• ベストアンサー

妊娠しやすい時期は?

こんにちわ! 前から疑問に思ってたことなんですが、妊娠しやすい時期はいつですか?よく生理まえだったり、生理後だったり、生理から2週間だったり、色々な憶測を聞いてどれが本当なのかわかりません。私は避妊は絶対にしてますがもっと用心したいので教えて欲しいです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.1

生理周期によってかわってきます。 例えば一般的な周期で説明します。 28日周期が一般的ですが、生理開始日より14日目前後がいわゆる排卵日です。 女性の卵子の寿命は約1日、男性の精子は3日くらい生存するといわれます。なので排卵日3~4日前から排卵後1~2日程度はいわゆる危険日です。 ただ精子卵子の生存期間はあくまでも一般的な例であって長生きする場合もあります。それはそのときによっても違います。また排卵日もその時によって日にちがずれます(同じ周期でも) そういったことから生理中の性交でも妊娠する場合もあります。(実際妊娠した人います) 生理前は妊娠しない期間だと思います。(生理前1週間程度なら可能性として低い) しかし周期からの妊娠しやすい時期の予測は大変危険です。一番いいのは基礎体温を測った上で排卵日を確定し、それを基準に避妊も合わせて・・・というのが理想ですね。 生理周期が28日より短い人は排卵日が早くなる傾向がありますし生理周期が長い人は排卵日までが長い傾向にあります。だいたい排卵後基礎体温で言う高温期は一定しており、14日前後なので生理周期の違いは排卵日までの日数で違ってきます。

19831104
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございました。 とてもわかりやすかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠しやすい時期は?

    たびたびお世話になっております。 妊娠しやすい時期は生理が終わってから一週間後、とききましたがあっていますか? ちなみに今月2日に生理が終わり、3日、9日に避妊せずに仲良くしました。(妊娠希望です)

  • 妊娠の可能性について 

    結婚して 8年目 30歳にて やっとそろそろ妊娠について考えております。今までは避妊しておりました。 こんな年になっても 性の事は全く無知なもので困っております。  お恥ずかしい質問で 恐縮ですが。。。よろしくお願いします。 私の場合、性欲と言うのが、生理前と、生理後1週間後から2週間後くらいなんですが、 この性欲のある時期って妊娠の可能性と関係あるでしょうか? 生理周期は45日ぐらいです。 以前は、28から33日ぐらいだったんですが。。。 年のせいか、だんだん その時期さえも性欲を感じることも少なくなってきました。  自然妊娠を望んでおります。周囲の人は絶対 病院に行った方がいい! と言い、それだけで イヤだなーて思う。 そこまでして 子供なんかいらないよ! って思うのです。

  • 妊娠の時期って…

    妊娠の時期って… いつもお世話になっております。 妊娠希望の22歳です。 私は生理が不順なので、妊娠検査薬には頼らず病院に行こうと思っているのですが… 妊娠って最短いつから分かるのでしょうか? 最後の性交から2週間くらい開ければ妊娠していた場合分かりますか? 前回妊娠した時は11週まで全く気づかず色々あって産むことができませんでした… なので今回は早く病院に行きたいんです!! ちなみに今症状としては… ・生理は1週間遅れている。 ・顔が火照る ・口内炎がいくつか出来た。 ・いつもは全然出来ない吹き出物が出来た。 ・胸は痛いのに生理前は必ずパンパンに張る胸がふにゃふにゃ。 ・基礎体温は高めです 妊娠初期に↑のような症状の方っていますか? 質問ばかりしてすみません。

  • 妊娠しやすい時期としにくい時期

    妊娠しやすい時期と妊娠しにくい時期についてどなたか教えていただけませんでしょうか??今、彼氏と共に知りたくて困っています。。。  ちなみにわたしは大体18日前後から毎月生理になり、五日~一週間くらいでおわります。  以前もおなじような質問があったかも知れませんが見つけられなかったので教えていただきたいです↓お願いします。。。

  • 妊娠時期

    妊娠時期 生理3/28-4/1(5日間) 生理28〜30周期(毎月後半〜末に生理がきます) 行為 避妊なし 3/19、4/11、 4/22(行為中少し出血有) 4/26に妊娠陽性判明 3/19の行為で 3/27に妊娠してるか 妊娠検査したところ陰性。 その翌日に5日間生理らしき出血有り。 4/11に行為。 4/22の行為中に少し出血があったので もしかして着床出血なのかと思い、 少し早めに フライング妊娠検査をしたら陽性でした。 この流れだと4/11の行為で 妊娠したということですかね?

