• ベストアンサー

ワックスって何?

床用ワックスの定義を教えてください。(アクリル樹脂やウレタン樹脂等の樹脂系のもの) また、ワックスとニス等の他の塗料では、どういったちがいがあるのでしょうか? 自分なりにしらべたら「ワックス=脂肪酸と一価アルコールのエステルのこと」とありました。しかし、これは蝋(ロウ)のことだと思うのです。樹脂系のワックスについて誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.2

詳しい定義は参考URLに細かく書かれておりました。 端的にWAXとは 『常温で固体で加熱すると低粘度の液体となる有機物』 だそうです…なんのこっちゃら(?) ニスとワックスの違いはと見ると あるURL http://business1.plala.or.jp/ads-net/plalaboard/message/3428.html には『ニス(塗料)は乾くと分子が結合して硬化する』対して『ワックスはただ、材の表面に擦り込まれたままでいる』違いがあるのだそうです。 そうするとアクリル樹脂やウレタン樹脂等の樹脂系のものはワックスではないということになってしまいますよね? 確かにこれらのワックスには裏側に『溶媒』とか『塗料』と書かれています。 で、個人的に思うのは『表面の保護剤で、ツヤが強いもの』をワックスとしてるんじゃないか…というものです。 定義と実際の流通表示とは違うという意味です。

参考URL:
http://www.seiro.co.jp/guide/guide1.htm
buriso
質問者

お礼

私が参考にしたURLと同じです。私も個人的には『表面の保護剤で、ツヤが強いもの』をワックスとしているのではと思うのですが、難しいですね。実は卒業研究の材料でワックスを使っているのですが、ワックスとはなにかよく分からなかったので質問しました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kenchin
  • ベストアンサー率56% (398/700)
回答No.1

後段で突っ込んだ理解もされているようですから、それに 対比して、まずは小難しいところから(^^;) 【ニスの定義】  亜麻仁油、ポピー油(ケシの種が原料)、サフラワー  油などの油の酸化重合による皮膜や、樹脂類をアルコ  ールやテレピン油といった溶剤で溶かして塗布してで  きる皮膜の総称。 【ワックスの定義】  既にご存じの通り。  蝋もワックスの一種 これが成分の面から見た違いですわ。 □ 次に、効能から見た違い。 どちらも、木材表面の光沢の保持とか、汚れ防止(木材 繊維に汚れが入り込むことの防止)や過度の水分から の保護ってことを持っていますが、ニスの場合は、表面 に木材より堅い皮膜を作りますから、ワックスに比較し て木材の表面保護(傷の防止)に優れているという感じ ですかね。 不足は他の方の回答に期待して....(^^;)

buriso
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございました。参考にしたいとおもいます。

関連するQ&A

  • セラミック塗装について

    現在、セラミック部品を購入したのですが反射の問題で黒くしたいと考えております。 いろいろな黒染めスプレーを買ってきたのですが、アルコールで拭くと簡単に剥げてしまいます。 アルコールで拭いても落ちなくなる方法はあるのでしょうか? 現在試した塗料はアクリル樹脂・ウレタン樹脂・アルキッド樹脂です。 プライマーにはアクリル系を使用しました。 宜しくお願い致します。

  • トタン屋根 塗料によって差が全く違いますか? 

    耐久性 本当に違いますか? 一般的なホームセンターで購入するのなら どんなものがいいでしょうか? 一般的に上塗り塗料で使用される樹脂の耐候性の性能は アクリル樹脂(5年)、ウレタン樹脂(10年) 、 (アクリル)シリコン樹脂(15年) 、 フッ素樹脂塗料(20年) 程度だといわれています。 本当に違いありますか? _______________ 塗装の種類(アクリル・ウレタン・シリコン フッ素など) | 塗装の種類 大百科 <http://paint-wiki.jp/to_1/post.php>

  • クリヤー塗料について教えてください。

    よく自動車車体やバンパー等の上塗りでベースコートした後にクリヤー塗料を塗装するそうですが、特に2液タイプのクリヤー塗料はウレタン系が主流なのでしょうか? また2液ウレタン塗料の場合、基体樹脂であるポリオールの種類の中でアクリル系ポリオールだとか、ポリエステル系ポリオールなどがあると言うことですが、このクリヤー塗料のことをアクリル(ポリエステル)系クリヤー塗料と呼ぶのかまたはウレタン系クリヤーと呼ぶのかどっちなのでしょうか?いろいろ調べているのですが、~系塗料といっても~の部分の何種類もの樹脂を使っているようなので混乱しています。 さらに、ウレタン系クリヤー塗料と通常のカラーコートであるウレタン塗料とでは(どちらも2液タイプ)基本的には顔料が入っているか入っていないかの違いだけなのでしょうか? 塗料に関しては素人なのでどなたか詳しく教えていただけないでしょうか? 特に自動車用、クリヤー塗料に関してです。 ヨロシク願いいたします。

