• ベストアンサー

声域を広げる

バンドでボーカルやることになったんですけど、高い声がほとんど出ないんですよ(涙) 複式呼吸はできてます。。どうすればいいのでしょうか? それと、裏声で歌うと声が高くなると聞いたんですが本当でしょうか? 何かいい方法があればヨロシクですm(--)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18115
noname#18115
回答No.1

高い声を出すっていうのは、 ・「声量」をあげる ・喉を広げる の2つをやれないとあがりません。 で、よく言われる 1.腹筋 2.ジョギング 3.足を肩幅くらいに広げて、ヒザの裏に意識を  集中させて発声する というのは本とかにもよく載っている ヴォーカルの基本練習ですが、 それプラス自分の経験を言うと、 ・家でも常に高い音域の歌を(裏声でいいので)  歌いまくる  →喉が高い音域に慣れる ・タオルを口につっこんで歌いまくる  →タオルが防音の役割も果たすため、   家でも目いっぱいデカイ高い声が出せる ただ、「タオルを~」はあくまでも 上半身の力を抜いて (特にノドを絶対締め付けず) ゆるやかに大きな声を発声してください。 ノドを締め付けて歌うとヘンなクセがつくので。 あとはスタジオ練習のときに必ず録音して 何度も何度もチェックして修正していけば 変わってくると思います。 ギターやドラム等、楽器もそうですが、 やっぱヴォーカルも地道なもんです じっくりがんばってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 声量が少ないので複式呼吸をしたい・・・裏声でできるの??

    僕はバンドでドラムをやっています。 今のバンドは個人個人のテクニックが高校生の割りに かなり高く、オリジナルも2ヶ月で6曲と、早めのペースです。 ・・・なんですが、女ボーカルの声量がどうも低いのです。。。 声量が低いので、オリジナルのメロディをあんまり把握できてないし ボーカル自信も自分の声が聞こえにくいので たまに音を外します。 ボーカルに、本気で歌を習えって言ったんだけど 色々事情で無理でした。 なので自己流でいかせようと思うのですが 腹式呼吸の練習法で素人でもわかりやすく効果がえられる方法はありますか? ちなみにボーカルの家はマンションなのであまり大きな声は出せません。 そしてボーカルは高い声を裏声で歌っています マライアと同じ高さまで出るので、ジュディマリとかの高い声の曲をコピーしたりしました そこで質問なんですが、裏声で腹式呼吸って声量あがるんでしょうか?? 腹式呼吸がダメなら裏声で声量が上がる方法があれば教えてください!!

  • 声域はどうやったらあがるのでしょうか

    年齢等を書いていなかったので、前回の質問のより詳しい版と思っていただければいいです。 僕は14歳の男(中3)です。 僕はMr.Childrenの桜井和寿さんに憧れていて、良く歌などを歌っているのですが、歌うときは(特にサビの部分は必ずと言っていいほど)裏声 を使って歌っています。あるとき友達から、本来地声で歌うもんだよ と言われたので、いざ地声で歌ってみようと試みたのですが 地声じゃサビの部分のほとんどが歌えません。自分の地声は少し低いので 声を高くすることが中々できません。 歌によっては、歌の最初からでないと言うこともあります。 よく、腹式呼吸をしたら声量が上がる、ボイストレーニングを したら、高音がだせるようになる。こんなことを良く聞きますが どうしたら声を高くすることができるでしょうか 一応夢としてはバンドを組んでプロデビューしたいと思っています。 文的におかしいところがあると思いますが、ご了承願います

  • 声の音階をあと5くらい上げたい

    ぼくはバンドのボーカルをやっているんですが、裏声をつかわないででるのがhiFまでしかでません。それもかなり張らないとでません。しかもそれを長い時間だせません。突発的な高音ならhiAぐらいなら歌えるんですが、全体的に高い曲が歌えません。 裏声ならhihiGまででるんですが、地声だとかなりキツいです。 で、どこかである程度なら誰でも声は高くなると聞いたのですが、具体的な練習方法がわかりません。 出来ればラルクの虹の「時は奏でーーーてーー」をこえが荒くならずに余裕で歌えるようになりたいんです。 理想は地声でhiAやhihiCを余裕で出したいんですが、 練習方法を教えてください。 腹筋は鍛えてます。複式もできます。 なにか画期的なボイトレはありませんかね、、、、 お願いします!

  • 複式呼吸で歌うのと喉で歌う・・何が違うのでしょうか??

    再度質問し直しました。 `複式呼吸‘の効果を教えて頂けないでしょうか?高音を出すとき喉から出したほうが綺麗な澄んだ声が出ます。腹から出すと低く聞こえにくい声になってしまいます。高音を出そうとするとひっくり返った声(裏声)もしくはかすれてしまいます。 複式呼吸で歌うのと喉で歌う・・何が違うのでしょうか?? 腹から声を出すと高音が出ないのは音域が狭い為なのでしょうか?

  • 歌がうまくなる方法を・・・。

    僕は歌は好きなのですが、なんか歌うとニューハーフっぽい声になってしまいます。複式呼吸で歌えば声も変わると聞いたのですが、本当でしょうか?もし本当なら、複式で歌いたいのですが、やり方がわかりません。あまり大きな声を出さずに複式をマスターできる練習方法はあるのでしょうか?ニューハーフっぽい声を直す為にはどうしたらいいのかも教えてください。どれか知っていればひとつでもいいので教えてください。お願いします。

  • 声域を広げ(歌が上手くなる)には?

