• ベストアンサー

IEからoutlookexpressのメールを作成画面が開かなくなりました

IEから、例えばリンクを送るとか、このページを送るとか、上のアイコンからメールを作成するとかをクリックしても、メール作成画面が出なくなりました。 メールを読むのほうは出来るのですが。 何か設定が間違ってしまったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21740
noname#21740
回答No.4

マイクロソフトサポートセンターの[電子メール サポートお問い合わせ] は如何でか。 http://support.microsoft.com/gp/oashelpja

参考URL:
http://support.microsoft.com/gp/oashelpja
begin123
質問者

お礼

このページに記載されている方法。sfc /scannow でやったところ復旧しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#20378
noname#20378
回答No.3

#設定項目に自信が無い。#2さんの方が手軽かも・・・ HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Clients\Mail\(表示名) の \Protocols\MailTo\Shell\open\Command と \Shell\Open\Commandを確認 ============== 2. http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4511/vb/ieright.htm によると IEの右クリックメニューは HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\ Internet Explorer\MenuExt にあるようです。そこにあるものを同様に順に調べてください

begin123
質問者

お礼

アドバイスありがございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19206
noname#19206
回答No.2

インターネットオプションから、Web設定のリセットを行ってみてはどうでしょうか?

begin123
質問者

お礼

なかなかむずかしいですね。ありがとうございました。

begin123
質問者

補足

やっぱり駄目ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20378
noname#20378
回答No.1

IEを起動→ツール→インターネットオプション→プログラム→電子メール を設定してみてください。 #うまくいかなかったらレジストリを確認します

begin123
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

begin123
質問者

補足

IEを起動→ツール→インターネットオプション→プログラム→電子メール はできています。 と、いう事はレジストリですね。うーん、レジストリですか、参りましたね。苦手です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールを受け取るためのリンクを作成したい

    HPビルダー7でHPを作成しました。 ページの中でメールを受け取るためリンクを貼りましたが、ネスケ7で確認しましたらメールをクリックしてもIE6のようにリンクが貼れていません。 ネスケの場合特別にメールリンク作成するのでしょうか? いろいろやっていますが、上手く行きません。 IE6では、上手く行っています。 どうぞよろしくお願いします。 質問の内容が上手く出来てないかも知れませんが 笑わずにお願いします。

  • IE7からIE6に戻したら・・・。

    IE6に戻してから不具合が発生するるようになりました。 ・一つはメールなどに貼ってあるURLをクリックしてもページが表示されない(反応もなし)。 ・二つ目はデスクトップに作成したショートカットアイコンをクリックしてもサイトに飛ばず、ファイルを開くプログラム一覧が表示される。 (ちなみに指定ブラウザはIEに設定されてます) それと上記の不具合ですがIE6を起動した状態で、URLやアイコンをクリックするとふつうに表示されます。 ファイルのオプションや何らかの設定がIE6に戻した事により変わってしまったんでしょうか?

  • プロファイルを作成してください

    インターネッツトエクスプローラーで画面を見ていて、その画面を他人に送ろうと上のメニューバーメールのアイコンをクリックしてリンクの送信、メールの送信のどちらをクリックしても「プロファイルが作成されておりません、コントロールパネル「メール」アイコンを選択して新しいプロファイルを作成してください」と表示がでるばかりでその画面が送信できません。どうしたら送信できるのでしょうか教えてください宜しくお願いします。

  • IEがおかしくなった

    突然ですが、IE6.0でHPのリンクをクリックして画面が新しく開いて表示される場合だけ、どういうわけか表示されなくなってしまいました。同じ画面に表示される場合は問題なくページは表示されます。また、アウトルックでメイルのリンク先をクリックしてもページも開かず、クリックしても何にも変化ありません。 何が原因でしょうか?

  • IEの使い方で切り替わらない方法ないですか?

    教えてください XPでIE6を使っています あるHPを開いていた時に メール等で来たリンクをクリックしたらあるHPが切り替わって リンクページに飛びます 元のページを画面に残したまま新たにIEを開く方法ってないんでしょうか? よろしくお願いします

  • IEでファイルを開くために使うプログラムについて

    IEでWEBページを観覧するさい、(標準?)で使うファイルを開くプログラム名は何でしょうか? と言うのは、先ほどIE7からIE6に戻したら、デスクトップに作成したアイコン(IEのアイコン以外)からサイトに行けなくなってしまい毎回プログラム選択画面が出てその一覧から「XML Editor」と言うやつを選びようやくサイトに行けるわけなんです。 それからメールに記入されてるURLなどをクリックしてもページに行けません。 でも初めにIE6を起動してからなら問題ないのですが・・。 どこか設定のミスなのでしょうか?

  • OutlookExpressでメールの作成ができない

    Win98SE,IEもOEも6です。 OutlookExpressで「メールの作成」をクリックするとエラーメッセージが出てそれ以上進めません。 受信は可ですが、クリックして読もうとすると同じエラーが出て読めなくなりました。 OEの再インストールをすれば直るのでしょうか? IEの再インストールをしないで、単独でOEだけの再インストールができますか? 再インストールの方法など教えていただけませんか、お願いします。

  • IEの画面が?

    IEのアイコンをWクリックしてから、何と二分も待たないと画面が出ないのです。此れは何が悪いのでしょうか?詳しいお方、どうぞ教えて下さい、お願い致します。

  • IE8で「メールを読む」機能について

    IE8のツールバーに「メールを読む」と言う アイコンがありますが、このアイコンをクリック しても「Windowsメール」が立ち上がりません。 なにかの設定が必要なのでしょうか?

  • Webページの画面の大きさ

    最近WIn7からWin10にクレードアップしたデスクトッフ一体型のPCです、 プラウザはIEを使用しています、 IEのWebページを開き、そのページをお気に入りのリンクに保存しました。 タスクバーのリンクを表示すると、お気に入りのリンクに保存したアイコンが表示されています、 タスク内のアイコンをクリックすると、お気に入りにしたWebページは開くのですが、画面が半分になってしまいます、右上の□で最大化にすると大きくなるのですが、一度×で閉じると、次に開いたときにも画面は半分です、毎回 画面が大きくなる設定があればお教え願います、 尚、最初お気に入りのリンクに入れたページは画面は大きかったです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

このQ&Aのポイント
  • 回転寿司がなくなっても良い理由とは?
  • 回転寿司の寿司を取る形態に必要性はあるのか?
  • 顧客の要望に合わせた寿司提供方法の変化
回答を見る