• ベストアンサー

洗濯物が、夜外に干してあるとどのように感じますか?

pontiacgt888の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

私は昆虫採取?って思います

zappa-z
質問者

お礼

この回答、すごく受けました(^^)。 夏場なんか、危険そうですね。知らずについた、蛾の厘分でかぶれる事があると聞いた事があります。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夜から洗濯物を外に干しておいても大丈夫ですか?

    家事初心者です。 朝洗濯物を外に出すのが面倒なので、夜洗濯をして夜から外に出しておいて夕方取込たいと思います。 この方法で洗濯物を干すと不都合はありますか?

  • どんなに晴れていても朝から夜まで洗濯物を外に干して

    都内在住です。 同居している父なのですが どんなに晴れていても朝から夜まで洗濯物を外に干していても 取り込んで触ったら「乾いていない」と言います。 取り込むのは夜なので湿気で濡れてるのかもしれないのですが 父はそれを否定します。 ベランダの日当たりが悪いから乾かないんだと言います。 10時に干して 4時前に取り込もうとしても 「まだ乾かないから取り込むな」と言います。 でも乾燥機やコインランドリーは嫌います。 こういうのって病気でしょうか? 精神科に連れて行くしかないのでしょうか? 私が洗濯物を確認しても濡れていませんが 外に干していた為冷たいです。 私としては父はそれを濡れてると感じてるだけだと思ってます。 洗濯物が中々箪笥にしまえないので困っています。

  • 洗濯物の夜干し(外)は臭いの原因になりますか?

    こんにちは 夏なので、昼夜関係なく洗濯物が大量に出て、 夕方に干したものはまだ乾いていないので、どうしても 夜干しになってしまいます。 夫が「夜干しは臭いのもとになるのでやめろ」というのですが、夜干しは臭いのもとになるのでしょうか? 夕方干したものは、そのまま外に干しっぱなしにしてあって、朝の洗濯物を干すタイミングで、しまいます。 一度朝の日光に当てるから、それで臭いは無くなるんじゃないかなぁ、となんとなく思っているのですが。。根拠は無いのですが 臭いのもとになるのだったら、乾ききってないものは、風呂場乾燥にかけるなどしても良いのですが、やっぱり干しっぱなしのほうがラクなので。。 よろしくお願いします。

  • 夜に洗濯物を取り入れるのは危険ですか?

    一人暮らしの女子が 夜に洗濯物を取り入れるのは危険ですか? 朝7時くらいに洗濯物を干して会社へ行き 毎日21時とかに帰るのですが その時間に洗濯物を取り込むのは危険ですか? 洗濯物の色から女子が住んでる事はばれてると思います。 夜にベランダに出るのは抵抗があるので 朝取り込むのは防犯上はOKだけど、 洗濯物的にはNGでしょうか? 雨の心配がない場合に洗濯物を24時間干すと どういうデメリットがありますか?

  • 洗濯物について

    夜、洗濯して外に干し朝起きたら雨が降っていたのですがこれって、また洗濯したほうがいいのでしょうか?そのまま家の中で乾かしとけばいいのでしょうか?

  • 夜に洗濯を干すのはよくない?

    こんにちわ。夜に洗濯し干すのは、衛生上、問題ありますか? 干すのは外のベランダです。 ホコリがつきやすくなるとか、そういった問題はあるのでしょうか。翌日、お日様にもあてて取り込むようにしています。 小さい子供がいて、朝に時間なく、夜したほうが楽なのです。(朝に干すのが一番よいですよねぇ。。)よろしくお願いします。

  • 洗濯物が臭いんです。

    洗濯物が臭いんです。 柔軟材のニオイも残らず、納豆のようなニオイがします。 洗濯槽の洗浄もしましたが、また臭くなります。 干すときはだいたい、夜に部屋干しして朝から外で干す感じです。 なぜ臭いのでしょうか? 教えてください。

  • 夜通しベランダに洗濯物を干してあります

    いつも夕方に洗濯物を干し、翌日の夕方頃に乾いた洗濯物をやっと取り入れます。 ずっとベランダに干しっぱなしです。 夜は室内に洗濯物を干したほうがいいとか、湿気るとかあるのでしょうか? 洗濯物の量が多いのですが、一日おきに洗濯をするようにしています。 0歳2歳の子がいる専業主婦ですが、いつも夜中にも外に洗濯物が干してあるのって、だらしないとか思われそうでかね? よろしくお願いします。

  • CMで、洗濯物を干すシーンについての疑問?

    CMで、洗濯物を干すシーンについての疑問? 主婦の吐く息が白く、洗剤の溶け残りが映っているCMです。 吐く息が白くなる(およそ外気温5℃以下)くらい寒い時期に、外に洗濯物を干す地域とはどこら辺でしょうか? 吐く息が白くなるということは、湿度100%にちかいと思います。 外に干して乾くのでしょうか? 洗濯物が、凍ってしまわないのではないでしょうか? 洗濯機を外に置いて洗濯をする地域では、冬でも外に干すのが常識なのでしょうか? フリーズドライの原理で乾燥させているの?

  • 干す前に洗濯物を叩きませんか?

    干す前に洗濯物を叩く、これ常識ではないでしょうか?長男の嫁がそのまま 簡単に広げて干すのがたまらなく嫌です。 それなら自分でしなさいと回答しないでください。世間体を考えてください。 嫁が来たのにおかしいでしょう?それに嫁の株も下がります。 結構隣近所が見ています。 干し方もわからない子が嫁さんに来ているともう、思われているでしょうか? そう嫁に言ったところ、2日程して、怒りが収まらないのか、口を聞いてくれません。 私は朝玄関を箒で掃くことをしないことも、一切言っていないのに 少しのことで怒り恨みを買います。どうしたら機嫌が直りますか?