• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:排卵とタイミング)

排卵とタイミング

spring-aromaの回答

回答No.3

(2)排卵日ですが、14~16日のいずれか、の印象を受けます。一番体温が低い日、というよりも徐々に高温へ移行し始めた前日を排卵日と考えますので、体温で見ると3/14が排卵日のように見受けられます。 でも、おりもの(伸びるおりものですよね?)が出たという点を考えると排卵は15か16日だったようにも見受けられます。 (1)14日が排卵だった場合は、11日の性交が有効だと思いますが、15日に排卵だったとするとちょっとタイミングが合わなかったかも?という気もします。16日が排卵だったとしたらぴったりですね。 (3)低温期の体温と比べて高温期の体温は0.3℃以上差があるようですので、問題ないと思います。 私の推測を書きましたが、体温やおりものの状態に関係なく、排卵していることもありますから、もうしばらく待ってみてくださいね。 高温期が17日以上続けば、妊娠の可能性が出てくると思います。

t0315105
質問者

お礼

こんにちは^^ 具体的なご意見を頂き、本当にありがたいです! 実は、15日の白いおりものを指でとっても伸びませんでした^-^; ..と、言うか今までも、一度も伸びるおりものって出た事が無いのですが...(汗) でも量は凄く多くて、膣部が常に濡れている状態でした。 もしも15日に排卵だったとして、11日の性交は間に合わなくても 16日の性交が有効だったのでは?!と期待してしまいました^-^;w 不妊治療(まずはタイミング法から)が来月から本格的にスタートすると思うので、主人と話し合って 今回は練習的にタイミングを取ってみたかったのですが 何せ初めてなもので、よくわからず質問させて頂きました^^ 来月位からは先生の方からもタイミングの指導を していただけるのではないかと期待しています。 参考になりました^^ありがとうございます★

関連するQ&A

  • いつからが高温期? 排卵日は?

    今後の参考のために教えていただきたいのですが・・・いつからが高温期なのでしょうか?15~18あたりで。排卵日は低温期にあるものですよね?そうすると・・・排卵日は? 1 35.50 2 36.06 3 35.83 4 36.02 5 35.71 6 35.79 7 35.58 8 35.90 9 35.88 10 35.78 11 36.02 12 36.04 13 36.04 14 36.13 15 35.85  排卵?低温期 16 36.33  排卵?高温期?低温期?この日から5日間乳首が痛い・・ 17 36.17  排卵?高温期?低温期?お腹が痛かった 18 36.52  ここは高温期 19 36.71 20 36.51 21 36.70 22 36.53 23 36.65 24 36.52 25 36.66 26 36.48 27 36.40 28 36.11 29 36.40 生理 30 36.24 生理 31 36.12 生理 32 36.10 生理 33 35.87 生理 34 36.18 生理 35 35.72 生理 36 36.03 生理 37 36.01 38 36.01 39 36.18 40 36.02 41 36.06 42 35.95 43 35.43 44 35.88 45 36.01 おりものは透明で伸びる感じ 46 36.25 下着に透明シミがつく程度のおりもの 47 35.99 白いかたまりのようなオリモノでネバネバ状 48 36.01 下着が白っぽくなるが、おりものは透明で伸びる感じ 49 36.04 卵白みたいなおりものがドロンって感じ 49は今日です。まだ排卵はしてないですか?はやく子供が欲しいと思ってます。今から関係を持ってもむりですかね?明日、明後日でも間に合いますか?

  • 高温期はいつから?排卵日は?

    初めまして。基礎体温をつけ始めて4か月、赤ちゃん待ち5か月です!基礎体温から、この日!!と言うのは分かりませんが・・だいたいの排卵日&高温期は分かっていたのですが、今期の基礎体温はなんだか分りにくいです!排卵特有のおりものも、見られず・・・。排卵検査薬は使用していません。 生理周期28~30 (生理周期) 9/26(1)未測定*生理開始 9/27(2)36.11 9/28(3)36.32 9/29(4)36.15 9/30(5)36.19 9/31(6)36.24 10/1(7)35.98*生理終了 10/2(8)36.06 10/3(9)36.18 10/4(10)35.98 10/5(11)35.99 10/6(12)36.05 排卵痛・性交 サラサラのおりもの 10/7(13)36.25 排卵痛 サラサラ 10/8(14)36.46 性交 サラサラ 10/9(15)36.48 サラサラ 10/10(16)36.32 性交 少し白いおりもの 10/10(17)36.57 クリームっぽいおりもの 10/11(18)36.68 低温期は35.90~36.35 高温期は36.45~  ここでお聞きしたいのが、 (1)排卵はどのあたりだと思いますか? (2)高温期はいつからだと思いますか? (いつもは0.3度以上一気にあがるのですが、今期は少しずつ上がってるので分かりにくくって) 基礎体温や排卵時期は個人差はあるのは承知していますが、今後の為にも活かして行きたいと思いますので、ご意見頂けたらとっても嬉しいです! よろしくお願いいたします。 

