• ベストアンサー

子供組について

gazeruの回答

  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.3

すでに、ご存知かもしれませんが。 以下の2冊が、東京都立図書館にあります。ご参考までに。 http://catalog.library.metro.tokyo.jp/ 1. 子供組の習俗 : 南佐久地方における年令階の記録 / 長野県教育委員会 , 1960 ( 長野県民俗資料調査報告 ; 2 ) 2. 子ども組 / 菅原道彦∥著 / 国書刊行会 , 1977 ( フォ-クロアの眼 ; 4 ) http://www.google.com/search あと、上記、検索エンジンを利用し、「子供組 民俗」でAND検索すると、少し情報が得られると思います。 書籍情報を得た場合は、NACSISで検索して、所蔵館があれば、所属する大学の図書館を通じて借りることができるかもしれません。 (送料はたぶん自己負担です) 詳しくは、所属大学図書館のレファレンスカウンターにお尋ねください。 http://webcat.nii.ac.jp/

wazaogi
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 教えていただいた書籍、自分の図書館でも探してみます。 というのも少々時間がなく、取り寄せ等をしている時間もないもので(^^; 「子供組 民俗」で検索してみたのですが、 「子供組」で検索したものとほとんどかぶってしまいました。 やはり、他の語句で検索した方がいいのかも知れませんね。

関連するQ&A

  • 私は、夫婦一組に子供二人が望ましいと思います。

    私は、夫婦一組に子供二人が人口を保つ上での最低のラインだと考えています。 夫婦一組がそれぞれ子供一人しかもうけないとなると、人口はゆくゆくは半分になってしまいますからね。 「結婚するも子供をもうけるも個人の自由」 こういう考えが一般化すると、日本は立ち行かなくなります。 もちろん、不妊で苦しんでいる夫婦に、子供を産めなどとは言いませんが、 健康で成熟した人間なら結婚し、子供をもうけるべきだと思います。 いかがでしょうか? 私は社会人の息子と大学生の娘がいる46歳パート主婦です。

  • 組部屋(くみべや)という単語をおしえてください。

    本を読んでいたら訳で、「組部屋」という単語が出来てきました。いろいろ調べてみたのですが、読みは「クミベヤ」でいいようなのですが、どのような意味かはまったくわかりませんでした。ネットでは組部屋設定と載っていました。本では「アパートや組部屋」と載っていました。どなたか詳しくこの言葉の意味を知っている方ぜひ教えてください。お願いします。

  • 誠の新撰組と新選組リアン 

    怒り心頭です、ふざけるなの気持ちでいっぱいです。 売れるか売れないか?そんな事もどうでもいいんです。 島田紳助氏プロデュースでうまれたあの「新選組リアン」。 あんなのに「新撰組」を名乗らないでほしいんです。 私は大の新撰組ファンです。彼らは歴史的に敗者ですが ただ自分の生き方や考え方を命をかけて貫き戦った男たちです。 資料や小説による脚色ももちろんあるでしょうが近藤局長を はじめとする彼ら以外新撰組はありえません。 そこらへんの若いやつがただ歌って踊って「新撰組です」って ふざけるな! 一般の意見はいいです。 新撰組ファンの方はどう思っているのでしょうか?

  • 4人組は2:2でわかれてしまうので楽しくありません

    女性に多い悩みかもしれません。 4人組って行動するとき2:2でわかれますよね。 組み合わせもだいたい決まってしまっていますし。 あっちとこっちで別々の話をしていて、一緒にいる意味があるの?と思ってしまいました。 高校時代からの仲良し4人組みで今でもよく遊びに行くのですが、 内2人は小学校から専門学校までずっと一緒で特に仲が良いんです。 ときどき完全に2人の世界になってしまい、全く話についていけなくなってしまいます。 そして先に2人でどっか行ってしまって、私ともう1人は「どうしようね…」という感じになります。 先日は私たちが帰ったあとに2人だけで二次会してたと聞いてかなり傷つきました。 一緒に遊ぶ意味があるのだろうか…と考えてしまいます。 もう1人の人にもそれを言ったら私と同じことを思っていたようです。 あと、これは私の嫉妬ですが… その仲が良い2人の内1人には、みんなに話せないことでも話せてしまう相手なんです。 私の中では4人の中でも一番仲が良いつもりなんですが、多分向こうはそうじゃなくて…。 そりゃあ小学校~専門学校まで一緒にいる人とは比べ物になりませんからね…。 ただ、4人でいるのにいつも2人一緒なので 「べつに私いなくてもよくない?」って思ってしまいます。 嫉妬はいけないことだと思ってます…でも正直かなり面白くありません。 私は合うタイプ合わないタイプがはっきりしており、友達は決して多いほうではありません。 だから今いる友達を大切にしたいと思っています。縁を切ることは考えられません。 1人ずつ(2人で)遊ぶなら楽しく遊べるのに、4人になるとこういうことで気疲れしてしまいます。 どうしたら楽しく遊べると思いますか?

