• ベストアンサー

個人情報の警告

ノートンインターネットセキュリティ2006とスパイウエアガードを使っています。ノートンは最近インストールして使い始めたばかりです。実はノートンの個人情報の設定でクレジットカードの番号の入力をしました。ここ2,3日 MSNのニュースを見ているときにだけ警告が出て、「個人情報を送信しようとしている。」とのメッセージが出るのです。処理としては「遮断」にしていましたが・・・。あとでスキャンをしても何も異常がみられなかったのですが、ログには遮断した旨の内容が残されていました。これは、スパイウエアが入っているのでしょうか?加えて、スパイウエア駆除に最適なソフトがあれば教えてください。初心者レベルの質問で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も経験してます。 NO’2さんの回答通りです、 対処方法はカードNOの下4桁を登録していると思いますが、下5~6桁に増やして登録する事で警告が出なくなります。 (スパイウェアー等が存在しない事が条件です。) 念の為、下記URLでチェックしてみて下さい、検知と駆除が可能です。 http://www.shareedge.com/spywareguide/txt_onlinescan.php 又、MSNや、メッセンジャーを開くと警告(個人情報のメールアドレス)が出ると思いますが、 「常にこのサイトを許可する」を選択すればその後警告は無くなります。 (注意)この時にカード情報の警告が出る場合は注意が必要です。 メールアドレスの入力項目がカードになってないか確認して下さい。

demekin-eye
質問者

お礼

ありがとうございます。チェックしたら2つ見つかりました。一つは元々製品にプリインストールされていたもので、もう一つは以前ライムワイヤーを使っていたことに拠るものでした。とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.3

ウイルスバスターもそうなんですが、個人情報を守るために個人情報を入力させるなんて、怖くてそんな機能使えませんよ。 ノートンにしても、ウイルスバスターにしても、それ自身が脆弱性を抱えていたこともあるし、今後もないとは限りません。 不用意に個人情報を入力しないことが一番ですから、そういうデータを消す方が良いと思います。

demekin-eye
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんですよね。機能として意味あるのかどうか? ウイルス対策用ソフトも必ずしも万全ではないと言う事なのでしょうか。

  • ewido
  • ベストアンサー率41% (65/156)
回答No.2

>個人情報を送信しようとしている。 おそらくマルウェアとは関係ないでしょうね。 ノートンに登録している個人情報保護(クレジットカード番号など)とそのサイトの一部とが合致してるんでしょうね。数字の並びが同じなら他のページでもダイアログが出ることになります。

demekin-eye
質問者

お礼

ログで確認したところ、番号の一部が合致してました。納得しました。ありがとうございます。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

>個人情報の設定でクレジットカードの番号 本来入れないほうがいいんですが。 アドウエアー用のソフトは過去ログで皆さん紹介してます。 検索ください。

demekin-eye
質問者

お礼

そうですね。機能としてついていたため、疑いもなく入力してました。過去ログも確認しました。どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • Nortonで個人情報の警告が出て困っています

    素人です。Norton Internet Securityを使っています。電子メール(添付ファイルなし)を送信しようとすると「個人情報の警告 X高度危険 送信しようとしている電子メールまたは電子メールの添付ファイルに個人情報が入っています。どう処理しますか?」と警告が出るのでやむなく「1回遮断する(推奨)」を選択しています。自分のメールアドレス2つとYahoo!メールで送信を試みても、いずれも同じ警告が出るため怖くてどこにも送信できずに困ってます。 どう対処したらよいのか教えてください。

  • 個人情報の送信をブロック・・・!?

    ウイルスバスター2006を使用しています。 以前から「個人情報の送信をブロックしました」と YAHOOのニュースを見るだけで表示されていたのですが、 最近はブロックされ表示もしてくれず、そのページを見ることが出来ません。 メールも、YAHOOBBを使用しているのですが ブロックされて送信できなくなってしまいました。 でも携帯電話へ送ることだけは出来ます。 ウイルスバスターでチェックしても異常はありませんでした。 Spybotでスキャンするとたくさん出てきたのですが削除しました。 CnsMinが2つ残っているのですがこれは問題ないと聞きました。 いつもブロック項目はクレジット番号だけです。 クレジット番号の配列が少しでも送信先のURLに合うと ブロックされてしまうのでしょうか?? 解除するのも怖くて出来ません。 なにかスパイウエアやウイルスが入ってしまったのでしょうか? 個人データが送信されている可能性もあるのでしょうか? 初心者でどうしたらいいのか分かりません。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • スパイウエアで盗まれる個人情報の程度は?

    スパイウエアによって個人情報が流失するということがかなり広く言われるようになってきましたが、個人のパソコンの場合どの程度のことまで盗めるものなのでしょうか? また、スパイウエア対策ソフトを使った場合個人情報流失は完全に防げるものなのでしょうか?

  • 教えてください!スパイウエア感染後の処理手順について

     素人なので、どなたか教えてください。  先日、スパイウエア感染してしまいました。某URLに(見知らぬサイトだったにもかかわらず)うっかりアクセスしてしまったところ、真っ黒なドクロのページが開き、個人情報を取得したという旨のメッセージが出てきてしまいました。どうしたらよいかわからず、一応NortonAntiVirus(2004版しかなかったんですけど)でスキャンしたところSidefindというのが見つかり、それで削除しようと思ったのですができず、一応プログラムの変更と削除で削除しました。が、安心できなかったので、ネットで無償ダウンロードできるAd-AwareSEとバイドクターで再度スキャンし、疑わしきものは削除しました。こちら素人ですのでどういう手順でやればよいのかわからず手探り状態でいろいろスキャンしては削除してみました。スタートページが変更されるとか変なツールバー増えたとか見知らぬアプリケーションが増えているとかはなかったように感じましたが、どうも安心できず結局AhnLabスパイゼロ2006という駆除ソフトを買ってきてスキャンしたところ、SideFind以外にもほか3つの疑わしきファイルが見つかったので即刻削除しました。その後のスキャンではスパイウエアは検出されず、Ad-AwareSEとバイドクター、Nortonでスキャンしても検出されず一安心しているところですが、このスパイウエアは感染した瞬間に個人情報を奪ってしまうものなのでしょうか?たとえば銀行のインターネットバンキングなどで使用している番号などはすでに盗み取られているのでしょうか?インターネットバンキングはよく利用していて近日中にも払い込みを予定しているのですが、そういうものは駆除後は普通に使ってよいものなのでしょうか?教えてください、お願いいたします。

