• ベストアンサー

黄疸のかゆみ

tomorausiの回答

  • tomorausi
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

この状態なら、入院中のはずです。 主治医に訴えてください。

berry33
質問者

お礼

早速の回答ありがとうござます。 肝炎にかかってるのは私ではありませんが、家での安静を条件に退院しました。 確かの主治医に言うべきですね。

関連するQ&A

  • 急性肝炎について

    私の旦那が、健康診断の血液検査で引っかかり、昨日再検査をしたところ、急性肝炎の可能性がありますと診断されました。 何型肝炎か、急性か、慢性かがまだ分からないので2週間後にまた病院へ行くのですがそれまでは特に薬も出ていません。 急性肝炎はどうやって治すのでしょうか? まだ自覚症状も黄疸も出ていません。 早い段階で気づけたのですが、これからどうなっていくのか心配でなりません。 どなたか分かる方いらっしゃいますか? 宜しくお願いします。

  • 急性肝炎(A型)の黄疸数値について

    急性肝炎(A型)で入院されている方がいます。 入院して5日程経ちます。 肝炎に関する数値は比較的下がってきておりますが黄疸の数値は上がっています。 熱は平熱です。あまり食欲もないとのことです。 今、どのような状態を表しているのでしょうか? すごく心配でなりません。 宜しくお願い致します。

  • 黄疸による痒み

    父が末期のすい臓癌と診断されました 黄疸による痒みを訴えますが  痒みを抑える良い方法、薬等がありましたら 教えて頂きたいのですが。

  • B型肝炎と黄疸について

    質問させてください。 先日母に話の流れから「祖母がB型肝炎で自分(母)もらしい」と言われました。 以前に伯父が検査をしたところB型肝炎キャリアだということがわかったらしく、 母の兄弟3人共にB型肝炎キャリアらしいです。 そこで母が伯父から聞いた話なんですが、 伯父曰く、自分を検査した医師は肝炎の専門家だそうで、その際に言われたのが、 ・祖母からの遺伝性であること ・女の子が遺伝しやすいとのこと 等を言われ、母からすれば私や私の娘も???と思ったそうです。 そこで私も色々調べ始めたのですが、分からなかったのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ・女の子が遺伝しやすいというのは何故? ・女の子供には必ず遺伝するもの? (伯父はキャリアですが、伯父の息子は大丈夫(ならない)と言われたので) ・さほど気にするものでもないものなのか? あと、黄疸についての質問なんですが、5年以上前から私の目に黄疸がでています。(黄疸と気付いていなかった) 肝炎の黄疸がでた際の症状で当てはまるような項目はなかったので安心していますが、 流石に気になるので調べたいのですが、 これはB型肝炎の検査の際にどこが悪いのかわかるものでしょうか? (4月にB型肝炎の検査に行こうと思ってるので) それとも内科に目に黄疸がでていると行ったほうがいいんでしょうか? 長々と書いてしまい、申し訳ありません。

  • 新生児期の黄疸はA型肝炎にならない??

    昔、黄疸にかかった人は免疫があるのでA型肝炎に、かからない、という記事を読みました。 私は生後まもなく黄疸にかかったことがあります。 しかし新生児期に認められる黄疸は大部分が生理的なものらしいです。 この生理的なものでも、黄疸にかかったことにはかわりはないのでA型肝炎にはかかりにくいといえるのでしょうか? それとも、病的な黄疸でしか免疫はできないのしょうか? 夏に途上国を訪ねる予定で予防接種そろそろかな~って思って疑問に鳴ったので質問させていただきました。 回答お願いします。

  • 黄疸に効く食べ物

    父親が黄疸らしいのです(病院で言われました) 黄疸にはしじみとありますが、他にどんなものが良いのでしょうか? もちろん病院にも行きますが、良い食べ物があれば教えてください。

  • 黄疸が気になります

    こんにちは。 私は今二十歳なのですが、中学生のときに肝炎になって入院しました。そのとき黄疸が以上に高くなり、肌や目が真っ黄色になってしまいました。点滴をうってなんとか下げたのですが、それでも人よりは数倍高いらしく、お医者様は「これは身体に支障は無い程度だよ」と言っていた気がします。 ですが、最近目の白目の部分が黄色いのが気になります。花粉の時期など、目をかくと黄色い膜が膨れたように目に小さい風船のようなものができてしまいます。 これは病院に行って直した方がいいのでしょうか?