  • 排卵日がいつかわからない

    こんにちは。妊娠希望の28歳主婦です。 昔から生理不順で、周期は32日~45日くらいです。(前々月42日、前月32日です) 基礎体温は3ヶ月前から測り始めていて、前月まで2層にはなっていると思います。(低温期36.0~36.3、高温期36.5~37.0) ただ、今周期の排卵日がいつかわからなくて困っています。 無排卵かも・・・と思ったりして不安です。 また、まだ今週期子作りのチャンスは残っているのでしょうか? 詳しい方、教えていただけるとありがたいです! 8/22 36.62 生理 8/23 未測定 生理 8/24 36.25  生理 8/25 36.23  生理 8/26 36.57  生理 8/27 36.24  生理 8/28 36.10 8/29 36.12 8/30 36.04 8/31 36.29 9/1 36.22 9/2 36.01 9/3 36.19 9/4 36.36  性交 9/5 35.98  茶色のおりもの 9/6 36.17  性交 茶色のおりもの 9/7 36.08 9/8 36.41 9/9 36.19 9/10 35.88 9/11 36.08 9/12 36.61  性交 伸びるおりもの 9/13 36.36  伸びるおりもの 9/14 36.43  伸びるおりもの 9/15 36.18 9/16 36.08

  • 排卵日、タイミングは何時でしょうか?

    排卵日はどの辺りだと思いますか? 妊娠希望です。 先月、先々月は病院で超音波検査、hcgを打って子作りを計画したのですが、期待しすぎてしんどくなり今月はお休みしました。 最近の周期は28~30日です。 10/15 36.05 生理開始 10/16 36.37 10/17 36.42 10/18 36.39 10/19 36.39 終了 10/20 36.52 性交 10/21 36.41 10/22 36.22 10/23 36.38 10/24 36.46 10/25 36.42 10/26 36.36 10/27 36.20 卵白のような塊&10cm以上のおりもの 性交 10/28 26.24 10/29 36.25 浴槽のなかで伸びるオリモノが少量 性交 10/30 36.46 10/31 36.50 11/1 36.63 11/2 36.45 11/3 36.74 11/4 36.71 なだらかに高温期に入るタイプだと思います。 タイミングはばっちりでしょうか? 排卵日は27.28.29日のどこだと思いますか? ガクッと下がった日とか、高温期に以降する時など色んな意見を見すぎて混乱中です。 たくさんのご意見を頂けたら幸いです。。。

  • 排卵してるでしょうか??

    妊娠を希望しています。 元々生理不順ですが、低温期は長いけど、高温期はきっちり14日で生理が来ます。 低温と高温の差は0.3から0.5くらいはあります。 周期は32日から50日くらいです。。。 排卵かなぁ?ってくらい前に、すごいのびるオリモノがでます。 その1日か2日後には高温になります。 その前後で頑張って子作りしてます。タイミング的にはいいかなぁと思うのですが。。。 妊娠しないんです。。。 低温は長いけど、きっちり高温期があって生理も来てますが、排卵してないことってあるんでしょうか?? 生理不順が原因なんでしょうか??

