• ベストアンサー

エコノミー症候群?

かなりお恥ずかしい話ですが、相談にのっていただけたらと思います。 昨日久しぶりに時間ができて、趣味のパチンコに出かけて朝から10時間ほども居座ってしまいました。 その時は楽しかったので「あぁ疲れた、でも楽しかった」って程度だったのですが。 帰宅してから体調が悪いなーと感じだし、早く寝ようと思ったんですが店の騒音とパチスロの視覚的刺激のためか、神経が興奮しているようでなかなか寝付けず、悶々としながらやっと寝付いたんですが… 今朝になって、さらに体調が悪くなり一日ろくに活動できませんでした。 恐らくごく軽いエコノミー症候群だろうと思っています。 ・指先から足のつま先まで、体全体がむくんだ感じがする。血行が悪い感じ。 ・トイレに全然行きたくならない(今日は朝から一日中2回しかおしっこが出ない) ・ひどく疲れて、だるい ・体が冷える。元々冷え性というほどでもないのに、風呂に浸かっていても寒く感じるほど(風邪のような寒気ではなく、体が冷たい) ・頭痛がする ・膝が痛い(ふくらはぎや太ももなどには痛みは感じません) などの症状があります。 10時間もの間ずっと食事も水分もろくに取らず(缶コーヒーや紅茶を3本くらい)、ずっと狭い椅子に座ったまま、しかもタバコもいつもの2倍くらい吸っていたので、 体調が悪くなるのも当然だと恥ずかしいやら情けないやらで反省しているのですが…。 こんな症状がある時はどう対処したらいいでしょうか。 素直に病院に行った方がいいでしょうか? ネットだから話せる恥ずかしい話ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.2

少し、補足を。 エコノミークラス症候群と言うのは俗称で、正式には深部静脈血栓症と言います。 http://www.jal.com/ja/safety/fly/economy.html http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamph/pamph_10/panfu10_10.html 身内が深部静脈血栓症です。原因と発症の時期は不明です。頭痛や尿の出にくさはありませんね。当人の場合は血栓が頑丈で薬で溶かす事もできず、動く可能性も無いので、投薬と足の血流を体に戻すために機械を使用しています。 症状としては、下肢にむくみが生じる。酷くなってくると痛みがある。静脈内に出来た血栓が飛んでしまうと命を落とす事もある。 今晩は水分を十分に取り、足の下に座布団などと敷いて足を高くして休んでください。 どうしてもむくみが取れない場合は内科をとりあえず受診してみる。深部静脈血栓症の専門医は心臓血管外科ですが、必要があれば紹介状を頂けるでしょう。

参考URL:
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamph/pamph_10/panfu10_10.html
onikaachan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 エコノミー症候群がどういうものか、大体分かりました。私のはそんな恐ろしい病気ではないようですね。 ただの脱水症状だろうと思いました。 お茶・ポカリなどを飲みまくって一日たってやっと少しだけ体が楽になってきましたので、 このまま様子をみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 その症状は風邪がもっとも適合します。 かぜといっても、インフルエンザのような咳、くしゃみ、発熱といったものだけじゃなくて、いろんな症状を起こします。 「エコノミー症候群」ですが、いわゆる「エコノミークラス症候群」をおっしゃってるなら、症状がまったく違います。 これは、足などの太い静脈で血が固まってしまい、その巨大な血の固まり(プリンみたいな物です)が肺に流れ着いて肺の血流を止めてしまうもので、突然の呼吸困難、激しい咳などを主症状として命の危険も非常に高い病気です。 ですので、これはまったく違いますね。 病名は何であれ、医者に行ったほうが早く楽になるのは間違えないでしょう。

onikaachan
質問者

お礼

早速回答いただき、ありがとうございます。 うーーん確かに読み返してみたら風邪の症状みたいな感じですね。 でも、風邪ではないと思います。一般的な風邪の症状の発熱や寒気・体の節々の痛み・だるさなどとはちょっと違いますし… ここ数年長時間座っていることもなかったので忘れていましたが、3、4時間も座り続けていると必ず疲労感・浮腫んだっぽくなるなどを感じます。 脱水症状かなって思うんですが。 エコノミークラス症候群はこういう疲労感・浮腫みなどないのですか?

関連するQ&A

  • 慢性疲労症候群かも…どうしたら?

