• 締切済み

電車をどのくらい利用していますか?

私は今は東京にいますが職場もプライベートも自転車かバイク。 旅行も遠征も車か飛行機です。ここ一年を振り返ってみても電車に乗ったのは4回くらいだったかな。 地方にいて車に乗り出してからはほとんど利用していませんでした。 みなさんはどのくらいの頻度で電車されていますか。 そういえば最近東京の電車を利用して気がついたのはどれも空いていて すんなりと座れたことです。昔のイメージでは駅員さんに押し込まれるほどのラッシュだったかと思いましたが・・・ もしよろしければ最近の電車事情も教えてください。

noname#16816
noname#16816

みんなの回答

noname#19729
noname#19729
回答No.9

茨城在住です。 電車・バスの整備されていないところに住んでいるので、普段の日は専ら車移動です。 ですが、遊びに行く為に月2~4回は電車に乗っています。駅までは車で行って、駅前駐車場に停めます。駐車料金が結構かかります。 それでも、TDLに行く時などは車を使うより電車の方が安く済みますね。 >私がいた田舎ではみんな車ばかりでしたから歩きは遅いし5分歩いただけで遠いっていうし。 私も、地元だと徒歩5分の近くのコンビニにさえ車で行ってしまいますが、都会だとなるべく地下鉄・私鉄は利用しないようにしているので(ホリデーパスや東京自由乗車券(土日祝のみ)だと、JRが区間内乗り降り自由なので)30分くらい平気で歩く時もあり、健康的だなと思います(笑) 限られた路線しか乗っていないのですが、最近は座席の下から熱風がでる暖房ではなく、座席そのものが暖かかくなる暖房が主になっています。 だから、足元に食べ物(特にチョコレート)を置いておいても溶ける事は無いです(笑)

noname#30815
noname#30815
回答No.8

自分もほとんどバイク(原付)で移動してます。 理由は電車やバスが嫌いってのとバイクのってる方が気持ちがいいですし早くつきますからね。 実家暮らしで家に家族用の車もあるんですが渋滞で時間がかかるのとガソリン代が高いので全くのりません。 バイク乗ると他が不便に感じてしまってこれなしじゃもうだめです。

回答No.7

こんにちは。 仕事だと4:1くらいの割合で、 プライベートの時間だと、1:1くらいの割合で、使っています。 車は持っていないけれど、 あっても割合はそれほど変わらないと思います。 最近の電車事情で感じたこと 車両のことですが、 ・車両毎に液晶ディスプレイがいくつかある電車が出てきた。 ・窓枠の枠の間隔が広くなってきた(=窓が大きくなってきた)。 です。。

noname#16816
質問者

お礼

あっ、そうそう山手線で見ました。 何気に感動しました。

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.6

こんにちは 川崎在住の会社員です。 通勤で必ず日に1往復しますので、休日を含めても 電車を使わない日は、月に1日あるかないかくらいです。 もともと車はおろか、バイクも自転車も持っていないので 基本は電車なんですよね。 それ以外は歩く!。基本的に徒歩1時間圏内であれば、普通に歩きます。 車も持ってたらいいなと思うことさえ月に数回程度なので 維持コストを考えると、レンタカーで十分という判断をしてます。 電車もここ10年くらいで、複々線化やダイヤ増発、フレックスタイムの浸透で、 相当混雑は緩和されています。少なくとも私の使う小田急はそうです。 まあ、7時台の電車は相変わらずすごいですが、 私の乗る9時台は、座れはしないですが楽なものです。(^^;)

noname#16816
質問者

お礼

まさに電車が足ですね。 電車に乗る人は歩く力が強い人が多い感じがします。 私がいた田舎ではみんな車ばかりでしたから歩きは遅いし 5分歩いただけで遠いっていうし。 ありがとうございます。

noname#38145
noname#38145
回答No.5

大阪在住です。 高校に入り電車になりました。現在三年ほどです。 遠いこともあり早めに出るのであまりラッシュにはあいませんね。少し遅れたら「ドーナツ化現象」を体験することになるのですが^^; ほぼ毎日乗っていますが、入学時から状況は変わっていないと思います。八時台なんて見るだけで乗り物酔いしてしまいます^^;

noname#16816
質問者

お礼

ラッシュアワーって7時8時位なのかな。 そういえばその時間には女性専用車両という状態になりますね。 ありがとうございます。

  • na-chu
  • ベストアンサー率32% (12/37)
回答No.4

埼玉に住む大学生です。私の場合は中学から電車でいつも東京まで通っていました。だから電車歴(?)は7年くらいです。 千代田線なんていまだに凄いラッシュですよ… 前なんてドアが壊れて電車が遅れたことだってありました。。。 ラッシュは昔も今もさほど変わっていないと思います。

noname#16816
質問者

お礼

混む線は混むんですね。それにしても壊れるとは驚きです。 そうとう痛かっただろうなあ、人も鉄道会社も。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.3

