• ベストアンサー

通勤途中に交通事故→会社へ請求

弊社のスタッフが通勤途中に事故を起こしました。 幸い軽い事故で、お互いに怪我も無く、 本人もしっかり保険に入っていたため、事なく終わりました。 しかし、世の中には、無保険(または低金額)状態で事故を起こしたため、 使用者責任である会社に賠償命令が出て、 会社が倒産した、なんて話を耳にします。 あくまで風の噂レベルなため、 事実確認を致したく、その実例が掲載されているサイトを ご紹介いただけませんでしょうか? または身近に起きたために、詳しくご承知の方がいらしたら、 詳細を教えていただけませんでしょうか。 (もちろん、固有名詞は伏せていただいて構いません) これを切っ掛けに、車通勤従業員に対する保険加入の促進と、 その管理の導入に為に、 実例を踏まえて話したいと思います。 宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

通勤中の事故について会社にも使用者責任は発生する場合もありますが、具体的な状況によって判断されるので、一概に判断できるものではありません。 こちらを参照して下さい。 http://www.law.co.jp/hori/QA05.htm それとは別に通勤途中でも#1さんの言われる通り労災事故になります。 こちらは労働安全衛生法が絡んでおり、労災事故を防ぐためにも。従業員の通勤車両については保険の有無等を確認し、安全に運行できるように指導する必要があると思います。

diggit
質問者

お礼

拝見いたしました。 ちょっと判例をたどってみようと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#56533
noname#56533
回答No.4

交通事故は、被害者・加害者にとっても不幸な出来事です。それは運転する誰もが遭遇する危険を秘めています。私どもの会社では、車両を所有する社員は保険に入ることを義務付けております。これは過去に苦い経験の上でのことです。内容はこちらでは伏せさせていただきますが、車に関しては改造などを含め厳しい社内罰則があります。おかげさまでこの20年間は事故は一切なくなりました。事故を起こしてしまうと通勤途上であろうとプライベートであれ大なり小なり、会社に迷惑をかけてしまいます、是非とも保険加入の促進を図っていただきたいと思います。 余談ですが、社員が500人を超えますので私どもでは保険の代理店の資格を取り社員は団体加入としております。

diggit
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさしく、弊社でも、保険の加入を義務づけようと 考えております。 その為にも、実例を話し、 従業員の理解を得て、と考えております。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.2

昨年末、私の父が通勤途中の青年の居眠り運転の被害者となりました。 私の父は即死、 加害者勤務先が伯父(父の兄)の経営する会社と取引があった、 加害者上司と父も面識があった、 ことから、事故当日は加害者勤務先会社社長から 「会社としても、出来る限りの事はさせて頂きます」 との話がありました。 しかし、翌日、 「通勤中の事故とはいえ、マイカーだったので会社には一切の責任はない」 と言い出しました。 私なりに調べてみたところ、 マイカー通勤でも、 「会社の業務でマイカーを使うことがあった」 「ガソリン代の支給や、駐車場の無料提供があった」場合は、会社の責任を問えるそうです。 逆に 「会社の業務は全て社用車で行われていた」 「交通費は通勤の距離に基づいて算出されている」 「駐車場は月極となっており、使用者が支払っている(天引きされている場合も含めて)」 場合は、会社の責任は問わないケースが多いそうです。 前者のケースで、会社側に責任を問えたとしても、 加害者が任意保険に入っている場合は、 保険会社から損害賠償金は全て支払われるので 「会社にも使用者責任はあった」とされても会社側が金銭を出す必要はない、 との事を弁護士から言われました。 サイトはわかりませんが、 通勤途中の事故で加害者が保険に加入していなかった為に 勤務先会社が負担したというケースは 実際にあるそうです。 弁護士さんから、いくつか判例をいただきましたから。

diggit
質問者

お礼

つい先日のことではないですか。 謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 同様の不幸を起こさないために、 起きてしまったときに、しっかりと対応できるよう、 管理体制を整えていきたいと考えております。

noname#210211
noname#210211
回答No.1

全く答えと関係ないのですが気になるので。 >スタッフが通勤途中に事故を起こしました。 >本人もしっかり保険に入っていたため、事なく終わりました。 通勤途中の事故は労災です。スタッフさんはちゃんと労災申請してその保険が降りたんですよね?

diggit
質問者

補足

すみません質問の仕方が間違えていたかも知れません。 今回の件は、スタッフが【起こした】事故で、 加害者側であり、本人に怪我はありませんでした。 といっても相手側も怪我は無く、 ちょっと相手の車にキズを付けてしまった、というものです。 今回はその程度で済んだものの、 それこそ通学途中の小学生の団体につっこんだ…。 なんて想像するとゾッとするもんで…

関連するQ&A

  • 従業員が交通事故を起こした場合の会社の責任

    法人の従業員が交通事故を起こした場合、法人が運行供用者ということで責任を問われることがあると思います。 また、使用者責任ということで責任が問われることもあると思います。 従業員と法人は、賠償義務につき不真正連帯債務の関係になると言われています。 そこで、従業員が業務上、個人の車で事故を起こしたときに、従業員名義の任意保険で損害賠償が為されたとします。そうすると、保険会社は、従業員と法人との負担割合を検討して、法人に求償してくることが考えられると思います。 質問1 このように、保険会社が法人に求償してくることは、実務上よくあることですか? 質問2 法人がマイカー通勤を認めると、常にこのようなリスクがあると思われます。このリスクに対処する方法で、マイカー通勤を禁止する・会社所有の車両を使わせる、以外にできることはありませんか?