    最近自分がもしかしたら慢性疲労症候群かもしれないと思っている高校3年生です。体調が悪くなったのは小学6年生のときです。遠足、そしてディズニーランドに行く前の日に風邪を引いてしまい、当日には熱は下がったのですが体のだるさが残った感じでそれもとても辛く、結局みんなと一緒に歩くことはできず後ろを着いていくという感じでした。そしてその日に東京に向けて出発し、次の日にディズニーランドという日程で、TDL1日目もやはりとてもしんどかったのですが乗り物にもなんとか乗ることができました。しかし辛かったのは2日目でした。朝から下痢をしてしまい、体のだるさも半端ではなく、親に「ホテルで休みたい」と言ったのですが駄目と言われ、TDLに行きましたがイスに座っているのもしんどく、歩くにも誰かに支えてもらわないと歩けないぐらい倦怠感というか体に鉛をつけているような感覚で結局救護室で半日を寝て過ごしました。休みが終わり学校が始まっても体のだるさは抜けず親も体がだるいぐらいで休ませてくれるような親ではなかったので学校を休むという選択肢はなくほんとに辛かったです。授業中もイスに座っているだけでもしんどいためノートをとるのもかなりの労力ろいうか…集中力もなく、眠気も強くて辛かったです。とくに体育のときは余計疲れるのでそれだけで憂鬱な気分になったのを覚えています。 中学校に入って一時よりは段々と落ち着いてきたのですが高校に入り、睡眠時間も4,5時間とと短くなり人間関係もギクシャクしたりということがありそれもあってなのか体のだるさがより辛くなってきました。学校を休みたいと毎朝思いますがそれもできず…毎日「休みたい自分」と「真面目な自分」が戦っている感じです。それでもうすぐ受験ということもありどうにかしたい!と内科に行ってみたもののどこも異常は見つからず、その風邪のことを先生に言っても「そんな何年も前の話をされても思い出話をきいてるんじゃないんだから」と叱られ、多分私が精神的に弱い子だと思ってるみたいで終いには「病名つかなかったらどうする~?病名がつけば安心するんでしょ~」と言われてしまいました。 今の症状としては体のだるさ、疲れやすさ、眠さ、頭痛、のどの痛み(といっても冬はほとんど毎日だが夏は大丈夫)、肩の凝り、息切れ、憂鬱な気分、微熱で、過敏性腸症候群でもあります。ちなみに小学校3年生のときにも風邪を引いた後に体のだるさがとれないということがありました。(それほどひどくはなかったですが)この症状だけみるとCFSではないような感じもしますが…このあいだ先生に言われたことで今は病院に行くのがおっくうで…一度、慢性疲労症候群の診断ができる病院に行った方がいいでしょうか?それともやはり↑の症状だけでは素人から見てもただ私の心が弱く、体調にも関係してきているだけなのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします><

  • 私は、冷え性です

    私は、朝起きたら、足の、つま先が、冷えていました。私は、整形外科で、冷え性と、言われました。上半身は、寒気が、します。生理は、関係は、あるんでしょうか?内科と、婦人科へ、どちら、受診したほうが、良いのでしょうか?詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • カサンドラ症候群でしょうか?

    旦那さんがDV モラハラが普通に日々あり、私の身体が参っています。 私は言い返すなどはしません。 それをしてしまうと、ずーっと話され、なぐられ、が続いてしまうので、言わないのが一番だと思っています。 私の身体の変化として、 夜1時間おきに起きてしまう。 朝はすごく目が覚めるのが早い。 独り言を言うつもりもなく出てしまうことがある。 旦那の話を聞かないようにはしているが、お腹や心の中からイラつく気持ちがわきでてくる。 心療内科に行った方がいいか悩んでいます。 宜しくお願い致します。

  • 月経前症候群の治療

    月経前にひどく体調を崩します。 月経前緊張症などの診断で、6年くらいですが、いっこうによくなりません。婦人科では、漢方薬治療をしたり、整体、マッサージ、アロマなどを自分から取り入れていますが、画期的に良くなりません。 症状としては、排卵後高温期に入ると出る微熱で風邪ひいたときのようにつらい。その時期だけ寒気がひどく、一日中鳥肌がたっているような状態で、ひどくだるい。からだ全体が滞っているようで、食べ物を食べてもなかなか消化できない感じでもたれたり、気分が悪くなる。 できれば横になっていたいような状況が、生理前のたびにくるのです。仕事も無理して行きますが、とてもつらいです、特に寒気が一日中してるなかで、仕事をするのは本当につらいです。生理前ではないときは、平気なクーラーも生理前のときだけ、ダメなのです。そんなの周りの人にわからないだろうから、がまんして仕事しなければなりません。 むくみが一番の原因のようで、サイレイトウという漢方薬がむくみをとるそうで、処方してもらったとき、症状が消えました。でもそれも3ヶ月ほど飲み続けると、効かなくなってしまいました。内科の先生にむくみをとるくすりを処方してもらったら、それは利尿剤ですが、尿がでて、むくみがとれると、また症状がなくなりました、、、それで、自分の月経前の症状は、むくみさえなんとかなれば軽快するとわかりましたが。 内科の先生が出すような利尿剤は何回もトイレにいかなければならず、効き目も強いので飲みたくないし、生理もなぜか遅れてしまう(体内の水を出すことで、生理周期を乱してしまうのか???わかりませんが)ので、利尿剤は飲みたくないのです。 婦人科の先生が出す漢方薬も飲み始めて3ヶ月で効かなくなってしまうし、、、 何か良い方法や治療、アドバイスがあったら教えて下さい。