  • 基礎体温上でみる排卵のタイミング

    基礎体温をつけて2ヶ月、今までは排卵期 と生理の時期で高温期と低温期がしっか り分かれていたのですが、先月末から現 在にかけてかわったグラフになっていま す。5/26が36.40台を計測したのち、5/27 から6/3が36.00から36.20の間で低温期… 6/4から6/11現在で36.40から36.80の高温 期。 生理予定日は6/11でした。その前は4/11 と5/11にきています。セックスは5/27と6 /4、6/10にゴムをつけてしました…が、ゴムが破れてしまっていたのが6/4と6/10で(>_<)病院にも行けず、ピルなどは処方されていません。 これは、排卵が遅れたのか、妊娠したの かどちらを疑えばいいのでしょうか? 通常は3ヶ月ほどつけてみないとわからないのはわかっていますが、まだ妊娠を望んでいない状況なので、心配で仕方ありません。 大まかな記録を、以下に記載します。 4/9 36.80 性交 4/10 36.75 4/11 36.70 4/12 36.40 4/13 36.40 生理開始 4/14 36.00 4/15 36.10 4/16 36.20 4/17 36.30 4/18 36.10 4/19 35.90 4/20 36.10 4/21 36.10 4/22 36.20 4/23 36.30 4/24 36.10 4/25 36.00 4/26 36.00 4/27 36.45 性交 4/28 36.50 4/29 36.55 4/30 36.40 5/1 36.60 5/2 36.60 5/3 36.50 5/4 36.65 5/5 36.60 5/6 36.70 5/7 36.60 5/8 36.65 5/9 36.55 5/10 36.30 5/11 36.10 生理開始 5/12 36.10 5/13 36.30 5/14 36.10 5/15 36.00 5/16 36.10 5/17 36.30 5/18 36.30 5/19 36.20 5/20 36.30 5/21 36.10 5/22 36.10 5/23 36.10 5/24 36.00 5/25 36.30 5/26 36.40 性交 5/27 36.10 5/28 36.00 5/29 36.10 5/30 36.20 5/31 36.10 6/1 36.10 6/2 36.20 6/3 36.20 6/4 36.50 6/5 36.40 性交 6/6 36.70 6/7 36.50 6/8 36.60 6/9 36.50 6/10 36.60 性交 6/11 36.50 6/12 36.68 6/13 36.67

  • 高温期の排卵について。

    よく、生理中にも排卵する、などといった話を聞きますが 高温期9日目くらいでの性交での妊娠はできませんよね? それについて質問なのですが (1)たとえば低温期最終日に排卵して、また高温期の9日目で排卵→その日に性交→妊娠となる可能性はあるのでしょうか? (2)性交をすればいつでも妊娠の確率があると聞きますが、それは排卵をしてもまた次の生理が始まる前に排卵などといったことは起こるのでしょうか? (3)排卵をしてから最低何日くらいでまた排卵をするのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 低温期が長い。排卵の遅れ?

    妊娠希望の者ですm(_ _)m 去年(12月22日)、生理開始の日から低温期に入りました。 それから低温期21?日続き、今日(1月12日)、高温期?に入ったと思っています。 前回の低温期は、35.97~36.28℃。 高温期は、36.42~36、59℃。 前回の生理11月23~29日。 生理周期、28~30日です。 今年の1月4.5日辺りに、普段より多いオリモノが出ていましたが、今回低い体温が長かったので、このような場合、排卵の遅れなのでしょうか? それと、生理時は、だいたい7日で終わるのですが、12月22日からの生理は、終わり頃になっても、少量の出血がだらだらと3日ぐらい続いていました。 今回の低温期が長い事と関係があるのでしょうか? ちなみに、今回の体温です★ 12月22日‐36.21(生理)  23‐36.33   24‐36.10   25‐36.06   26‐測り忘れ   27‐35.86   28‐36.17   29‐36.19   30‐35.97   31‐36.00 1月 1日‐測り忘れ   2‐測り忘れ   3‐35.80   4‐36.11(おりもの)   5‐35.97(おりもの)   6‐36.31(性交)   7‐36.08   8‐36.27   9‐36.14   10‐36.32   11‐36.30   12‐36.51 宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 基礎体温の低温期・高温期、排卵日について

