• ベストアンサー

庭の砂場になめくじやらダンゴムシやら・・。防ぐ方法ありますか?

emi-4の回答

  • emi-4
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.6

とりあえず今のところは 熱湯で消毒してしまうのはどうでしょうか? 木枠も含め 砂にもどっさり熱湯を掛けて 厚手のビニールで覆い 2日ぐらいたったら覆いを外して お日様の光で乾かせばいいでしょう。 湿気のありそうな場所なので 木枠は補修してもどうかな~??? タキイの資材に子供のブロックのような形の組み立て式のブロックが出ているのですが そのような腐らないものに変えたほうがいいような気がします。 ダンゴムシなんかは 子供の友ですよね! 完全に駆除しなくても 時々大人が砂をほぐしてあげて なるべく乾いた状態を維持するように工夫すれば それほど悪い虫が増えないと思います。 もしかして 砂場の排水が悪いということは無いですか? ネコに関しては難しいですね ちょっと面倒ですが 普段は 網のフタ 雨の時はビニールシートがいいと思います。

circlekaz
質問者

お礼

ありがとうございました。砂場の排水は悪いと思います。私が掘って作ったのですが、下が粘土層でしたので・・。 蓋は、広くない庭で、砂場を使わないときにかぶせておけばソコも歩いたりできるかなぁと思いかぶせたわけでして・・。強度の高い鉄網でも探してみます。

関連するQ&A

  • 砂場の管理方法について

    現在住んでいる社宅に砂場があるんですけれども猫や犬の糞が入るので現在ビニールシートでふたをして子供たちが遊ぶときだけシートを開けて使わせています。いつも湿っている状態で細菌の温床になっているんじゃないかと心配になります。シートをしないと猫や犬のトイレになるし何かいい方法があればおしえてほしいです

  • 砂場の作りかたを教えてください

    今度引っ越す家は、36平方メートルくらいの小さな庭があり、 子供がまだ小さいので、砂場を作ってあげたいと思っています。 自宅の庭に、砂場を作ったことがある方、どんな方法で作ったかを できれば、詳細に教えていただきたいのですが・・。 大きさはどれくらいか、 どんな材料を使ったか、 砂は、どんなものをどれくらい使ったか、できれば値段も・・。 猫の糞対策などはどうされているか 蓋などを付けた方は、どんな蓋にしたか 作成に要した時間 一人でもできるか、 そして、お子さんの満足度など・・。 また、自作ではなく、市販の砂場(トイザラスなどの、動物の形をした容器に砂を入れるようなもの)を使ってる方も、 その使い心地(?)など、何でもよいので、参考に教えてください。 よろしくお願いします

  • 庭に子供用の砂場を作ったら、野良猫たちのトイレになってしまいました。

    こんにちは。私の実家で、父が孫たちのために大きな砂場を作りました。しかし、次の日にはもう、野良猫の糞がありました。やわらかい砂なので、猫にとったら最高に心地よい場所なのでしょう。 父はとりあえず瓦や石をたくさん置けば、猫は寄り付かないだろうと思っていたのですが、最近では一晩で3つほどの糞があります。しかし、猫に罪はないと思います。 何とか猫たちを、傷をつけたり苦しめたりしないで、寄せ付けない方法はないでしょうか? ペット用のカテゴリーで質問していいのかどうか迷いましたが、いろんな方のご意見をお聞きしたいです。

    • ベストアンサー
  • 砂場にネコの糞・・・

    家に砂場があるのですが、そこにしてあるネコの糞に困っています。 勿論、ビニール(固いもの)をかけて、保護していますが、やはり駄目、ちょっとした隙間からでも、されてしまいます。 その砂場は、子どもが遊ぶので、かなり嫌なんです。 臭いも付くし。 砂を入れ替えるほかに、何かこの臭いが取れる方法ってありますか? それとネコを近づけないための知恵ってありますか? ペットボトルに水を入れておくのは試しましたが、 全く効果ありませんでした。 困っています。 お願いします。