  • エコノミーシートについて

    まだ未購入ですが格安航空券でNYに行きます。たぶん外資系です。 エコノミーシートは空港での搭乗をすませた順に席が割り振られるかと思いますが、 場所の希望は通るのでしょうか? 今までは友人と一緒でしたので場所はそれ程気にしていなかったのですが、今回は一人旅で13時間あり、 体がでかいので非常口前の足が伸ばせる席につきたいと思っています。 以前そこで体操をしている人を見て、いい席だなぁと思いました。 希望が通る場合、皆が希望を出すかと思うのですがあまり話を聞いたことがありません。 お薦めの席等、エコノミーシートを快適にすごす術をいろいろ教えてください。 宜しくお願い致します。

  • パーキンソン症候群について

    母親が脳神経外科と県立病院の脳神経内科にてパーキンソン症候群と診断され5年が経ちます。 症状としては体の動かしづらさ、動作緩慢、膝が常に曲がっている、体の痛み、体の揺れ、足のつりやすさなどなどあります。 不眠、中途障害などはフルニトラゼパムでなんとかとっている感じです。 オフの時間に全く動けなくなることはありませんが、足が出ないようです。 もともと内向的な保守的であり、外に出ることは好まない人です。運動や体操も自分なりに行い、家事もこなせています。 相談としては、現在の1番の悩みは体の痛み、腰や大腿部が痛むようです。 どうにかしてあげたくて、色々みているのですが母親のパーキンソン症候群の原因のもととなる病気が診断がないのです。 脳に進行性かくじょうせい麻痺などそのような疾患は見当たらず、かといってパーキンソン病でもなく、そのような症状が当てはまるからパーキンソン症候群ですという診断です。 パーキンソン病のブログや悩みなどはたくさんネットにもありますが、症候群といれてもほとんどないです。 パーキンソン病として考えるといいのでしょうか? ドパコールは100を毎食後内服中です。増やすことで痛みも軽減するとネットには書いてあったり、、 体の痛みに関しては先生に相談してもあまりいい反応はなく、だれか経験談などあればおしえていただければと思います。

  • エコノミー症候群で、、

    車の中で、少し無理な大勢で何時間か寝たりします。 頭より足を上に上げて寝る場合もあれば、 足を下に下ろして寝ることもあります。 そういう時はエコノミー症候群にはならないのでしょうか? もしならないとしたら、 飛行機でなって、寝てる時はならない理由があるのでしょうか?

  • エコノミー症候群で倒れたら

    友人がアメリカから帰国して成田空港でエコノミー症候群で倒れました。 飛行機を降りて成田の歩く歩道のところで意識を失い倒れたようです。 肺に血栓がとび、軽いクモまっかになり、顔を打撲して骨が陥没しました。 今はとりあえず入院中でなんとか歩けるまでになってます。倒れて1週間くらいです。 乗っていた飛行機会社が保証の事を話にきたようですが、 こういう場合、飛行機会社にどこまで保証、賠償?してもらえるのでしょうか? アメリカ人相手らしく、どういった手続きなどができるか、 ご存知のかたいらっしゃいませんでしょうか。 又こういう場合どのような人に相談したらいいのか?弁護士とかでしょうか、、 よろしくお願い致します。

  • エコノミー症候群について教えてほしいことがあります。

    エコノミー症候群について教えてほしいことがあります。 自分はデスクワークが多い仕事をしております。 仕事柄、名前のとおり、イスに座ったままの作業が多いです。 そういうことと、長時間同じ姿勢でいるということもあり、エコノミー症候群に気をつけたほうがいいというのを先日、友人から聞きました。 前から聞いたことはあったのですが、あまり良くわからなかったのでしらべては見たのですが、要は適度の運動を取り入れることと水分補給をしっかり取るということでいいのでしょうか? 友人が言ってたのでは、できるだけ横になること(立った状態だと血液が足のほうにたまってしまうから・・・)みたいなことを言っておりました。 夜遅くまであるということと、帰ってからもイスに座ったまま寝てしまったりするので、危険なのかなぁと思いましたので質問しました。 寝るということはまず第一に大切ですが、やはり横になって寝たほうがいいのでしょうか? 最近は朝も早く出勤しなくてはいけないので仮眠程度でイスに座ったまま寝てしまうこともあります。 またできればこれらによる病気を起こさないための対策を教えてほしいです。 もちろんきちんと横になって寝るというのがいいに決まってますが、できればそれ以外でできる対策があればお願いします。 横になってしまうと熟睡して朝、寝坊してしまいそうになってしまうので・・・・

  • エコノミー症候群

    エコノミー症候群はいつ起こりますか? 13時間のフライトして一昨日に帰国。 機内冷えるので、足首までの普通の靴下(着圧ではありません)きついわけではなかったのですが靴下のゴムの部分が輪っかをはめたように真っ赤になりました。 たぶんフライトで足がむくんで圧迫されたためだと思います。 3日経ち、浮腫みも赤みもだいぶ引きましたがまだ残ってます。 質問(1) エコノミー症候群とは、その時できた血栓が肺で詰まるものという事ですが、3日経ってもまだ起こる可能性はありますか? 少しの浮腫み、足首の靴下後の赤み以外何も症状はありません。 質問(2) また明日飲み会の席があります、お酒は控えた方がいいでしょうか? ご教示頂きたく質問させて頂きました、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう