• ベストアンサー

高校生の小遣い

今年、高校に入学する娘がおります。高校生っていくらくらい小遣いをあげればいいんでしょうか? また、大学生になったらどれ位の金額になるのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pingchan
  • ベストアンサー率24% (40/163)
回答No.1

高校生の相場は5000円と聞いたことがありますが、無理によそと同じにしなくてもそこは家庭ごとに決めればいいと思います。 私は高1ですがお小遣いをもらってません。。高校生はバイトが出来るからです。あはは~

oyajin7
質問者

お礼

ありがとうございます。とりあえず5000円からスタートさせます^^

その他の回答 (4)

回答No.5

某社の調査では 高校生のお小遣いは4千円~5千円前後が36%ぐらい 17%前後が6千円、1万円も同じぐらいのようです。 全く貰わない子供と額を決めずその都度渡す人の合計は 15%ぐらいです。 アルバイトができる環境なのか? 親の経済状況はどうか? などで変ってきますね。 携帯代を自分で払わせるか、親が払ってやるか?なんて事にもよりますね。 大学生ですか? 貰っている人は全体の2%と珍しいですよ。 もう自分で稼げる年だし時間の余裕もあるでしょうから でも仕送りとなれば話しは別です。 仕送り額の平均は9万円を超えるようですが これも家賃や都会か地方かで大きく違ってきます。 それぞれ家庭の事情や環境が違いますから 過程によって違うのは当たり前です。 「こう言った理由でこの額に決めた」と子供に言って 納得させる事です。

oyajin7
質問者

お礼

ありがとうございます^^携帯代は親が払ってますので、5000円から始めてみます^^

  • orin13k
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.4

家の財政によりけりだと思いますが、参考まで。 私は高校1年生の時は6000円もらっていました。 そして去年・・・3年生の時は8000円でした。 回りの子に聞いてみると、1万とか2万とかの家もありましたが・・・これは私が私立のちょっと金持ち学校(比率が高いだけで、全員ではありません)に行っていたからだと思います。 でもバイトするから0って子もいましたし、やっぱり色々ですよー。 周りの子たちと同じことができる程度。 また、バイトをするかしないか。 そのあたりで決めればよいのでは? 大学生になったら、それこそ0~数万までバラバラです。

oyajin7
質問者

お礼

ありがとうございました^^とりあえず5000円からはじめます^^

  • himerin5
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

こんにちは。 私は、最近まで、高校生でした。 お小遣いは、3000円でした。 私の住んでいるところが田舎でしたので、 その金額で不足を感じる事はあまりなかったです。 もし私が、都会に住んでいたら、 学校帰り友達と遊ぶのにもっと必要だったかもしれません。 ですので、住んでいる環境によるのではないかと思います。 既に出ている方がおっしゃっているように、 5000円が平均だと思います。 また、私の友人では普段は低めでテストの結果次第、 という方法を取っている人もいました。 また、時間に余裕があるのでしたら、 バイトをするのもよい経験になると思います。 (↑実際、バイトをしている友人の話を聞いて、私はそう感じたので)

oyajin7
質問者

お礼

ありがとうございます^^皆さん相場が5000円位って言われますね^^とても参考になりました^^

  • koala55
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.2

だいたい5000~10000円くらいだと思いますが、 娘さんということで、これくらいでは足りないかも知れません。 高校生にもなったらイロイロと出費もかさみますからね。 お金の管理は自己責任です。 大学生になったら・・・みんな小遣いをもらってるんでしょうか? 自分で稼いでいる人が大半だと思います。 社会人の一歩手前ですからね。

oyajin7
質問者

お礼

ありがとうございました。携帯代は親が払っているので、現金¥5000-位からはじめてみます^^

関連するQ&A

  • 高校生のおこづかい

    4月から高校生になる娘がいます。 中3の今は月に3000円のおこづかいをあげており、高校生になったら5000円にすることにしています。 同じ年頃の方、または保護者の方はどのくらいおこづかいを貰って(渡して)いますか? また、高校生にもなると使い道が随分と増えてくると思います。例えば、ヘアケア用品や洋服代、友達と遊びに行くときの交通費、飲食代や文房具代、雑誌や文庫本、趣味にかかる費用、携帯などです。バイトをしていなければ、これら全部をおこづかいでまかなうのは難しいと思いますが、みなさんはおこづかいで買うもの、親が買うものをどこで線引きされていますか? それから、親戚からの入学祝いを現金でいただいた場合は子供に渡す?親が貰っておく?どうされていますか?

