• ベストアンサー

外国製ソフトの再生方法は?

韓国の友達からDVDソフトをプレゼントでもらいましたが日本国内のプレーヤーでは再生不能でずっと視聴できずにほってあります。 パソコンでもいいのですが何かダウンロードするとかして視聴することはできないでしょうか?できれば費用はかけたくないのですが・・。 良い方法があれば教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angormore
  • ベストアンサー率16% (44/262)
回答No.1

リージョンがちがう(日本のリージョンは2)ものだったら、リージョンフリーのデッキとかドライブで再生可能。 NTSCじゃなくてPALの場合は、再生ソフトが対応していれば再生可能。 それ以外の方法じゃ、合法的には無理だ。

nori6762
質問者

お礼

しばらくネットに接続できなくて返事が遅くなりすみませんでした。やはり合法的には無理ですか・・。考えてみればそのためのものですからあたりまえですよね。ありがとうございました。あきらめます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フリーソフト DVD再生プレーヤー・・。

    すいません。質問させてください。 この間彼女からDVD貰いました。クリスマスプレゼントだったのですが・・家には家庭用のDVDプレーヤーが無いのでパソコンで見る事にしたんですが、windows media playerが互換性がないとか何とかの理由で見られませんでした。これを直す方法ってありますか?? で、分からなかったので、フリーソフトのpowerDVDの体験版をダウンロードしました。30日間しか期限が無くその期限も切れてしまいました。 powerDVDは画像もよく映り、飛んだりもしなかったので・・・・ なにかフリーソフトのDVD再生プレーヤーを教えてください。 出来れば、画像が鮮明に映るもので、日本語版がいいです。 何回か試したのですが、使い方が分からないものが多かったので出来れば使い方も詳しく教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • DVDソフトがPCで再生できません

    NTSC・リージョンALL、となっているDVDソフトだけがPCで再生できません。 (リージョン2は再生できます)・・・DVDソフトは国内盤です。 このDVDソフトはDVDプレーヤーでは再生できます。 ちなみにPCの光学ドライブはリージョン2になっています。 Windows Media player 11/Power DVDのいずれを使用しても再生できません。 OSはWindowsXPです。 「Windows 7」のパソコンを借りてきて、Windows Midia Player 12で再生させたところ、 問題なく再生できました。(そのパソコンの光学ドライブもリージョン2です) また、これらのソフトを国内のDVDプレーヤーで再生させましたが、すべて問題なく再生されました。 DVDソフトは新品です。光学ドライブもリージョン2は問題なく再生されますので、ドライブの読み取り部の不良とは考えられません。 Windows Media Plater を再インストールさせてみましたが、結果は変わりませんでした。 試しにフリーソフトの「gomplayer」をインストールさせてみましたがダメでした。 光学ドライブのバージョンは最新のものになっています。 いろいろと試してみたのですが、私のパソコン(XP)で再生させる方法の解決策がなくて困っています。

  • No1映像再生ソフトって?

     私は再生ソフトとしてMedia Player、Quick Time、Real Player、Adrenalin(韓国のソフト、韓国人の友達からもらった)をパソコンに入れてるのですが、4種類も同系のソフトを持っていることに疑問を感じ始めました。この手のことに詳しくないので分からないのですが、ソフトによって再生可能なファイルとそうでないものがありますよね。どんな種類のファイルも再生できる、そんなプレーヤーを探しています。詳しい方、アドバイスお願いします。

  • アメリカのDVDプレーヤーで日本のソフトを再生する

    現在アメリカに住んでいてこちらでサンヨーのDVDプレーヤーを買いました。 ある日友達が日本からやって来てお土産にDVDソフトをくれました。 (日本語吹き替え版付き)しかしうちのプレーヤーでは再生できません。 どうにか再生す方法がありますか??よろしくお願いします。

  • DVDの再生ができません…

    海外(トルコ)で、購入したDVDが再生できません。 メディアは、現地で気球に乗った時の様子を、バルーンツアー会社が撮影したものをDVDとして購入したものです。 日本でDVDプレーヤーで再生できないためPCで再生を試みています。 PCは富士通製でビデオソフトとして「WinDVD for Fujitsu」や「Windows Media Player」が付属されていますが、購入したDVDに「パソコンにGom playerまたはWindows Media Player Classicをダウンロードして見るように」との説明書がありましたので、あらたにそれらのソフトをダウンロードし、再生しようとしましたが、やはり再生できません。 OSはWindows 7です。 ファイル形式は「UDF」となっています。 お手数ですが、この対処方法をご教示お願いいたします。

  • DVD再生の方法‥オーサリングソフト?

    私はPCでDVDにダウンロードした動画を市販のDVDプレイヤーで再生したいのですが、どうすれば良いか教えて下さい!オーサリングソフトとやらの入手が必要だと聞きますが、それは例えばどのようなものがありますか?ご存知の方どうぞよろしくお願いいたします!

  • Youtube等のDLLしたものをDVDで再生

    YouTube等(著作権上問題なし)のダウンロードしたものをDVDに保存し、DVDデッキで再生してTVで見たいのですが、方法がわかりません。Craving Explorerでパソコンには保存でき、見られるのですが、データをDVDに焼いてみたところ、パソコンではDVDの再生(GomPlayer)はできたのですが、DVDデッキでは再生不能になってしまいます。DVDデッキでの再生を可能にするソフトとか、その他の方法がご存知でしたら教えて頂きたいのです。よろしくお願いします。

  • DVD再生無料ソフト「GOM PLAYER」での再生方法についてお聞き

    DVD再生無料ソフト「GOM PLAYER」での再生方法についてお聞きします。 Win2000でDVDを見ようと、再生無料ソフト「GOM PLAYER」をDLしたまではいいのですが、 実際DVDを再生させようとすると、「DVDを初期化しますか?」と表示されます(T_T) 初期化なんかしたら、DVDの中身、全部飛んでしまいますよね?? 見たいのに見れず、解決方法もわからず、非常に困っています(T□T) どなたかお助けください(>・<;)

  • DVD再生ソフト

    最近、DVD再生のソフトを間違って消してしまったらしく、DVDをいれても再生が上手くいきません。聞けば無料でダウンロードして使えるようになるよといわれましたが、そのやり方すらも分かりません。どなたか、パソコン初心者の私に一からおしえてもらえませんでしょうか?宜しくお願いします

  • パソコンでないと再生できないのは不便で…

     私製のVCDをもらったのですが、パソコンのウィンドウズメディアプレイヤーなら再生可能です。  しかし一般のDVDプレイヤー(VCD対応)では再生不可です。    一般のDVDプレイヤーで視聴する方法を教えてください。  よろしくお願いいたします。