• ベストアンサー

エンジンを切るときのからぶかし

nekoppeの回答

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.11

>空ぶかしをして回転数が下がるまえにエンジンを切る人がいますが 10年位前ですが、空ぶかしをしている人(技術系)にその理由を聞いた事があります。「エンジンに良いかと思って」、が答えで何の根拠もないタダの癖でした。全部の人と言っても良いですが理由などないのです。 >エンジン内がからっぽの状態をつくりあげてからエンジンを切るのが 空ぶかしの為アクセルを踏めば、電算機は加速状態と判断し多量の燃料を送ります。その状態で点火スイッチを切ればシリンダ内の燃料は燃えず、一時的に気化や霧化した燃料もエンジンが冷えるにつれ元の液体に戻り、シリンダ壁に留まっていた僅かな油を洗い流してしまいます。次回始動時はシリンダ壁の油が少ない状態となり摩耗を促進する事になります。 また、エンジンはすぐには停止しない為、生のガソリンが排気される事になり触媒の劣化も促進します。

ggaogg
質問者

お礼

技術系の人でも「エンジンに良いかと思って」と答えてしまうような難題だったんですね。 追加で回答くださったみなさまへ> ありがとうございました。これでこのスレしめさせてもらいます。 「かぶる」ひとつでも、こんなに親切教えてもらって助かりました。

関連するQ&A

  • エンジンの回転数について

    エンジンの回転数が運転席にタコメーターで表示されます。 ちょっと疑問がでましたので教えてください。 アイドリングのときは800回転ほど。 しなし同じアクセルを踏んでいないのに 下り坂には(スピードによります?)が少なくても1200回転以上は 廻っています。 下り坂でオートマで「D」レンジにいれたままアクセルを踏まない 場合は燃料の噴射量は回転数ひ比例して噴射されているのでしょうか? 私の車は2000ccの4気筒です。 エンジンの回転数=燃料噴射量ではないと思ってすが 実際にはこの考えはあっているのでしょうか? エンジンの回転数=4気筒のシリンダーを通るシャフトの回転数 アクセルの踏み込み=シリンダーへの燃料投入量の調整 と思っています。

  • ディーゼルエンジンについて

    ディーゼルエンジンの回転速度は、シリンダ内に噴射される燃料噴射量と、 エンジンにかかる負担によって決まるのですか? お願いします!

  • 車のエンジンブレーキ

    車のエンジンブレーキを使用しているときエンジン内ではどのようになっているのでしょうか?燃料は噴射されているのですか?友人がエンジンブレーキを使用すると回転数が上がるので燃費が悪くなると言っていたのですがそれは違うような気がしたので質問させていただきます。

  • 1KZエンジン古い車ですが直したい・・・

    海外出張の1ヶ月間乗らないのも嫌なので親戚のおじさんに預けていました。距離的には1ヶ月前と200キロくらいしかかわっていません。現在88000キロの平成9年1KZエンジンのハイエースレジアスの4WDです。10年近く乗っていますが今回の症状の1200回転より回転数が上がらないです。友人が同じ車種に乗っているのでエンジンコンピューターと運転席の辺りにあるABSのコンピューター両方入れ替えましたが症状変化なし・・燃料フィルターも交換しました。噴射ポンプのカプラーをエンジンがかかっているときに抜いたら回転が一瞬上がってエンジンが止まりました・・・カプラーをさして再度始動したらかかりましたがエンジンのチェックランプやらタイミングベルトやらランプがいっぱいついたのですがこちらはたまたま?オルタネーターが壊れた時の症状と言われたので中古で交換して直しましたがエンジンの回転数が上がらない症状のままです。回転が上がらなくなった状況がわからないので答えにくいと思いますが車検取立て&オルタネーター交換したのでまだまだ乗りたいので教えていただけると幸いです。噴射ポンプは新車から交換してないです・・・ただカプラー抜いた時拭け上がったので・・・高額な噴射ポンプではないこと祈るばかりです。なにか同じような症状になった方がいましたら教えてください。

  • エンジンの回転数

     エンジンの回転数が不規則に上がったり下がったりします。例えば、時速100kmで走行中に、エンジンの回転数が2000から急激に2500とか上がります。そして、また戻ったり上がったりの繰り返しです。噴射ポンプを交換してからはある程度直ったのですが完全ではありません。今も現在、回転数の変動があります(前よりは減った) 噴射ポンプ以外で原因をされるのはどこの部分なのでしょうか?ディーラーに何回も足を運んだのですが、わかりませんの一言...

  • エンジンの回転数について

    車を空ぶかしの状態で アクセルをおもいっきり踏むと、1秒で何回転ぐらいまで上昇しますか? エンジン回転数の時間あたりの上昇率を知りたいです。 知ってる方 or データを持っている方がいましたら教えて下さい。

  • エンジンの空ぶかしについて

    エンジンを切る前に空ぶかしする人がいるのですが、 この空ぶかしについて、疑問に思っていることがあります。 空ぶかしというのはエンジンにとって良いものなのでしょうか? エンジンにどういったメリットがあるのでしょうか? どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • エンジン不調について

    長い間(約半年)放置していた180sxを走行会に出したところ、次の症状がおきました。 「急激なアクセルオフなどエンジン回転数を急激に落とすと、そのまま回転数がアイドリング以下に下がりストール(または不安定)してしまいます。また、エンジンを高回転まで空吹かししても同じようにエンストしてしまいます(回転が高いほどアクセルオフ時に不安定になります)。」 他のサイトの質問板を見ても、それに当てはまる項目がなく、手の着けようがない状況です。チューン内容は、素人ということと、引き継ぎがなされなかったことで、どうなっているががよくわからない状況です。 きびしい条件の中申し訳ありませんが、どなたか原因が分かる方、ご回答よろしくお願いします。

  • ディーゼルエンジンについて(建設機械整備試験の問題の中で)

    問題の答えが分かりません ディーゼルエンジンの回転速度は、シリンダ内に噴射される燃料噴射量と、 エンジンにかかる負担によって決まる 〔正、誤〕 どちらでしょうか?

  • ジェットエンジンの空ぶかし???

    こんにちは 米軍基地の近くに住んでいます。 たまに、ジェットエンジンの空ぶかしみたいのをしてて、すごいうるさいんです。 離陸する時みたいな、全開みたいな回転数で、数十秒ガーってエンジン回して パッと切るのを、間をおいて延々とくりかえします。 1)こういうのは何をやってるんでしょうか? 2)発生した推力で前に行かないようにどうやって止めるんでしょうか?