  • 高校生の小遣い

    今年から高校生になるものです。そこでなんですが、みなさんは高校生の時いくら小遣いをもらっていましたか?中学の時は月2000円でした。これよりはあがると思うんですが、携帯料金も払ってもらうので「高校から○○円にしてよ」なんて勝手なこといえません。みなさんの意見を聞き、親と話し合って決めようと思っています。回答よろしくお願いします。

  • 高校生のおこずかい

    今年、高校生になりました。 まだおこずかいをもらっていないのですが、高校生っていくらぐらいもらっているのでしょうか。 高校は公立で授業料はかかっていません。 洋服代は別にくれるといっています。 部活をするので、最初はバイトをする余裕はありません。 携帯代は月、5000円程度です。 皆様のお声をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 高校生のおこずかい

    僕は高校生ですが、高校生の人は月にいくらくらいおこずかいもらっていますか?

  • 高校生のおこずかい

    みなさん高校生は大体いくらくらいおこずかいをもらっているのですか? うちのこずかいが少なすぎて困っています これを理由に交渉します かいとうおねがいします!!

  • 高校生の小遣いについて知りたいです

    私は今高校2年の女ですが、毎月小遣いは携帯代、昼食を入れて5000円貰っています。携帯もなるべく使わずにやっていますがほとんど小遣いがなくなってしまい、バイトも出来ないため貯金ができません。友達と遊ぶのにも少しお金が必要なので遊ぶのを我慢しています。 時に小遣い少ないとか思いますが、これは平均かな~と思っています。 高校生の小遣いはいくらぐらいが平均なのでしょうか? 人は人、自分は自分かもしれませんが知りたいです!今高校生の方や2,3年前までそうだった方、親の方などいくら貰っているか教えてください!

  • 子供の「こづかい」について

    子供の「こづかい」について質問します。 中学校に入学する息子のこずかいをいくらにしようか迷っています。 平均的な金額を知りたいのですが… 因みに千円では安すぎるでしょうか?

  • 高校1年生のお小遣いの額

    我が家には、今春、高校1年になった息子がいます。 お小遣いを中学3年のときは、3000円でしたのを、4000円にアップしました。ちなみに携帯は持っていません。本人もいまのところ金額に不満はないようです。 みなさんにお聞きしたいのですが、高校1年生で4000円は多いとおもいますか?それとも少ないと思いますか? また、高校生のお子さんをお持ちの方は、お子さんのお小遣いの額を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 1.高校1年生で4000円は多いか少ないか? 2.高校生のお子さんのお小遣いはいくら?

  • おこずかいの金額は?

    小学5年生の娘がいます。 今まで決まった金額のおこずかいはやっておらず 何か品物を買う時に、その品物の金額を渡していました。 ところが最近一ヶ月おきか、週ごとに決まった金額で もらいたいと言ってきました。 計画的なお金の使い方を身につけるためにも、この申しでには反対ではないのですが、いったいいくらわたしたらよいのか金額が分りません。 友達のAちゃんはいくら、Bちゃんはいくらと言っていますが、どうも漠然としてはっきりしません。 それとそのおこずかいでどこまでの範囲の買い物をさせるのかで、金額がかわってくると思われます。 一ヶ月おきが良いのか、週ごとが良いのかも迷うところです。 実際に同じ位の年齢の子に、おこずかいとして決まった金額をわたしていらっしゃる方になんらかのアドバイスをいただければと思い質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • 高校生のお小遣いはいくら?

    春に高校3年になる娘のお小遣いの額をいくらにしたらよいのか悩んでいます。 今は7000円あげていますが、 足りなくなると洋服などは結局買ってあげてしまっています。 現在バイトは出来ない状況なので、仕方ないところもあるのですが 自分の枠の中でまかなうということを学んで欲しいのです。 で、これからはお小遣いを1万円にしてあとは手助けしないようにと おもうのですが、どうでしょうか・・・? 結局また出すようになるのは困るし・・・ ちょうどよいくらいの額がよくわからないのです。 ちなみにお昼はお弁当ですので、本人が出すことはありません。 基礎的な化粧品の類(ローション・ヘアケア等)も私が買っています。 特に高校生の方や、その親の方にお聞きしたいです。