  • 通勤途中に事故を起こしました。10:0で私が悪い。

    通勤途中に事故を起こしました。10:0で私が悪い。 会社には報告しましたが、自分の任意保険を使い処理します。といったらわかりましたと言われ、終わっています。 物損事故で終わりました。 私は任意保険会社から自損事故特約が適用されますので体を治療する時はまず実費で払い後で保険会社に請求するという流れになります。言われましたので整骨院に通っています。(10:0は自損事故適用・9:1は適用不可みたいです) そしたら全国健康保険協会から書類が来ました。これに返信したら通勤災害と認めることになるのでしょうか? また絶対に返信ないといけないのでしょうか?返信しなかったらどうなるのでしょうか? 通勤災害にはしたら会社で書類がめんどくさいので最初から全くする自分で処理する予定でした。 通勤災害にしたくはありません。 任意保険会社とのやり取りだけで終わらしたいのですが出来ないのでしょうか?

  • 交通事故による通勤費用の請求について

    交通事故による通勤費用の請求について教えてください。 自転車通勤中に事故にあったのですが、骨折により通勤が困難になりました。 最初はタクシーで行きました。 そのむねを保険会社に相談し領収書を取っておいてください。ということでした。 次に車がなんとか運転できたので、車での通勤と駐車場を借りることを考えました。 やはり保険会社に相談し、駐車場の領収書をとっておいてください。 車のガソリン代は1km15円でます。ということでした。 通勤費用を出してもらえると思い安心していたのでしたが、 最近話をしている中で、「通院」の駐車場やガソリン代が自賠責で出ますということを言っていました。 通勤はしりませんと言われそうでまだちゃんと確認していないのですが、 どうも「通勤」から「通院」に話が変わっているようなのです。 「通勤」の相談をしたときの回答の証拠はありませんが。。。 そもそも、事故前の通勤手段が困難になった場合の代替交通費というものは、自賠責で補償されるのでしょうか? 自賠責で補償されない分は別途保険会社から補償されるのでしょうか? 保険会社は今回の事故では自賠責(120万)の範囲内におさまると思います。という言い方でした。 治療中ですが、怪我の度合いから想像するに確かにおさまりそうではあります。 質問が長くなりすみませんでした、 よろしくお願いします。

  • 通勤途中の自転車事故

    先日、自転車事故にあいました。相手の損害賠償は私の個人賠償責任保険(示談交渉サービスつき)から支払えますが、相手は使える保険がないとのことです。 私の方も、個人賠償責任保険なので、自身の損害については保険会社が示談交渉できないそうで、個人で行わなければなりません。 幸い、命に関わるような大きな怪我ではないものの、転倒の際に変に腰を捻ってしまったのか3週間たった今も治療をしていますが、相手の負担額がどんどん増えてしまうと支払いを拒否されるのではと心配です。 相手は53歳、生保会社営業(生保レディ)、通勤途中の事故でした。 私も素人なりに色々調べていますが、相手は職業柄、日常的に仕事で自転車を使用していると思われます。また事故現場は、会社の駐車場入口であり、駐車場に停めるということは会社も自転車を認めていたと考えられます。 今回のケースは民法715条の使用者責任が認められないでしょうか? また会社が加入している賠償責任保険のようなものはないのでしょうか? 素人の考えですので、浅はかかもしれませんが、教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 通勤時の交通事故に対する会社の責任

    会社員がマイカーを使用しての通勤途上で、過失割合が100%(つまり加害者)の交通事故を起こした場合、任意自動車保険に加入しておらず賠償能力が不充分であった場合、その事故の損害賠償を雇用者である会社にも請求された事例(民事訴訟に至らずとも)をご存知の方がいらっしゃったら、事のてん末を教えていただけませんか? 又このような事例は法律的には被害者に訴訟適格が認められるのでしょうか? おわかりの方はご教授願います。よろしくお願いします。