  • 代表組について

    よく電話回線「INS1500、INS64、フリーダイヤル」等で「代表組」と言う言葉を聞きます。 代表組とは、どういう意味なのかわかりません。 ご存知の方教えてください。

  • 組む、組(組み)という漢字の用法について

    表題の件について皆様に質問させて頂きます。 いきさつは、本日私の長男(小学校2年)の学校で漢字のテストがありました。この漢字のテストは学校の国語の教科書と漢字ドリルの中から出題されると、あらかじめ案内があったようです。このテストの中に  「ふたくみにわかれる」 を漢字で書きなさい。 という設問がありました。  正解は、「二組みにわかれる」でした。(「わかれる」は未学習) この問題を見事に間違えました。家内が間違って(?)教えたようです。  息子の不正解(?)は 「二組にわかれる」でした。  あらかじめあった案内通り、教科書や、ドリルには 正解の用法が記載されていましたので、私の息子の解答については「間違い」ということで納得しているのですが、問題はこの「正解」です。私は、「組」(名詞)という単位が二つという意味から、息子の解答が正解だと思います。おまけに、今日まで名詞として使われる「くみ」に「組み」という用法があるとは知りませんでした。国語辞典をいくつか引いてみたところ、小学生用の辞典二つに概ね以下のような記述がありました。 1.学級・クラス  「組」 2.一緒になっている仲間  「組」 3.ひとそろいのもの  「組み」 例 赤と青の「組み」になった鉛筆 というものです。 さらに、教科書の欄外には 「二組み く-む」 とあり、動詞の活用形(連用形)のようなニュアンスもにおわしてあります。 さて、 設問は上記1から3のどれに該当するでしょうか? また、この設問の場合の用法は、動詞の連用形なのか、名詞なのか? 「正解」は本当に正解なのか? という3点について、ご意見を賜りたく思っております。 長くなりましたが、私の意見は 「2」に該当し、「名詞」であり 「正解」 は 「二組にわかれる」 と考えております。

  • 子供が主役の伝統的なお祭りがあれば教えてください

    今、日本の伝統の中で「子供」という存在がどうとらえられてきたかを調べています。 この夏から秋にかけて開かれる伝統的なお祭りで、子供たちが主役のお祭りがあれば教えてください。舞楽や伝統行事でも結構です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 小学生にもわかりやすい新撰組

    今年の大河ドラマ、新撰組ですね。 「SMAPの慎吾くんがでる」と、子供も番組が始るのを楽しみにしてます。 歴史にも興味が出てきたようです。 小学生にもわかりやすい新撰組の読み物、漫画があれば 教えてください。 ネットで検索したのですが、一般向きのものしか わからなかったので・・・お願いします。

  • 十年前の子供生活情報誌がある図書館がありますか?

     資料収集のため、十年くらい前の子供生活情報の雑誌を探しています。  こう言うものは図書館なら置いてますか?どこの図書館に置いてるかなー  教えていただければ、大変助かるわ。宜しくお願いします.

  • 一組だけが試験に落ちた時の周りの対応。

    ほぼ24時間一緒に生活をする(同じ部屋に寝泊りする)4人2組がいます。(その中に私自身はいません)その中の一組が試験に落ちてしまいました。 こういうときって私はどういうことをしてあげればいいのでしょうか? ちなみに4人は年齢的には立派な大人ですが、落ちた1組はちょっと子供っぽいというか、一人は自分の融通が利かないと無言になってしまう人だったりもう一人は4人のリーダーだったりします。 どうしてあげればいいでしょうか? ●受かった組は落ちた組の後輩。先輩の方が落ちてしまいました。落ちた組の方に4人のリーダーがいます。 ●今年いっぱいは同じ屋根の下、同じ部屋での寝泊りになるようです。 これからの4人になんらかの影響があるんじゃないかって思えてなりません。第3者の私はどうしてあげたらいいのでしょうか?何にも言わないで時が経つのを待てばいいのでしょうか?