ども二人の四人家族です。 平屋の家が建てたくて、郊外に70坪以上の土地を探していましたが、 利便性の高い地域に予算内で55坪の土地を見つけました。 建ぺい率は60%で、理論上は32坪の平屋が建つのですが、それが現実的かどうかが分かりません。 南側には高さのある二階建ての家が敷地ぎりぎりに建っています。 北側は幅3メートルほどの川、西は建物、東が幅5メートルほどの道路です。 共働きなので、なるべく家事負担が少ない家が理想で、狭い方がいいのですが、 夫婦ともに田舎の広い家で育ったので開放感は欲しいという、矛盾した希望があります。 32坪の家が感覚としてどのくらいのものなのかも分かりません。 今の賃貸アパートは延べ床面積が20坪程度で生活には困っていませんが、 開放感が無いというか息苦しさは感じます。 建物本体は2300万の予算です。 この土地なら二階建てにした方が無難でしょうか?

  • 平屋にプラスアルファの家

    敷地面積46坪、建蔽率50、容積率100の長方形の土地に家を建てようとしています。 本当は平屋にしたいのですが、車を2台分置くスペースがどうしても必要なので(縦列でもかまいません)平屋は諦めた方が良いのか悩んでいます。 希望としては、1階にキッチン、座卓ダイニング、和室4.5、脱衣室、風呂、トイレ、主寝室4.5、クローゼットまで設けたいです。 LDKはどの位取れるのかわからないので記入は控えています。 子ども部屋も必要で、4.5が2つ、ロフトかスキップフロアーのようなもので対応可能であれば 平屋プラスアルファの住宅を建てたいと思っています。 平屋を建てたいといいながら、日当たりが悪いので、その場合トップライトを設けようと 思いますが、トップライトである程度の明るさは確保できると思いますか? 将来2階は使うことがないだろうと考えると、1階に生活の拠点を置き、足りない部分だけ 2階にプラスで設け、ゆくゆくは納戸として利用したいと思ってはいるのですが・・・。 46坪の土地で1階に9割方生活の拠点を置き、なんてそもそも無理な話でしょうか? 総二階と比べ、費用もかかりますか? 勉強不足で質問にも不備があると思いますが、 解る範囲でのご教授、宜しくお願いいたします。

  • 建築に詳しい方教えてください

    お尋ねいたします。 義理親の土地が100坪強、建物が40坪くらいで、建ぺい率は70%です。 そのあまった土地に別棟で家を建てたいと考えていたのですが、その地帯には 民家を増やそうとする地帯ではないので、別棟をたてることができないらしいのです。 いろんな複雑な制約があって、昭和46年以前に土地を所有していればOKだとか 以前所有していた人が親戚ならOKかも?とかいろんな決まりがあって、おそらく 難しいだろうといわれました。 そういう場合は、義理親に余った土地を譲ってもらってもやはり家を建てる ことはできないのでしょうか。 二世帯に増築する分には、建ぺい率や容積を超えなければいいそうなのですが、 今の家は、木造の平屋で、将来二世帯にする為のつくりではないんです。 そういう場合は、かなり割高になるのでしょうか? どんなことでも結構ですので、アドバイスをお願いします

  • 建築の容積率の怪

    私の家が築40年、新しく家を建てようと思い、あちこちと展示場を見て回り自分なりに間取りを考えて建築業者も決め、最初の段階で土地の建ぺい率と容積率を役所で調べたら私の希望する家が建てられない事になりました。 それは何か? 私の土地は37坪、建ぺい率は50%、容積率が80%。 私の希望の建坪は35坪、所が容積率でいくと29坪とか、これより大きな家は違反と言われがっかり、40年前に建て増築をし30坪だったのに建築基準法が変わり今は立てられないとか、こんな理不尽なことがあるのですね。 確かに40年前は市街化調整区域ではなかったでしたが今は市街化調整区域、でも建売の家を見ていると25坪の土地に28坪の家が建っているところがありまずこれは何でしょう? 疑問です。 残念、残念!(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 前段、長々と愚痴を書きました。 と言う事で 希望の35坪の家は絶対に建てられないのでしょうか。 都会の容積率は数100%になるところがあるのでしょうか。容積率の基準が分かりません。

  • 住んでみての平屋建ての良し悪し。

    実家が木造2階建て(4LDK)なのですが、やはり夫婦の2人暮らしでは2階は物置になり不必要だと 言っていて 自分もそう思うので、後々のことも考えて2階建てより 2LDK、3LDKの平屋がいいと思います。 実際に平屋に住んでみて良い点、悪い点があれば個人的な意見で構わないので 教えてください。 理想は (自分) 50~60坪の土地に24坪くらい3LDKの平屋の建物 自分の書斎的な部屋の横に車が止めれるシャッター付ガレージ 洋式トイレが2個(1個は洗面所) (嫁) リビングと6畳の部屋が繋がっていて使わないときは戸で仕切れる システムキッチン、 明るい浴室 今後転勤とかは一切無く、子供は事情で予定は無く夫婦(共に30代)での生活になります。

  • 14坪の土地に戸建てってどうですか?

    戸建ての購入を検討しており、土地が14坪という狭い家を見つけました。  田園都市線沿線です。  土地は14坪程度なのですが、 建ぺい率/容積率が80/300で建物は30坪程度あります。 LDKが18畳で、6畳強、6畳、5畳強の部屋があります。 駐車場も付いています。 ルーフバルコニーもあります。  住居スペースは満足いく大きさなのですが、 土地面積が小さいと思うのが悩みの種です。  また通常?の場所にくらべ、建ぺい率なども高いため、 土地の値段より、建物の値段がかなり高くなっています。  建ペイ率が50%などで土地が広いが、 建物が狭く(建物代金は安い)なっているものと、 建ぺい率が80%などで土地は14坪で狭いが 建物が広く(建物代金は高い)なっているもので もし総費用として変わらない場合、やはり土地の価値が高いほうを選ぶべきでしょうか? また14坪というサイズの土地はどうなのでしょうか? 友人からの情報では、住居を探す場合、基本的には15坪以上くらいからじゃないと人は土地を検索しないと言われました。 たしかに自分もそうだったと思います。  そのため、一度購入したら売るつもりがあるわけではありませんが、 何らかの理由などでもしも売却を検討する際に、買い手がいないのでは?と言われました。 そもそもの土地の場所などによっても違うと思うのですが、 いろいろな角度からぜひとも忌憚のないご意見を頂きたいです。

  • 平屋 2×4 2階増築

    宜しくお願いします。 築3年目の平屋に住んでいます。 リビングに2部屋なのですが、将来子供部屋も欲しいし…と、いつかは2階を作りたいと思っています。 平屋を2階建てにする場合、かなり補強しなくてはいけないとは思うのですが、値段的にはどれ程かかるのか…分かる方いらっしゃいませんか? この家は私の父が建てた家で、諸事情があり、なるべく早く住めるように、そしてローンを組まないように建てました。 2×4でも増築できますよ。と言われていたのですが、いつするか分からないので予算などは聞かないでいました。 あと数年はこのままの状態で住み続けますが、いつかは増築するので心構えをしておきたいです。 もちろん、家の状態で変わってくるとは思いますが、最低でもこのくらいは必要だ!という値段教えていただけませんか? 宜しくお願いします。