• 締切済み

アップグレード

registの回答

  • regist
  • ベストアンサー率22% (301/1356)
回答No.1

全てのコードシェア便が対象にならないわけでは無いですが、 こちらにある(JL5055/JL5056便)ですか? だとすれば、無理ですね。 http://www.jal.co.jp/jalmile/use/noneli_route_up.html また、購入したのは、どう言う運賃ですか? JAL悟空運賃に該当する運賃だと、やはり無理です。

gogogog-mako
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございます。確かにフランス航空の夜便ですのでJL5055便です。例えば同じ日のAF279便は同じくコードシェアでJL5053便だと思いますがこちらであればアップグレードが可能でしょうか?購入したのはゴクウや早割りなどではないです。旅行会社の友人に同じエコノミーでもアップグレードできるクラスがあるからそこでそれ以上でとお願いしました。友人はフランス航空のマイルがあると思っていたようです。

関連するQ&A

  • ツアー手配でマイルを使ったアップグレードは出来ますか?

    こんにちは。 新婚旅行でヨーロッパを考えているのですが、飛行時間が長い&妊婦の為、マイルを使ってビジネスにアップグレードしたいと考えております。 JALの特典交換の規約を見てみると、アップグレードが出来る航空券の種類が限られており、JALツアー等を使ってアップグレード出来る航空券を使って安いツアーで!と問い合わせる事は出来ると思いますが、正規だけに高額になりそうな気がします。出来れば旅行会社の手頃な価格のツアーを申し込んでJAL便指定にし、アップグレードが可能な航空券で手配してもらう、とう手段を取りたいのですが、ツアーの料金は格安航空券だから押さえられているのでしょうし、やはりアップグレードするには個人でエコノミーセイバー運賃を手配してアップグレード、ホテル等は個人手配するしかないのでしょうか。アップグレードでなく最初からビジネスクラスの往復航空券に換えるだけのマイルはあるのですが、GW、お盆の時期しか休みが取れないため、特典航空券の設定が無い、もしくは取れないと思われます。 私はこんな風にしました、というようなアドバイスがございましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • はじめまして、デルタ航空のアップグレードについて質問させて頂きます。少

    はじめまして、デルタ航空のアップグレードについて質問させて頂きます。少し早いのですが、来年の春休みに、家族旅行で関空からハワイにビジネスクラスで旅行計画しております。 エコノミーからビジネスにアップグレードする場合は、どのような手続きのしかたなのですか。家族三人で各自スカイマイルは5万マイルあります。確かエコノミーでも、いろいろ料金体系あるみたいですが、はじめてでわからないことばかりなので、教えて頂けませんか。それと特典航空券が非常にとりにくいようですが、アップグレードはどのような状態なのでしょうかか。 いろいろ質問して、すいませんがよろしくお願いします。

  • JAL国際線、アップグレード特典

    JAL国際線、アップグレード特典 JALの国際線のアップグレードのしくみがわかりません。教えて頂きたいのですが・・・ これは、普通に航空券を買ったものしか利用出来ないものなのでしょうか??それとも、特典航空券のエコノミーからビジネスに出来るものなのでしょうか? 例えば、中部国際ーホノルルを考えてください。 マイルを使って、特典航空券に交換すると、通常はエコノミーは40000マイル、ビジネスは6万マイル必要です。 期間によって、又は、JALカード割引と言うもので、マイルが通常よりも少なくなる様です。 マイルから、国際特典航空券へは、以前交換した事があります。 私はマイルを普段から貯めています。今、12万マイルたまりました。 ホノルル迄中部国際から、来年1月か2月迄行きたいと考えています。 たまったマイルでビジネスで行きたいと思います。が、1人分のビジネスならマイルはありますが、3人分のビジネス分のマイルはありません。 こう言う場合、エコノミー席なら3人分の航空券に交換出来ますが、3人分をビジネスにする場合、1人分は交換出来、後2人は、ツアーで普通にビジネスを取る方法か?又が1人分だけツアーでビジネスを取る方法しかないでしょうか? 特典航空券でビジネスを取った者はランドオンリーのあるツアーにするので、ランドオンリー代だけでツアー代は済みます。(施設使用料、サーチャージ等は別ですが) 3人そろって、ランドオンリーのついたフリーステイツアーのホノルルを探す予定です。

  • ANAで貯まっているマイルをUAでアップグレードできますか?

    ANAで航空券を買ったのですが、提携便でUAの飛行機に乗ります。マイルが貯まっているのでエコノミーをビジネスにアップグレードしたいのですが、出来るのでしょうか?

  • エールフランスのマイルでアップグレード

    エールフランスのマイルでパリに行きたいと思っています。 4万マイルでエコノミー→ビジネスのアップグレードが出来そうなのですが、 1.4万マイルは片道分?それとも往復分? 2.格安航空券を購入してそこからのアップグレードも可能? 3.ノースウエストのマイルも結構あるのですが、エールフランスと提携していますよね?ノースのマイルでエールフランスにも乗れますか? 以上、ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • ANAのアップグレードに必要なエコノミーチケット

    ANAのマイル使用による、日本-フランスの間のエコノミーからビジネスクラスへアップグレードについて教えてください。 ANAのWEB上では、スーパーエコ割やエコ割21・14ではエコノミーからビジネスへのアップグレード対象外となっており、アップグレードにはエコ割スタンダード以上が必要と出ています。 ANAに問い合わせたところ、旅行代理店でチケットを購入した場合でも、エコ割スタンダード以上に相当するチケットでないとアップグレードはできない、と言われました。 料金を調べてみると、エコ割スタンダードは、スーパーエコ割やいわゆる格安航空券の2倍以上の料金がかかります。そんなに高い金額を払わないと、ビジネスクラスへのアップグレードはできないものなのでしょうか?またそんなに高い額をはらって購入したとしても、座席の関係でアップグレードの確約はできないそうです。 こんな条件では、多くの人がアップグレードを諦めざるを得ないと思うのですが、そういうものなのでしょうか? 以前、シンガポール航空では、9月初旬でしたが、旅行代理店でシンガポール経由ヨーロッパ便の格安航空券を買って、それで簡単にアップグレードができました。 ANAの言うとおりだとすると、ヨーロッパまでの直行便乗りたさに、SQのマイレージをやめてANAマイレージに切り替えて大損した気がします。 これから旅行の日程を組むところなので、ANAマイルでアップグレードの方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビジネスクラスにアップグレードしtれもらいやすい航空会社は?

