• ベストアンサー

示談の場所について

angormoreの回答

  • angormore
  • ベストアンサー率16% (44/262)
回答No.2

わたしは、交番の中でやりましたぜい。 なにしろ、何かあったら、即逮捕してもらえるし。 しかも、警察は民事不介入だから、示談の内容そのものへは口を挟んでこないですし。 ま、問題は、事前に「どこどこの交番で示談交渉をしたいのですが、いいですか?」なんてアポとっても、だれもOKなんてしてくれないということでしょう。 アポ無しで、強引に入ってみましょうか? わたしの場合はそうでした。

noname#32324
質問者

お礼

交番の中でですか???これは驚きました。 場を提供してくれる交番があるといいのですが、交番にお願いしましたら、OKしてくれるのでしょうか・・ でも一番の場所なのは確実ですね どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談・示談書について

    以下の事を前提とした質問をさせて戴きます。 ○加害者は保険に未加入・被害者は保険に加入している。 ○過失割合は10:0 分からない項目はパスして戴いても結構ですので、知識を持たれている方いらっしゃいましたら回答の程宜しくお願いします。 (1)示談の際の慰謝料の基準について 治療費・通院交通費・入院費・自動車等の修理費などは、領収証や明細書を見れば損害金額は一目瞭然ですが、慰謝料というものに関してはハッキリしない点があるかと思われます。 被害者側は保険会社を通す必要が無いので、必然的に加害者側とは直接示談での交渉になるかと思われますが、この示談において発生する損害賠償金については、弁護士基準や保険会社基準のような『慰謝料等の基準』となるものは無いのでしょうか? (2)法外な請求の債務について とても妥当とは言えない無茶苦茶な慰謝料を被害者に提示された場合でも、加害者がその示談書に署名捺印し公正証書化すれば、どんな理由があっても加害者はその慰謝料を支払う義務を負う事になるのでしょうか? (3)法外な請求に対する処罰について 慰謝料の過大請求が原因で、被害者が罪に問われることはありますか? (4)後遺症と、それに関する示談書の文言について 示談成立後に被害者が発症した後遺症について、医師が事故との因果関係さえ証明してくれれば追加請求も可能とありますが、示談書の文言に『後遺障害分も含め一切の示談が成立したので今後は請求を行わない』とあれば、いかなる場合においても加害者側へ追加請求する事は出来ないのでしょうか? (5)後遺症分を含めた慰謝料について 和解成立後に被害者に後遺症が出た場合、上記の通り加害者側へ追加請求出来るとのことですが、万一の後遺症発症の場合においても被害者が示談後の加害者への関わり合いを望まず、示談の段階で『今後万一後遺症を発症した場合の賠償金』として、予め後遺障害の慰謝料を計上して請求した場合、加害者もそれに納得すれば示談完了させても特に問題ないのでしょうか? また、この請求方法は一般的ですか? (6)公正証書化について 公正証書にしようとする示談書をもって公証役場に行き、公証人に示談書を公正証書として認めてもらう際、公証人は示談書の内容が有効かどうかのチェックをしれくれるのですか? 『ここの慰謝料の設定金額、少し取り過ぎじゃない?』などと横槍を入れてくる事はあるのでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • 示談のタイミング

    強盗致傷害の被害者です。以前こちらに質問したねで、だぶる部分もあると思いますが相手は二人で各一人ずつに弁護士がついてます。示談はしない方向で話していたのですが、ここへ来て加害者の両親の謝罪や被害者の息子が慰謝料の金額によっては示談しても言いと言い出しました。加害者の勾留期間が今月いっぱいなのですが、起訴される前に被害届けを取り下げるのがいいか、起訴後に被害届けを取り下げるのがいいか、悩んでいます。相手させて弁護士にもどうゆうふうにアプローチしたらいいか、慰謝料をより多く取るにはどうしたらいいでしょうか?

  • 傷害事件の加害者側が被害者側に作成させた示談書

    友人が傷害事件に巻き込まれました。示談というものは加害者が弁護士に頼んだりして、こうするので示談にして下さい、とお願いするものではないのですか?私は法律のことはよくわかりませんが被害者の友人は、相手側が要求するだけ要求しておいて何もしないので被害者なのに無理をして代理人をたて、ものすごく穏便な示談書を作成しました。それに加害者本人は家族と弁護士のところに行ったにもかかわらず被害者の友人に示談書を作成させておいて、示談内容に不満がある、、、、をしなければ示談にしても良いなどと連絡をしてきました。友人は被害者でただでさえ私が見た限りPTSDに悩まされている状態で判断能力があまりないのに加害者は被害者の友人に、そんなことを言ってきても良いのですか?法律はそんな人を許すことになっているのですか?私は辛い思いをして我慢している友人の姿やご家族の姿が見ていられません。こんなことはあってもよいのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