都内在住、現在は職場が近いので自転車通勤です。 電車通勤の経験もあります。 駅員に押し込まれるほどのラッシュは平日通勤時の一部路線だけですよ。 普通は通勤時でも一応自力で乗り込めます。ま、ラッシュはラッシュですけど。 普通の時間帯は、オフィス街付近や渋谷新宿などターミナル駅以外ならまず混みません。 座れる事も多いですね。 確かにバイクがあればまず乗らないかもしれません。 車はあまり役に立ちませんが、バイクならどこでもすいすいいけますからねえ。 僕もそろそろ再購入しようかと思っています。

noname#16816
質問者

お礼

身動きできないラッシュってあんまりないのですか。 ありがとうございます。 確かにバイクは都会ではとても便利です。銀座から亀有まで30分かからないですし。

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.2

茨城から都心へ通勤しているものです。 自分の場合は通勤は電車です。常磐線と銀座線を乗り継いでいきます。 ただ職業柄、会社に泊まることもあるので毎日満員電車に揺られているわけではありません。 また、朝も早く家を出るので通勤ラッシュとはほぼ無縁です。 ま、路線によってはぎゅうぎゅう詰めの状態で通勤するところもあるようですが。

noname#16816
質問者

お礼

茨城からですか。凄いですね。電車だと速いし安いのかな。 車だと水郷辺りまで6号で2時間以上、高速だと往復3000円くらい しますよね、確か。 ありがとうございます。

  • hiro0129
  • ベストアンサー率18% (92/497)
回答No.1

ほぼ毎日ですね。 飛行機を使って旅行行くこともありますし、車、バスを使うこともありますがやはり1番使っているのは電車ですね。 大阪に住んでいますが、朝ラッシュ以外は座れることもありますよ。

noname#16816
質問者

お礼

通勤か通学でしょうか。大阪も電車を利用される方は多そうですね。

関連するQ&A

  • ■電車で忘れ物をしました!!!■即お返事いただけると助かりますm(_ _)m■

    こんばんは! JR中央線東京駅で忘れ物をしたのを下車後10分後に気づき戻ったのですが、 ラッシュの時間帯というのもあり電車は折り返してすでに出発していました。 駅員さんに問い合わせ立川で何とかみつかりました。 うちから立川へは遠くいので下記の手段は取ってくれるのか教えてください。 (1)荷物を東京駅など他駅に転送してくれますか? (2)取りに行くのは必ず本人ではなくてはいけないのでしょうか? 近くにいとこが住んでおりますので、いとこに頼もうかと思っているのですが・・・ よろしくお願い致します。

  • 東京から鹿児島への電車ルート

    現在、東京在住ですが、実家が鹿児島県の曽於市にあります。いつもは飛行機で鹿児島空港へ行き、そこからは車です。 今年は電車で帰ってみたいと思っています。 新幹線の利用も含めて、電車で帰るのにはどのようなルートで帰れるでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 東京23区内の交通事情について

    東京の交通事情について質問させてください。。 東京23区内で深夜の仕事をするつもりです。深夜2時ころからが出社時間です。 そのころは道も空いてるかと思うのですが、車での出社は渋滞もなく行けますでしょうか? バイク通勤ならどうでしょうか??もし昼間または午後の帰宅ラッシュに当たってもバイクならスイスイ行けそうな気がしますが、実際はどうでしょうか?? でも、バイクだと雪の時運転不可能のような気がするのですが、そのような場合、皆さんはどうしていますか?? 電車があれば電車を使うかと思いますが、午前2時だとすると、電車も動いていないかと思いますが、、、 どうかアドバイスをよろしくお願い致します。。

  • 電車に乗ると苦しくなります。

    こんにちは。 私は毎朝会社に行く時電車を利用します。 ラッシュ時と重なりますが、ぎゅうぎゅう詰めになるのが嫌なので、普通電車の女性専用車両に乗っています。 しかし、最近電車に乗ると息が詰まるような感覚が襲ってきます。 過呼吸とまでは行きませんが、息がしにくくて少し息が荒くなる感じです。 別に今まで電車で何かあってトラウマになっているとかはありません。 花粉症用の薬を出かける前に飲んでいるのでそれが関係しているのでしょうか? 薬を飲んでいない日でも起こります。 よろしければ回答お願いします。

  • 電車利用でどのカードがいいでしょうか?