    こんにちは。 私は海外旅行が好きで年に1~2回(主にアメリカ、東南アジア)旅行に行き、仕事でも1,2年に1度くらい海外にいくのですが、6,7時間以上のフライトだと疲れてしまうのでビジネスクラスに乗りたいと思っています。今までラッキーなことにエコノミーのチケットでビジネスにしてもらったことがトータル5、6回くらいありました(JAL、ANA、NW、シンガポール航空)。ビジネスクラスがとても快適で現地に着いた時の疲れも全然違うしすっかりビジネスクラスファンになりました。 ですがエコノミーとビジネスを比べるとすごく高いので自費だと躊躇してしまいます。 そこでマイルでアップグレードすれば1,2年に一度くらいはビジネスにアップグレードできるのではないかと思い、3,4年前から航空会社はできるだけANAに、あとメインカードをANAのクレジットカードにしましたが(結構使う方です)格安のチケットからだとアップグレードできなかったりするので結局アップグレードしようとすると高くついたりマイルの期限があったりして全然思うようにアップグレードできません。 そこでANAをやめて期限のないNWなどにしようかなと思っているのですが、実際のところマイルでビジネスクラスにアップグレードしやすい航空会社ってどこなのでしょうか?それともどこも大して変わらないのでしょうか?個人的にはNWのビジネスよりANAやJAL、シンガポール航空の方がサービスが満足でしたが席が広いことが一番重要なのでこの際いろいろ検討してみたいと思いました。よろしくおねがいします。

  • ANAのマイルを使って、ビジネスクラスにアップグレードしたいのですが。

    ANAのマイルが6万マイルほど貯まったので、これを利用してビジネスクラスにアップグレードをして、ヨーロッパに行きたいと考えています。 ANAのエコノミーチケットをを購入してアップグレードをするのと、Star Alliance提携航空会社のエコノミーチケットを購入してアップグレードするのとでは、どちらが金額的に安く済むのでしょうか? ANAでアップグレードが適用されるチケットは、高いという印象を受けましたが、たとえば、ルフトハンザやオーストリア航空のエコノミークラスチケットを購入し、こちらをアップグレードするほうが安くなる可能性が高いでしょうか? 旅行時期や行き先にもよると思いますが、行き先はフランスかイタリアとして、一般的な傾向から回答いただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 航空券の アップグレード について

    私は日頃、ユナイテッド航空のクレジットカードを用いて マイルを貯めておりますが、今回、成田ーロサンゼルス間を シンガポール航空のHPからチケット購入したいと考えており その際、貯めてきたマイルを使って、年老いた両親の為に 復路席をビジネスへアップグレードしたいと考えています。 (ユナイテッド航空ではなくシンガポール航空にしたのは 父がかねてから乗りたがっていたからです。) ■ ユナイテッド航空の貯まったマイルを使って 同じアライアンスのシンガポール航空の席を アップグレードする事は可能でしょうか? ■ 可能な場合は、どちらの会社の どのページから 申し込むのでしょうか? ■ 私と違って、家族はユナイテッド航空の クレジットカード会員ではなく、ユナイテッドの マイルを持っていませんが、私のマイルを使って 家族の席もアップグレードする事は可能でしょうか? それとも、まず家族にも会員になってもらって、 マイルを譲渡する作業が必要でしょうか? ■今回同行しない夫の方が、私よりも格段にマイル数 を持っているのですが、私のマイルでは足りない場合、 ロスには行かない夫のマイルで、ロスに行く私と両親 の航空券をアップグレードする事は可能でしょうか? 夫のマイルを私に有料譲渡しないと、夫のマイルで 他の人の航空券をアップグレードするのは 流石に無理なのでしょうか? ■ ビジネスにアップグレードしたい場合、 エコノミー▶アップグレード▶プレミアムエコノミー ▶アップグレード▶ビジネス...と2段階で上げる 事もできるのでしょうか? それとも、 プレミアムエコノミーを購入しないと、 ビジネスにはアップグレードできないのでしょうか? ■ アップグレードに必要なマイル数は、 シンガポールではなくユナイテッドが 決めた数になるのでしょうか? ■ コツとしては、ビジネスの席に空きがある事を 確認してから、エコノミーを買って、すぐに アップグレードの手続きをすればよいのでしょうか? それともアップグレードできる席の有無は 事前に判断できないものなのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありません。 アップグレードは初めての経験の為 手配のやり方が全く想像がつきません。 アドバイスいただけましたら幸いです。

  • NZ航空(クライストチャーチ)行きの特典航空券 

    関西在住です。4・5月にクライストチャーチがへ行こうかと思っています。 JALマイルが貯まったので特典航空券を利用しようと思いましたが、 ビジネスは扱っていないとの事でした。 また、関空からの直行便はなく成田からであれば直行便の エコノミーが用意できるようで、そこで少し調べたのですが NZ航空にはプレミアムエコノミーがあるとの事で、特典航空券で その席をアップグレードとして利用する事は可能なのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。