    僕は今15歳です。 今声が低くなり、悩んでいます。声変わり前はYUIのit's all too muchを原キーで歌えるくらい声が高かったのですが、声変わりの時に部活で声を張り上げ、更にカラオケにもいかなくなっていたらかなり声が低くなっていて、また高い声が全く出ません。ある一定を超すと空気の漏れる音だけになります。 一応裏声は出るのですが、地声から裏声へとつなぐ声が出せないというか・・・・。とにかく「歌える」声域が狭くて困っています。 卒業式ではEXILEの「道」を原キーで歌うことになっています。僕は「見慣れた景色二度と」の「二度と」の所以上になるとでなくなります。 どうにか声域を広げる方法はありませんでしょうか?カラオケに行きまくればうまくなるのかもしれませんがそうもいかず・・・。 他の質問もみてみましたがいまいち説明が分からなかったりしたので、詳しい説明をよろしくお願いします。

  • カラオケでの声の迫力

    自分はよくカラオケにいくのですが、なかなか声に迫力がなく困っています。 複式呼吸はできているのですが、高いキーの曲を歌うときです。 そのままの音程で裏声を使うと、声が細くなりすぎて迫力が出ません。 かと言って、オクターブを下げると太いというか、声にハリがなくて困っています。 キーを下げるということも考えたのですが、男性の曲を歌うときは、ものすごく高い部分と低い部分の差が激しいので、今度は低い部分が歌えなくなってしまいます。 なので、裏声か低い声にもっと迫力をつけたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?教えてください。

  • 裏声が出る日と出ない日で、声域が1オクターブ以上変わってしまいます。

    高校2年生女子です。 私は、普段話している時の声は高いと言われます。実際に、地声で(真ん中のドを基点として)ドレミファソラシドレミくらいまでは出ます。 地声で歌っている時の声はアニメ声らしく、得意な歌は「恋のミクル伝説」です。 また、裏声を使うと、調子のいい時ならドレミファソラシドレミファソラシドレミくらいまで出ます。 しかし、調子が悪いと、地声でドレミファソラシドレミまで出るのに、裏声ではドレミファソラシドも危うくなってしまいます。地声より裏声の方が音域が狭くなってしまうのです。具体的に言うと、裏声にすると声がかすれたり、音が飛んだり、「ヒィ」と引っかかったような音が出たりします。 地声は調子が悪くてもドレミファソラシドレまでは出るのに、裏声はどうしてこんなに差ができてしまうのでしょうか? いつでも裏声をきれいに出せるようになるにはどうしたら良いのでしょうか? 演劇部なので、腹式呼吸は出来ているつもりでいます。 参考までに。裏声を使った時は、坂本真綾の歌と相性がいいようです。

  • 高音の出し方

    どうもこんにちは 高校生の男子です 友達とよくカラオケに行ったりして自分はよくラルクなどを歌うのですが、サビなどの結構高い部分に差し掛かるとちゃんとした声が出ず、かすれたり裏声になったりします。 そして無理に出そうとすると案の定声が汚い上に喉にも悪影響が出てしまいます。。そして終わるころには喉が枯れてしまいます泣 そういうところをしっかり歌えるようにしたいのでなにかトレーニングなどがあればと質問してみたのですが、やはり腹式呼吸しかないのですかね?ほかにも色々と方法があれば教えてほしいです。 一応バンドでヴォーカル務めていて、まだなにも経験とかないんですけど、少しでも自分の歌唱力を上げていきたいなと思います。 色々回答お待ちしております。長々と失礼いたしました汗

  • あなたの声域は?【男性】

    僕は趣味程度ではありますが、自分で曲を作ってゆずのようなふたり組みのアコギ弾き語りをやっています。歌っていて一番思うのは、もっと高音域が出るようになればなぁということです。プロのアーティストはみんな高い声がよく出て、カラオケで同じように歌える曲がほとんどありません。 そこで疑問なのは、プロだから声域の広い人が多いのか、それとも僕が一般男性の平均的な声域より低いのか、どうなんでしょう?そこでアンケートを取りたいと思います。 ★あなたの歌の経験と声域(上だけで結構です)を教えてください。 ※地声の声域です。ファルセット(裏声)はなしにします。 ※音の表し方は、分かる方はmid2、hiなどの表記を使っていただいて、分からない方は「粉雪」のサビのラとか、単純に「ラ」でも大体分かるので大丈夫です。 例1) カラオケによく行く程度です。 高いほうのラまで出ます。 例2) アマチュアでバンドのヴォーカルをやっています。 hiCまでは出ます。 ちなみに僕の場合) 大学のアコギサークルで弾き語りをやっています。 歌で使えるのはmid2Gくらいですね。 では、よろしくお願いします!

友達の誕プレについて
このQ&Aのポイント
  • 友達の誕生日プレゼントについて悩んでいます。テディベアとアクセサリーの2つをプレゼントしたいけど、負担にならないか心配です。
  • 親友の誕生日にテディベアとアクセサリーをプレゼントしたいけど、負担にならないか心配です。
  • 友達の誕生日にテディベアをプレゼントする予定ですが、アクセサリーも渡す予定で負担にならないか心配です。
回答を見る

専門家に質問してみよう