  • ホビーキャスト(高硬度ウレタン樹脂)の着色について

    日新レジンから発売されているホビーキャスト(高硬度ウレタン樹脂)の完成品に着色をしたいのですが、アクリル絵の具で着色できるものなのでしょうか。 それとも、他の塗料を使うほうがよいのなら、その塗料を教えてください。

  • ダイニングテーブルの表面

    ダイニングテーブルがあります。 普段書き物などをしているため、ペンの跡や、汚れなどがあったため、溶剤で落としました。 その後、テーブルは少しはきれいになったのですが、 表面が傷つきやすくなっていると思い、床用のワックスを軽く塗ってしまいました。 この方法は大丈夫でしょうか? 本来ダイニングテーブルなどのテーブルの表面は、どのような扱いをするのでしょうか? 詳しい方がいましたら、教えてください。 木の質は、洋材で、天然木と書かれており、ウレタン樹脂加工と書いてありました。 床用のワックスは、成分を見てみると、合成樹脂、ろう、水と書いてありました。 宜しくお願いいたします。

  • アクリル塗料にウレタン・ニスを重ね塗りしたら?

    今、ホオノキの白木の板にアクリル系の水性塗料で 文字を書いています(お店の看板を自作しています) この白木の板は室外に飾るものなので、字を書き終わったら ステインかニスで板全体を塗装しようと思っています。 今手元にあるニスは「油性・ドア用ニス・つやけしとうめい」 と瓶に表示してあるニスで、成分表示には「合成樹脂(ウレタン)」 となっています。 このニスをアクリル塗料に重ね塗りしても大丈夫でしょうか? それとも、にじんだり、塗装出来なくなる等の問題が生じる可能性が ありますか? よろしくお願いします。

  • 溶剤のにおいが、、、

    住宅関係ではないのですが 車の内装を手がけております(自分の) そこで、車用の塗料をつかって塗装をしました インパネは油性ニスを使って塗装をしました それを塗装後一度に取り付けたら、、、、 ニスなのかシンナーのにおいなのか 車内がえもいわれぬ匂いになってしまったのです、、、( ̄▽ ̄; おそらくニスのにおいだと思いますが、、、はっきりとは分かりません、、、 シンナーのにおいや、ニスのにおいはどうやったら解消できるのでしょうか?!時間たったら消えるのでしょうか? それとも、塗料をこの際変えてしまったほうがいいのでしょうか(水性ニスだとにおいがない代わりに強度的な問題があるのでは、、、とくにインパネ周りなどは爪引っ掛けちゃったりするし、、、) ちなみに、ニスは油性ウレタンニス(マホガニー、透明)、シンナーはアクリルウレタン系(クリアはそうだったけどシンナーの種類は微妙です、、、)、塗料はの2液型を使用しました ついでに、両方とも下地には2液型プラサフを使用しています。これも自動車用塗料です ごちゃごちゃといっぱい質問してしまいましたが、是非ご回答のほう宜しくお願いします!!!

  • 油性塗料について

    一般的な缶に入った塗料です。変性アルキド合成樹脂 シリコンアクリル樹脂 と気になった塗料に記載されてたのですが、どちらのが塗膜はしっかりしてるのでしょうか? 塗る面は鉄です。アルコールとかベンジンで軽く拭いても剥げないくらいの塗膜にできればしたいのですが。詳しい方よろしくお願いします。

  • アクリル絵の具とラッカー、塗装の違いについて教えてください

    レジンフィギュアの塗装について、 アクリル絵の具とラッカーの塗装の違いを教えてください。 アクリル絵の具に関しては、 自分でもいくつかテストしてみました。 1.サフェ→プライマー→アクリル絵の具→ニス 2.サフェ→ジェッソ→アクリル絵の具→ニス 3.サフェ→アクリル絵の具→ニス 4.ジェッソ→アクリル絵の具→ニス よく乾燥させた後、コインで擦りました。 1と2が頑張っていました(剥がれますが)。 アクリル絵の具の方が扱いに慣れているのですが、 アクリル絵の具は乾燥が遅く時間がかかることと、 ラッカーより被膜が弱いのではと思い、 質問させて頂きました。 被膜の強度、二つの塗料のメリットデメリットなど教えて下さい。 剥がれ難く、きれいで長持ちする塗装がしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 水性ニス塗装後にコート?

    古くなった合板をローボードに再利用しようと水性ニスで塗装したのですが 物が擦れたりビニールっぽいものがくっつくと色がはげたり移ったりしてしまいます。 ニスを剥がして別の塗料で塗りなおす事も考えたのですが もしこの水性ニスの塗装の上からコート出来るものがあれば・・・と思っています。 手元に「多用途水性スプレー・クリア」(缶の後ろにはアクリル樹脂と書かれています) というものがありますが、これを吹くとニスが溶けてしまいますか? 何か良いコーティングの方法があれば教えてください。