  • 妊娠する時期、排卵の時期

    妊娠(着床)の時期について教えてください。 6/25 生理開始~~30終了  7/1  仲良し 7/7  仲良し 7/11 仲良し ・・・で、排卵があり、うまく着床してくれてればと思います。 生理前(一週間前)にHして着床していたら、生理はくるんでしょうか? きたとして、次月の生理予定日に生理がこなかったら、それは妊娠している?それともホルモンのバランス崩れ? 生理前の症状が今あるんですが、妊娠したときとの見分けは難しいでしょうか? 昔から生理が短いような気がしてます。排卵がちゃんと起こっているのか不安です。 一度、8週めで流産経験があります。ので、排卵はきてるのかなとも思ったり・・・

  • 妊娠した時期を知りたいです。

    妊娠した時期を しりたいのですが、 最後に生理が来たのが 1月20日~25日ぐらいまでです。 今が妊娠20週ぐらいです。 出産予定日が11月2日です。 性行為は多かったのですが 妊娠した時期はいつごろなのでしょうか? 病院の先生に聞いても わからないと言われたので… おおまかでもいいので知りたいです。 他の男性との行為が 1月7日にあったので、 避妊はしてたのですが 今の彼の子供ということを 安心したいので よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬の正しい結果が出る時期を知りたいです。

    はじめまして。 生理予定日を一週間過ぎたのですが生理がこなく、 妊娠検査薬を試した結果陰性でした。 しかし、それから3日が経ちますが まだ生理が来る気配がしません。 もう一週間後に検査をすれば確実な結果は 出るのでしょうか? 彼と最後になかよくしたのは 生理予定日のちょうど一週間前です。 避妊はしていません。 生理予定日から一週間後に検査をしたものは 確実な結果なのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 妊娠時期について…

    初めて投稿させて頂きます。 長くなりますが、宜しくお願いします。 去年11月に1ヶ月だけ違う方とお付き合いし、12月に昔から付き合っていた方と戻り、11月に元彼と一度だけバカな私は外出しでしてしまったことがあるので、もしもの事を考え、12月彼とは避妊してやりました。12月に生理が来たので安心し1月頭に外出ししたところ妊娠しました。妊娠する前から結婚しようと言い戻りました。なので、子供もできてほんとに嬉しかったです。 幸せいっぱいで、生理も来たし、安心していたのですが、避妊せずにした11月の過ちがだんだん気になり毎日辛くてたまりません。今妊娠16wになります。 生理周期はバラバラで30日~40日といった感じです。極たまにびっくりするぐらい早い時もありました。 去年 11月16日生理が始まり 11月30日に元彼と外出し性交 12月25~28日に生理が始まり 1月4~8に、彼と外出し性交 1月28日に病院で妊娠がわかりました。 12 月は彼と避妊ありの性交の みです。 今妊娠16w 予定日9月26日 12月28日のが着床出血っていうのはありえないですよね?? 普通にトイレの水が赤くなるくらい鮮血な血もでています。生理初日はだいたい赤黒い出血からいつも始まります。 ちなみに1月23.24?日頃に1年半前に買った未開封の妊娠検査薬をした時は陰性でした。2.3分見て出なかったので陰性かと思いすぐ捨ててしまいました。 私はとても神経質な性格で、28日のは本当に生理なのか、24日ぐらいにした妊娠検査薬はほんとに陰性だったのか不安になり、違うSNSで安心するお言葉を頂き、ゆっくり寝れるようになったのですが、時間が立ち我が子の成長を結婚した彼と喜びあうたびに最近またも不安になり、考えこんでしまって…。もし違ったらと考えると頭がおかしくにりそうで… こんな最低な相談本当に申し訳ございません。誰にも話せずここで話すことしかできなくて… 子供の為にストレスをためずに過ごしたいです… 安心して大丈夫でしょうか… 何かお言葉やアドバイス頂けたら幸いです…。

  • 妊娠する時期

    基礎体温の高温時期は排卵が終わっているので絶対に妊娠しないと言われました。 排卵時期は低体温で卵子は1日生きているので、高温期に入った頃には妊娠しないのは理屈上あっていると思います。 でも絶対に大丈夫と言われると不安になります。 高温期は本当に絶対に妊娠しないのでしょうか? たとえば高温時期に排卵する人はいないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • メール/カレンダーのアプリを削除する際に注意すべきポイントとは?
  • マイクロソフトオフィスホーム&ビジネス2021のOutlookを使用している場合、メール/カレンダーのアプリをアンインストールしても影響はあるのか?
  • メール/カレンダーのアプリの削除方法と注意点について
回答を見る