  • 通勤途中、交通事故に遭いました・・・。

    きのうの朝、仕事に向かっている時交通事故に遭いました。 場所は見通しのいいセンターラインのあるT字路(信号なし)です。 画像添付しました。(私ピンク、相手青) そのときは私の後ろ、相手の後ろどちらも後続車はおらず 写真の 止まれ と書いている狭路に右折待ちの車が広路ギリギリに止まっていました。 私が直進、相手が対向車線のセンターラインギリギリに止まっていて きちんと停止していることを確認して普通に直進をしていたところ、 相手がいきなり右折してきたので 急ブレーキ&クラクションを鳴らしましたが間に合わず・・。(40~50キロくらいのスピードだったと思います。) 私の車の運転席側がぐちゃっとなりました。 相手は真ん中がベコっとへこんでました。 警察を呼び、処理をしてもらい 保険会社に連絡して状況のことなどを説明しました。 どうやら相手は自分が被害者と思っているようです・・・ 自分が右折しているところに私が突っ込んできた!! と保険会社に説明をしているようです。 私はきちんと止まっているのを確認して進んでいます。 こういった場合の過失割合ってどうなるのでしょうか・・・? あと、事故に遭ってから背中と首の間が熱くなり、気持ちが悪いので整骨院に行きました。 まだ今も気持ち悪くて、これから通院をするので保険を使って通院をするつもりなのですが 物損事故から人身事故に切り替えをするのに現場検証とかややこしそうで気が重いです・・・。 私の保険会社から相手の保険会社に私がきのう整骨院に行った話をしたのですが それから相手から何回も携帯電話に着信があって怖いです・・・。 会社にも事故のことを話しており、通勤中の事故だから労災使ってもいいと言われました。 事故で通院は初めてのことでよくわからないのですが 労災で通院か車の保険で通院どちらがいいのでしょうか・・・? 知り合いで通院してお金もらったとか言っている人がいたのですが私には当てはまらないですよね? 保険の仕組みがよくわからなくて・・・。 経験者の方に教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 通勤途中の交通事故

    3日前に主人が通勤途中に交通事故にあいました。 主人が直進で相手が右折した時に接触し事故になりました。過失割合はまだわかりません。 右足粉砕骨折で入院約2ヶ月、リハビリ約4ヶ月と診断されました。相手は無傷です。一番の問題が相手が任意保険に入っていないという事です。自賠責保険は入ってるみたいですが、 こちらは、医療保険と日動火災保険のバイク特約に入ってます。 会社からは労災を使いますと労務士さんから電話がありました。その労務士さんが言うには、慰謝料を相手の自賠責からとるのは120万が限度と言われました。質問なんですが、慰謝料、休業保証、入院費用、はどの保険が使われるのですか?無知過ぎてすいませんが詳しい方教えて下さい。

  • 通勤途中の交通事故

    会社に通勤する際に、交通事故になりました。自宅の前の道路を自分の車で走行していて、前の突き当たりの道路がT字路で、そのT字路を右折する際に、右側から来た車が道を譲ってくれたので、そのまま道路に出て右折しようとセンターラインに自分の車の鼻先を出したら、左側の車線から猛スピードで車が接近してきて、その車は私の車との接触を避けるために、側溝に助手席側前部のタイヤを突っ込んでしまい、タイヤはパンクして、バンパーの右側が脱落してしまったのです。相手の運転手は「あなたとの接触を避けるために、こうなってしまった。全額弁償しろ。」と言うのです。私の車は無傷だったのですが、もちろん警察には事故の対応はしてmらっています。私が質問したいのは、「通勤途中の事故は労働災害として労災保険の対象となるか?」という事なのですが、誰か詳しい方、教えて頂けないでしょうか?悔やまれる事に、自分は任意保険料を払っていなかったので、任意保険未加入ということです。

  • 通勤途中で交通事故にあったら

    通勤途中に交差点で事故にあいました。両方とも車で相手が一旦停止のところを止まらず私に突っ込みました。私の車は配車で軽傷ではありましたが激しく頭をうちました。相手は高齢のため骨折です。自分の車ではないため会社がはいっている保険で手続きすると思うのですが。労災になるのでしょうか?簡単な流れを教えて下さい。示談の際注意する事を教えて下さい。会社は1週間休み、病院で検査にあけくれています。高額ですが、これもちゃんと返ってくるのでしょうか?

  • 交通事故の通勤・通院交通費について

    交通事故の通勤・通院交通費について 交通事故に遭い通院をしているのですが、通院先には、駐車場が無く公共機関で通院をしています。そこで、質問なのですが。通院交通費はどの程度認められるのでしょうか?普段会社には、車通勤をしています。会社からの通勤交通費の支給はありま せん。通院をする日は公共機関での通勤を致しました。 1・自宅~会社・会社~病院~自宅までのすべての交通費を保険屋に請求出来る? 2・会社~病院~自宅までの通費を保険屋に請求出来る? 3・自宅~病院~自宅までの通費を保険屋に請求出来る? どの様な請求が可能でしょうか?その他の請求方法があれば、ご教授戴ければ幸いです。 宜しく御願いします

専門家に質問してみよう