  • 子どものための『手作り砂場』

    子どものための『手作り砂場』 4歳1か月の男の子、1歳1か月の男の子を持つ父親です。 昨年秋にマイホームが完成し、やっと落ち着いて来たので、 庭に子どものための砂場を作ろうと考えています。 トイ○ラスで売っているようなテントウムシの形をしていて、 蓋が出来るような物が最も手間が掛からなくて良いのですが、 何せ同類商品を見ても、大きさが小さすぎて物足りません。 今のところ、砂場の寸法案も出来ていないのですが、 150cm×150cmぐらいの砂場は作りたいと思います。 ネットで砂場の作り方を調べているのですが、 なかなか良い方法が分からないので質問させていただきました。 手順ですが、 1 地面に掘り下げる線を引く。 2 全面を30cmぐらい掘り下げ、中央を更に円錐状に掘り下げる。 3 最も深い部分に『かち栗石』を敷き、その上に砂利を敷く。 4 買って来た砂を敷き、出来上がり。 …のようですが、私が分からないのは砂場の周りの縁です。 木材、レンガなどが一般的なようですが、 どの時点で、縁材を埋めるのかが分かりません。 結局、縁材を埋めても、その内側を30cm掘り下げるのですから、 物理的に縁材はその掘った穴の中へ入ろうとすると思うのですが、 どうやってそれを防ぐのでしょうか? 縁材の内側に杭を打ち込んであげても良いのですが、 そうすると砂場の内側が、いびつな形になってしまうと思います。 それと、砂の上面は、他の地面よりも何cmぐらい低くするのが 子どもは使いやすいのでしょうか? 最後に、砂場にはネコ対策が必要だと分かりました。 一般的にはシートで防ぐのが良いのでしょうか? 他にも砂場の作り方について、詳しいサイトがあったら教えて下さい。

  • 蜘蛛の退治方法

    家の中の蜘蛛が多く発生して、蜘蛛の巣や糞などが汚く困っています。 何か良い方法を教えてください。 ゴキブリ退治のほう酸団子のような蜘蛛に効く薬剤のご紹介もお願いします。

  • 昨年からガーデニングを始めました。昨年から植えつけているアジサイがそろ

    昨年からガーデニングを始めました。昨年から植えつけているアジサイがそろそろ花弁をつけだし 楽しみです。草花には、乾きすぎないように水を与えるようにしていることもあり、 なめくじやダンゴムシが大量に発生して困っています。 特に、だんごちゃんは大量発生し、薬剤を散布もしましたが、小さい子もいるので、 あまり薬剤を散布したくありません。何か、有効な方法を教えてください。

  • 屋内に居る蜘蛛の駆除方法を教えてください。

    家は田舎ででかい蜘蛛が夏になるとでてきます。 駆除方法をさがしてましたが、Goo内ではこれといってはっきりした物が載ってませんでした。 蜘蛛が虫やゴキブリを食べる事はよく分かってますが、ハエなんてどうにでもなるし、ゴキブリはホイホイとか猫で駆除できます。 うちは、生き物の中で蜘蛛が一番怖いです。カマド-マ(ゲジゲジ)も相当怖いけど。数ミリでも心臓バクバクです。昨日6cmくらいのが出てきましたがアリ・ゴキブリジェットが全然効きませんでした。 屋内の駆除だけしたいので、もし人やペットに害がない駆除方法や駆除剤を知っていたら、教えてください。 あと、部屋の中に蜘蛛が入って来なくなる方法はありますか?隙間はどうにもなりません。

  • 猫の撃退方法

    野良猫が我が家の庭を徘徊し、悪さをして困っています。 電気温水器の上に登り、発砲スチロールの保温材を剥がしたり、あちこちに糞をして困っています。 塀や温水器の上に有刺鉄線を張ったりしたいるのですが、効き目がありません。 またペットショップで猫の嫌がる薬品を購入して散布しましたが、人間にも臭過ぎて耐えられません。 良い撃退方法がありましたら教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 庭に砂場を作ろうと思っています。

    庭に砂場を作ろうと思っています。 作り方は諸先輩方のブログ等で学び理解したのですが、枠の作り方で質問です。 木枠、枕木、レンガなどで枠を作るのが一般的なようなのですが、木だと腐る可能性がある、枕木だと防腐剤などが気になる、レンガだとこどもが転んだ時にけがをしやすい、など短所があるようで決めかねています。将来的に砂場を使わなくなったらもう一度更地に戻せるように(砂は残っていてもかまいません)したいので、セメントなどで固めるのは避けたいと思っています。 そこで、枠を土を掘ってその土を周りに盛り上げて作ることができないかと考えています。そのままでは無理だと思うのですが、ホームセンターで売っているまさ王のような固まる土を使ったら、土を砂場枠にすることは可能なのでしょうか。 調べてもわからなかったので、お詳しい方ご教授よろしくお願いします。