  • 黄疸

    この2ヶ月位で母親は食欲が急に減り肩や腕が痩せてきて胃の辺りが痛くなるようになり 私達が母親の黄疸に気づいたのは 1週間位前。 3日前に病院で検査をし膵臓ガンが見つかりました。 その日にガン告知はせずとりあえず来週の予約日までに家族から本人に告知するよう言われ今日言いました。 本人は病気1つせず来た人なので病気や病院は怖がってて嫌がるけど どうにか説得して今後治療するように 決めてもらったけど 黄疸の方がひどくなってきていて顔の黄色さもだいぶ悪化してるのですが 医者からは来週木曜日に来てと言われましたそこまで待ってて平気なのか不安です 明日電話して診察または処置を早められないか聞こうと思うけど電話では話にならないですか? 直接また病院行って話をしないとダメですか? 高齢者なのでコロナも怖いし今回見てもらった医師は木曜日担当らしいので 明日はまた別の医師になると思うし 行ってもその日にすぐ何かするわけでもなく また次回に予約取ってから処置になると 更に遅くなり黄疸が悪化しそうで怖いです 今は手術出来る可能性あると言われてるけれどこうしてる間に黄疸が進んだり せっかく早く見つけたガンも進んでいって 初期ではなくなってしまいそうで不安です。 膵臓ガンは進行早いし とりあえず黄疸は来週木曜日まで待ってるのは危険ですよね? 病院がすぐ対応してくれるかわからないけど …… 黄疸に関しては ステントを入れて胆汁を流すと行ってたけど すぐに出来る処置なんですか? 入院して開腹とかするんですか?  入院となるとどれくらい入院しますか? あとお金もどれ位かかりますか? わかる方教えて下さい

  • 黄疸がでました・・・

    おとといから熱が下がらなくてもしかしてインフルエンザかな?と思って今日病院へ行きました。 幸いインフルエンザではなかったのですが、尿検査で タンパクがおりてて、目を調べたら黄疸が出てますといわれました。黄疸なんかはじめてだし、ちょっと怖くなってきました。来週に血液検査の結果は出るらしいけど、こういう場合どういった病気になる可能性があるのでしょうか?結果を待てばいいと言われればそれまでなんですけど・・・こんな病気の可能性ありますって言うのが分かれば教えてください、よろしくお願いします。 熱は現在下がっています。 体型は太っています。

  • 1歳 黄疸??

    1歳半の男の子です。 双子なのですが、兄は色白 弟は色黒ではないが白くない。 普段の色と違い今日はなんだか弟が黄色いのです。 食事をした後手を拭きますが、ん???っと気がつきました。 いつもぴんくの手のひらが黄色いのです。 ミカンとか食べてません。母乳もあげてません。 普通にいつもと同じ食事で飲み物は牛乳かお茶だけです。ジュースもあげてません。 目の玉は白なので黄疸?????じゃないよな…と思ったりするのですが、 顔も黄色っぽい。鼻の脇あたり。 最近日焼け少ししてるのでわかりにくいですが… 手の平は明らかに黄色いです、握りしめると黄色が目立ちます。 新生児にはよく聞きますが、これは黄疸のようなもんでしょうか。 調べましたがあまりわからず保健センターに聞いてみても あまり大したことないというか小児科に行ってみてはどうでしょうかと 言われました。 黄疸って何故なるのかはわかるのですが、 少し黄色いくらいで回答者様たちなら小児科に行くでしょうか? 微妙ーーーーな感じで迷っています。 双子なので健康な方もつれて行かないといけないですし ほかの病気もらってくるのも怖いので迷ってます。 黄疸の経験等があれば教えてください。 こんな事があるから念のために行った方がよいとか それくらいは大丈夫だとか知識があれば教えてくださいませんでしょうか。 とりあえず夕方はお散歩に行くのでお風呂入れて病院にも行けるようにしておこうかと思いますが…。