  • 窃盗の示談金について教えてください。

    都内で一人暮らしをしている大学生です。 8月のある日、朝起きたらアパートの敷地内に駐車してあったバイクのパーツ(オイルタンク、シート)を盗られていました。 その日のうちに被害届を出し、奇跡的にもその夜に自分のタンクをつけたバイクを発見し、すぐに110番して犯人は捕まりました。未成年でした。逮捕後、被疑者宅を捜索したところシートも出てきました。それなのに奴は2週間近く否認し続けました。警察による証拠集め、調書等への協力に、私は無駄な時間を10時間以上は費やしました。警察の話によれば、彼は捕まるのが6回か7回目だそうです。 長い時間がかかりましたが、被疑者ようやく容疑を認めました。そして、先日加害者側の弁護士から示談したいとの申し出があり、近日中に喫茶店で会う約束をしました。 色々と示談について調べましたが、わからない点が多いのです。 加害者側からは示談金は20万、と勝手に用意しているようなのですが納得がいきません。こちら側としては、バイクの修理代…12万(見積もり済)、バイクが使用できなかった期間の通学代…2万5千(領収書なし)、乗らなかった期間の保険代1万4千、中古売買時の格落ちによる差額…α万、自宅敷地内に入られ盗難にあった、という精神的苦痛の慰謝料…α´万、の15万9千+α+α´、を請求したいと考えています。具体的には40万程度です。 この考えは甘いのでしょうか? 私は無駄に加害者からふんだくる気はないのですが20万という金額に納得がいきません。警察にも守秘義務があると思うのですが、彼は今まで捕まって一度も鑑別所、少年院には行っておらず、今度は行くのでは、という話をしてくれました。今回私が示談して、20万という額でそれを逃れるのも許せません。しかし、バイクの修理代を自分で払うのも馬鹿馬鹿しいのです。 それと、加害者側が示談を申し出てきて被害者側がゴネて、加害者側が「やっぱ示談やめます。」的なことはあるのでしょうか?? どなたかいい答えをお願いします。

  • 代理人対応について教えて下さい。

    代理人(弁護士)対応についてご質問致します。 加害者(法人)被害者(個人)において、加害者側より、示談案が送付され、その回答を、被害者側が代理人を依頼していないにもかかわらず、弁護士資格を有する代理人から書面による回答を求めています。 被害者当人が回答できない様な、法的根拠はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 交通事故の示談について

    昨年末に妻が運転する車に後方から追突されました。相手は任意保険の無保険車であり、過失割合も10対0です。当然の事ながら被害者である私どもの任意保険会社は示談交渉の場につくことができません。人身に対しては私どもの任意保険で賄われますが、車の修理代・レッカー代に関しては直接加害者と示談交渉中です。加害者側から修理代・レッカー代を直接会って支払いたい、その場で示談書にサインしてもらわないと修理代・レッカー代を支払わないと半ば強引に迫ってきます。示談書は加害者側が用意するとのことでしたので加害者側に私の方で示談書を専門的な立場にある方(弁護士等)に見せたいので送ってほしいと話しても出来ないとのことでした。こういう状況下で相手側で用意する示談書を弁護士等に確認してもらうことはできないのでしょうか?加害者側が一歩も引かない状況であれば弁護士特約を使い弁護士に依頼することも検討中です。私どもの車両保険を使い(3等級下がるが)支払うのも覚悟してます。その際に、弁護士を使い相手側から回収できた修理代は私どもの手元になるのでしょうか?それとも、私どもの車両保険に充当されるのでしょうか?

  • 示談書

    交通事故の示談書で 加害者側は同意とサインがあります。 被害者側は身内の同意とサインがあります。 被害者の同意、被害者のサインが無いと無効になるのですか? 被害者がこの示談書は知らないと言えば無効になるのですか?

  • 示談の代理をする場合

    親族が当て逃げをされ、後日警察が犯人を見つけました。 被害者(私の親族)は示談の交渉をしたくないので私が代わりに加害者と話し合うことになりました。 示談金まで決まったところで突然 「被害者と代理人(私自身)が親族であるという証明がなければ支払わない」 と加害者から連絡がありました。 本籍謄本を被害者である親族に取り寄せてもらい証明書類は一式揃ったのですが本籍謄本の為、非常に大切な個人情報があるため、このような重要な書類を加害者などに提出していいものかどうかが不安になり質問を致しました。 弁護士や加害者の保険会社と話しているわけではく、加害者から一方的に要求されたものなのでそこまでして証明する必要性があるかどうかも疑わしいだけでなく、むしろ悪用されたりしないか非常に不安です。 このような親族証明をしろと加害者が直接請求してきた場合、被害者の代理人としてそこまでの個人情報を開示しなければならないのでしょうか。 アドバイスを頂ければ幸いです。 ご迷惑おかけしますが何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • 事件→示談提示→裁判の流れ

    事件→示談提示→裁判の流れ 障害事件で加害者から示談を求められても示談しなかった場合、裁判になるの思うのですが裁判になると被害者側も大変と聞きました。どのように大変なのでしょうか。 時間がかかったり、お金がかかったり、労力もかかると思われますが、それぞれがどのくらいのものなのかがわかりません。 それと示談を蹴って裁判になり、被害者が勝訴となった場合加害者の方が恨んで何かをしたりしないでしょうか。示談をしたとしても恨んで何かをしたりはするかもしれないですが…。ちなみに相手の性格はやられたらやり返すといったものです。 加害者の弁護士にはどのぐらいまで条件をつけられるのですか? 宜しくお願いします。

  • 交通事故示談交渉について

    初めまして。 追突事故に合い、治療も済み示談交渉に入ります。 ①被害者です。 ②18才と9才が治療しました。 ③18才の娘は、私に代わり家事一切をしています。 ④加害者側は、車の修理、治療、納得行く様にして下さいと言っています。(任意保険で) この場合の保証は、慰謝料の他にどの様な内容になりますか。 ②小学生以下の場合、付き添い費は出るのでしょうか。 ③家事従事者になりますか。 また、保険の代理店の方に全て任されていますと言われたのですが、示談交渉は代理店の方と話すのですか。 示談交渉が始まってから支払いまでの期間はどれ位かかるのですか。 お手数ですが、宜しくお願いします。