    電車代金でポイントを貯めていきたいのでクレジットカードを作ろうと思っていますが、調べているうちに悩んできました。飛行機に年に数回乗るのでJALカードview suicaもいいかなとは思いましたが、年会費無料のビックカメラsuicaかTo me cardのどちらかなあと思っています。 ・東急沿線在住(引越しするかもしれない)だが、東急系列店は月1回程度の利用 ・電車は週2日ほどの利用で東急沿線は回数券使用中(通勤なし)  JR、地下鉄、メトロ色々乗っている気がします ・ビックカメラは滅多に行かないがポイントカード持っている ・年に何度か国内旅行をしていて、新幹線(西日本の電車)を使うこともあるが今後どれだけの頻度かは分からない というような感じです。どっちでも大差ないでしょうか?みなさんの意見を聞かせていただけたらと思います。ちなみに現在、クレジット機能なしのsuicaとpasmo両方持っています。よろしくお願いいたします。

  • 東京の電車

    18歳高校生の受験生です! 今受験で地方から東京に来ているのですが、東京の人の電車の凄さに圧倒されています…! 僕の地元では電車がないので電車についてよくわかりません。 東京在住の電車をよく利用する方に質問なのですが、電車に関する都民の方の暗黙の了解等はあるのでしょうか?(優先席は混んでいる時は座るべきなのか、早めに降りる時は降りる時に迷惑にならないようにドア付近に立つべきなのかどうかなどなど…) 全くわからないので詳しく教えていただけると助かります! 初めての東京で不安がいっぱいです! ご回答よろしくお願いします!

  • 電車について

    電車の車両について気になることがあるので教えてください。 JRの車両が、どこかの地方の私鉄の車両へ再利用されることってよくありますよね?↓以下参照 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%83%E8%BB%8A  それまでの車両を廃車にはせずに他の線区へ転出し、他線区の旧形式 車を淘汰させる事がある。 こういうときに、電車を運ぶ作業ってどのようにやっているのですか? たとえば東京のJRの車両が、全然違う地域の私鉄の車両として再利用される場合、線路がつながっているわけでもないし、ましてや運んでいる光景を見たこともないので(こっそりやってるかもですが)どのように運んでいるのかフシギに思いました。どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • 電車移動中のLTE、VPN利用について

    ノートPCからiphoneのLTEを介してウェブ接続し、VPNなるものにて社内環境へアクセスする技を覚えました。 (技というのもおこがましいですが、そんなに詳しくないものとしては、技なもので。) これの技は、電車移動中もできるのでしょうか? それとも、移動中はブチブチ切断しやすいなど、実用には耐えないのでしょうか? かりに、ブチブチ切れたとしても、再接続すれば、その手間はかかるものの、問題なく利用できるのでしょうか? それとも、ブチブチ切断により操作中のファイル(ワードやエクセルなど)が壊れ易いなど、止めたほうがよいのでしょうか? 現在は、所有するノートPC重量が重い、かつ、電池の持ち時間の問題があって、移動中に利用したことがありません。 もしも移動中にも可能ならば、それなりのPCの購入を考えたいです。 なお、よく利用する電車は新幹線(東海道、東北、上越)、JR(東海道、中央本線、東北、上越、京浜東北)などです。 都内地下鉄も頻繁に利用しますが、乗車時間が短いので、PC利用を考えていません。 飛行機で地方に行ったときも、地方のJRで使えるとうれしいです。

  • 東京在住で電車移動について

    東京に暮らし初めて半年経ちました。 地方に住んでいた時は移動手段は車でした。こっちに来てから駐車場が高い ので電車になりました。今まであまり電車に乗る機会がなかったかもしれませんが、運賃が高くないですか?。「車を維持しようと思えば安いでしょ!」といわれもしますが、車は所有物という感覚があります。 電車賃はしょうがないのでしょうか?

  • 浦和駅からの通勤電車の混み具合

    こんにちは 今現在の浦和駅からの通勤電車の混み具合はどのような感じでしょうか。 浦和駅に停まるいずれの線の電車情報もいただけるとありがたいです。 湘南新宿ラインが入るようになりましたが わたくしが最近、夜に新宿から浦和駅に向かって乗ったところ、数年前に比べ、途中で下車される乗客の方々が多く、途中で座ることもできることが多くなった印象がありますが、朝の通勤ラッシュ時にどのような変化があるのか、ないのか、何時くらいが混むのか、数年前と変わらないのかなどを教えていただけましたら幸いです。 しばらく家庭の事情で朝の通勤の時刻に電車を利用しておりませんでしたが、今年からまた利用するつもりでおります。身体があまりタフではないため、大変混むようならば、あらかじめ心積もりが必要だということと、あるいは通勤ラッシュを避けるなんらかの方法を考えないといけないと考えておるところです。 よろしくお願いいたします。