  • スパイウエアにやられました。

    スパイウエアにやられました。ウイルスはトロイの木馬がみつかり、駆除しました。スパイウエアも6個検出されました。スパイボットで駆除したのですが、画面上に白い線が入ったまま消えません。まだ検出されていないスパイウエアがあるのでは、ないでしょうか。個人情報が漏れるようでPCを使うのが怖いです。

  • 「NMap Xmas Scan」による不正アクセスの警告が来ました

    昨日、ISPからメールと電話があり、私のIPで不正アクセスをしている旨警告されました。 メールに添付されていた情報によれば「NMap Xmas Scan」というウイルス(?)による攻撃のログが残っているようです。 全く身に覚えが無かった為、とりあえず常駐しているノートンとSpybotとAd-AwareでPCを完全スキャン、オンラインのマカフィー、ノートン、ウイルスバスターでスキャンしましたがウイルスは発見されませんでした。 私としては完全に手詰まりになってしまった状態です。 「NMap Xmas Scan」についての情報や対策等、詳しい方がいれば御教授下さい。

  • ZoneAlarmの警告

    はじめまして。こちらのサイトにはいつもお世話になっています。非常に参考になるのでパソコンの知識を増やすには最適な「教室」だと思います。 ほんの数日前カテゴリーのウイルスで質問させていただいたのですが、一点疑問がわきましたので再度投稿致しました。 私のパソコンはWin98でavast、ZoneAlarmでセキュリティー対策をしています。そのZoneAlarmで5分に一回ぐらいの割合で「インバウンドまたはアウトバウンド ネットワーク通信をブロックしました」という警告が出ます。前回の親切な回答者のおかげでyahooBBでは直接ネットに繋がっているからポートスキャンされて当たり前、外部からの遮断の為パソコン一台でもルーター導入するべしとの回答を得ました。 そこで下記の疑問が浮かびました。 (1)友人のXP(標準ファイアーウォール)も同じYahooですが「警告など出たこと無い」と言います。という事は私のZoneAlarmでは警告をONにしてログに記録されるから気になるだけで、友人のXPも私のようにポートスキャンされているが勝手に遮断してログや警告も出ないので気にならないという認識でよろしいのでしょうか? (2)Win98でフリーのセキュリティーをしているから外部からのアクセスを受ける→WinXPでノートンなどの場合はポートスキャンなどされない。 上記の二点についてご指導宜しくお願いします。

  • 2ちゃんねるに個人情報が・・・

    お世話になります。 2ちゃんねるで遊んでいるのですが、先日メール欄(ageとかsageとか書く部分)に私の個人情報が書かれていました。 2ちゃんねるがそういう危うさを含んだ場所と承知して遊んでいるので、個人情報を晒されたことに関しては自分で対処しますが、知りたいのはどうやってそれを手に入れたかです。 閲覧ブラウザはWindows update済みのIEを使用。winnyなどのツールには一切手を出していません。2ちゃんに貼られたURLを踏むことは避けています。セキュリティはルータとNISを入れていて、javaは遮断しています。 個人情報は私の知り合いの名前で、メーラー(OE)のアドレス帳には登録しています。何らかの方法でウィルスでも仕込まれた?と思いオンラインスキャンをかけたところ、ウィルスは検出されませんでしたが、Tempフォルダに「ディレクトリのオープンに失敗しました。このディレクトリのファイル内容の駆除をスキップします」と「ファイル (-82,圧縮ファイルが破損しています。) にウイルス検索を実行できませんでした」のログがありました。 1.これは個人情報漏洩と関係あるでしょうか? 2.関係ないとすれば、情報の入手法として考えられることにはどういったものがあるでしょうか? 詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • nortonの『ウイルス警告』

    先日、WinAntiVirusPro2006というスパイウェアに感染し、駆除を行いました。spybotとadwareで駆除できました。 その後、ノートンの無料体験internetsecurityを入れて、スキャンを行っていたら「ウイルス警告」というのが出てきました。ウイルスの種類に「WinFixer」、対応(?)に「ファイルを検出しました」とあります。 ここ数日spybotやノートンでスキャンしていたらその都度、出てくるような状況です。 どうしたらいいのでしょうか?まだスパイウェアに感染してるのでしょうか?教えてください。

  • ウイルスバスターで個人情報の警告が出ました。

    昨日、ウイルスバスター2006を入れました。(それまではウイルスバスター2005)そして個人情報の保護でクレジットカードの番号を登録し、先ほどいつも訪問しているサイトを(おかしなサイトではありません)覗いたら次の警告が出ました。 >インターネット送信されたデータに個人情報が含まれてます。 安全のため、データ送信をブロックしました。 項目名クレジット番号 閲覧しただけで送信などしていないのですが、今までも情報が垂れ流しだったのでしょうか?このサイトはお気に入りに入れているのですが、削除したほうがいいのでしょうか?非常に怖いのです。

専門家に質問してみよう