• ベストアンサー

バーベキュー用の網はどうしています?

hamasanの回答

  • hamasan
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.5

どの程度の使用でどの程度の黒ずみかわかりませんが、アドバイスさせていただきます。 よくキャンプ場なんかで網は捨てられていますが、金タワシで網の目に沿って縦横・表裏こすってやると新品みたいに綺麗になりますよ。 表面のメッキがはがれたり、錆びてしまってはアウトですが・・・ しょうもない物ですがけっこう長持ちしますよ。 No.2さんのおっしゃる様に大きめのモノをそのまま使う事もあります。はみ出た部分の肉は焦げませんから便利かも。

Nihao-Annyon
質問者

お礼

有難うございました。今後は大き目の網を工夫して使ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • Weber(ウェーバー)のバーベキューグリルの手入れ

    Weber(ウェーバー)のバーベキューグリルを先日購入し、GWに早速使用しました。 (http://www.outdoor-japan.co.jp/3goods/8a-f/34/34-10/34-10-7.html) 使用勝手もよく、これから長年活用して行きたいと思っているのですが、どのような手入れの方法が一番最善なのかわかりません。 とりあえず、肉を焼いた網と、炭を置いた網はステンレスのブラシでゴシゴシ掃除をし、中に残った炭はすべて落としました。グリルそのものはあまりこすっても傷が付きそうでしたので、ハケで煤をはらった程度です。(雑巾で拭こうとも思いましたが、油が逆に膜を作って良いのかと思い、拭いたりはしていません。) 室内に置く場所がない為、ホームセンターで売っているブルーシートを掛けて庭に置いています。 アウトドアの経験豊かな方や、ホウロウの扱いに慣れている方などの、経験や知識を御教授願います。

  • 網戸の押えゴムの直径7mmは6.8mmでカバーできますか。

    網戸の網を張替えたいと思っています。現在使用している押えゴムは直径7mmの太さです(新品はもっと太いかも?)。ホームセンターでは、最大太さの押えゴムは6.8mmでした。この6.8mmの押えゴムでも網は張れますか、強度的に大丈夫ですか。 また、6.8mmのものは縦に溝が入っており、7mmのものは円筒形でゴム自体の強度も6.8mmは弱いと思っています。 6.8mmの押えゴムを活用する方法はありますか。または、7mmの押えゴムを売っているところを教えてください。

  • 古くなったホームテレホン機種交換について

    ハウディホームテレホンDXIIを現在使用しています。ホームテレホン用のナンバーディスプレイ機種に変更したいのですが、安くすまそうとネット検索したところ、中古電話機が検索で引っかかりました。質問はこの中古電話器を買って交換するだけで大丈夫でしょうか?付属品にモデムのようなものがありますが、こういうものすべてセット毎交換が必要でしょうか?そうなると新品でかなり値段がはるので悩んでいます。

  • バーベキューに使う網の錆を落とす方法

    バーベキューに使う網(アミ)に付いた焦げのようなはたまたサビのような物を落とす方法を教えてください。 希望としては何かに浸けておくとピカピカにって方法が希望ですが・・・

  • HWD14とmineo設定つながらない

    モバイルルータHWD14(新品です)にsimをセットしましたが、圏外と出て、一度もアンテナ表示がでたことがありません。これだけでは接続できないのですか? PCからの設定を試みようとしましたが、HWD14の指定のURLは「サーバがみつかりません」となってこれも繋がらないのです。手で打ち込んでも、USBでつないでも同じです。http://wi-fiwalker.home ・・・ 3日も使えないでいて、そろそろ心折れそうです。解決のアドバイスをお願いします。 ちなみにウチはマンション4階ですが、先月まで使っていたWimaxは途切れたことはないですし、家族が使用するiphonesのLTEも強い環境です。

    • ベストアンサー
    • au
  • 東京近郊で地引き網&バーベキューを探してます。どなたか教えてくれません

    東京近郊で地引き網&バーベキューを探してます。どなたか教えてくれませんか?

  • 網のように焼き上げたい

    先日、高級レストランの魚料理に、「黒い網」が添えられていました。 網の正体は、イカスミと小麦粉を混ぜ合わせて焼いたもの。 焼いて水分を蒸発させると、網の目のように仕上がるとのこと。 しかし、具体的な作り方が全く想像できません。ご存知のかたがいらっしゃいましたら、ぜひご教授ください。

  • 網を張りすぎ・・・って?

    先日の飲み会でのこと。 ある男性(Aさん)からこんなことを言われました。 「Bちゃんは網を張りすぎだから、彼氏ができないんだよ。 張るのはいいけど、網の張り方が下手すぎる。その網にかかる 男もいるかも知れないけど、大抵の男は気づくからね。」 これってどういうことでしょうか? 年末でちょっと羽目をはずしすぎてしまい、 かなり酔っ払っていたため、この男性の真意を 聞き逃してしまいました。 言われてみれば、酔った勢いで隣の席の男性に 言い寄ってみたり(本当はそんなつもりありません。汗。)、 絡んだついでに別の男性の携帯番号&メールを聞き出したり してしまいました(>_<) そんな場面を観察されてたってことでしょうか!? これって、かなりイタイ子ですよね? 恥ずかしすぎて、顔から火が出る思いなのですが、 この言葉の解釈を教えて頂ければ幸いです。

  • 網の張り方を教えて下さい

    天窓に虫が入ってしまうので困っています。 1m×0.5m程度のくぼみ状になっています。周囲に釘は刺さりません。 何か自分で安く網をかける方法があったら御教授ください。網は網戸用の網を使おうと思います。

  • 網の編み方

    テグスで替の網を編みたいのですが手で地道に編んでいくしかないのでしょうか? 編み機など便利な物はないのでしょうか?