    もうすぐ37歳の3児の母です。最近4人目が欲しくなり主人に相談しましたが、あまり積極的ではなく、出来たら産めばという回答でした。なので日頃は膣外射精です。37歳ということで年齢的に出来にくくなり始めると思います。今まで基礎体温はつけたことはなく、8月から測り始めたのですが解らないことも多く、いろいろなサイトを見ていたら、ますます混乱してしまったのでこちらで質問させてください。 現在ルナルナに登録しており、低温基準36.34高温基準36.64、生理周期24日(周期変動9日)とのことでした。最近の基礎体温と生理周期、性交日は以下のようになっています。 8/20 36.79 計測開始 8/21 36.83 8/22 36.81 8/23 36.90 8/24 36.69 8/25 36.71 8/26 36.55 生理開始 8/27 36.47 8/28 36.26 8/29 36.59 8/30 36.34 8/31 36.39 生理終了  9/1  36.14 性交 排卵日? 9/2  36.24 9/3  36.43 性交 9/4  36.19 性交 排卵日? 9/5  36.26 性交 9/6  36.36 9/7  36.34 生理周期による排卵予想日(ルナルナ) 9/8  36.38 性交 排卵日? 9/9  36.73  9/10 36.46 9/11 36.75 9/12 36.77 9/13 36.55 性交 9/14 36.36 性交(夕方2回) 9/15 36.83 9/16 36.73 9/17 36.74 9/18 36.76 性交 9/19 36.78 9/20 36.69 生理開始 9/21 36.36 9/22 36.32 9/23 36.39 9/24 36.43 9/25 36.47 生理終了 9/26 36.36 9/27 36.18 性交(夕方、深夜の2回) 9/28 36.44 性交 9/29 36.20 9/30 36.27 10/1 36.43 10/2 36.13 性交  生理周期による排卵予想日(ルナルナ) 10/3 36.65 性交  基礎体温を考慮した排卵予想日(ルナルナ) 10/4 36.73 10/5 36.64 10/6 36.88 性交 10/7 36.75 10/8 36.64 性交 10/9 36.76 教えていただきたいことがたくさんあるので、箇条書きにします。見づらくてすみません。 ・高温期と低温期がガタガタとおっしゃる方がいらっしゃいますが、わたしはどうなのでしょうか?一応2層に分かれてるとは思いますが。 ・高温基準と低温基準は毎月変わるのですか?変わるのは計測を始めたばかりだからでしょうか? ・低温期何日、高温期何日とありますが、生理初日からぐっと体温が上がる前日までを低温期、ぐっと上がった日から次の生理前日までを高温期と考えればよいのでしょうか?そう考えると、8/26~9/8低温期14日、9/9~9/19高温期11日、9/20~10/2低温期13日、10/5~現在が高温期となりますか?高温期が短い気がして、黄体不全なども心配です。 ・ルナルナの排卵予測は10/2か3となっていますが、基礎体温では9/27も明らかに低いようです。排卵が何回かあった可能性もあるのでしょうか?(上の質問と矛盾しますが・・・) ・排卵日は高温になる前日?陥落日? ・次回生理予定日が10/14で5日後ですが、10/5辺りから吐き気や腰痛、下腹が張ったり、痛くなります。いつも生理1,2日前に頭痛があるぐらいなので、どうも体調がおかしい気がします。気のせいかも知れませんが、妊娠の可能性はあるのでしょうか? 最初にも書きましたが、性交は全てコンドームなしの膣外射精です。それでも妊娠することは知っていますが、やはり膣内じゃないと難しいのでしょうか・・・ 長々と書いてしまい、すみません。どうか宜しくお願いします。

  • 排卵?無排卵?

    はじめまして。 今月の基礎体温と排卵についてわからないことがあります。 基礎体温は10年来健康管理のため計測していて、電子体温計(ソフィア)を使用しています。 生理周期は29~32日で、排卵期特有のおりものがあった2~3日くらいに体温が上がり始め、ここ3周期ほど、 高温が12日くらいになっています。 今月は排卵期特有のおりものがあってから体温が上昇するまでに1週間ほどかかりました。 排卵期のおりものはあってから排卵するのに1週間もかかることがあるのでしょうか? これは排卵してないということなのでしょうか? 排卵検査はしていません。 2/1 36.41 生理第1日目  2 36.14 3 36.25 4 計り忘れ  5 36.59 6 36.27 7 36.40 生理最終日 8 36.04 仲良し(避妊)  9 計り忘れ 10 36.10 11 36.50 12 計り忘れ 13 36.55 14 36.43 15 計り忘れ 16 36.32 仲良し(避妊) 17 計り忘れ 18 36.42 19 36.51 排卵期のおりもの 20 36.37 排卵期のおりもの 21 36.21 排卵期のおりもの 22 36.11 排卵期のおりもの 23 36.09 仲良し(避妊) 24 36.53 25 36.44 26 36.71 27 36.65 電子体温計で自動的に高温期と低温期を区別して表示して くれますが、私の場合36.60以上を高温期としているようです。 この場合排卵は26日にしたとみてもいいのでしょうか? 今月は仕事上のストレスなどがあり、排卵がいつもより遅れたのでしょうか?

専門家に質問してみよう